JPWO2021075134A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021075134A5
JPWO2021075134A5 JP2021552116A JP2021552116A JPWO2021075134A5 JP WO2021075134 A5 JPWO2021075134 A5 JP WO2021075134A5 JP 2021552116 A JP2021552116 A JP 2021552116A JP 2021552116 A JP2021552116 A JP 2021552116A JP WO2021075134 A5 JPWO2021075134 A5 JP WO2021075134A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
luminance
gamma correction
representative value
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021552116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7417908B2 (ja
JPWO2021075134A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/030632 external-priority patent/WO2021075134A1/ja
Publication of JPWO2021075134A1 publication Critical patent/JPWO2021075134A1/ja
Publication of JPWO2021075134A5 publication Critical patent/JPWO2021075134A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7417908B2 publication Critical patent/JP7417908B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 入力画像を取得し、
    取得された前記入力画像の領域において第1領域と前記第1領域とは異なる第2領域とを設定し、
    前記入力画像を構成する複数の画素の輝度の代表値である全体輝度代表値を算出し、
    前記第1領域を構成する複数の第1画素の輝度の代表値である第1輝度代表値を算出し、
    基準パラメータに基づく基準ガンマ補正よりも輝度向上させる第1ガンマ補正の第1パラメータを、前記第1輝度代表値が低いほど大きい度合いで輝度向上し、かつ、前記全体輝度代表値が高いほど大きい度合いで輝度向上するように、前記第1輝度代表値および前記全体輝度代表値に応じて設定し、
    前記入力画像を構成する複数のサブ領域の空間周波数の代表値である全体周波数代表値を算出し、
    前記基準ガンマ補正よりも輝度低下させる第2ガンマ補正の第2パラメータを設定し、
    設定された前記第1パラメータに基づく前記第1ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第1領域に対して行うことで、前記入力画像にガンマ補正を行い、前記ガンマ補正により得られた出力画像を出力し、
    前記ガンマ補正では、さらに、設定された前記第2パラメータに基づく前記第2ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第2領域に対して行い、
    前記第2パラメータの設定では、前記全体周波数代表値が第1閾値より高い場合、前記全体周波数代表値が高いほど大きい度合いで輝度低下するように、前記全体周波数代表値に応じて第3パラメータを算出し、算出された前記第3パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    画像処理方法。
  2. 前記第2パラメータの設定では、前記全体周波数代表値が前記第1閾値より低い場合において、(i)前記全体輝度代表値が第2閾値より高いとき、前記全体周波数代表値に関わらず固定された度合いで輝度低下するように第4パラメータを算出し、算出された前記第4パラメータを前記第2パラメータとして設定し、(ii)前記全体輝度代表値が前記第2閾値より低いとき、前記全体周波数代表値が低いほど小さい度合いで輝度低下するように前記全体周波数代表値に応じて第5パラメータを算出し、算出された前記第5パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    請求項に記載の画像処理方法。
  3. 前記領域の設定では、前記入力画像に基づいて、前記入力画像を構成する複数のサブ領域のそれぞれについて、(i)第1の値に近いほど、当該サブ領域が前記第1領域である可能性が高く、前記第2領域である可能性が低いことを示し、かつ、(ii)前記第1の値とは異なる第2の値に近いほど、当該サブ領域が前記第1領域である可能性が低く、前記第2領域である可能性が高いことを示す指標における指標値を設定することで、前記第1領域および前記第2領域を設定し、
    前記第2パラメータの設定では、(i)前記第1ガンマ補正および前記基準ガンマ補正の間において、設定された前記指標値が前記第1の値に近いほど前記第1ガンマ補正に近づき、かつ、前記指標値が前記第1領域である可能性と前記第2領域である可能性とが等しいことを示す第3の値に近いほど前記基準ガンマ補正に近づく第6ガンマ補正の第6パラメータを前記第1パラメータとして設定し、(ii)前記第2ガンマ補正および前記基準ガンマ補正の間において、設定された前記指標値が前記第2の値に近いほど前記第2ガンマ補正に近づき、かつ、前記指標値が前記第3の値に近いほど前記基準ガンマ補正に近づく第7ガンマ補正の第7パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    請求項またはに記載の画像処理方法。
  4. 前記第1パラメータの設定では、前記複数の第1画素のそれぞれが有する複数の第1輝度のヒストグラムの輝度領域のうちで所定の輝度よりも輝度が高い高輝度領域における度数が第1閾値より大きい場合、前記第1閾値より小さい場合よりも前記高輝度領域において階調が多く割り当てられるように前記第1パラメータを補正する
    請求項1からのいずれか1項に記載の画像処理方法。
  5. さらに、
    前記複数の第1画素のそれぞれが有する複数の第1輝度の累積ヒストグラムを算出し、
    前記第1パラメータの設定では、さらに、ガンマ補正前の入力輝度について、算出された前記累積ヒストグラムにおける度数が大きくなるほど、前記第1ガンマ補正よりも大きく輝度向上させるガンマ補正による第1出力輝度に近い出力輝度を出力し、かつ、前記累積ヒストグラムが小さくなるほど前記基準ガンマ補正による第2出力輝度に近い出力輝度を出力する第8ガンマ補正の第8パラメータを算出し、算出された前記第8パラメータを前記第1パラメータとして設定する
    請求項1からのいずれか1項に記載の画像処理方法。
  6. 入力画像を取得し、
    取得された前記入力画像の領域において第1領域と前記第1領域とは異なる第2領域とを設定し、
    前記入力画像を構成する複数のサブ領域の空間周波数の代表値である全体周波数代表値を算出し、
    基準パラメータに基づく基準ガンマ補正よりも輝度低下させる第2ガンマ補正の第2パラメータを設定し、
    設定された前記第2パラメータに基づく前記第2ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第2領域に対して行うことで、前記入力画像にガンマ補正を行い、前記ガンマ補正により得られた出力画像を出力し、
    前記第2パラメータの設定では、前記全体周波数代表値が第1閾値より高い場合、前記全体周波数代表値が高いほど大きい度合いで輝度低下するように、前記全体周波数代表値に応じて第3パラメータを算出し、算出された前記第3パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    画像処理方法。
  7. さらに、
    前記入力画像を構成する複数の画素の輝度の代表値である全体輝度代表値を算出し、
    前記第2パラメータの設定では、前記全体周波数代表値が前記第1閾値より低い場合において、(i)前記全体輝度代表値が第2閾値より高いとき、前記全体周波数代表値に関わらず固定された度合いで輝度低下するように第4パラメータを算出し、算出された前記第4パラメータを前記第2パラメータとして設定し、(ii)前記全体輝度代表値が前記第2閾値より低いとき、前記全体周波数代表値が低いほど小さい度合いで輝度低下するように前記全体周波数代表値に応じて第5パラメータを算出し、算出された前記第5パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    請求項に記載の画像処理方法。
  8. 入力画像を取得する取得部と、
    取得された前記入力画像の領域において第1領域と前記第1領域とは異なる第2領域とを設定する領域設定部と、
    前記入力画像を構成する複数の画素の輝度の代表値である全体輝度代表値と、前記第1領域を構成する複数の第1画素の輝度の代表値である第1輝度代表値と、前記入力画像を構成する複数のサブ領域の空間周波数の代表値である全体周波数代表値とを算出する算出部と、
    (i)基準パラメータに基づく基準ガンマ補正よりも輝度向上させる第1ガンマ補正の第1パラメータを、前記第1輝度代表値が低いほど大きい度合いで輝度向上し、かつ、前記全体輝度代表値が高いほど大きい度合いで輝度向上するように、前記第1輝度代表値および前記全体輝度代表値に応じて設定し、(ii)前記基準ガンマ補正よりも輝度低下させる第2ガンマ補正の第2パラメータを設定するパラメータ設定部と、
    設定された前記第1パラメータに基づく前記第1ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第1領域に対して行うことで、前記入力画像にガンマ補正を行い、前記ガンマ補正により得られた出力画像を出力するガンマ補正部と、を備え
    前記ガンマ補正部は、さらに、設定された前記第2パラメータに基づく前記第2ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第2領域に対して行い、
    前記パラメータ設定部は、前記第2パラメータの設定において、前記全体周波数代表値が第1閾値より高い場合、前記全体周波数代表値が高いほど大きい度合いで輝度低下するように、前記全体周波数代表値に応じて第3パラメータを算出し、算出された前記第3パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    画像処理システム。
  9. 入力画像を取得する取得部と、
    取得された前記入力画像の領域において第1領域と前記第1領域とは異なる第2領域とを設定する領域設定部と、
    前記入力画像を構成する複数の画素の輝度の代表値である全体輝度代表値と、前記第1領域を構成する複数の第1画素の輝度の代表値である第1輝度代表値と、前記入力画像を構成する複数のサブ領域の空間周波数の代表値である全体周波数代表値とを算出する算出部と、
    (i)基準パラメータに基づく基準ガンマ補正よりも輝度向上させる第1ガンマ補正の第1パラメータを、前記第1輝度代表値が低いほど大きい度合いで輝度向上し、かつ、前記全体輝度代表値が高いほど大きい度合いで輝度向上するように、前記第1輝度代表値および前記全体輝度代表値に応じて設定し、(ii)前記基準ガンマ補正よりも輝度低下させる第2ガンマ補正の第2パラメータを設定するパラメータ設定部と、
    設定された前記第1パラメータに基づく前記第1ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第1領域に対して行うことで、前記入力画像にガンマ補正を行い、前記ガンマ補正により得られた出力画像を出力するガンマ補正部と、を備え
    前記ガンマ補正部は、さらに、設定された前記第2パラメータに基づく前記第2ガンマ補正を前記入力画像のうちの前記第2領域に対して行い、
    前記パラメータ設定部は、前記第2パラメータの設定において、前記全体周波数代表値が第1閾値より高い場合、前記全体周波数代表値が高いほど大きい度合いで輝度低下するように、前記全体周波数代表値に応じて第3パラメータを算出し、算出された前記第3パラメータを前記第2パラメータとして設定する
    画像処理装置。
JP2021552116A 2019-10-16 2020-08-11 画像処理方法、画像処理システムおよび画像処理装置 Active JP7417908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019189473 2019-10-16
JP2019189473 2019-10-16
PCT/JP2020/030632 WO2021075134A1 (ja) 2019-10-16 2020-08-11 画像処理方法、画像処理システムおよび画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021075134A1 JPWO2021075134A1 (ja) 2021-04-22
JPWO2021075134A5 true JPWO2021075134A5 (ja) 2022-11-28
JP7417908B2 JP7417908B2 (ja) 2024-01-19

Family

ID=75537774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021552116A Active JP7417908B2 (ja) 2019-10-16 2020-08-11 画像処理方法、画像処理システムおよび画像処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230124721A1 (ja)
EP (1) EP4047926A4 (ja)
JP (1) JP7417908B2 (ja)
WO (1) WO2021075134A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116682112B (zh) * 2023-07-28 2023-10-17 青岛虹竹生物科技有限公司 一种多糖测试数据存储及数字化方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8374458B2 (en) * 2005-12-21 2013-02-12 Nec Corporation Tone correcting method, tone correcting apparatus, tone correcting program, and image equipment
JP5041876B2 (ja) * 2007-05-22 2012-10-03 株式会社日立製作所 デジタル放送受信装置
JP2009290661A (ja) 2008-05-30 2009-12-10 Seiko Epson Corp 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび印刷装置
JP2009294338A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Renesas Technology Corp 液晶駆動装置
JP5487597B2 (ja) * 2008-11-13 2014-05-07 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像表示装置及び画像処理方法
JP2012083848A (ja) 2010-10-07 2012-04-26 Olympus Corp 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、および画像処理プログラム
US9754362B2 (en) * 2013-05-31 2017-09-05 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6042030B2 (ja) * 2014-03-28 2016-12-14 富士フイルム株式会社 画像処理装置、撮影装置、画像処理方法、及びプログラム
CN106023916B (zh) * 2016-06-08 2018-08-31 深圳市华星光电技术有限公司 伽马修正系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020038124A1 (zh) 图像对比度增强方法、装置、设备及存储介质
US9240037B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
CN107680056B (zh) 一种图像处理方法及装置
JP4525719B2 (ja) 階調補正装置、階調補正方法、及び、プログラム
JP5870598B2 (ja) 画像のホワイトバランス処理方法及び装置
JP2014154108A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
CN110223244B (zh) 一种图像处理的方法、装置、电子设备和存储介质
CN107993189B (zh) 一种基于局部分块的图像色调动态调节方法和装置
JP2006018465A5 (ja)
JPWO2021075134A5 (ja)
JP2007013666A (ja) 画像処理装置
WO2018078806A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP6543067B2 (ja) 投影システム、プロジェクター装置、撮像装置、および、プログラム
CN104038669A (zh) 摄像装置、摄像系统以及摄像方法
JP2021162908A5 (ja)
TWI727306B (zh) 對比調整系統及對比調整方法
JP7271492B2 (ja) 画像処理装置、および画像処理方法
JP6397261B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2004140692A (ja) 画像補正装置および画像補正方法
JP2022112995A (ja) 画像処理方法
JP5846885B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP5520863B2 (ja) 画像信号処理装置
US20180352153A1 (en) Image processing apparatus that generates evaluation value for evaluating luminance of image data, image capturing apparatus, method for processing image, and program
JP2010141813A (ja) 映像処理装置および映像処理装置の制御方法
US11528426B2 (en) Image sensing device and operating method thereof