JPWO2020218258A1 - 浸水検出装置、浸水検出システム、及び浸水検出方法 - Google Patents
浸水検出装置、浸水検出システム、及び浸水検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020218258A1 JPWO2020218258A1 JP2020564950A JP2020564950A JPWO2020218258A1 JP WO2020218258 A1 JPWO2020218258 A1 JP WO2020218258A1 JP 2020564950 A JP2020564950 A JP 2020564950A JP 2020564950 A JP2020564950 A JP 2020564950A JP WO2020218258 A1 JPWO2020218258 A1 JP WO2020218258A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- inundation
- received signal
- time
- inundation detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 250
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 53
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 22
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 354
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 67
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 14
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 9
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 2
- 230000007480 spreading Effects 0.000 abstract description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 68
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 65
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 29
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 27
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 14
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 14
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 11
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 9
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 9
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- 238000006424 Flood reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000000342 Monte Carlo simulation Methods 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 238000009533 lab test Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- NGVDGCNFYWLIFO-UHFFFAOYSA-N pyridoxal 5'-phosphate Chemical compound CC1=NC=C(COP(O)(O)=O)C(C=O)=C1O NGVDGCNFYWLIFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C13/00—Surveying specially adapted to open water, e.g. sea, lake, river or canal
- G01C13/008—Surveying specially adapted to open water, e.g. sea, lake, river or canal measuring depth of open water
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F23/00—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
- G01F23/22—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
- G01F23/28—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
- G01F23/282—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material for discrete levels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F23/00—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
- G01F23/22—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
- G01F23/28—Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring the variations of parameters of electromagnetic or acoustic waves applied directly to the liquid or fluent solid material
- G01F23/284—Electromagnetic waves
- G01F23/2845—Electromagnetic waves for discrete levels
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/74—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems
- G01S13/75—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors
- G01S13/751—Systems using reradiation of radio waves, e.g. secondary radar systems; Analogous systems using transponders powered from received waves, e.g. using passive transponders, or using passive reflectors wherein the responder or reflector radiates a coded signal
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01W—METEOROLOGY
- G01W1/00—Meteorology
- G01W1/14—Rainfall or precipitation gauges
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B21/00—Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
- G08B21/02—Alarms for ensuring the safety of persons
- G08B21/10—Alarms for ensuring the safety of persons responsive to calamitous events, e.g. tornados or earthquakes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Examining Or Testing Airtightness (AREA)
- Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
Abstract
Description
各時刻tにおいて、前記受信アンテナより出力される前記受信信号の強度である受信信号強度I(t)を検出する受信信号強度検出手段と、
各時刻tにおいて、前記受信信号強度検出手段が検出する前記受信信号強度I(t)の一定時間Δt1内の散布度D(I;[t−Δt1,t])を検出する受信信号強度散布度検出手段と、
各時刻tにおいて、一定の時間Δt2内に前記受信信号が正常に受信された割合である正常受信率R([t−Δt2,t])を検出する正常受信率検出手段と、
前記受信信号強度散布度検出手段が出力する前記散布度D(I;[t−Δt1,t])が所定の閾値Dth1以上で、且つ前記正常受信率検出手段が出力する前記正常受信率R([t−Δt2,t])が所定の閾値Rth1以下となった場合に、浸水検出信号を出力する浸水検出判定手段と、を備えたことを特徴とする。
一定の時間Δt3内に前記受信信号強度変動度|DI(t)|が所定の閾値DIthを超えた回数NDIが、所定の閾値NDIthを超えた場合に、浸水注意信号を出力する浸水注意報判定手段を備えたことを特徴とする。
前記アレイアンテナにより受信される前記電波信号から、受信信号を生成する受信手段と、
前記受信器により出力される前記受信信号の強度である受信信号強度Iを検出する受信信号強度検出手段と、
前記アレイアンテナの各移相器の移相量を制御して前記アレイアンテナの最大受信感度方向θsを制御するとともに、各最大受信感度方向θsにおける前記受信強度検出手段が出力する受信強度信号I(θs)を取得し、これらの受信強度信号I(θs)から、前記受信信号の角度電力スペクトルを算出する方位スペクトル検出手段と、
前記角度電力スペクトルにおいて、前記受信信号のうち前記RFセンサから前記アレイアンテナに直接到達する直接波を示すメインローブと、前記RFセンサから浸水面での反射の経て前記アレイアンテナに達する反射波を示す第2ローブとを検出し、前記角度電力スペクトルにおける前記第2ローブが検出された場合には、浸水検出信号を出力する浸水検出判定手段と、を備えたことを特徴とする。
前記受信アンテナにより出力される前記受信信号の強度である受信信号強度Iを検出する受信信号強度検出手段と、
前記受信信号強度検出手段が出力する前記各受信信号強度から、前記各送信アンテナの高さに対する受信信号強度の変動である干渉波形を検出し、該干渉波形の振幅が所定の閾値を超えた場合に浸水検出信号を出力する浸水検出判定手段と、を備えたことを特徴とする。
前記干渉波形シフト量検出手段が検出するシフト量に基づき、前記時刻tにおける浸水水位を推定する水位推定手段と、を備えたことを特徴とする。
前記RFセンサから離隔して、前記RFセンサよりも高所に設置された請求項1乃至3の何れか一に記載の浸水検出装置と、を備えたことを特徴とする。
前記浸水検出箇所に設置されたRFセンサから送信される電波信号を、前記RFセンサよりも高所に設置された受信アンテナにより受信し、
前記電波信号から電気信号である受信信号を生成し、
各時刻に於いて、前記受信信号の強度である受信信号強度I(t)、該受信信号強度I(t)の一定時間Δt1内の散布度D(I;[t−Δt1,t])、及び一定の時間Δt2内に前記受信信号が正常に受信された割合である正常受信率R([t−Δt2,t])を検出し、
前記散布度D(I;[t−Δt1,t])が所定の閾値Dth1以上で、且つ前記正常受信率R([t−Δt2,t])が所定の閾値Rth以下となった場合に、浸水が検出されたと判定することを特徴とする。
一定の時間Δt3内に前記受信信号強度変動度|DI(t)|が所定の閾値DIthを超えた回数NDIが、所定の閾値NDIthを超えた場合に、浸水注意レベルに達したと判定することを特徴とする。
前記浸水検出箇所に設置されたRFセンサから送信される電波信号を、前記RFセンサよりも高所に設置されたアレイアンテナにより受信し、
前記アレイアンテナの最大受信感度方向θsを走査しながら前記アレイアンテナにより受信される前記電波信号の受信信号を検出することにより、前記受信信号の角度電力スペクトルを算出するステップと、
前記角度電力スペクトルにおいて、前記受信信号のうち前記RFセンサから前記アレイアンテナに直接到達する直接波を示すメインローブと、前記RFセンサから浸水面での反射の経て前記アレイアンテナに達する反射波を示す第2ローブとを検出し、前記角度電力スペクトルにおける前記第2ローブが検出された場合には、浸水検出信号を出力するステップと、を備えたことを特徴とする。
浸水検出を行う箇所に鉛直方向に並べて配列された、間歇的に電波信号を無線発信する複数の送信アンテナからタイミングをずらせて送信される、前記各電波信号を受信して受信信号を生成するステップと、
前記各受信信号強度から、前記各送信アンテナの高さに対する受信信号強度の変動である干渉波形を検出し、該干渉波形の振幅が所定の閾値を超えた場合に浸水検出信号を出力するステップと、を備えたことを特徴とする。
前記シフト量に基づき、前記時刻tにおける浸水水位を推定するステップと、を備えたことを特徴とする。
「RFセンサ」(RF (Radio-Frequency) sensor)とは、定期的に電波周波数帯域の応答信号を発信する無線モジュールをいう。「センサID」(Sensor ID)とは、RFセンサの識別符号をいう。「電波応答信号」(radio response signal)とは、RFセンサが発信する電波信号であって、そのRFセンサのセンサIDを含む信号をいう。「受信応答信号」(received response signal)とは、電波応答信号を復調処理や復号処理を行うことにより生成される電気信号をいう。「受信信号強度」(Received Signal Strength:以下「RSS」という。)とは、受信応答信号の強度をいう。「受信信号強度変動度」(variability of RSS:以下「VRSS」という。)とは、RSSの時間変化値の絶対値をいう。ここで、RSSの時間変化値の定義については、(n−1)回目に受信された受信応答信号のRSSをI(n−1)、n回目に受信された受信応答信号のRSSをI(n)とすると、n回目の時間変化値DI(n)は、DI(n)=I(n)−I(n−1)として定義してもよいし、DI(n)=I(n)/I(n−1)として定義してもよい。後者の定義は、RSSの値を対数(デシベル)で取り扱う場合に使用される。「正常受信率」(normal reception rate)とは、一定の時間内に受信応答信号が正常に受信された割合をいう。「浸水検出信号」(flood detection signal)とは、RFセンサの浸水の検出の有無を表す信号をいう。「浸水注意信号」(flood caution signal)とは、RFセンサが浸水はしていないがその下方が浸水したことの検出の有無を表す信号をいう。
図1は、本発明の実施例1に係る浸水検出システムの全体配置の一例を示す図である。本実施例1の浸水検出システムは、浸水検出装置1と一乃至複数のRFセンサ2とを備えている。
図2は、浸水検出装置1の構成を示すブロック図である。本実施例の浸水検出装置1は、センサ通信アンテナ11、送受信I/Fモジュール12、マイコン13、上位通信I/Fモジュール14、上位通信アンテナ15、及び初期化スイッチ16を備えている。
次に、本実施例の浸水検出システムに於いて、RFセンサの浸水や、RFセンサが浸水はしていないがその下方が浸水したことの検出を行う原理について説明する。
(i)まず、ξを区間[0,2π)の一様乱数で発生させて(hC,φ)を決定する。
(ii)次に、発生させた(hC,φ)から、式(7a)により入射・反射角θを決定する。
(iii)次に、(φ,θ)から、式(8b)により反射経路長lACBを決定する。
(iv)次に、lACBから、式(9a)により位相差ΔΦを決定する。
(v)最後に、(lACB,ΔΦ)から、式(10a)により電磁波の受信強度IBを決定する。
という一連の処理を繰り返し実行し、電磁波の受信強度IBの分布をモンテカルロ法により計算する。尚、この計算に於いては、異なる2つ以上の経路の反射波が同時に干渉する場合については、発生確率が小さいであろうと仮定して考慮していない。
(4.1)室内試験
次に、実際にビーコン(beacon)(RFセンサ)と受信器を用いて、水面による電波の受信状況の変化に関して実験を行った結果について説明する。図17は、実験室において実際にアクティブ型ビーコン(active beacon)を用いて、送信点Aと水面との距離の変化による受信強度の変化を測定した結果である。図17において横軸は時間、縦軸は受信強度(dB)を表す。また、図18は、図17の測定の測定条件を示す図である。測定は、水槽内にポールを設置して、125cm間隔で高さを変えてアクティブ型ビーコンを設置し、水槽に水を注水しながら水槽外部の受信機で各ビーコンから送信される信号の受信強度を観測することによって実施した。図17の(a),(b),(c)の測定結果は、其々、図18の(a),(b),(c)のビーコンからの信号の受信強度を表している。
次に、実際の外部環境に於いて行った試験測定結果について説明する。河川増水や洪水のような発生頻度の極めて低い事象での試験は事実上困難であるため、今回の外部環境測定試験は、海岸に於ける潮の干満を利用して試験を実施した。外部環境測定試験の実施場所は、干満差のある干潟で行った。図20は、外部環境測定試験で使用した試験システムの外観写真である。図20(a)はRFセンサ2の設置状態を示す写真であり、図20(b)は電波受信測定系の設置状態を示す写真である。干潟に沓石ブロック(deck block)を設置して、沓石ブロックに支柱を立てて、この支柱の高さの異なる3カ所に、其々、RFセンサ2を固定した。沓石ブロックの上面から各RFセンサ2までの高さは、其々、39.7cm,79.7cm,118.2cmとした(図20(a)の左下小図参照)。各RFセンサ2は、自発発信型のものを使用し、1秒毎に電波応答信号を発信するように設定した。また、電波応答信号の使用周波数帯域は2.4GHzを用い、スペクトル拡散通信による通信を行うように設定した。また、電波応答信号の受信と同時に、そのときの水深も測定するため、沓石ブロックの上面に水深センサを設置した。尚、干潟地面から沓石ブロック上面までの高さは約20cmとしたため、沓石ブロックの周囲の水位が20cmを超えた場合に水深センサにより水深が検出される。また、電波受信測定系は、図20(b)に示した様に、海岸の堤防上に設置した。沓石ブロックから電波受信測定系の受信アンテナまでの水平距離は6.6m、沓石ブロックが設置された干潟地面から受信アンテナまでの垂直距離は4.2mとした。受信アンテナは、S偏光を最も高感度で受信できるように、電界が水平方向に振動する電波の受信感度が最大となる向きとなるように設置した。また、電波受信測定時における実際の水面の様子も同時に記録するため、受信アンテナの脇にビデオカメラを設置してRFセンサ2の周囲の撮影を行った。
次に、水位変化が大きい福岡県の筑後川の河口付近に於いて水位検出試験を行った試験測定結果について説明する。この試験では、浸水検出装置1と各RFセンサ2との間の通信方式として、Bluetooth 5.0(登録商標)規格を使用した。無線周波数帯域は2.4 GHzである。RFセンサからの電波応答信号の間隔は10秒とした。図26−図28に、浸水検出装置1及び各RFセンサ2a,2b,2cを設置した場所の周辺環境とそれらの位置関係を示す。図27に示すように、河川の岸付近に立てられた木杭に、3つのRFセンサ2a,2b,2cを、約50cm間隔で高さを変えて固定設置した。この各RFセンサ2の設置場所の隣には、国土交通省の水位計が設置されており、各時刻の水位に関してはこの水位計の観測データを利用した。図28に示すように、浸水検出装置1は、RFセンサ2を設置した川岸の対岸にある建物の屋上に設置した。浸水検出装置1と各RFセンサ2との位置関係は、図26に示すように、河川を挟み、水平距離で80.2m、垂直距離で15.0m、直線距離で81.6m(測量値)とし、浸水検出装置1から各RFセンサ2が直接見通せるようにした。
最後に、本実施例の浸水検出システムの動作について説明する。本実施例の浸水検出システムにおける浸水検出装置1では、RFセンサ2からの電波応答信号の受信信号強度I(t)の一定時間Δt1内の分散値σ2(I;[t−Δt1,t])と一定時間Δt2内の正常受信率R([t−Δt2,t])の閾値判定により、RFセンサ2の浸水を検出する。また、分散値σ2(I;[t−Δt1,t])の閾値判定、又は受信信号強度変動度|DI(t)|の閾値判定を用いて、RFセンサ2の周辺の地面の冠水を検出する。そのため、これらの閾値判定の際の閾値を適切な値に設定する必要がある。然し乍ら、受信信号強度I(t)やその分散値σ2(I;[t−Δt1,t])、正常受信率R([t−Δt2,t])等は、RFセンサ2と浸水検出装置1が設置される周辺環境に依存して変化すると考えられる。従って、本実施例の浸水検出装置1では、地面が冠水していない平時において受信信号強度I(t)、分散値σ2(I;[t−Δt1,t])、正常受信率R([t−Δt2,t])等をサンプリングして、機械学習によって其々の閾値を周囲環境に適応して設定する。
(判定条件1)受信強度散布度検出部22が出力する分散値σ2(I;[t−Δt1,t])が閾値σ2 th2に対してσ2(I;[t−Δt1,t])≧σ2 th2となった。
(判定条件2)一定のサンプリング時間Δt3内にVRSS |DI(t)|が閾値DIthを超えた回数NDIが、所定の閾値NDIthを超えた。
上記(判定条件1)又は(判定条件2)が満たされた場合には、浸水注意報判定部28は、浸水注意信号を出力し、上位通信I/Fモジュール14は、浸水注意信号を、上位通信アンテナ15を介して上位ネットワークへ送信する(S8)。
2 RFセンサ
2a アレイRFセンサ
2b 基板
2c 送受信モジュール
2d アンテナ切替器
2d アンテナ素子
11 センサ通信アンテナ
11a アレイアンテナ
11b 移相器
11c 加算器
12 送受信I/Fモジュール
13 コンピュータ
14 上位通信I/Fモジュール
15 上位通信アンテナ
16 初期化スイッチ
21 受信強度検出部
22 受信強度散布度検出部
23 分散閾値設定部
24 正常受信率検出部
25 正常受信率閾値設定部
26 受信強度変動検出部
26a 強度変動閾値設定部
27 浸水判定部
28 浸水注意報判定部
29 判定信号送信部
30 ウエイト設定部
31 方位スペクトル検出部
32 水位推定部
33 水位信号送信部
35 干渉波形検出部
36 干渉波形シフト量検出部
Claims (8)
- 浸水検出を行う箇所に設置された、間歇的に電波信号を無線発信するRFセンサから送信される、前記電波信号を受信して受信信号として出力する受信アンテナと、
各時刻tにおいて、前記受信アンテナより出力される前記受信信号の強度である受信信号強度I(t)を検出する受信信号強度検出手段と、
各時刻tにおいて、前記受信信号強度検出手段が検出する前記受信信号強度I(t)の一定時間Δt1内の散布度D(I;[t−Δt1,t])を検出する受信信号強度散布度検出手段と、
各時刻tにおいて、一定の時間Δt2内に前記受信信号が正常に受信された割合である正常受信率R([t−Δt2,t])を検出する正常受信率検出手段と、
前記受信信号強度散布度検出手段が出力する前記散布度D(I;[t−Δt1,t])が所定の閾値Dth1以上で、且つ前記正常受信率検出手段が出力する前記正常受信率R([t−Δt2,t])が所定の閾値Rth1以下となった場合に、浸水検出信号を出力する浸水検出判定手段と、を備えたことを特徴とする浸水検出装置。 - 前記受信信号強度散布度検出手段が出力する前記散布度D(I;[t−Δt1,t])が所定の閾値Dth2以上となった場合に、浸水注意信号を出力する浸水注意報判定手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の浸水検出装置。
- 各時刻tにおいて、前記受信信号強度I(t)の時間変化値DI(t)=I(t)−I(t−δt)又はI(t)/I(t−δt)の絶対値である受信信号強度変動度|DI(t)|を検出する受信信号強度変動検出手段と、
一定の時間Δt3内に前記受信信号強度変動度|DI(t)|が所定の閾値DIthを超えた回数NDIが、所定の閾値NDIthを超えた場合に、浸水注意信号を出力する浸水注意報判定手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の浸水検出装置。 - 浸水検出を行う箇所に設置された、間歇的に電波信号を無線発信するRFセンサと、
前記RFセンサから離隔して、前記RFセンサよりも高所に設置された請求項1乃至3の何れか一に記載の浸水検出装置と、を備えたことを特徴とする浸水検出システム。 - 前記受信アンテナは、水平方向の電界成分の受信信号強度が最大となる向きに設置されていることを特徴とする請求項4記載の浸水検出システム。
- 浸水検出箇所が浸水したか否かを検出する浸水検出方法であって、
前記浸水検出箇所に設置されたRFセンサから送信される電波信号を、前記RFセンサよりも高所に設置された受信アンテナにより受信し、
前記電波信号から電気信号である受信信号を生成し、
各時刻に於いて、前記受信信号の強度である受信信号強度I(t)、該受信信号強度I(t)の一定時間Δt1内の散布度D(I;[t−Δt1,t])、及び一定の時間Δt2内に前記受信信号が正常に受信された割合である正常受信率R([t−Δt2,t])を検出し、
前記散布度D(I;[t−Δt1,t])が所定の閾値Dth1以上で、且つ前記正常受信率R([t−Δt2,t])が所定の閾値Rth以下となった場合に、浸水が検出されたと判定することを特徴とする浸水検出方法。 - 前記散布度D(I;[t−Δt1,t])が所定の閾値Dth2以上となった場合に、浸水注意レベルに達したと判定することを特徴とする請求項6記載の浸水検出方法。
- 各時刻tにおいて、前記受信信号強度I(t)の時間変化値DI(t)=I(t)−I(t−δt)又はI(t)/I(t−δt)の絶対値である受信信号強度変動度|DI(t)|を検出するとともに、
一定の時間Δt3内に前記受信信号強度変動度|DI(t)|が所定の閾値DIthを超えた回数NDIが、所定の閾値NDIthを超えた場合に、浸水注意レベルに達したと判定することを特徴とする請求項6記載の浸水検出方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019082791 | 2019-04-24 | ||
JP2019082791 | 2019-04-24 | ||
JP2019115927 | 2019-06-21 | ||
JP2019115927 | 2019-06-21 | ||
PCT/JP2020/017092 WO2020218258A1 (ja) | 2019-04-24 | 2020-04-20 | 浸水検出装置、浸水検出システム、及び浸水検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6858438B2 JP6858438B2 (ja) | 2021-04-14 |
JPWO2020218258A1 true JPWO2020218258A1 (ja) | 2021-09-13 |
Family
ID=72942760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020564950A Active JP6858438B2 (ja) | 2019-04-24 | 2020-04-20 | 浸水検出装置、浸水検出システム、及び浸水検出方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11473959B2 (ja) |
EP (1) | EP3916352A4 (ja) |
JP (1) | JP6858438B2 (ja) |
WO (1) | WO2020218258A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021255822A1 (ja) * | 2020-06-16 | 2021-12-23 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022096915A (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-30 | ソフトバンク株式会社 | 浸水検知装置、浸水検知システム、及びサーバ |
US12092754B2 (en) * | 2021-04-13 | 2024-09-17 | Aurora Operations, Inc | Detection or correction for multipath reflection |
WO2024190175A1 (ja) * | 2023-03-14 | 2024-09-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 物理量計測システム |
CN116295037B (zh) * | 2023-04-11 | 2023-11-14 | 广东省水利水电建设有限公司 | 一种生态坡体监控方法 |
CN116539088B (zh) * | 2023-05-05 | 2023-11-17 | 青岛海威茨仪表有限公司 | 一种用于仪表的泡水深度判断方法、检测系统及方法 |
CN117238109B (zh) * | 2023-09-15 | 2024-10-01 | 中交基础设施养护西藏有限公司 | 基于复杂地质环境的远程监控危险预警系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6586760B1 (en) * | 1999-11-03 | 2003-07-01 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior | Water level measuring method and system |
JP2010156672A (ja) * | 2008-12-05 | 2010-07-15 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 構造物における水の検知方法及び構造物用部材並びに構造物における水の検知装置 |
JP2015129709A (ja) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | 住友電工システムソリューション株式会社 | 水位センサ、水位検知システム、水分量センサおよび水分量検知システム。 |
JP2016065824A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 沖電気工業株式会社 | 水位判定システム、判定装置及びプログラム |
JP2017227485A (ja) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 富士電機株式会社 | 浸水検出システムおよび浸水検出方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000298055A (ja) | 1999-04-15 | 2000-10-24 | Nippon Signal Co Ltd:The | 水位検知装置及び異常水位警報装置 |
KR100793448B1 (ko) * | 2004-10-25 | 2008-01-14 | 교세라 가부시키가이샤 | 용기 장치 및 정보 제공 장치 |
US7458260B2 (en) * | 2005-11-07 | 2008-12-02 | Claridy Solutions, Inc. | Fluid level detection using RF |
DE102007027171A1 (de) * | 2007-06-13 | 2009-01-02 | Siemens Ag | Verfahren zur Messung der Höhe eines Flüssigkeitsstands sowie eine zugehörige Anordnung |
TWI475847B (zh) * | 2008-04-16 | 2015-03-01 | Koninkl Philips Electronics Nv | 存在及移動偵測之被動雷達 |
US7830302B1 (en) * | 2008-05-05 | 2010-11-09 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Remote sensing of wave heights using a narrowband radar arrangement |
US7808426B1 (en) * | 2008-05-05 | 2010-10-05 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Remote sensing of wave heights using a broadband radar arrangement |
JP2010170190A (ja) | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Unimation System Inc | 河川水位警報ユニット |
JP2013109558A (ja) | 2011-11-21 | 2013-06-06 | Tec Okazaki:Kk | 洪水発生警報装置及びこれを用いた洪水発生警報システム |
DE102013100817A1 (de) * | 2013-01-28 | 2014-07-31 | Sick Ag | Mikrowellenschranke und Verfahren zur Erkennung eines Objekts in einem Mikrowellenpfad |
US10228439B1 (en) * | 2017-10-31 | 2019-03-12 | Cognitive Systems Corp. | Motion detection based on filtered statistical parameters of wireless signals |
JP6783417B1 (ja) * | 2020-05-15 | 2020-11-11 | 三菱電機株式会社 | 水位監視システムおよび水位監視方法 |
-
2020
- 2020-04-20 EP EP20793554.5A patent/EP3916352A4/en active Pending
- 2020-04-20 JP JP2020564950A patent/JP6858438B2/ja active Active
- 2020-04-20 WO PCT/JP2020/017092 patent/WO2020218258A1/ja unknown
- 2020-04-20 US US17/433,125 patent/US11473959B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6586760B1 (en) * | 1999-11-03 | 2003-07-01 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior | Water level measuring method and system |
JP2010156672A (ja) * | 2008-12-05 | 2010-07-15 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 構造物における水の検知方法及び構造物用部材並びに構造物における水の検知装置 |
JP2015129709A (ja) * | 2014-01-08 | 2015-07-16 | 住友電工システムソリューション株式会社 | 水位センサ、水位検知システム、水分量センサおよび水分量検知システム。 |
JP2016065824A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 沖電気工業株式会社 | 水位判定システム、判定装置及びプログラム |
JP2017227485A (ja) * | 2016-06-21 | 2017-12-28 | 富士電機株式会社 | 浸水検出システムおよび浸水検出方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021255822A1 (ja) * | 2020-06-16 | 2021-12-23 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020218258A1 (ja) | 2020-10-29 |
EP3916352A4 (en) | 2022-05-11 |
EP3916352A1 (en) | 2021-12-01 |
US11473959B2 (en) | 2022-10-18 |
US20220042838A1 (en) | 2022-02-10 |
JP6858438B2 (ja) | 2021-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6858438B2 (ja) | 浸水検出装置、浸水検出システム、及び浸水検出方法 | |
CN105474041B (zh) | 气象信息处理装置、气象雷达系统及气象信息处理方法 | |
RU2459217C2 (ru) | Радиочастотная навигация с использованием сопоставления частотных характеристик | |
Lentini et al. | Global sensitivity of parabolic equation radar wave propagation simulation to sea state and atmospheric refractivity structure | |
JP6137961B2 (ja) | 海洋レーダ装置 | |
CN103344957A (zh) | 一种波导超视距海浪监测雷达 | |
Ji et al. | Target monitoring using small-aperture compact high-frequency surface wave radar | |
NO20111748A1 (no) | Portabel radar for bestemmelse av oljeutslipps fordelig og tykkelse | |
CN110726980A (zh) | 一种机载相控阵天气雷达对地表杂波的分析方法 | |
US10871151B2 (en) | Method for detecting icing and de-icing | |
Fillinger et al. | Towards a passive acoustic underwater system for protecting harbours against intruders | |
US10809369B2 (en) | Radar signal processing apparatus and radar signal processing method | |
Hossain et al. | Three dimensional (3D) underwater sensor network architectures for intruder localization using EM wave | |
JP2006170698A (ja) | 無線局方向推定装置及び無線局方向推定・電波発射装置、並びに無線局方向推定方法 | |
Zhou et al. | Portable high frequency surface wave radar OSMAR-S | |
WO2006125950A1 (en) | Wireless telemetry | |
Ji et al. | Vessel target detection using zero‐Doppler spectra of radar echo for high‐frequency surface wave radar | |
CN110418975A (zh) | 雷达装置和雷达装置的目标位置检测方法 | |
Kikuchi et al. | Blind mobile positioning in urban environment based on ray-tracing analysis | |
Wang et al. | First potential demonstrations and assessments of monitoring offshore oil rigs states using GNSS technologies | |
Cui et al. | Retrieval of ocean wave characteristics from K-band radar | |
Pensieri et al. | Monitoring the oceanic environment through passive underwater acoustics | |
CN112083428A (zh) | 基于声矢量场处理的海洋内波预警监测方法 | |
Titchenko et al. | Sub-satellite validation using ultrasonic wave gauge: In-situ measurements of surface waves slope variance and other parameters of surface waves | |
Park et al. | Underwater localization using received signal strength of electromagnetic wave with obstacle penetration effects |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210204 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6858438 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |