JPWO2020090007A1 - 回転子、コンシクエントポール型回転子、電動機、送風機、冷凍空調装置、回転子の製造方法、及びコンシクエントポール型回転子の製造方法 - Google Patents

回転子、コンシクエントポール型回転子、電動機、送風機、冷凍空調装置、回転子の製造方法、及びコンシクエントポール型回転子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020090007A1
JPWO2020090007A1 JP2020554646A JP2020554646A JPWO2020090007A1 JP WO2020090007 A1 JPWO2020090007 A1 JP WO2020090007A1 JP 2020554646 A JP2020554646 A JP 2020554646A JP 2020554646 A JP2020554646 A JP 2020554646A JP WO2020090007 A1 JPWO2020090007 A1 JP WO2020090007A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
slit
iron
iron core
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020554646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6964796B2 (ja
Inventor
馬場 和彦
和彦 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020090007A1 publication Critical patent/JPWO2020090007A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6964796B2 publication Critical patent/JP6964796B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2746Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets arranged with the same polarity, e.g. consequent pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets

Abstract

回転子(3)は、鉄心(31)、鉄心(32)、及び鉄心(33)を有する。鉄心(31)は、スリット(34)を有する。鉄心(32)は、スリット(34)と、内側鉄心部(32a)と、内側鉄心部(32a)から分離された外側鉄心部(32b)とを有する。鉄心(33)は、スリット(34)と、内側鉄心部(33a)と、内側鉄心部(33a)から分離された外側鉄心部(33b)とを有する。鉄心(31)、鉄心(32)、及び鉄心(33)は、軸方向に積層されており、内側鉄心部(32a)及び外側鉄心部(32b)の少なくとも一方は、周方向において永久磁石(36)と対向する突起(32c)を有する。

Description

本発明は、電動機用の回転子、特にコンシクエントポール型回転子に関する。
電動機の回転子として、コンシクエントポール型回転子が用いられている。コンシクエントポール型回転子では、永久磁石のN極及びS極の内の一方が電動機の固定子に対向するように、2以上の永久磁石が回転子鉄心に配列される。回転子鉄心に配列される永久磁石の数は、回転子の磁極の数の半分である。例えば、回転子の磁極の数が4であるとき、永久磁石の数は2である。例えば、各永久磁石のN極側が固定子に対向しているとき、周方向において互いに隣接する2つの永久磁石の間の領域(突極ともいう)は、S極として機能する(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示されたコンシクエントポール型回転子では、各永久磁石からの磁束が、互いに隣接する2つの永久磁石の間の領域に流れ込みやすい。すなわち、漏れ磁束が増加しやすい。その結果、電動機のトルクが低下しやすいという問題がある。
そのため、特許文献2に開示された回転子では、回転子鉄心が、内側磁極部と外側磁極部とに分けられている。周方向における外側磁極部の外側には、空間が形成されているので、漏れ磁束が低減される。
特開2012−244783号公報 特開2012−147644号公報
しかしながら、従来の技術では、互いに分離された内側磁極部及び外側磁極部が、カバー部材で固定されるため、回転子の組み立てが容易ではなく、回転子の剛性が不十分である。回転子の剛性が不十分である場合、電動機に振動及び騒音が生じる。一方、内側磁極部及び外側磁極部を一体化させると、回転子の剛性が高まるが、漏れ磁束が増加し、電動機のトルクが低下するという問題がある。
本発明の目的は、回転子の組み立てを容易にするとともに、回転子における漏れ磁束を低減し、この回転子を有する電動機における振動及び騒音を低減することである。
本発明の一態様に係るコンシクエントポール型回転子は、軸方向に延在するスリットを有する複数の鉄心と前記スリットに配置された永久磁石とを有するコンシクエントポール型回転子であって、前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第1鉄心と、前記スリットと、径方向における前記スリットの内側に位置する第1内側鉄心部と、前記第1内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第1外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第2鉄心と、前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第2内側鉄心部と、前記第2内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第2外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第3鉄心とを備え、前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心は、前記軸方向に積層されており、前記第1内側鉄心部及び前記第1外側鉄心部の少なくとも一方は、周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する。
本発明によれば、回転子の組み立てを容易にするとともに、回転子における漏れ磁束を低減し、この回転子を有する電動機における振動及び騒音を低減することができる。
本発明の実施の形態1に係る電動機の構造を概略的に示す部分断面図である。 xy平面における電動機1の構造を概略的に示す断面図である。 一列に配列された複数の分割鉄心部を示す図である。 図3において破線で示される領域E1の構造を示す拡大図である。 環状に配列された複数の分割鉄心部を示す図である。 図5において破線で示される領域E2の構造を示す拡大図である。 回転子の構造を概略的に示す断面図である。 第1鉄心の構造を概略的に示す図である。 第2鉄心の構造を概略的に示す図である。 第3鉄心の構造を概略的に示す図である。 第1鉄心の他の例を示す図である。 第2鉄心の他の例を示す図である。 第2鉄心のさらに他の例を示す図である。 回転子の他の例を概略的に示す断面図である。 回転子の他の例を概略的に示す断面図である。 回転子鉄心の他の例を示す断面図である。 回転子鉄心のさらに他の例を示す断面図である。 回転子の製造工程の一例を示すフローチャートである。 樹脂の成形工程の一例を示す図である。 樹脂の成形工程の一例を示す図である。 比較例としてのコンシクエントポール型回転子である回転子の構造を概略的に示す図である。 図21に示される回転子の一部の構造を示す拡大図である。 本発明の実施の形態2に係るファンの構造を概略的に示す図である。 本発明の実施の形態3に係る空気調和機の構成を概略的に示す図である。
実施の形態1.
各図に示されるxyz直交座標系において、z軸方向(z軸)は、電動機1の軸線Axと平行な方向を示し、x軸方向(x軸)は、z軸方向(z軸)に直交する方向を示し、y軸方向(y軸)は、z軸方向及びx軸方向の両方に直交する方向を示す。軸線Axは、回転子3の回転中心である。軸線Axと平行な方向は、「回転子3の軸方向」又は単に「軸方向」ともいう。径方向は、回転子3の半径方向であり、軸線Axと直交する方向である。xy平面は、軸方向と直交する平面である。矢印D1は、軸線Axを中心とする周方向(以下、単に「周方向」ともいう)を示す。
図1は、本発明の実施の形態1に係る電動機1の構造を概略的に示す部分断面図である。
図2は、xy平面における電動機1の構造を概略的に示す断面図である。図2では、固定子2からモールド樹脂23が外されている。
電動機1は、固定子2と、回転子3と、回路基板4と、回転子3の回転位置を検出する磁気センサ5と、ブラケット6と、ベアリング7a及び7bと、回転子3の回転位置検出用マグネットとしてのセンサマグネット8とを有する。電動機1は、例えば、インバータによって駆動される永久磁石同期電動機である。
回転子3は、固定子鉄心20の内側に回転可能に配置されている。
固定子2は、固定子鉄心20と、固定子鉄心20に巻回されたコイル21とモールド樹脂23とを有する。固定子鉄心20は、少なくとも1つのヨーク20bと、複数のティース20cとを有する。固定子鉄心20とコイル21との間にインシュレータ22が配置されていてもよい。図1に示される例では、モールド樹脂23は、固定子鉄心20及びコイル21を覆っている。したがって、図1に示される固定子2は、モールド固定子ともいう。
回路基板4は、軸方向における固定子2の一端側に備えられている。回路基板4には、制御回路及び磁気センサ5などの電子部品が取り付けられている。さらに、リード線が回路基板4に接続される。磁気センサ5は、センサマグネット8の回転位置を検出することにより、回転子3の回転位置を検出する。センサマグネット8は、磁気センサ5と面するように、回転子3に取り付けられている。磁気センサ5は、例えば、ホールICである。
モールド樹脂23には、例えば、不飽和ポリエステル樹脂が用いられる。具体的には、モールド樹脂23の材料として、不飽和ポリエステル樹脂に添加剤が加えられて作られた熱硬化性樹脂(例えば、Bulk Molding Compound:BMC)を用いることが望ましい。
モールド樹脂23の材料として、ポリブチレンテレフタレート(PolyButyleneTerephthalate:PBT)、ポリフェニレンサルファイド(PolyPhenylene Sulfide:PPS)などの熱可塑性樹脂を用いてもよい。この場合、モールド樹脂23を成形するときに用いられるランナーをリサイクルできる。
モールド樹脂23として、不飽和ポリエステル樹脂及びBMCを用いた場合、固定子2の強度を高めることができる。その結果、電動機1に生じる加振力に起因する固定子2の変形を防止することができ、電動機1における振動及び騒音を低減することができる。
図3は、一列に配列された複数の分割鉄心部20aを示す図である。
図4は、図3において破線で示される領域E1の構造を示す拡大図である。
図5は、環状に配列された複数の分割鉄心部20aを示す図である。
図6は、図5において破線で示される領域E2の構造を示す拡大図である。
固定子鉄心20は、複数の分割鉄心部20a(具体的には、12個の分割鉄心部20a)で構成されている。各分割鉄心部20aは、1つのヨーク20bと、ヨーク20bから突出する1つのティース20cとを有する。互いに隣接する分割鉄心部20aは、ヨーク20bの薄肉部20dで連結されている。
例えば、固定子鉄心20の製造工程では、12個の分割鉄心部20aを一列に配列した状態で、各ティース20cにコイル21を巻回する。さらに、これらの分割鉄心部20aを環状に折り曲げる。
固定子鉄心20は、複数の分割鉄心部20aで構成されているので、これらの分割鉄心部20aを一列に配列した状態でコイル21を巻くことができる。これにより、コイル21の高密度化が可能となり、電動機1の高効率化に有効である。しかしながら、分割鉄心部20aはヨーク20bの薄肉部20dで連結されているため、分割鉄心部20aを環状に折り曲げた後の固定子鉄心20の剛性は弱い。
そのため、コンシクエントポール型回転子のような加振力が大きい回転子では、モールド樹脂23で固定子鉄心20を覆うことが有効である。これにより、回転子鉄心30の剛性を高めることができる。
ただし、固定子鉄心20の構造は、図2から図6に示される例に限定されない。例えば、薄肉部20dの代わりにヨーク20bの端部に形成された凹凸状のダボで分割鉄心部20aが連結されてもよい。ダボを用いる代わりに、分割鉄心部20aの両端を溶接してもよいし、分割鉄心部20aの一端を、分割鉄心部20aの他端に嵌めてもよい。このような方法で形成された固定子鉄心20をモールド樹脂23で覆うことにより、電動機1における振動及び騒音を低減することができる。
周方向において隣接する2つのヨーク20bの間の領域である分割部20eにモールド樹脂23が充填されていることが望ましい。これにより、ティース20cに加わる加振力の影響を低減することができる。
周方向において隣接する2つのヨーク20bの間に孔20fが形成されている。本実施の形態では、複数の孔20fが固定子鉄心20に形成されている。各孔20fは、分割部20eに隣接している。各孔20fは、軸方向に延在している。固定子2の製造工程において、固定子鉄心20の周囲にモールド樹脂23を成形するとき、モールド樹脂23が各孔20fに充填される。
各孔20f内の全ての領域にモールド樹脂23が充填されていなくてもよい。すなわち、軸方向における孔20f内の一端から他端までモールド樹脂23が充填されていなくてもよい。軸方向における孔20f内の領域の少なくとも一端部にモールド樹脂23が充填されていればよい。これにより、電動機1における振動を減衰させることができる。固定子鉄心20の磁気特性の劣化を防ぐため、孔20fの大きさ及びモールド樹脂23の充填量は適宜決定される。図4に示されるように、xy平面において、孔20fの一部は、回転子鉄心30の内側、具体的には、分割部20eに通じていているが、xy平面において、孔20fの一部は、回転子鉄心30の外側に通じていてもよい。
本実施の形態に係る電動機1の回転子3の構造を説明する。
図7は、回転子3の構造を概略的に示す断面図である。
回転子3は、コンシクエントポール型回転子である。例えば、永久磁石のN極及びS極の内の一方が電動機1の固定子2に対向するように、1又は2以上の永久磁石が回転子鉄心30に配列される。回転子鉄心30に配列される永久磁石36の数は、回転子3の磁極の数の半分である。コンシクエントポール型回転子の磁極の数は、通常、4以上の偶数である。例えば、回転子3の磁極の数が4であるとき、永久磁石36の数は2である。例えば、各永久磁石36のN極側が固定子2に対向しているとき、周方向において互いに隣接する2つの永久磁石36の間の領域は、S極として機能する。
回転子3は、回転子鉄心30と、1又は2以上の永久磁石36と、回転子鉄心30内に固定されたシャフト37と、樹脂38aとを有する。
回転子鉄心30は、複数の鉄心(具体的には、少なくとも1つの鉄心31、少なくとも1つの鉄心32、及び少なくとも1つの鉄心33)と、少なくとも1つのスリット34と、貫通孔35とを含む。
シャフト37及び樹脂38aは、貫通孔35に配置されている。具体的には、シャフト37の周りに樹脂38aが充填されている。さらに、樹脂38aは、回転子鉄心30の内周面とシャフト37との間に充填されていると共に、各スリット34の内壁と各永久磁石36との間に充填されている。これにより、シャフト37が回転子鉄心30と一体化されている。さらに、樹脂38aは非磁性樹脂であるので、永久磁石36からのシャフト37に流れ込む磁束、すなわち、漏れ磁束を低減することができる。
少なくとも1つの鉄心31、少なくとも1つの鉄心32、及び少なくとも1つの鉄心33は、軸方向に積層されている。鉄心31、鉄心32、及び鉄心33には、後述するかしめ部39が形成されている。すなわち、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33は、かしめで固定されている。
図7に示される例では、回転子鉄心30は、第1鉄心としての鉄心31と、第2鉄心としての鉄心32と、第3鉄心としての鉄心33と、第4鉄心としての鉄心32と、第5鉄心としての鉄心31とを有する。すなわち、図7に示される例では、第1鉄心の構造は第5鉄心の構造と同じであり、第2鉄心の構造は第4鉄心の構造と同じである。ただし、回転子鉄心30は、第1鉄心から第5鉄心以外の鉄心を含んでもよい。
図7に示される例では、第1鉄心、第2鉄心、第3鉄心、第4鉄心、及び第5鉄心は、軸方向において第1鉄心、第2鉄心、第3鉄心、第4鉄心、及び第5鉄心の順に積層されている。
図2に示されるように、xy平面において、複数のスリット34(具体的には、5つのスリット34)が周方向に形成されている。xy平面において、各スリット34の長手方向における長さは、永久磁石36の長手方向における長さよりも長い。各スリット34は、軸方向に延在している。すなわち、各スリット34は、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33を通っている。
スリット34の数は、回転子3の磁極の数の半分である。言い換えると、回転子3は、スリット34の2倍の数の磁極を持つ。本実施の形態では、スリット34の数は、5であるので、回転子3の磁極の数は10である。すなわち、回転子3は、5つのN極及び5つのS極を持つ。各磁極は、周方向に等角度間隔で配列されている。したがって、極ピッチは、360度/10=36度である。
図2に示される例では、回転子3は、複数の永久磁石36(具体的には、5つの永久磁石36)を有する。複数の永久磁石36は、回転子鉄心30の内部に埋め込まれている。具体的には、各永久磁石36は、各スリット34に配置されている。具体的には、永久磁石36は、鉄心32及び鉄心33に形成されたスリット34に配置されており、鉄心31に形成されたスリット34に配置されていない。これにより、鉄心31における漏れ磁束を低減することができる。
永久磁石36は、例えば、希土類磁石である。永久磁石36は、例えば、平板状の磁石である。例えば、永久磁石36は、Nd(ネオジム)−Fe(鉄)−B(ホウ素)を含むネオジム焼結磁石である。
回転子鉄心30(すなわち、鉄心31,32,及び33)の1つ電磁鋼板の厚みは、例えば、0、1mmから0.7mmである。
鉄心31の構造について説明する。
図8は、鉄心31の構造を概略的に示す図である。
鉄心31は、少なくとも1つのスリット34と、少なくとも1つのかしめ部39とを有する。上述のように、鉄心31に形成されたスリット34の数は、回転子3の磁極の数の半分である。すなわち、本実施の形態では、5つのスリット34が鉄心31に形成されている。xy平面において、各スリット34の周囲は鉄心31の電磁鋼板で囲まれている。xy平面において、鉄心31に形成された各スリット34の長手方向における長さは、永久磁石36の長手方向における長さよりも長い。
鉄心31は、少なくとも1つの電磁鋼板で構成されている。本実施の形態では、複数の電磁鋼板を軸方向に積層することにより、鉄心31が構成されている。鉄心31の各層を形成する1つの電磁鋼板は2以上の板に分割されていない。すなわち、鉄心31の各層を形成する1つの電磁鋼板は、一体化された1つの板である。鉄心31の各電磁鋼板は、プレス加工で、予め定められた形状に形成される。鉄心31の各電磁鋼板は同じ構造を持つ。ただし、鉄心31は、図8に示される構造以外の構造を持つ電磁鋼板を含んでもよい。
鉄心31の各電磁鋼板には、かしめ部39が形成されている。すなわち、鉄心31の複数の電磁鋼板は、かしめで固定されている。本実施の形態では、径方向におけるスリット34の外側に少なくとも1つのかしめ部39が形成されており、径方向におけるスリット34の内側にも少なくとも1つのかしめ部39が形成されている。さらに、周方向において隣接する2つのスリット34の間に少なくとも1つのかしめ部39が形成されている。
鉄心32の構造について説明する。
図9は、鉄心32の構造を概略的に示す図である。
鉄心32は、内側鉄心部32aと、少なくとも1つの外側鉄心部32bと、少なくとも1つのスリット34とを有する。鉄心31と同様に、鉄心32に形成されたスリット34の数は、回転子3の磁極の数の半分である。すなわち、本実施の形態では、5つのスリット34が鉄心32に形成されている。xy平面において、各スリット34の長手方向における長さは、永久磁石36の長手方向における長さよりも長い。
本実施の形態では、第2鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第1内側鉄心部とも称し、第4鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第3内側鉄心部とも称し、第2鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第1外側鉄心部とも称し、第4鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第3外側鉄心部とも称する。
内側鉄心部32aは、径方向におけるスリット34の内側に位置する。内側鉄心部32aは、外側鉄心部32bから分離されている。内側鉄心部32aは、xy平面において内側鉄心部32aの外縁を形成する、少なくとも1つの凹部321と少なくとも1つの凸部322とを有する。図9に示される例では、複数の凹部321及び複数の凸部322が、周方向に交互に形成されている。各スリット34は、内側鉄心部32aの凹部321と外側鉄心部32bとの間に形成されている。したがって、外側鉄心部32bは、内側鉄心部32aに対向している。
外側鉄心部32bは、径方向におけるスリット34の外側に位置する。言い換えると、外側鉄心部32bは、内側鉄心部32aから分離されている。
鉄心32は、少なくとも1つの電磁鋼板で構成されている。本実施の形態では、複数の電磁鋼板を軸方向に積層することにより、鉄心32が構成されている。鉄心32の各電磁鋼板は、プレス加工で、予め定められた形状に形成される。鉄心32の各層を形成する各電磁鋼板は同じ構造を持つ。ただし、鉄心32は、図9に示される構造以外の構造を持つ電磁鋼板を含んでもよい。
内側鉄心部32a及び外側鉄心部32bの少なくとも一方は、周方向において永久磁石36と対向する少なくとも1つの突起32cを有する。
図9に示される例では、内側鉄心部32a及び外側鉄心部32bの両方に突起32cが形成されている。具体的には、xy平面において、周方向における各外側鉄心部32bの両端に突起32cが形成されており、凹部321の両端に突起32cが形成されている。言い換えると、xy平面において、スリット34の長手方向における両端に突起32cが形成されている。
各突起32cは、永久磁石36に当接していることが望ましい。これにより、永久磁石36の位置がスリット34内でしっかり固定される。
xy平面において、各突起32cの高さは、永久磁石36の短手方向における厚みの1/2未満である。これにより、外側鉄心部32bが内側鉄心部32aに当接せず、外側鉄心部32bを、内側鉄心部32aから分離させることができる。各突起32cの高さとは、xy平面において、永久磁石36の短手方向における高さである。
鉄心33の構造について説明する。
図10は、鉄心33の構造を概略的に示す図である。
鉄心33は、内側鉄心部33a(第2内側鉄心部ともいう)と、少なくとも1つの外側鉄心部33b(第2外側鉄心部ともいう)と、少なくとも1つのスリット34とを有する。鉄心31及び鉄心32と同様に、鉄心33に形成されたスリット34の数は、回転子3の磁極の数の半分である。すなわち、本実施の形態では、5つのスリット34が鉄心33に形成されている。xy平面において、各スリット34の長手方向における長さは、永久磁石36の長手方向における長さよりも長い。
内側鉄心部33aは、径方向におけるスリット34の内側に位置する。内側鉄心部33aは、外側鉄心部33bから分離されている。内側鉄心部33aは、xy平面において内側鉄心部33aの外縁を形成する、少なくとも1つの凹部331と少なくとも1つの凸部332とを有する。図10に示される例では、複数の凹部331及び複数の凸部332が、周方向に交互に形成されている。各スリット34は、内側鉄心部33aの凹部と外側鉄心部33bとの間に形成されている。したがって、外側鉄心部33bは、内側鉄心部33aに対向している。
鉄心33には、上述の突起32cが形成されていない。xy平面において、鉄心33に形成された各スリット34は、回転子3の外部に通じている。xy平面において、鉄心33に形成された各スリット34に配置された各永久磁石36の長手方向における両端部も回転子3の外部に通じている。
外側鉄心部33bは、径方向におけるスリット34の外側に位置する。言い換えると、外側鉄心部33bは、内側鉄心部33aから分離されている。
鉄心33は、少なくとも1つの電磁鋼板で構成されている。本実施の形態では、複数の電磁鋼板を軸方向に積層することにより、鉄心33が構成されている。鉄心33の各電磁鋼板は、プレス加工で、予め定められた形状に形成される。鉄心33の各層を形成する各電磁鋼板は同じ構造を持つ。ただし、鉄心33は、図10に示される構造以外の構造を持つ電磁鋼板を含んでもよい。
図7に示される例では、回転子3は、2つの鉄心31と、2つの鉄心32と、1つの鉄心33とを有する。図7に示される例では、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33は、軸方向において鉄心31、鉄心32、及び鉄心33の順に積層されている。具体的には、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33は、鉄心31、鉄心32、鉄心33、鉄心32、及び鉄心31の順に積層されている。したがって、鉄心32は、鉄心31と鉄心33との間に配置されており、鉄心33は、2つの鉄心32の間に配置されている。永久磁石36をスリット34に挿入するとき、各鉄心32の突起32cがガイドの役目をするので、永久磁石36をスリット34内に容易に挿入することができる。
軸方向における各鉄心31の厚みはLaで示されており、軸方向における各鉄心32の厚みはLbで示されており、軸方向における鉄心33の厚みはLcで示されている。軸方向における鉄心31の厚みの総和L1は、2×Laである。軸方向における鉄心32の厚みの総和L2は、2×Lbである。軸方向における鉄心33の厚みの総和L3は、Lcである。この場合、回転子3は、L1≦L2<L3を満たす。これにより、回転子3における漏れ磁束を効果的に低減することができる。
軸方向において、回転子鉄心30は、固定子鉄心20よりも長い。軸方向において、鉄心31は、回転子鉄心30の端部に配置されている。さらに、径方向において、鉄心31は、固定子鉄心20と対向しない。これにより、鉄心32及び鉄心33に配置された永久磁石36からの磁束が、効率的に固定子鉄心20を通ることができる。その結果、電動機1の効率を高めることができる。
鉄心31の他の例を説明する。
図11は、鉄心31の他の例を示す図である。
図7に示される2つの鉄心31の内の一方は、図11に示されるように、少なくとも1つの突起31aを有してもよい。図11に示される例では、突起31aは、第1鉄心としての鉄心31に形成されたスリット34の内壁に、径方向に突出するように形成されている。突起31aは、軸方向において永久磁石36に対向する。これにより、例えば、回転子3の製造工程において、永久磁石36を第5鉄心としての鉄心31のスリット34から回転子鉄心30内に挿入したときに、永久磁石36が第1鉄心としての鉄心31のスリット34から落下することを防ぐことができる。
突起31aは、軸方向において永久磁石36に当接してもよいし、永久磁石36から離間していてもよい。突起31aが軸方向において永久磁石36に当接している場合、スリット34内において永久磁石36をしっかり固定することができ、永久磁石36の振動に起因する電動機1における振動及び騒音を低減することができる。一方、突起31aが永久磁石36から離間している場合、漏れ磁束を低減することができる。
鉄心32の他の例を説明する。
図12は、鉄心32の他の例を示す図である。図12に示される例では、各外側鉄心部32bは、周方向において永久磁石36と対向する少なくとも1つの突起32cを有する。各突起32cは、永久磁石36に当接していることが望ましい。これにより、永久磁石36の位置がスリット34内でしっかり固定される。一方、内側鉄心部32aの各凹部321には、突起32cが形成されていない。
鉄心32のさらに他の例を説明する。
図13は、鉄心32のさらに他の例を示す図である。図13に示される例では、内側鉄心部32aは、周方向において永久磁石36と対向する少なくとも1つの突起32cを有する。各突起32cは、永久磁石36に当接していることが望ましい。これにより、永久磁石36の位置がスリット34内でしっかり固定される。一方、外側鉄心部32bには、突起32cが形成されていない。
図14及び図15は、回転子3の他の例を概略的に示す断面図である。具体的には、図14は、図15における線C14−C14に沿った断面図であり、図15は、図14における線C15−C15に沿った断面図である。
図14及び図15に示される回転子3は、樹脂38aに加えて、樹脂38b及び38cを有する。図14及び図15に示される回転子3において、樹脂38aを第1樹脂とも称し、樹脂38bを第2樹脂とも称し、樹脂38cを第3樹脂とも称する。図15に示されるように、樹脂38a、38b、及び38cが一体化されている場合、樹脂38a、38b、及び38cは、1つの樹脂38として示される。
図15に示されるように、回転子鉄心30は、軸方向における第1の端部30a及び第2の端部30bを有する。
樹脂38aは、径方向における回転子鉄心30の内側に形成されている。具体的には、樹脂38aは、貫通孔35内においてシャフト37の周囲に形成されている。
樹脂38bは、スリット34内に配置されている。具体的には、樹脂38bは、xy平面において、各永久磁石36の長手方向における両端に隣接する空間に配置されている。図14及び図15に示されるように、樹脂38bは、各永久磁石36の複数の外表面の内の少なくとも1つに当接するように、各永久磁石36に隣接していることが望ましい。樹脂38bは、各永久磁石36の複数の外表面の内の全ての外表面に当接するように、各永久磁石36に隣接していてもよい。
樹脂38cは、回転子鉄心30の第1の端部30aに形成されている。図15に示される破線は、樹脂38cが形成されている領域と、樹脂38a及び38bが形成されている領域との境界を示す。樹脂38a,38b,及び38cは、同一の樹脂材料によって一体的に形成されている。すなわち、樹脂38a,38b,及び38cは、一体成形によって成形された単一の構造体(樹脂体)である。したがって、樹脂38a,38b,及び38cは、互いに構造上分離されていない。
樹脂38a,38b,及び38cは、非磁性材料を主成分として含有する樹脂、すなわち、非磁性樹脂である。樹脂38a,38b,及び38cは、例えば、PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂、PPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂等の熱可塑性樹脂である。樹脂38a,38b,及び38cには、ガラス充填剤が配合されていてもよい。さらに、樹脂38a,38b,及び38cは、BMC(Bulk Molding Compound)によって形成された熱硬化性樹脂であってもよい。
径方向における樹脂38aの長さは、固定子2と回転子3との間の空隙の3倍以上であることが望ましい。特に、径方向における樹脂38aの長さは、回転子鉄心30(具体的には、鉄心32又は33)と固定子2との間の空隙の最大値の3倍以上であることが望ましい。これにより、永久磁石36からのシャフト37に流れ込む磁束、すなわち、漏れ磁束を低減することができる。
鉄心31のスリット34内には永久磁石36が配置されないため、軸方向において、回転子鉄心30の長さL4は、永久磁石36の長さL5よりも長い。これにより、軸方向における永久磁石36の端部を、樹脂38bによって覆うことができる。長さL4は、回転子鉄心30の第1の端部30aから第2の端部30bまでの長さに等しい。
変形例1.
図16は、回転子鉄心30の他の例を示す断面図である。
変形例1では、回転子鉄心30の複数の鉄心の配列が、実施の形態1で説明した回転子鉄心30と異なる。図16に示される回転子鉄心30は、図7に示される回転子鉄心30の代わりに回転子3に適用できる。
変形例1において、回転子鉄心30は、第1鉄心としての鉄心31と、第2鉄心としての鉄心32と、第3鉄心としての鉄心33と、第4鉄心としての鉄心32と、第5鉄心としての鉄心33と、第6鉄心としての鉄心32と、第7鉄心としての鉄心31とを有する。すなわち、変形例1では、第1鉄心の構造は第7鉄心の構造と同じであり、第2鉄心の構造は第4鉄心及び第6鉄心の構造と同じであり、第3鉄心の構造は第5鉄心の構造と同じである。ただし、変形例1において、回転子鉄心30は、第1鉄心から第7鉄心以外の鉄心を含んでもよい。
変形例1では、第1鉄心、第2鉄心、第3鉄心、第4鉄心、第5鉄心、第6鉄心、及び第7鉄心は、軸方向において第1鉄心、第2鉄心、第3鉄心、第4鉄心、第5鉄心、第6鉄心、及び第7鉄心の順に積層されている。
変形例1では、第2鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第1内側鉄心部とも称し、第3鉄心としての鉄心33の内側鉄心部33aを第2内側鉄心部とも称し、第4鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第3内側鉄心部とも称し、第5鉄心としての鉄心33の内側鉄心部33aを第4内側鉄心部とも称し、第6鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第5内側鉄心部とも称する。
変形例1では、第2鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第1外側鉄心部とも称し、第3鉄心としての鉄心33の外側鉄心部33bを第2外側鉄心部とも称し、第4鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第3外側鉄心部とも称し、第5鉄心としての鉄心33の外側鉄心部33bを第4外側鉄心部とも称し、第6鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第5外側鉄心部とも称する。
変形例1では、回転子鉄心30が少なくとも3つの鉄心32を含む。言い換えると、複数の鉄心32が、互いに離れて配置されている。これにより、各鉄心32は、突起32cを有するので、回転子鉄心30が軸方向において長い場合でも、永久磁石36を、スリット34内の適切な位置に挿入することができ、永久磁石36の位置をスリット34内で定めることができる。各突起32cは、永久磁石36に当接していることが望ましい。これにより、永久磁石36の位置がスリット34内でしっかり固定される。その結果、電動機1における振動及び騒音を低減することができる。
変形例2.
図17は、回転子鉄心30のさらに他の例を示す断面図である。
変形例2では、回転子鉄心30の複数の鉄心の配列が、実施の形態1で説明した回転子鉄心30と異なる。図17に示される回転子鉄心30は、図7に示される回転子鉄心30の代わりに回転子3に適用できる。
変形例2において、回転子鉄心30は、第1鉄心としての鉄心31と、第2鉄心としての鉄心32と、第3鉄心としての鉄心33と、第4鉄心としての鉄心31と、第5鉄心としての鉄心33と、第6鉄心としての鉄心32と、第7鉄心としての鉄心31とを有する。すなわち、変形例2では、第1鉄心の構造は第4鉄心及び第7鉄心の構造と同じであり、第2鉄心の構造は第6鉄心の構造と同じであり、第3鉄心の構造は第5鉄心の構造と同じである。ただし、変形例2において、回転子鉄心30は、第1鉄心から第7鉄心以外の鉄心を含んでもよい。
変形例2では、第1鉄心、第2鉄心、第3鉄心、第4鉄心、第5鉄心、第6鉄心、及び第7鉄心は、軸方向において第1鉄心、第2鉄心、第3鉄心、第4鉄心、第5鉄心、第6鉄心、及び第7鉄心の順に積層されている。
変形例2では、第2鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第1内側鉄心部とも称し、第3鉄心としての鉄心33の内側鉄心部33aを第2内側鉄心部とも称し、第5鉄心としての鉄心33の内側鉄心部33aを第3内側鉄心部とも称し、第6鉄心としての鉄心32の内側鉄心部32aを第4内側鉄心部とも称する。
変形例2では、第2鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第1外側鉄心部とも称し、第3鉄心としての鉄心33の外側鉄心部33bを第2外側鉄心部とも称し、第5鉄心としての鉄心33の外側鉄心部33bを第3外側鉄心部とも称し、第6鉄心としての鉄心32の外側鉄心部32bを第4外側鉄心部とも称する。
変形例2では、回転子鉄心30が少なくとも3つの鉄心31を含み、2つの鉄心33の間に少なくとも1つの鉄心31が配置されている。これにより、回転子鉄心30が軸方向において長い場合でも、永久磁石36を、スリット34内の適切な位置に挿入することができ、永久磁石36の位置をスリット34内で定めることができる。
さらに、複数の鉄心31が、互いに離れて配置されている。鉄心31の各層を形成する電磁鋼板は、一体化された1つの板である。これにより、軸方向において回転子鉄心30(特に鉄心33)が長い場合でも、回転子鉄心30の剛性を高めることができる。その結果、電動機1における振動及び騒音を低減することができる。
回転子3の製造方法を説明する。
図18は、回転子3の製造工程の一例を示すフローチャートである。
ステップS1では、上述の構造を持つ、第1鉄心としての鉄心31を作製する。具体的には、プレス加工(例えば、打ち抜き加工)で、少なくとも1つの電磁鋼板に、少なくとも1つのスリット34、及び貫通孔35を形成する。複数の電磁鋼板の各々に、少なくとも1つのスリット34、及び貫通孔35を形成した場合、プレス金型内で、これらの電磁鋼板をかしめで固定しながら、これらの電磁鋼板を軸方向に積層する。これにより、鉄心31の各電磁鋼板に少なくとも1つのかしめ部39が形成される。ステップS1において、第1鉄心としての鉄心31の作製と同時に第5鉄心としての鉄心31を作製してもよい。
ステップS2では、上述の構造を持つ、第2鉄心としての鉄心32を作製する。具体的には、プレス加工(例えば、打ち抜き加工)で、少なくとも1つの電磁鋼板に、内側鉄心部32aと、少なくとも1つの外側鉄心部32bとを形成する。同時に、内側鉄心部32aに貫通孔35を形成する。複数の電磁鋼板の各々に、内側鉄心部32a及び少なくとも1つの外側鉄心部32bを形成した場合、プレス金型内で、これらの電磁鋼板をかしめで固定しながら、これらの電磁鋼板を軸方向に積層する。ステップS2において、第2鉄心としての鉄心32の作製と同時に第4鉄心としての鉄心32を作製してもよい。
ステップS3では、第2鉄心としての鉄心32を、第1鉄心としての鉄心31に積層する。
ステップS4では、第2鉄心としての鉄心32を、第1鉄心としての鉄心31にかしめで固定する。具体的には、内側鉄心部32a及び少なくとも1つの外側鉄心部32bを、かしめで鉄心31に固定する。これにより、鉄心31及び鉄心32の各電磁鋼板に少なくとも1つのかしめ部39が形成される。この場合、内側鉄心部32aと各外側鉄心部32bとの間にスリット34が形成されるように、径方向における内側鉄心部32aの外側に各外側鉄心部32bを配置する。その結果、径方向におけるスリット34の外側に各外側鉄心部32bが配置される。
ステップS5では、上述の構造を持つ、第3鉄心としての鉄心33を作製する。具体的には、プレス加工(例えば、打ち抜き加工)で、少なくとも1つの電磁鋼板に、内側鉄心部33aと、少なくとも1つの外側鉄心部33bとを形成する。同時に、内側鉄心部33aに貫通孔35を形成する。複数の電磁鋼板の各々に、内側鉄心部33a及び少なくとも1つの外側鉄心部33bを形成した場合、プレス金型内で、これらの電磁鋼板をかしめで固定しながら、これらの電磁鋼板を軸方向に積層する。
ステップS6では、第3鉄心としての鉄心33を、第2鉄心としての鉄心32に積層する。
ステップS7では、第3鉄心としての鉄心33を、第2鉄心としての鉄心32にかしめで固定する。具体的には、内側鉄心部33a及び少なくとも1つの外側鉄心部33bを、かしめで鉄心32に固定する。これにより、鉄心32及び鉄心33の各電磁鋼板に少なくとも1つのかしめ部39が形成される。この場合、内側鉄心部33aと各外側鉄心部33bとの間にスリット34が形成されるように、径方向における内側鉄心部33aの外側に各外側鉄心部33bを配置する。その結果、径方向におけるスリット34の外側に各外側鉄心部33bが配置される。
ステップS8では、第4鉄心としての鉄心32を第3鉄心としての鉄心33に積層する。鉄心33に積層される第4鉄心としての鉄心32は、ステップS2で作製してもよいし、ステップS8で作製してもよい。
ステップS9では、第4鉄心としての鉄心32をかしめで第3鉄心としての鉄心33に固定する。
ステップS10では、第5鉄心としての鉄心31を第4鉄心としての鉄心32に積層する。鉄心32に積層される第5鉄心としての鉄心31は、ステップS1で作製してもよいし、ステップS10で作製してもよい。
ステップS11では、第5鉄心としての鉄心31をかしめで第4鉄心としての鉄心32に固定する。
ステップS1からS11までの処理の結果、図7に示される回転子鉄心30が作製される。ただし、ステップS1からS11までの処理の順序は、上述の例に限定されない。例えば、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33を作製した後に、これらの鉄心31、鉄心32、及び鉄心33を軸方向に積層してもよい。
ステップS12では、永久磁石36をスリット34に挿入する。
ステップS13では、シャフト37を貫通孔35に挿入する。
図19及び図20は、樹脂38の成形工程(具体的には、ステップS14)の一例を示す図である。
ステップS14では、樹脂38(すなわち、樹脂38a,38b,及び38c)を成形する。具体的には、図19に示されるように、回転子鉄心30の一端側から、回転子鉄心30内に樹脂40を注入する。図19及び図20に示される例では、樹脂注入口41から貫通孔35内に樹脂40を注入する。樹脂40を注入するとき、回転子鉄心30の一端側から他端側に向けて樹脂40を強く噴出させることが望ましい。これにより、回転子鉄心30の電磁鋼板間の空隙の発生を抑制することができる。
樹脂注入口41は、例えば、回転子鉄心30を覆うように形成された金型に備えられている。樹脂注入口41は、例えば、貫通孔35に面する位置に備えられている。図19及び図20に示される例では、樹脂注入口41は、貫通孔35の上方に備えられている。貫通孔35内に樹脂40を充填させることにより、最初に貫通孔35内に樹脂38aが形成される。これにより、シャフト37が樹脂38aによって固定される。
図20に示されるように、樹脂注入口41から樹脂40をさらに注入することにより、樹脂40は、徐々に貫通孔35から溢れ出し、回転子鉄心30の第1の端部30aに樹脂38cが形成されるとともに、スリット34内に樹脂40が充填される。これにより、スリット34内の永久磁石36の周囲の空間に樹脂40が充填され、樹脂38bが形成される。
樹脂注入口41から樹脂40をさらに注入することにより、第1の端部30a及びスリット34の上部にも樹脂38cが形成される。これにより、樹脂38a,38b,及び38cが同一の樹脂材料(すなわち、樹脂40)によって一体的に形成される。樹脂38a,38b,及び38cは、同一の樹脂材料によって形成されているが、樹脂材料以外の材料、例えば、非磁性材料を含有する材料によって形成してもよい。
上述の工程により回転子3を製造することができる。
回転子3の効果について説明する。
図21は、比較例としてのコンシクエントポール型回転子である回転子70の構造を概略的に示す図である。
図22は、図21に示される回転子の一部の構造を示す拡大図である。
図21及び図22に示される「N」はN極を示し、「S」はS極を示す。
回転子70の回転子鉄心71は、ブリッジ72及びブリッジ73を有する。ブリッジ72は、永久磁石74が配置されるスリット75と回転子鉄心71の外周面との間に形成されており、ブリッジ73は、隣接する2つのスリット75の間の領域(すなわち、突極)である。比較例に係る回転子70では、各永久磁石74の外側の磁極がN極である。すなわち、各永久磁石74のN極が固定子に対向する。したがって、ブリッジ73は回転子70のS極の役目をする。
比較例に係る回転子70では、各永久磁石74のN極からの磁束の一部、すなわち、漏れ磁束B1が、ブリッジ72を通り、その永久磁石74のS極に向かって流れやすい。すなわち、比較例に係る回転子70では、漏れ磁束B1が生じやすい。
ブリッジ72の径方向における幅を小さくすることにより、漏れ磁束を低減することが可能であるが、その幅が小さすぎると、電磁鋼板のプレス加工が困難になる。したがって、一般に、電動機及び回転子のサイズが小さくなるほど、永久磁石のサイズに対するブリッジ72のサイズの比率が大きくなり、その結果、漏れ磁束の影響が大きくなる。その結果、電動機のトルクを高めるための電流を増大し、電動機効率が低下する。
これに対して、本実施の形態に係る回転子3の鉄心33では、各外側鉄心部33bが内側鉄心部33aから分離されているので、鉄心33は、上述のブリッジ72に相当する構造を有していない。したがって、xy平面において、鉄心33に形成された各スリット34は、回転子3の外部に通じている。さらに、xy平面において、鉄心33に形成された各スリット34に配置された各永久磁石36の長手方向における両端部も回転子3の外部に通じている。したがって、各永久磁石36の長手方向における両端部は、鉄心33(具体的には、電磁鋼板)に当接していない。
これにより、鉄心33において、各永久磁石36の長手方向における両端部からの磁束が通る経路を遮断することができる。その結果、回転子3における漏れ磁束を低減することができ、電動機1のトルクを高めることができる。
さらに、鉄心32も同様に、各外側鉄心部32bが内側鉄心部32aから分離されているので、上述のブリッジ72に相当する構造を有していない。したがって、xy平面において、鉄心32に形成された各スリット34は、回転子3の外部に通じている。さらに、鉄心32において、各永久磁石36の長手方向における両端部、具体的には、各端部の一部は、鉄心32(具体的には、電磁鋼板)に当接していない。
これにより、鉄心32において、各永久磁石36の長手方向における両端部からの磁束が通る経路を遮断することができる。その結果、回転子3における漏れ磁束を低減することができ、電動機1のトルクを高めることができる。
鉄心32の内側鉄心部32a及び外側鉄心部32bの少なくとも一方は、周方向において永久磁石36と対向する少なくとも1つの突起32cを有する。これにより、永久磁石36の位置がスリット34内でしっかり固定され、電動機1における振動及び騒音を低減することができる。
軸方向における回転子3の端部に鉄心31が配置されている。鉄心31の各層を形成する電磁鋼板は、一体化された1つの板である。したがって、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33がかしめで固定されているので、回転子3の剛性を維持することができる。特に、鉄心31が、回転子鉄心30全体の剛性の維持に寄与している。軸方向における鉄心32及び鉄心33の両側に鉄心31が配置されている場合、回転子3の剛性をより高めることができる。
鉄心31、鉄心32、及び鉄心33は、かしめで固定されているので、回転子鉄心30の組み立て精度を高めることができ、回転子鉄心30の強度を高めることができる。その結果、組み立て誤差に起因する電動機1における振動及び騒音を低減することができる。
さらに、回転子鉄心30は、複数の鉄心を積層することにより一体的に形成されるので、生産性を改善することができる。
上述のように、鉄心33において漏れ磁束を効果的に低減することができる。さらに、回転子3は、L1≦L2<L3を満たす。したがって、軸方向における鉄心33の厚みの割合が回転子鉄心30において最も大きいので、回転子3における漏れ磁束を効果的に低減することができる。さらに、上述のように、鉄心33では、各永久磁石36の減磁を改善することができるので、軸方向における鉄心33の厚みの割合が回転子鉄心30において最も大きくなるように回転子鉄心30を形成することにより、回転子3における各永久磁石36の減磁を効果的に改善することができる。その結果、電動機1の出力を増加させることができる。
図7に示される例では、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33は、軸方向において鉄心31、鉄心32、及び鉄心33の順に積層されている。具体的には、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33は、鉄心31、鉄心32、鉄心33、鉄心32、及び鉄心31の順に積層されている。すなわち、軸方向において互いに離れて2つの鉄心32が配置されている。永久磁石36をスリット34に挿入するとき、各鉄心32の突起32cがガイドの役目をする。これにより、永久磁石36をスリット34内に容易に挿入することができ、スリット34内における永久磁石36の位置精度を高めることできる。その結果、永久磁石36の振動に起因する電動機1の振動及び騒音を低減することができる。
鉄心31に形成された各スリット34は鉄心31の電磁鋼板で囲まれているが、永久磁石36は、鉄心31に形成されたスリット34に配置されていない。したがって、鉄心31における漏れ磁束を低減することができる。
xy平面において、鉄心31に形成された各スリット34の長手方向における長さは、永久磁石36の長手方向における長さよりも長い。したがって、各永久磁石36(具体的には、鉄心32に配置された各永久磁石36)からの磁束が鉄心31を通りにくくすることができる。その結果、鉄心31における漏れ磁束をさらに低減することができ、電動機1のトルクをさらに高めることができる。
図11に示されるように、突起31aが、第1鉄心としての鉄心31に形成されたスリット34の内壁に、軸方向において永久磁石36に対向するように形成されている場合、永久磁石36が回転子鉄心30(具体的には、スリット34)から外れることを防止することができる。
さらに、鉄心31の突起31aは、軸方向における永久磁石36の位置を決めることができる。これにより、回転子3の製造工程において、回転子3の組み立てを容易にすることができる。突起31aが軸方向において永久磁石36に当接している場合、スリット34内において永久磁石36をしっかり固定することができ、永久磁石36の振動に起因する電動機1における振動及び騒音を低減することができる。一方、突起31aが永久磁石36に当接していない場合、漏れ磁束を低減することができる。
さらに、樹脂38aは、回転子鉄心30の内周面とシャフト37との間に充填されていると共に、各スリット34の内壁と各永久磁石36との間に充填されている。これにより、シャフト37が回転子鉄心30と一体化されている。樹脂38aは非磁性樹脂であるので、永久磁石36からのシャフト37に流れ込む磁束、すなわち、漏れ磁束を効果的に低減することができる。
一体化された樹脂38(すなわち、樹脂38a,38b,及び38c)が回転子鉄心30及び永久磁石36を覆っているので、回転子鉄心30の強度を高めることができる。さらに、シャフト37が磁性体である場合でも、永久磁石36からの磁束がシャフト37に漏れることを防ぐことができる。
電動機1は回転子3を有するので、上述の回転子3の効果を有する。
軸方向において、回転子鉄心30は、固定子鉄心20よりも長い。軸方向において、鉄心31は、回転子鉄心30の端部に配置されている。さらに、径方向において、鉄心31は、固定子鉄心20と対向しない。したがって、鉄心31に永久磁石36が配置されていないので、鉄心32及び鉄心33に配置された永久磁石36からの磁束が、効率的に固定子鉄心20を通ることができる。すなわち、永久磁石36の磁力を有効に使用することができ、電動機1の効率を高めることができる。さらに、固定子2から鉄心31に流れ込む磁束を低減することができるので、電動機1の効率をさらに高めることができる。
回転子3の製造方法によれば、上述の効果を持つ回転子3を製造することができる。
さらに、回転子3の製造方法によれば、樹脂38a,38b,及び38cを一体的に形成することができるので、回転子鉄心30の強度を高めることができる。
さらに、回転子3の製造方法によれば、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33を、かしめで固定するので、回転子鉄心30の組み立て精度を高めることができ、回転子鉄心30の強度を高めることができる。その結果、振動及び騒音を低減することができる回転子3を製造することができる。
さらに、回転子3の製造方法によれば、回転子鉄心30は、鉄心31、鉄心32、及び鉄心33を軸方向に積層することにより作製されるので、生産性を改善することができる。
実施の形態2.
図23は、本発明の実施の形態2に係るファン60の構造を概略的に示す図である。
ファン60は、羽根61と、羽根61を回転させる電動機62とを有する。ファン60は、送風機とも言う。電動機62は、実施の形態1に係る電動機1である。羽根61は、電動機62のシャフト(例えば、実施の形態1におけるシャフト37)に固定されている。羽根61は、電動機62によって駆動される。電動機62が駆動すると、羽根61が回転し、気流が生成される。これにより、ファン60は送風することができる。
実施の形態2に係るファン60によれば、電動機62に実施の形態1で説明した電動機1が適用されるので、実施の形態1で説明した効果と同じ効果を得ることができる。その結果、ファン60の振動及び騒音を低減することができる。
実施の形態3.
本発明の実施の形態3に係る空気調和機50(冷凍空調装置又は冷凍サイクル装置ともいう)について説明する。
図24は、実施の形態3に係る空気調和機50の構成を概略的に示す図である。
実施の形態3に係る空気調和機50は、送風機(第1の送風機)としての室内機51と、冷媒配管52と、冷媒配管52を介して室内機51に接続された送風機(第2の送風機)としての室外機53とを備える。
室内機51は、電動機51a(例えば、実施の形態1に係る電動機1)と、電動機51aによって駆動されることにより、送風する送風部51bと、電動機51a及び送風部51bを覆うハウジング51cとを有する。送風部51bは、例えば、電動機51aによって駆動される羽根51dを有する。例えば、羽根51dは、電動機51aのシャフト(例えば、シャフト37)に固定されており、気流を生成する。
室外機53は、電動機53a(例えば、実施の形態1に係る電動機1)と、送風部53bと、圧縮機54と、熱交換器(図示しない)とを有する。送風部53bは、電動機53aによって駆動されることにより、送風する。送風部53bは、例えば、電動機53aによって駆動される羽根53dを有する。例えば、羽根53dは、電動機53aのシャフト(例えば、シャフト37)に固定されており、気流を生成する。圧縮機54は、電動機54a(例えば、実施の形態1に係る電動機1)と、電動機54aによって駆動される圧縮機構54b(例えば、冷媒回路)と、電動機54a及び圧縮機構54bを覆うハウジング54cとを有する。
空気調和機50において、室内機51及び室外機53の少なくとも1つは、実施の形態1で説明した電動機1を有する。具体的には、送風部の駆動源として、電動機51a及び53aの少なくとも一方に、実施の形態1で説明した電動機1が適用される。さらに、圧縮機54の電動機54aとして、実施の形態1で説明した電動機1を用いてもよい。
空気調和機50は、例えば、室内機51から冷たい空気を送風する冷房運転、又は温かい空気を送風する暖房運転等の運転を行うことができる。室内機51において、電動機51aは、送風部51bを駆動するための駆動源である。送風部51bは、調整された空気を送風することができる。
実施の形態3に係る空気調和機50によれば、電動機51a及び53aの少なくとも一方に、実施の形態1で説明した電動機1が適用されるので、実施の形態1で説明した効果と同じ効果を得ることができる。その結果、空気調和機50の振動及び騒音を低減することができる。
さらに、送風機(例えば、室内機51)の駆動源として、実施の形態1に係る電動機1を用いることにより、実施の形態1で説明した効果と同じ効果を得ることができる。これにより、送風機の振動及び騒音を低減することができる。実施の形態1に係る電動機1と電動機1によって駆動される羽根(例えば、羽根51d又は53d)とを有する送風機は、送風する装置として単独で用いることができる。この送風機は、空気調和機50以外の機器にも適用可能である。
さらに、圧縮機54の駆動源として、実施の形態1に係る電動機1を用いることにより、実施の形態1で説明した効果と同じ効果を得ることができる。その結果、圧縮機54の振動及び騒音を改善することができる。
実施の形態1で説明した電動機1は、ファン60、圧縮機54、及び空気調和機50以外に、送風機、換気扇、家電機器、又は工作機などの機器における駆動源に適用できる。
上述の実施の形態に示した例は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略又は変更することも可能である。
1,51a,53a,54a,62 電動機、 2 固定子、 3 回転子、 30 回転子鉄心、 31 鉄心(第1鉄心)、 32 鉄心(第2鉄心)、 32a,33a 内側鉄心部、 32b,33b 外側鉄心部、 32c 突起、 33 鉄心(第3鉄心)、 34 スリット、 36 永久磁石、 38,38a,38b,38c 樹脂、 50 空気調和機(冷凍空調装置)、 51 室内機(送風機)、 53 室外機(送風機)、 60 ファン(送風機)。
本発明の一態様に係るコンシクエントポール型回転子は、軸方向に延在するスリットを有する複数の鉄心と前記スリットに配置された永久磁石とを有するコンシクエントポール型回転子であって、前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第1鉄心と、前記スリットと、径方向における前記スリットの内側に位置する第1内側鉄心部と、前記第1内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第1外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第2鉄心と、前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第2内側鉄心部と、前記第2内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第2外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第3鉄心とを備え、前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心は、前記軸方向に積層されており、前記第1内側鉄心部及び前記第1外側鉄心部の少なくとも一方は、周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する。
本発明の他の態様に係る回転子は、軸方向に延在するスリットを有する複数の鉄心と前記スリットに配置された永久磁石とを有する回転子であって、前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第1鉄心と、前記スリットと、径方向における前記スリットの内側に位置する第1内側鉄心部と、前記第1内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第1外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第2鉄心と、前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第2内側鉄心部と、前記第2内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第2外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第3鉄心とを備え、前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心は、前記軸方向に積層されており、前記第1内側鉄心部及び前記第1外側鉄心部の少なくとも一方は、周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する。

Claims (19)

  1. 軸方向に延在するスリットを有する複数の鉄心と前記スリットに配置された永久磁石とを有するコンシクエントポール型回転子であって、
    前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第1鉄心と、
    前記スリットと、径方向における前記スリットの内側に位置する第1内側鉄心部と、前記第1内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第1外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第2鉄心と、
    前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第2内側鉄心部と、前記第2内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第2外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第3鉄心と
    を備え、
    前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心は、前記軸方向に積層されており、
    前記第1内側鉄心部及び前記第1外側鉄心部の少なくとも一方は、周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する
    コンシクエントポール型回転子。
  2. 前記軸方向と直交する平面において、前記第3鉄心に形成された前記スリットは、前記コンシクエントポール型回転子の外部に通じている請求項1に記載のコンシクエントポール型回転子。
  3. 前記軸方向と直交する平面において、前記第3鉄心に形成された前記スリットに配置された前記永久磁石の長手方向における両端部は、前記コンシクエントポール型回転子の外部に通じている請求項1又は2に記載のコンシクエントポール型回転子。
  4. 前記軸方向における前記第1鉄心の厚みの総和をL1とし、前記軸方向における前記第2鉄心の厚みの総和をL2とし、前記軸方向における前記第3鉄心の厚みの総和をL3としたとき、L1≦L2<L3を満たす請求項1から3のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  5. 前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心は、前記軸方向において前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心の順に積層されている請求項1から4のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  6. 前記第2鉄心は、前記第1鉄心と前記第3鉄心との間に配置されている請求項1から5のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  7. 前記永久磁石は、前記第2鉄心及び前記第3鉄心に形成された前記スリットに配置されており、前記第1鉄心に形成された前記スリットに配置されていない請求項1から6のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  8. 前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第3内側鉄心部と、前記第3内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第3外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第4鉄心と、
    前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第5鉄心と
    をさらに備え、
    前記第1鉄心、前記第2鉄心、前記第3鉄心、前記第4鉄心、及び前記第5鉄心は、前記軸方向において前記第1鉄心、前記第2鉄心、前記第3鉄心、前記第4鉄心、及び前記第5鉄心の順に積層されており、
    前記第3内側鉄心部及び前記第3外側鉄心部の少なくとも一方は、前記周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する
    請求項1から7のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  9. 前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第3内側鉄心部と、前記第3内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第3外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第4鉄心と、
    前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第4内側鉄心部と、前記第4内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第4外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第5鉄心と、
    前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第5内側鉄心部と、前記第5内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第5外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第6鉄心と、
    前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第7鉄心と
    をさらに備え、
    前記第1鉄心、前記第2鉄心、前記第3鉄心、前記第4鉄心、前記第5鉄心、前記第6鉄心、及び前記第7鉄心は、前記軸方向において前記第1鉄心、前記第2鉄心、前記第3鉄心、前記第4鉄心、前記第5鉄心、前記第6鉄心、及び前記第7鉄心の順に積層されており、
    前記第3内側鉄心部及び前記第3外側鉄心部の少なくとも一方は、前記周方向において前記永久磁石と対向する突起を有し、
    前記第5内側鉄心部及び前記第5外側鉄心部の少なくとも一方は、前記周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する
    請求項1から7のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  10. 前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第4鉄心と、
    前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第3内側鉄心部と、前記第3内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第3外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第5鉄心と、
    前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第4内側鉄心部と、前記第4内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第4外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第6鉄心と、
    前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第7鉄心と
    をさらに備え、
    前記第1鉄心、前記第2鉄心、前記第3鉄心、前記第4鉄心、前記第5鉄心、前記第6鉄心、及び前記第7鉄心は、前記軸方向において前記第1鉄心、前記第2鉄心、前記第3鉄心、前記第4鉄心、前記第5鉄心、前記第6鉄心、及び前記第7鉄心の順に積層されており、
    前記第4内側鉄心部及び前記第4外側鉄心部の少なくとも一方は、前記周方向において前記永久磁石と対向する突起を有する
    請求項1から7のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  11. 前記軸方向と直交する平面において、前記第1鉄心に形成された前記スリットの長手方向における長さは、前記平面における前記永久磁石の長手方向における長さよりも長い請求項1から10のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  12. 前記軸方向において前記永久磁石に対向する突起が、前記第1鉄心に形成された前記スリットの内壁に形成されている請求項1から11のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  13. 前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心を含む回転子鉄心と、
    前記回転子鉄心内に固定されたシャフトと、
    前記回転子鉄心の内周面と前記シャフトとの間に充填されていると共に、前記スリットの内壁と前記永久磁石との間に充填されている樹脂と
    をさらに備えた請求項1から12のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  14. 前記第1鉄心、前記第2鉄心、及び前記第3鉄心を含む回転子鉄心を有する請求項1から12のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子。
  15. 固定子鉄心と、
    前記固定子鉄心の内側に回転可能に配置された、請求項1から14のいずれか1項に記載のコンシクエントポール型回転子と
    を備えた電動機。
  16. 固定子鉄心と、
    前記固定子鉄心の内側に回転可能に配置された、請求項14に記載のコンシクエントポール型回転子と
    を備え、
    前記軸方向において、前記回転子鉄心は、前記固定子鉄心よりも長く、
    前記軸方向において、前記第1鉄心は前記回転子鉄心の端部に配置されており、
    前記径方向において、前記第1鉄心は、前記固定子鉄心と対向しない
    電動機。
  17. 請求項15又は16に記載の電動機と、
    前記電動機によって駆動される羽根と
    を備える送風機。
  18. 室内機と、
    前記室内機に接続された室外機と
    を備え、
    前記室内機及び前記室外機の少なくとも1つは請求項15又は16に記載の電動機を有する
    冷凍空調装置。
  19. 軸方向に延在するスリットを有する複数の鉄心と前記スリットに配置された永久磁石とを有するコンシクエントポール型回転子の製造方法であって、
    前記スリットを有する、前記複数の鉄心の内の第1鉄心を作製するステップと、
    前記スリットと、径方向における前記スリットの内側に位置する第1内側鉄心部と、前記第1内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第1外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第2鉄心を作製するステップと、
    前記第2鉄心を前記第1鉄心に積層するステップと、
    前記第2鉄心を前記第1鉄心にかしめで固定するステップと、
    前記スリットと、前記径方向における前記スリットの内側に位置する第2内側鉄心部と、前記第2内側鉄心部から分離されており前記径方向における前記スリットの外側に位置する第2外側鉄心部とを有する、前記複数の鉄心の内の第3鉄心を作製するステップと、
    前記第3鉄心を前記第2鉄心に積層するステップと、
    前記第3鉄心を前記第2鉄心にかしめで固定するステップと、
    永久磁石を前記スリットに挿入するステップと
    を備えるコンシクエントポール型回転子の製造方法。
JP2020554646A 2018-10-30 2018-10-30 回転子、コンシクエントポール型回転子、電動機、送風機、冷凍空調装置、回転子の製造方法、及びコンシクエントポール型回転子の製造方法 Active JP6964796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/040332 WO2020090007A1 (ja) 2018-10-30 2018-10-30 コンシクエントポール型回転子、電動機、送風機、及び冷凍空調装置、並びにコンシクエントポール型回転子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020090007A1 true JPWO2020090007A1 (ja) 2021-04-30
JP6964796B2 JP6964796B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=70462895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020554646A Active JP6964796B2 (ja) 2018-10-30 2018-10-30 回転子、コンシクエントポール型回転子、電動機、送風機、冷凍空調装置、回転子の製造方法、及びコンシクエントポール型回転子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6964796B2 (ja)
WO (1) WO2020090007A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7481586B2 (ja) 2021-05-14 2024-05-10 三菱電機株式会社 回転子及び回転電機並びに回転電機の製造方法
FR3124902A1 (fr) * 2021-07-02 2023-01-06 Moteurs Leroy-Somer Machine électrique tournante

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012151970A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Asmo Co Ltd 磁石埋込型ロータ、及びモータ
JP2013236454A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ及びブラシレスモータの製造方法
WO2017221341A1 (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 三菱電機株式会社 コンシクエントポール型の回転子、電動機および空気調和機
WO2018025407A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 三菱電機株式会社 コンシクエントポール型の回転子、電動機および空気調和機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012151970A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Asmo Co Ltd 磁石埋込型ロータ、及びモータ
JP2013236454A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ及びブラシレスモータの製造方法
WO2017221341A1 (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 三菱電機株式会社 コンシクエントポール型の回転子、電動機および空気調和機
WO2018025407A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 三菱電機株式会社 コンシクエントポール型の回転子、電動機および空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020090007A1 (ja) 2020-05-07
JP6964796B2 (ja) 2021-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11456632B2 (en) Consequent-pole type rotor, electric motor, air conditioner, and method for manufacturing consequent-pole type rotor
KR102359392B1 (ko) 컨시퀀트폴형 로터, 전동기, 압축기, 송풍기 및 공기 조화기
US11394260B2 (en) Rotor, motor, fan, and air conditioning apparatus
US10931155B2 (en) Rotor, electric motor, compressor, air conditioner, and method for manufacturing electric motor
JP6545393B2 (ja) コンシクエントポール型の回転子、電動機および空気調和機
WO2020129123A1 (ja) 回転子、電動機、送風機、及び空気調和機、並びに回転子の製造方法
JP6964796B2 (ja) 回転子、コンシクエントポール型回転子、電動機、送風機、冷凍空調装置、回転子の製造方法、及びコンシクエントポール型回転子の製造方法
JP7090740B2 (ja) 回転子、電動機、送風機、空気調和装置および回転子の製造方法
JP7072726B2 (ja) 回転子、電動機、送風機、空気調和機、及び回転子の製造方法
WO2021171476A1 (ja) 電動機、ファン、及び空気調和機
JP6710276B2 (ja) 回転子、電動機、圧縮機、送風機、及び空気調和機
JP7026805B2 (ja) ステータ、モータ、ファン、及び空気調和機並びにステータの製造方法
JP7239738B2 (ja) ロータ、電動機、ファン、及び空気調和機
WO2021171474A1 (ja) コンシクエントポール型ロータ、電動機、ファン、及び空気調和機
JP7219331B2 (ja) 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法
WO2020026406A1 (ja) ロータ、モータ、ファン、空気調和装置、及びロータの製造方法
WO2021019592A1 (ja) 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法
WO2020026403A1 (ja) ロータ、モータ、ファン、空気調和装置、及びロータの製造方法
WO2020026408A1 (ja) モータ、ファン、空気調和装置、及びモータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6964796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150