JPWO2020089962A1 - 時刻同期システム、タイムマスタ、管理マスタおよび時刻同期方法 - Google Patents

時刻同期システム、タイムマスタ、管理マスタおよび時刻同期方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020089962A1
JPWO2020089962A1 JP2019505264A JP2019505264A JPWO2020089962A1 JP WO2020089962 A1 JPWO2020089962 A1 JP WO2020089962A1 JP 2019505264 A JP2019505264 A JP 2019505264A JP 2019505264 A JP2019505264 A JP 2019505264A JP WO2020089962 A1 JPWO2020089962 A1 JP WO2020089962A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
master
priority
highest priority
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019505264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6555445B1 (ja
Inventor
智久 山口
智久 山口
専 梶野
専 梶野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6555445B1 publication Critical patent/JP6555445B1/ja
Publication of JPWO2020089962A1 publication Critical patent/JPWO2020089962A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/10Arrangements for initial synchronisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
    • G06F1/14Time supervision arrangements, e.g. real time clock
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0641Change of the master or reference, e.g. take-over or failure of the master
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0091Transmitter details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

時刻同期システムは、複数のタイムマスタ(2)と、管理マスタ(3)とを備え、管理マスタ(3)は、優先度要求フレームを各タイムマスタ(2)に送信する管理マスタ優先度要求部(32)と、最も高い優先度を保持するタイムマスタ(2)に対して優先度を最高優先度に変更する最高優先度通知フレームを送信する管理マスタ最高優先度処理部(34)とを有し、タイムマスタ(2)は、管理マスタ(3)から優先度要求フレームを受け取った後、優先度応答フレームを管理マスタ(3)に送信するタイムマスタ優先度応答部(22)と、管理マスタ(3)から最高優先度通知フレームを受けた場合に優先度を最高優先度を変更するタイムマスタ最高優先度処理部(24)とを有し、グランドマスタ(1)は、他のタイムマスタ(2)の時刻を同期させる時刻通知フレームを他のタイムマスタ(2)に送信する。

Description

本発明は、時刻同期の連続性を保つ方式を採用した時刻同期システム、この時刻同期システムで使用されるタイムマスタおよび管理マスタ並びに時刻同期方法に関する。
従来、ネットワークに接続された複数の機器が、クロックソースとなるグランドマスタの時刻に同期して動作するようなシステムにおいて、複数のタイムマスタの中から優先順位が最高のタイムマスタをグランドマスタとして選出していた(例えば、特許文献1)。
特開平08−328690号公報
しかし、特許文献1のようなグランドマスタの選出方法では、例えば、各機器が時刻同期して動作している状況で、グランドマスタより優先度の高いタイムマスタが追加されると、システム中の時刻に同期していない状態で追加された優先度の高いタイムマスタがグランドマスタに選出されてしまうため、システム中の時刻同期にずれが生じるという課題があった。
本発明は、上述のような問題を解決するためになされたもので、グランドマスタよりも優先度の高いタイムマスタが追加された場合でも、時刻同期ずれが発生しない時刻同期システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る時刻同期システムは、時刻情報を保持する複数のタイムマスタと、時刻情報を管理し、複数のタイムマスタから優先度が最も高い一局のタイムマスタに対し、最高優先度の通知を行う管理マスタと、を備える。管理マスタは、時刻同期システムの稼働開始時に、各タイムマスタに予め設定された優先度を要求する優先度要求フレームを各タイムマスタに送信する管理マスタ優先度要求部と、最も高い優先度を保持するタイムマスタに対して優先度を最高優先度に変更する最高優先度通知フレームを送信する管理マスタ最高優先度処理部と、を有する。タイムマスタは、時刻同期システムの稼働開始時に、管理マスタから優先度要求フレームを受け取った後、タイムマスタに格納された優先度を応答する優先度応答フレームを管理マスタに送信するタイムマスタ優先度応答部と、管理マスタから最高優先度通知フレームを受けた場合に優先度を最高優先度に変更するタイムマスタ最高優先度処理部と、自局の優先度と他局から取得した優先度を比較し、最も高い優先度を持つタイムマスタをグランドマスタに選出する処理を行うタイムマスタBMCA処理部と、を有する。グランドマスタは、時刻同期システムの稼働開始後も、最高優先度を保持し、グランドマスタに保持された時刻情報に基づき他のタイムマスタの時刻を同期させる時刻通知フレームを他のタイムマスタに送信する。
本発明に係る時刻同期システムによれば、時刻同期システムの稼働開始時に存在するタイムマスタの中から、グランドマスタに選出されたタイムマスタの優先度を最高優先度に変更することにより、時刻同期システムの稼働開始後にグランドマスタの本来の優先度より、さらに高い優先度をもつタイムマスタが追加された場合でも、システム稼働開始時に決定されたグランドマスタが変更されることはないため、時刻同期のずれを防止することができる。
また、本発明に係る時刻同期方法によれば、時刻同期システムの稼働開始時に存在するタイムマスタの中から、グランドマスタに選出されたタイムマスタの優先度を最高優先度に変更することにより、時刻同期システムの稼働開始後にグランドマスタの本来の優先度より、さらに高い優先度をもつタイムマスタが追加された場合でも、システム稼働開始時に決定されたグランドマスタが変更されることはないため、時刻同期のずれを防止することができる。
本発明の実施の形態1に係る時刻同期システムの構成例である。 本発明の実施の形態1のタイムマスタの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1の管理マスタの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態1のタイムマスタおよび管理マスタ間で通信される各種フレームのフォーマットである。 本発明の実施の形態1のシステム稼働開始時のシステム構成例とシステム稼働開始時における優先度を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る時刻同期システムの動作を説明するフローチャートである。 本発明の実施の形態1のグランドマスタが選出された時点でのシステム構成例と優先度を示す図である。 本発明の実施の形態1のグランドマスタの元の優先度より高い優先度を持つタイムマスタが追加された場合のシステム構成例とその時の優先度を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る時刻同期システムの構成例である。 本発明の実施の形態2のタイムマスタの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態2のシステム稼働開始時のシステム構成例と、システム稼働開始時の優先度を示す図である。 本発明の実施の形態2のグランドマスタが選出された時のシステム構成例とその時システム稼働開始時点での優先度を示す図である。 本発明の実施の形態2の最高優先度のタイムマスタの元の優先度より高い優先度を持つタイムマスタが追加された時点でのシステム構成例と、その時点の優先度を示す図である。 本発明の実施の形態3のシステム稼働開始時のシステム構成例と、システム稼働開始時の優先度を示す図である。 本発明の実施の形態3のグランドマスタが選出された時のシステム構成例と、グランドマスタが選出された時点の優先度を示す図である。 本発明の実施の形態3の最も高い優先度を持つタイムマスタが追加された時のシステム構成例と、その時の優先度を示す図である。 本発明の実施の形態3の最高優先度のグランドマスタが選出された時のシステム構成例と、最高優先度のグランドマスタが選出された時点の優先度を示す図である。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る時刻同期システムの構成例である。グランドマスタ1は、時刻同期システムのクロックソースであり、システム内に1局のみ存在する。タイムマスタ2は、時刻情報を保持する装置であり、システム内に複数局存在し、複数のタイムマスタ2の中から1局のグランドマスタ1が後述する方法により選出される。管理マスタ3は、タイムマスタ2の情報管理および最も優先度の高いタイムマスタ2に対し、最高優先度の通知を行い、システム内に1局のみ存在する。ネットワーク4は、各機器をネットワーク接続する。
ここで、優先度とは、システム内において各タイムマスタ2に割り当てられる情報であり、複数のタイムマスタ2の中からグランドマスタ1を選出する際の優先順位を表す。優先度は、ユーザが任意で設定することができる。最高優先度は、グランドマスタ1になるタイムマスタ2が持つ優先度である。実施の形態1においては、タイムマスタ2に設定できる優先度を「2」〜「255」、管理マスタ3がグランドマスタ1になるべきタイムマスタ2に対して設定する優先度を「1」とする。この場合、同じシステム内に優先度「2」のタイムマスタ2と優先度が「10」のタイムマスタ2からグランドマスタ1を選出する場合、優先度「2」のタイムマスタ2が選出されることになる。なお、優先度を表す数字が小さいほど、優先度は高くなる。
図2は、タイムマスタ2の構成を示すブロック図である。タイムマスタ通信部21は、ネットワーク4を通して他機器との通信を行う。タイムマスタ優先度応答部22は、管理マスタ3からの優先度取得の要求に対し、管理マスタ3に優先度応答フレームを送信する。タイムマスタ優先度保持部23は、各タイムマスタ2の優先度を保持する。タイムマスタ最高優先度処理部24は、管理マスタ3からの最高優先度変更通知により、優先度を最高優先度に変更する。タイムマスタBMCA(Best Master Clock Algorithm)処理部25は、タイムマスタ優先度保持部23に保持されている優先度を用いてIEEE1588またはIEEE802.1AS−Rev等で規定されているグランドマスタ1の選出処理を行う。具体的には、タイムマスタBMCA処理部25は、マスタ2は、自局の優先度と、図示しない手段により他局から取得した優先度を比較する処理を繰り返し、グランドマスタ1を選出している。タイムマスタ時刻生成部26は、時刻同期に使用する時刻を生成する。タイムマスタ時刻補正部27は、タイムマスタ時刻生成部26の時刻を、グランドマスタ1の時刻に補正する。
図3は、管理マスタ3の構成を示すブロック図である。管理マスタ通信部31は、ネットワーク4を通して他機器との通信を行う。管理マスタ優先度要求部32は、タイムマスタ2の優先度を調査するために、タイムマスタ2に対して優先度の取得要求を行う。管理マスタ優先度格納部33は、タイムマスタ2から取得した優先度を格納しておく。管理マスタ最高優先度処理部34は、タイムマスタ2から取得した優先度の中から最も高い優先度を持つタイムマスタ2に、優先度を最高優先度に変更することを通知する。なお、実施の形態1では説明を簡略化するために管理マスタ3は時刻同期をしていないが、タイムマスタ、タイムスレーブを兼用してもよい。
図4は、タイムマスタ2および管理マスタ3が送信する各種フレームのフォーマットを示す図である。ネットワークヘッダ101には、例えば、送信元、送信先など、フレームを送信するために必要なデータが格納されている。フレーム種別格納領域102は、フレーム種別を格納しており、例えば、管理マスタ3の管理マスタ優先度要求部32が、タイムマスタ2に対し優先度を要求するときに送信する優先度要求フレームでは、フレーム種別格納領域102には優先度要求フレームの識別子が格納される。データ格納領域103には、例えば、優先度が格納される。
図5は、実施の形態1のシステム稼働開始時のシステム構成例と、システム稼働開始時の優先度を示す図である。システム稼働開始時では、グランドマスタ1が選出されていない状態であり、各タイムマスタ2は、最高優先度「1」以外の優先度「2」〜「255」をタイムマスタ優先度保持部23に保持している。
実施の形態1において、優先度「100」を持つタイムマスタ2−1、優先度「110」を持つタイムマスタ2−2、優先度「120」を持つタイムマスタ2−3からグランドマスタ1を選出する動作を説明する。なお、各タイムマスタ2の優先度は、デフォルト値、タイムマスタが備えるスイッチによる設定、外部ツールによる設定など、どのように設定されてもよい。
図6は、実施の形態1に係る時刻同期システムの動作を説明するフローチャートである。ステップS1では、管理マスタ3の管理マスタ優先度要求部32は、各タイムマスタ2の優先度を調査するために、管理マスタ通信部31を通して、優先度要求フレームを各タイムマスタ2に送信する。
ステップS2では、各タイムマスタ2のタイムマスタ通信部21は管理マスタ3から送信された優先度要求フレームを受け取り、タイムマスタ優先度応答部22に格納する。ステップS3では、タイムマスタ優先度応答部22は、タイムマスタ優先度保持部23に保持している優先度を取り出し、タイムマスタ通信部21を通して管理マスタ3に優先度応答フレームを送信する。
ステップS4では、管理マスタ3の管理マスタ通信部31は、各タイムマスタ2からの優先度応答フレームを受け取り、管理マスタ優先度要求部32に格納する。ステップS5では、管理マスタ優先度要求部32は、管理マスタ優先度格納部33に、応答を返してきたタイムマスタ2と紐付けて、優先度を格納する。タイムマスタ2との紐付けは、例えばIPアドレス、MACアドレスなど、タイムマスタ通信部21において、タイムマスタ2が自身宛の通信であることを識別できるものならどのようなものでもよい。
ステップS6では、管理マスタ3の管理マスタ最高優先度処理部34は、管理マスタ優先度格納部33に格納されている優先度の中から最も高い優先度を選定し、その優先度に紐付けられているタイムマスタ2に管理マスタ通信部31を通して、最高優先度通知フレームを送信する。ここで、最高優先度通知フレームとは、システム中の複数のタイムマスタ2の中で最も高い優先度をもつタイムマスタ2に対し、自身の優先度が最も高いことを通知するためのフレームをいう。最高優先度通知フレームは、フレーム種別格納領域102に最高優先度通知フレームの識別子が格納される。ここでは、最も高い優先度を持つタイムマスタを選定しているが、他の条件で選定しても良い。
ステップS7では、タイムマスタ2のタイムマスタ通信部21は、管理マスタ3から送信された最高優先度通知フレームを受け取り、タイムマスタ最高優先度処理部24に格納する。ステップS8では、タイムマスタ最高優先度処理部24は、タイムマスタ優先度保持部23に格納されている優先度を最高優先度「1」に変更する。このとき、グランドマスタ1からタイムマスタ2に変更された場合に、優先度を元の優先度に戻すために、元の優先度を、別途タイムマスタ優先度保持部23に保持しておく。
ステップS9では、各タイムマスタ2のタイムマスタBMCA処理部25はタイムマスタ優先度保持部23に保持している優先度を用いてBMCAを実行し、最も高い優先度を持つタイムマスタ2がグランドマスタ1に選出される。図7においては、タイムマスタ2−1が、グランドマスタ1に選出される。
ステップS10では、グランドマスタ1(タイムマスタ2−1)は、タイムマスタ時刻生成部26の時刻を取り出し、各タイムマスタ(タイムマスタ2−2、タイムマスタ2−3、・・・タイムマスタ2−N)にタイムマスタ通信部21を通して時刻通知フレームを送信する。時刻通知フレームは、フレーム種別格納領域102に時刻通知フレームの識別子、データ格納領域103にグランドマスタ1の時刻が格納される。
ステップS11では、各タイムマスタ2は、タイムマスタ通信部21を通してグランドマスタ1の時刻を受け取り、この時刻を元にタイムマスタ時刻補正部27はタイムマスタ時刻生成部26の時刻を補正し、時刻同期を行う。以上、ステップS1からステップS11の手順により、時刻同期システムは、グランドマスタ1の時刻に時刻同期する。
ここで、図8のように、システムの稼働開始後に、優先度がグランドマスタ1の元の優先度「100」よりも高い優先度「50」を持つタイムマスタ2−4がシステムに接続され、BMCAが実行されても、グランドマスタ1であるタイムマスタ2−1は、最高優先度「1」に変更されているため、グランドマスタ1は変更されることはない。
また、本実施の形態1においては、各機器に設定できる優先度を「2」〜「255」としたが、例えば、高精度なクロックソースを提供するタイムマスタ2と、低精度なクロックソースしか提供できないタイムマスタ2が混在するシステムにおいては、確実に高精度なクロックソースを提供するタイムマスタが選定されるように、優先度をクラス分けすることもできる。
例えば、H/W(ハードウェア)を使用してクロックソースを提供するタイムマスタ2は、各種フレームの送受信の時にH/Wが時刻を保持するため、S/W(ソフトウェア)の処理時間に依存せず、時刻ずれが生じにくい。そのため、H/WのアシストなしでS/Wでクロックソースを提供するタイムマスタ2と比較して高精度なクロックソースを提供できる。この場合、H/Wを使用して高精度なクロックソースを提供するタイムマスタ2の優先度を、高優先度「2」〜「127」とし、H/WのアシストなしでS/Wでクロックソースを提供するタイムマスタ2の優先度を低優先度「128」〜「255」とするように、優先度をクラス分けすれば、確実に高精度なクロックソースを提供するタイムマスタ2が選定されることになる。
以上より、実施の形態1に係る時刻同期システムによれば、グランドマスタ1は、最高優先度に設定されるため、グランドマスタ1に選出される前の元の優先度よりも高い優先度を持つタイムマスタ2がシステム稼働開始後にシステムに接続され、BMCAが実行されても、グランドマスタ1は変更されることないため、時刻同期システム内での時刻同期ずれが発生しないという効果を奏する。
実施の形態2.
図9は、本発明の実施の形態2の時刻同期システムの構成例を示す。実施の形態1と共通する構成要素には、同じ符号を付して説明を省略する。
簡易タイムマスタ5(5−1〜5−M)は、時刻情報を保持する装置であり、管理マスタ3から送信される各種の要求に対応せず、BMCAを実行するタイムマスタであり、システム内に複数局存在することができる。さらに、簡易タイムマスタ5は、時刻通知フレームの送信を行うこともできる。簡易タイムマスタ5の例としては、タイムサーバが挙げられ、より高精度なクロックを実現することができる。また、簡易タイムマスタ5はグランドマスタ1になることができる。
実施の形態2においては、タイムマスタ2に設定できる優先度を「11」〜「255」、管理マスタ3がタイムマスタ2に設定する最高優先度を「10」、簡易タイムマスタ5に設定できる優先度を「1」〜「9」とする。
図10は、簡易タイムマスタ5の構成を示すブロック図である。簡易タイムマスタ優先度保持部51は、優先度を保持する。簡易タイムマスタBMCA処理部52は、簡易タイムマスタ優先度保持部51の保持する優先度を用いてIEEE1588またはIEEE802.1AS−Rev等で規定されているグランドマスタ1の選出処理を行う。簡易タイムマスタ時刻生成部53は、時刻同期に使用する時刻を生成する。簡易タイムマスタ時刻補正部54は、簡易タイムマスタ時刻生成部53の時刻をグランドマスタ1の時刻に補正する。
図11は、実施の形態2のシステム稼働開始時のシステム構成例と、その時の優先度を示す図である。システム稼働開始時では、グランドマスタ1が選出されていない状態であり、各タイムマスタ2は、最高優先度「10」以外の優先度「11」〜「255」をタイムマスタ優先度保持部23に保持している。また、各簡易タイムマスタ5は、最高優先度「10」よりも高い優先度の「1」〜「9」を簡易タイムマスタ優先度保持部51に保持している。
実施の形態2において、優先度「100」を持つタイムマスタ2−1、優先度「110」を持つタイムマスタ2−2、優先度「120」を持つタイムマスタ2−3、優先度「8」を持つ簡易タイムマスタ5−1、優先度「9」を持つ簡易タイムマスタ5−2からグランドマスタ1を選出する動作を説明する。なお、本実施の形態2において、最高優先度は「10」と設定しているが、簡易タイムマスタ5に設定する優先度帯を加減できるように可変とすることができ、また、システムの立ち上げ時に設定できるようにしてもよい。
タイムマスタ2と管理マスタ3は、実施の形態1におけるステップS1からステップS8までの手順と同様に通信を行い、優先度が最も高いタイムマスタ2の優先度を最高優先度「10」に変更する。
次に、各タイムマスタ2のタイムマスタBMCA処理部25は、タイムマスタ優先度保持部23の優先度を用い、簡易タイムマスタBMCA処理部52は簡易タイムマスタ優先度保持部51の優先度を用いてBMCAを実行し、最も高い優先度を持つタイムマスタ2または簡易タイムマスタ5がグランドマスタ1に選出される。図12のシステム構成においては、簡易タイムマスタ5−1がグランドマスタ1に選出される。
実施の形態1のステップS11と同様に、BMCA処理後の各タイムマスタ2および各簡易タイムマスタ5は、グランドマスタ1の時刻に時刻同期する。
ここで、図13のように、システム稼働開始後に、タイムマスタ2−1の最高優先度「100」より優先度の高い優先度「50」を持つタイムマスタ2−4が追加され、BMCAが実行されても、簡易タイムマスタ5の優先度をタイムマスタ2の最高優先度「10」よりも高い優先度帯を設定しているため、グランドマスタ1(簡易タイムマスタ5−1)が変更されることはない。
以上より、実施の形態2に係る時刻同期システムによれば、タイムマスタ2の最高優先度より優先度の高い優先度帯を設定し、最高優先度の変更に対応していない簡易タイムマスタ5の優先度をこの優先度帯の優先度にすることにより、簡易タイムマスタ5でもグランドマスタ1になることができるようになる。また、簡易タイムマスタ5がタイムサーバである場合において、該簡易タイムマスタ5がグランドマスタ1になることで、より高精度なクロックが実現できる。
さらに、グランドマスタ1は、タイムマスタ2の優先度をタイムマスタ2内で最高優先度に変更した後の、複数の他のタイムマスタ2内の最高優先度よりさらに高い優先度に設定されるため、図13に示すように、優先度が最高優先度のタイムマスタ2のもとの優先度より高い優先度を持つタイムマスタが接続され、BMCAが実行されても、グランドマスタ1は変更されないため、時刻同期ずれは発生しないという効果を奏する。
実施の形態3.
実施の形態3は、タイムマスタ2よりも高精度なクロックを実現する簡易タイムマスタ5の保持する時刻で時刻同期した後に、システム内の各タイムマスタ2および各簡易タイムマスタ5よりも優先度の高いタイムマスタ2が新たに追加された場合について説明する。実施の形態3における時刻同期システムの構成例は、実施の形態2と同様である。実施の形態3ではタイムマスタ2および簡易タイムマスタ5に設定できる優先度を「2」〜「255」、管理マスタ3がタイムマスタ2に設定する最高優先度を「1」とする。
図14は、実施の形態3のシステム稼働開始時のシステム構成例と、その時の優先度を示す図である。システム稼働開始時では、まだグランドマスタ1が選出されていない状態であり、各タイムマスタ2は最高優先度「1」以外の優先度「2」〜「255」をタイムマスタ優先度保持部23に保持し、各簡易タイムマスタ5は最高優先度「1」以外の優先度「2」〜「255」を簡易タイムマスタ優先度保持部51に保持している。
実施の形態3においては、優先度「100」を持つタイムマスタ2−1、優先度「110」を持つタイムマスタ2−2、優先度「120」を持つタイムマスタ2−3、優先度「80」を持つ簡易タイムマスタ5−1、優先度「90」を持つ簡易タイムマスタ5−2からグランドマスタ1を選出する動作を説明する。
各タイムマスタ2のタイムマスタBMCA処理部25は、タイムマスタ優先度保持部23の優先度を用いてBMCAを実行し、簡易タイムマスタBMCA処理部52は簡易タイムマスタ優先度保持部51の優先度を用いてBMCAを実行し、最も高い優先度を持つタイムマスタ2または簡易タイムマスタ5がグランドマスタ1に選出される。図15においては、簡易タイムマスタ5−1がグランドマスタ1に選出される。
次に、実施の形態1および実施の形態2と同様に、管理マスタ3が、各タイムマスタ2の優先度を調査し、優先度の最も高いタイムマスタ2−1に最高優先度通知フレームを送信する。最高優先度通知フレームを受けたタイムマスタ2−1のタイムマスタ最高優先度処理部24は、タイムマスタ最高優先度通知フレームを受信したことを、記憶手段(図示しない)に記憶しておく。なお、この時点でタイムマスタ優先度保持部23の優先度の変更は行わない。
ここで、図16に示すように、システム稼働開始後に、優先度が最も高いタイムマスタ2−4が接続され、BMCAが開始される。この状態でBMCAが開始されると、最高優先度通知フレームを受けたタイムマスタ2−1のタイムマスタBMCA処理部25ではBMCAの中で追加されたタイムマスタ2−4の優先度が現在のグランドマスタ1の優先度より高いことを検出する。
最も高い優先度を持つタイムマスタ2−4の接続を検出したタイムマスタBMCA処理部25は、タイムマスタ最高優先度処理部24に、最も高い優先度を持つタイムマスタ2−4が接続されたことを通知する。通知を受けたタイムマスタ最高優先度処理部24はこの時点でタイムマスタ優先度保持部23の優先度を最高優先度「1」に変更し、変更したことをタイムマスタBMCA処理部25に通知する。通知を受けたタイムマスタBMCA処理部25は、最高優先度「1」でBMCAを実行し、図17に示すように最高優先度「1」を持つタイムマスタ2−1がグランドマスタ1になる。なお、実施の形態3では例としてタイムマスタ2を接続しているが、簡易タイムマスタ5でも同様である。
以上より、実施の形態3に係る時刻同期システムによれば、簡易タイムマスタ5−1がグランドマスタ1になった場合に、グランドマスタ1(簡易タイムマスタ5−1)と時刻同期をしたシステム内のタイムマスタ2の中から最も高い優先度に最高優先度通知フレームを送信しておき、最高優先度通知フレームを受信したタイムマスタ2の最高優先度への変更を、最も高い優先度を持つタイムマスタ2が追加された時点で行うことにより、新たに追加されたタイムマスタ2に最高優先度が変更されてグランドマスタ1になってしまうことを防止することができる。また、グランドマスタ1が、簡易タイムマスタ5−1からタイムマスタ2−1へ変更が発生しても、新しいグランドマスタ1(タイムマスタ2−1)は既にシステムに時刻同期しているため、時刻同期ずれが発生しないという効果を奏する。
1 グランドマスタ、2 タイムマスタ、3 管理マスタ、4 ネットワーク、5 簡易タイムマスタ、21 タイムマスタ通信部、22 タイムマスタ優先度応答部、23 タイムマスタ優先度保持部、24 タイムマスタ最高優先度処理部、25 タイムマスタBMCA処理部、26 タイムマスタ時刻生成部、31 管理マスタ通信部、32 管理マスタ優先度要求部、33 管理マスタ優先度格納部、34 管理マスタ最高優先度処理部、51 簡易タイムマスタ優先度保持部、52 簡易タイムマスタBMCA処理部、53 簡易タイムマスタ時刻生成部、54 簡易タイムマスタ時刻補正部、101 ネットワークヘッダ、102 フレーム種別格納領域、103 データ格納領域

Claims (10)

  1. 時刻情報を保持する複数のタイムマスタと、前記時刻情報を管理し、前記複数のタイムマスタから優先度が最も高い一局のタイムマスタに対し、最高優先度の通知を行う管理マスタと、を備えた時刻同期システムであって、
    前記管理マスタは、前記時刻同期システムの稼働開始時に、各タイムマスタに予め設定された優先度を要求する優先度要求フレームを前記各タイムマスタに送信する管理マスタ優先度要求部と、最も高い優先度を保持するタイムマスタに対して優先度を最高優先度に変更する最高優先度通知フレームを送信する管理マスタ最高優先度処理部と、を有し、
    前記タイムマスタは、前記時刻同期システムの稼働開始時に、前記管理マスタから優先度要求フレームを受け取った後、前記タイムマスタに格納された優先度を応答する優先度応答フレームを前記管理マスタに送信するタイムマスタ優先度応答部と、前記管理マスタから前記最高優先度通知フレームを受けた場合に優先度を最高優先度に変更するタイムマスタ最高優先度処理部と、自局の優先度と他局から取得した優先度を比較し、最も高い優先度を持つ前記タイムマスタをグランドマスタに選出する処理を行うタイムマスタBMCA(Best Master Clock Algorithm)処理部と、を有し、
    前記グランドマスタは、前記時刻同期システムの稼働開始後も、最高優先度を保持し、前記グランドマスタに保持された時刻情報に基づき前記他のタイムマスタの時刻を同期させる時刻通知フレームを前記他のタイムマスタに送信する、
    時刻同期システム。
  2. 時刻情報を保持する複数の簡易タイムマスタを有し、
    前記簡易タイムマスタは、前記簡易タイムマスタの優先度と他局から取得した優先度の比較および時刻通知フレームの送信を行うこと
    を特徴とする請求項1に記載の時刻同期システム。
  3. 前記各簡易タイムマスタに設定される優先度は、前記各タイムマスタに設定される最高優先度よりも高いこと
    を特徴とする請求項2に記載の時刻同期システム。
  4. 時刻情報を保持する複数のタイムマスタと、前記時刻情報を保持し、自局の優先度と他局から取得した優先度の比較および時刻通知フレームの送信行う複数の簡易タイムマスタと、前記時刻情報を管理し、前記複数のタイムマスタから優先度が最も高い一局のタイムマスタに対し、最高優先度の通知を行う管理マスタと、を備えた時刻同期システムであって、
    前記管理マスタは、前記時刻同期システムの稼働開始時に、各タイムマスタに予め設定された優先度を要求する優先度要求フレームを前記各タイムマスタに送信する管理マスタ優先度要求部と、最も高い優先度を保持する前記タイムマスタに対して優先度を最高優先度に変更する最高優先度通知フレームを送信する管理マスタ最高優先度処理部と、を有し、
    前記タイムマスタは、前記時刻同期システムの稼働開始時に、前記管理マスタから優先度要求フレームを受け取った後、前記タイムマスタに格納された優先度を応答する優先度応答フレームを前記管理マスタに送信するタイムマスタ優先度応答部と、前記管理マスタから前記最高優先度通知フレームを受けた場合に優先度を最高優先度のグランドマスタに変更するタイムマスタ最高優先度処理部とを有し、
    前記グランドマスタは、前記時刻同期システムの稼働開始時に、前記グランドマスタに保持された時刻情報に基づき前記他のタイムマスタの時刻を同期させる時刻通知フレームを前記他のタイムマスタに送信し、
    前記タイムマスタおよび前記簡易タイムマスタが、前記グランドマスタの時刻に時刻同期した後、複数の前記タイムマスタのうち、前記管理マスタから最高優先度通知フレームを受けたタイムマスタは、新たに最も高い優先度を持つタイムマスタまたは簡易タイムマスタが接続された時点で、優先度を最高優先度に変更し、グランドマスタになること
    を特徴とする時刻同期システム。
  5. 時刻情報を保持するタイムマスタであって、
    前記タイムマスタに予め設定された優先度を要求する優先度要求フレームを受け取った場合に、優先度を応答する優先度応答フレームを送信するタイムマスタ優先度応答部と、
    最高優先度通知フレームを受け取った場合に優先度を最高優先度に変更するタイムマスタ最高優先度処理部と、
    自局の優先度と他局から取得した優先度を比較し、最も高い優先度を持つ前記タイムマスタをグランドマスタに選出する処理を行うタイムマスタBMCA(Best Master Clock Algorithm)処理部と、を備え、
    時刻同期システムの稼働開始後に、前記時刻同期システムに、前記グランドマスタの元の前記タイムマスタの優先度より高い優先度を持つ前記タイムマスタが追加された場合でも、最高優先度を保持し、前記グランドマスタに保持された時刻情報に基づき前記他のタイムマスタの時刻を同期させる時刻通知フレームを前記他のタイムマスタに送信することを特徴とするタイムマスタ。
  6. 時刻同期システムの稼働開始時に、時刻情報を保持するタイムマスタに予め設定された優先度を要求する優先度要求フレームを前記各タイムマスタに送信する管理マスタ優先度要求部と、
    最も高い優先度を保持する前記タイムマスタに対して優先度を最高優先度に変更する最高優先度通知フレームを送信する管理マスタ最高優先度処理部と、
    を備える管理マスタ。
  7. 時刻情報を保持する複数のタイムマスタと、前記時刻情報を管理し、前記複数のタイムマスタから優先度が最も高い一局のタイムマスタに対し、最高優先度の通知を行う管理マスタと、を備える時刻同期システムにおける時刻同期方法であって、
    時刻同期システムの稼働開始時に、前記管理マスタが、前記各タイムマスタに予め設定された優先度を要求する優先度要求フレームを前記各タイムマスタに送信するステップと、
    前記管理マスタが、最も高い優先度を保持する前記タイムマスタに対して優先度を最高優先度に変更する最高優先度通知フレームを送信するするステップと、
    前記管理マスタから優先度要求フレームを受け取った前記タイムマスタが、前記タイムマスタに格納された優先度を応答する優先度応答フレームを前記管理マスタに送信するステップと、
    前記管理マスタから前記最高優先度通知フレームを受けた前記タイムマスタが、優先度を最高優先度に変更するステップと、
    自局の優先度と他局から取得した優先度を比較し、最も高い優先度を持つ前記タイムマスタをグランドマスタに選出するステップと、
    時刻同期システムの稼働開始後も、最高優先度を保持し、前記グランドマスタに保持された時刻情報に基づき前記他のタイムマスタの時刻を同期させる時刻通知フレームを前記他のタイムマスタに送信するステップと、
    を含む時刻同期方法。
  8. 前記時刻同期システムは、複数の簡易タイムマスタを含み、
    前記簡易タイムマスタは、前記簡易タイムマスタの優先度と他局から取得した優先度の比較および時刻通知フレームを送信すること
    を特徴とする請求項7に記載の時刻同期方法。
  9. 前記各簡易タイムマスタの優先度が前記各タイムマスタの優先度よりも高いこと
    を特徴とする請求項8に記載の時刻同期方法。
  10. 前記各タイムマスタのうち優先度が最も高い前記タイムマスタに前記最高優先度通知フレームを送信するステップと、
    前記時刻同期システムに新たに優先度が最も高いタイムマスタまたは簡易タイムマスタが接続された場合に、前記最高優先度通知フレームを受信した前記タイムマスタは、優先度を最高優先度のグランドマスタに変更するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の時刻同期方法。
JP2019505264A 2018-10-29 2018-10-29 時刻同期システム、タイムマスタ、管理マスタおよび時刻同期方法 Active JP6555445B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/040075 WO2020089962A1 (ja) 2018-10-29 2018-10-29 時刻同期システム、タイムマスタ、管理マスタおよび時刻同期方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6555445B1 JP6555445B1 (ja) 2019-08-07
JPWO2020089962A1 true JPWO2020089962A1 (ja) 2021-02-15

Family

ID=67539757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019505264A Active JP6555445B1 (ja) 2018-10-29 2018-10-29 時刻同期システム、タイムマスタ、管理マスタおよび時刻同期方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11271714B2 (ja)
JP (1) JP6555445B1 (ja)
DE (1) DE112018007928B4 (ja)
TW (1) TWI728514B (ja)
WO (1) WO2020089962A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020236164A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-26 Vit Tall Llc Multi-clock synchronization in power grids
DE102019219475B4 (de) * 2019-12-12 2021-08-05 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Optimierung der Zeitsynchronisation zwischen über ein Kommunikationsnetzwerk verbundenen Netzwerkgeräten
WO2022259486A1 (ja) * 2021-06-10 2022-12-15 三菱電機株式会社 時刻同期従属装置、時刻共有システム、時刻共有方法及びプログラム
US20230198738A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-22 Cisco Technology, Inc. Method to eliminate clock synchronization from undesired clock sources

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328690A (ja) * 1995-05-26 1996-12-13 Mitsubishi Electric Corp 時刻管理システム装置
JP3492558B2 (ja) 1999-07-21 2004-02-03 三菱電機株式会社 リング型ネットワークシステム
JP4080366B2 (ja) 2003-04-01 2008-04-23 シャープ株式会社 ネットワーク端末、ネットワークシステム、ネットワーク端末の制御方法
JP2007101183A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Seiko Epson Corp 通信システム及び時刻同期方法
US8774084B2 (en) 2008-08-22 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Base station synchronization
US8958807B2 (en) * 2012-01-09 2015-02-17 Samsung Electronic Co., Ltd. Method and apparatus for providing communication service to mobile station by multiple base stations in cooperation in wireless communication system
KR102121526B1 (ko) * 2012-07-23 2020-06-10 삼성전자주식회사 클라우드 셀 통신 시스템에서 데이터 스케쥴링 장치 및 방법
US9760114B1 (en) 2014-01-03 2017-09-12 Juniper Networks, Inc. Systems and methods for improving clock synchronization between master and slave devices
CN103873224B (zh) 2014-03-11 2017-01-18 中国电子科技集团公司第二十八研究所 一种基于ip网络的高精度时间同步系统的构建方法
US9819541B2 (en) 2015-03-20 2017-11-14 Cisco Technology, Inc. PTP over IP in a network topology with clock redundancy for better PTP accuracy and stability
US11025404B2 (en) * 2015-06-10 2021-06-01 Nokia Solutions And Networks Oy Enhancing synchronization in computer network
US9930704B2 (en) * 2015-07-24 2018-03-27 Aruba Networks, Inc. Heterogeneous deployment of access point clusters
US9668101B2 (en) 2015-08-10 2017-05-30 Qualcomm Incorporated Partial timing synchronization function (TSF) synchronization in fine timing measurement (FTM) protocol
US11539782B2 (en) * 2018-10-02 2022-12-27 Hyundai Motor Company Controlling can communication in a vehicle using shifting can message reference

Also Published As

Publication number Publication date
TWI728514B (zh) 2021-05-21
DE112018007928B4 (de) 2022-08-11
WO2020089962A1 (ja) 2020-05-07
TW202016676A (zh) 2020-05-01
JP6555445B1 (ja) 2019-08-07
DE112018007928T5 (de) 2021-05-27
US11271714B2 (en) 2022-03-08
US20210167941A1 (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6555445B1 (ja) 時刻同期システム、タイムマスタ、管理マスタおよび時刻同期方法
JP6125652B2 (ja) 時間同期方法及び装置
CN102457371B (zh) 时间同步方法和相关设备及系统
US20160013876A1 (en) Time synchronization method and system
CN102036361A (zh) 时钟源选择的处理方法、装置和系统
CN103188064A (zh) 时钟同步方法及装置
WO2011160595A1 (zh) 基于ptp及链路质量选取主时钟节点的方法、从时钟节点及系统
US10834768B2 (en) Wireless apparats and wireless apparatus processing method to enhance time synchronization accuracy between a plurality of wireless apparatuses in a wireless network
WO2010078800A1 (zh) 时钟源确定方法、装置及系统
US11394480B2 (en) Systems and methods for synchronizing device clocks
US9641268B2 (en) Method, system and device for synchronizing clocks
WO2016119362A1 (zh) 时钟同步方法、路由器和集群路由系统
US9179429B2 (en) Synchronization method, device, and system
US20080304521A1 (en) Internal signaling method to support clock synchronization of nodes connected via a wireless local area network
US20230199683A1 (en) Clock synchronization mode indication method and communication apparatus
JP2018088644A (ja) 無線接続された複数端末間の時刻同期方法及び時刻同期システム
JP4223962B2 (ja) 無線ローカル・エリア・ネットワークを介して接続されたノードのクロック同期に対応する内部信号方法
CN107888315B (zh) 一种时间同步方法
US9699750B2 (en) Synchronization establishment method
US20230126682A1 (en) Fault tolerance method and apparatus of network device system, computer device, and storage medium
WO2023151794A1 (en) Timing edge service from lead ue over pc5
JP6326468B2 (ja) 受動光ネットワークの時刻同期化方法
WO2019104522A1 (en) Methods and devices for flexe network
US20180270005A1 (en) Wireless communications device, computer readable medium storing program, and method
US20230421280A1 (en) Method and Device for Time Synchronization of Time Synchronization Domains

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190131

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190131

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190624

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6555445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250