JPWO2020073023A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020073023A5
JPWO2020073023A5 JP2021518639A JP2021518639A JPWO2020073023A5 JP WO2020073023 A5 JPWO2020073023 A5 JP WO2020073023A5 JP 2021518639 A JP2021518639 A JP 2021518639A JP 2021518639 A JP2021518639 A JP 2021518639A JP WO2020073023 A5 JPWO2020073023 A5 JP WO2020073023A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
head
audio signal
distance
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021518639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022504283A (ja
JP7194271B2 (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2019/054893 external-priority patent/WO2020073023A1/en
Publication of JP2022504283A publication Critical patent/JP2022504283A/ja
Priority to JP2022160027A priority Critical patent/JP7455173B2/ja
Publication of JPWO2020073023A5 publication Critical patent/JPWO2020073023A5/ja
Priority to JP2022196982A priority patent/JP7416901B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7194271B2 publication Critical patent/JP7194271B2/ja
Priority to JP2024037946A priority patent/JP2024069398A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本開示の実施例は、オーディオ信号をウェアラブル頭部デバイスのユーザに提示するためのシステムおよび方法を説明する。例示的方法によると、オーディオ信号に対応する源場所が、識別される。オーディオ信号に対応する音響軸が、決定される。ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、音響軸と個別の耳との間の角度が、決定される。ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、仮想スピーカアレイの仮想スピーカ位置が、決定され、仮想スピーカ位置は、源場所と、そして個別の耳の位置と同一線上にある。仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、球体は、第1の半径を有する。ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、仮想スピーカ位置および個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)が、決定され、源放射フィルタが、決定された角度に基づいて決定され、オーディオ信号は、個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させるために処理され、出力オーディオ信号は、ウェアラブル頭部デバイスと関連付けられる1つ以上のスピーカを介して、ユーザの個別の耳に提示される。オーディオ信号を処理するステップは、HRTFおよび源放射フィルタをオーディオ信号に適用するステップを含む。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
ウェアラブル頭部デバイスのユーザにオーディオ信号を提示する方法であって、前記方法は、
前記オーディオ信号に対応する源場所を識別することと、
前記オーディオ信号に対応する音響軸を決定することと、
前記ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、
前記音響軸と個別の耳との間の角度を決定することと、
仮想スピーカアレイの、前記源場所および前記個別の耳の位置と同一線上の仮想スピーカ位置を決定することであって、前記仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、前記複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、前記ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、前記球体は、第1の半径を有する、ことと、
前記仮想スピーカ位置および前記個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)を決定することと、
前記決定された角度に基づいて、源放射フィルタを決定することと、
前記オーディオ信号を処理し、前記個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させることであって、前記オーディオ信号を処理することは、前記HRTFおよび前記源放射フィルタを前記オーディオ信号に適用することを含む、ことと、
前記ウェアラブル頭部デバイスと関連付けられる1つ以上のスピーカを介して、前記ユーザの個別の耳に前記出力オーディオ信号を提示することと
を含む、方法。
(項目2)
前記源場所は、前記第1の半径を下回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記源場所は、前記第1の半径を上回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記源場所は、前記第1の半径に等しい距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、前記源場所と前記ユーザとの間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることを含む、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、両耳間時間差を前記オーディオ信号に適用することを含む、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記仮想スピーカ位置に対応する前記HRTFを決定することは、複数のHRTFから前記HRTFを選択することを含み、前記複数のHRTFの各HRTFは、聴者と、前記第1の半径に実質的に等しい距離だけ前記聴者から分離されるオーディオ源との間の関係を記述する、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、前記ユーザと前記源場所との間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることを含む、項目1に記載の方法。
(項目9)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を下回る、項目1に記載の方法。
(項目10)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を上回る、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径に実質的に等しい、項目1に記載の方法。
(項目12)
前記角度は、方位角および高度角のうちの1つ以上のものを含む、項目1に記載の方法。
(項目13)
前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備える、項目1に記載の方法。
(項目14)
前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備えていない、項目1に記載の方法。
(項目15)
前記1つ以上のスピーカは、前記ユーザによって装着されるヘッドホンと関連付けられる、項目1に記載の方法。
(項目16)
システムであって、
ウェアラブル頭部デバイスと、
1つ以上のスピーカと、
1つ以上のプロセッサであって、前記1つ以上のプロセッサは、
オーディオ信号に対応する源場所を識別することと、
前記オーディオ信号に対応する音響軸を決定することと、
前記ウェアラブル頭部デバイスのユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、
前記音響軸と個別の耳との間の角度を決定することと、
仮想スピーカアレイの、前記源場所および前記個別の耳の位置と同一線上の仮想スピーカ位置を決定することであって、前記仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、前記複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、前記ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、前記球体は、第1の半径を有する、ことと、
前記仮想スピーカ位置および前記個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)を決定することと、
前記決定された角度に基づいて、源放射フィルタを決定することと、
前記オーディオ信号を処理し、前記個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させることであって、前記オーディオ信号を処理することは、前記HRTFおよび前記源放射フィルタを前記オーディオ信号に適用することを含む、ことと、
前記1つ以上のスピーカを介して、前記ユーザの個別の耳に前記出力オーディオ信号を提示することと
を含む方法を実施するように構成される、1つ以上のプロセッサと、
を備える、システム。
(項目17)
前記源場所は、前記第1の半径を下回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目16に記載のシステム。
(項目18)
前記源場所は、前記第1の半径を上回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目16に記載のシステム。
(項目19)
前記源場所は、前記第1の半径に等しい距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目16に記載のシステム。
(項目20)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、前記源場所と前記ユーザとの間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることを含む、項目16に記載のシステム。
(項目21)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、両耳間時間差を前記オーディオ信号に適用することを含む、項目16に記載のシステム。
(項目22)
前記仮想スピーカ位置に対応する前記HRTFを決定することは、複数のHRTFから前記HRTFを選択することを含み、前記複数のHRTFの各HRTFは、聴者と、前記第1の半径に実質的に等しい距離だけ前記聴者から分離されるオーディオ源との間の関係を記述する、項目16に記載のシステム。
(項目23)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、前記ユーザと前記源場所との間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることを含む、項目16に記載のシステム。
(項目24)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を下回る、項目16に記載のシステム。
(項目25)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を上回る、項目16に記載のシステム。
(項目26)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径に実質的に等しい、項目16に記載のシステム。
(項目27)
前記角度は、方位角および高度角のうちの1つ以上のものを含む、項目16に記載のシステム。
(項目28)
前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備える、項目16に記載のシステム。
(項目29)
前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備えていない、項目15に記載のシステム。
(項目30)
前記1つ以上のスピーカは、前記ユーザによって装着されるヘッドホンと関連付けられる、項目16に記載のシステム。
(項目31)
非一過性コンピュータ可読媒体であって、前記非一過性コンピュータ可読媒体は、命令を記憶しており、前記命令は、1つ以上のプロセッサによって実行されると、前記1つ以上のプロセッサに、オーディオ信号をウェアラブル頭部デバイスのユーザに提示する方法を実施させ、前記方法は、
前記オーディオ信号に対応する源場所を識別することと、
前記オーディオ信号に対応する音響軸を決定することと、
前記ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、
前記音響軸と個別の耳との間の角度を決定することと、
仮想スピーカアレイの、前記源場所および前記個別の耳の位置と同一線上の仮想スピーカ位置を決定することであって、前記仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、前記複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、前記ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、前記球体は、第1の半径を有する、ことと、
前記仮想スピーカ位置および前記個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)を決定することと、
前記決定された角度に基づいて、源放射フィルタを決定することと、
前記オーディオ信号を処理し、前記個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させることであって、前記オーディオ信号を処理することは、前記HRTFおよび前記源放射フィルタを前記オーディオ信号に適用することを含む、ことと、
前記ウェアラブル頭部デバイスと関連付けられる1つ以上のスピーカを介して、前記ユーザの個別の耳に前記出力オーディオ信号を提示することと
を含む、非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目32)
前記源場所は、前記第1の半径を下回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目33)
前記源場所は、前記第1の半径を上回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目34)
前記源場所は、前記第1の半径に等しい距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目35)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、前記源場所と前記ユーザとの間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることを含む、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目36)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、両耳間時間差を前記オーディオ信号に適用することを含む、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目37)
前記仮想スピーカ位置に対応する前記HRTFを決定することは、複数のHRTFから前記HRTFを選択することを含み、前記複数のHRTFの各HRTFは、聴者と、前記第1の半径に実質的に等しい距離だけ前記聴者から分離されるオーディオ源との間の関係を記述する、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目38)
前記オーディオ信号を処理することはさらに、前記ユーザと前記源場所との間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることを含む、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目39)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を下回る、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目40)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を上回る、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目41)
前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径に実質的に等しい、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目42)
前記角度は、方位角および高度角のうちの1つ以上のものを含む、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目43)
前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備える、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目44)
前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備えていない、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
(項目45)
前記1つ以上のスピーカは、前記ユーザによって装着されるヘッドホンと関連付けられる、項目31に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。

Claims (39)

  1. ウェアラブル頭部デバイスのユーザにオーディオ信号を提示する方法であって、前記方法は、
    前記オーディオ信号に対応する源場所を識別することと、
    前記オーディオ信号に対応する音響軸を決定することと、
    前記ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、
    前記音響軸と個別の耳との間の角度を決定することと、
    仮想スピーカアレイの、前記源場所および前記個別の耳の位置と同一線上の仮想スピーカ位置を決定することであって、前記仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、前記複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、前記ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、前記球体は、第1の半径を有する、ことと、
    前記仮想スピーカ位置および前記個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)を決定することと、
    前記決定された角度に基づいて、源放射フィルタを決定することと、
    前記オーディオ信号を処理し、前記個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させることであって、前記オーディオ信号を処理することは、前記HRTFおよび前記源放射フィルタを前記オーディオ信号に適用することを含む、ことと、
    前記源場所と前記個別の耳との間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることであって、前記距離は、最小値においてクランピングされる、ことと、
    前記ウェアラブル頭部デバイスと関連付けられる1つ以上のスピーカを介して、前記ユーザの前記個別の耳に前記出力オーディオ信号を提示することと
    を含む、方法。
  2. 前記源場所は、前記第1の半径を下回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記源場所は、前記第1の半径を上回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記源場所は、前記第1の半径に等しい距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記オーディオ信号を処理することは両耳間時間差を前記オーディオ信号に適用することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記仮想スピーカ位置に対応する前記HRTFを決定することは、複数のHRTFから前記HRTFを選択することを含み、前記複数のHRTFの各HRTFは、聴者と、前記第1の半径に実質的に等しい距離だけ前記聴者から分離されるオーディオ源との間の関係を記述する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を下回る、請求項1に記載の方法。
  8. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を上回る、請求項1に記載の方法。
  9. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径に実質的に等しい、請求項1に記載の方法。
  10. 前記角度は、方位角および高度角のうちの1つ以上のものを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備える、請求項1に記載の方法。
  12. 前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備えていない、請求項1に記載の方法。
  13. 前記1つ以上のスピーカは、前記ユーザによって装着されるヘッドホンと関連付けられる、請求項1に記載の方法。
  14. システムであって、
    ウェアラブル頭部デバイスと、
    1つ以上のスピーカと、
    1つ以上のプロセッサであって、前記1つ以上のプロセッサは、
    オーディオ信号に対応する源場所を識別することと、
    前記オーディオ信号に対応する音響軸を決定することと、
    前記ウェアラブル頭部デバイスのユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、
    前記音響軸と個別の耳との間の角度を決定することと、
    仮想スピーカアレイの、前記源場所および前記個別の耳の位置と同一線上の仮想スピーカ位置を決定することであって、前記仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、前記複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、前記ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、前記球体は、第1の半径を有する、ことと、
    前記仮想スピーカ位置および前記個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)を決定することと、
    前記決定された角度に基づいて、源放射フィルタを決定することと、
    前記オーディオ信号を処理し、前記個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させることであって、前記オーディオ信号を処理することは、前記HRTFおよび前記源放射フィルタを前記オーディオ信号に適用することを含む、ことと、
    前記源場所と前記個別の耳との間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることであって、前記距離は、最小値においてクランピングされる、ことと、
    前記1つ以上のスピーカを介して、前記ユーザの前記個別の耳に前記出力オーディオ信号を提示することと
    を含む方法を実施するように構成される、1つ以上のプロセッサ
    を備える、システム。
  15. 前記源場所は、前記第1の半径を下回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記源場所は、前記第1の半径を上回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項14に記載のシステム。
  17. 前記源場所は、前記第1の半径に等しい距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項14に記載のシステム。
  18. 前記オーディオ信号を処理することは、両耳間時間差を前記オーディオ信号に適用することをさらに含む、請求項14に記載のシステム。
  19. 前記仮想スピーカ位置に対応する前記HRTFを決定することは、複数のHRTFから前記HRTFを選択することを含み、前記複数のHRTFの各HRTFは、聴者と、前記第1の半径に実質的に等しい距離だけ前記聴者から分離されるオーディオ源との間の関係を記述する、請求項14に記載のシステム。
  20. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を下回る、請求項14に記載のシステム。
  21. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を上回る、請求項14に記載のシステム。
  22. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径に実質的に等しい、請求項14に記載のシステム。
  23. 前記角度は、方位角および高度角のうちの1つ以上のものを含む、請求項14に記載のシステム。
  24. 前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備える、請求項14に記載のシステム。
  25. 前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備えていない、請求項14に記載のシステム。
  26. 前記1つ以上のスピーカは、前記ユーザによって装着されるヘッドホンと関連付けられる、請求項14に記載のシステム。
  27. 非一過性コンピュータ可読媒体であって、前記非一過性コンピュータ可読媒体は、命令を記憶しており、前記命令は、1つ以上のプロセッサによって実行されると、前記1つ以上のプロセッサに、オーディオ信号をウェアラブル頭部デバイスのユーザに提示する方法を実施させ、前記方法は、
    前記オーディオ信号に対応する源場所を識別することと、
    前記オーディオ信号に対応する音響軸を決定することと、
    前記ユーザの個別の左耳および右耳のそれぞれに関して、
    前記音響軸と個別の耳との間の角度を決定することと、
    仮想スピーカアレイの、前記源場所および前記個別の耳の位置と同一線上の仮想スピーカ位置を決定することであって、前記仮想スピーカアレイは、複数の仮想スピーカ位置を備え、前記複数の仮想スピーカ位置の各仮想スピーカ位置は、前記ユーザの頭部と同心の球体の表面上に位置し、前記球体は、第1の半径を有する、ことと、
    前記仮想スピーカ位置および前記個別の耳に対応する頭部関連伝達関数(HRTF)を決定することと、
    前記決定された角度に基づいて、源放射フィルタを決定することと、
    前記オーディオ信号を処理し、前記個別の耳に関する出力オーディオ信号を発生させることであって、前記オーディオ信号を処理することは、前記HRTFおよび前記源放射フィルタを前記オーディオ信号に適用することを含む、ことと、
    前記源場所と前記個別の耳との間の距離に基づいて、前記オーディオ信号を減衰させることであって、前記距離は、最小値においてクランピングされる、ことと、
    前記ウェアラブル頭部デバイスと関連付けられる1つ以上のスピーカを介して、前記ユーザの前記個別の耳に前記出力オーディオ信号を提示することと
    を含む、非一過性コンピュータ可読媒体。
  28. 前記源場所は、前記第1の半径を下回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  29. 前記源場所は、前記第1の半径を上回る距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  30. 前記源場所は、前記第1の半径に等しい距離だけ前記ユーザの頭部の中心から分離される、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  31. 前記オーディオ信号を処理することは両耳間時間差を前記オーディオ信号に適用することをさらに含む、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  32. 前記仮想スピーカ位置に対応する前記HRTFを決定することは、複数のHRTFから前記HRTFを選択することを含み、前記複数のHRTFの各HRTFは、聴者と、前記第1の半径に実質的に等しい距離だけ前記聴者から分離されるオーディオ源との間の関係を記述する、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  33. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を下回る、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  34. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径を上回る、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  35. 前記源場所から前記ユーザの頭部の中心までの距離は、前記ユーザの頭部の半径に実質的に等しい、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  36. 前記角度は、方位角および高度角のうちの1つ以上のものを含む、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  37. 前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備える、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  38. 前記ウェアラブル頭部デバイスは、前記1つ以上のスピーカを備えていない、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
  39. 前記1つ以上のスピーカは、前記ユーザによって装着されるヘッドホンと関連付けられる、請求項27に記載の非一過性コンピュータ可読媒体。
JP2021518639A 2018-10-05 2019-10-04 近接場オーディオレンダリング Active JP7194271B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022160027A JP7455173B2 (ja) 2018-10-05 2022-10-04 近接場オーディオレンダリング
JP2022196982A JP7416901B2 (ja) 2018-10-05 2022-12-09 近接場オーディオレンダリング
JP2024037946A JP2024069398A (ja) 2018-10-05 2024-03-12 近接場オーディオレンダリング

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862741677P 2018-10-05 2018-10-05
US62/741,677 2018-10-05
US201962812734P 2019-03-01 2019-03-01
US62/812,734 2019-03-01
PCT/US2019/054893 WO2020073023A1 (en) 2018-10-05 2019-10-04 Near-field audio rendering

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022160027A Division JP7455173B2 (ja) 2018-10-05 2022-10-04 近接場オーディオレンダリング
JP2022196982A Division JP7416901B2 (ja) 2018-10-05 2022-12-09 近接場オーディオレンダリング

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022504283A JP2022504283A (ja) 2022-01-13
JPWO2020073023A5 true JPWO2020073023A5 (ja) 2022-10-13
JP7194271B2 JP7194271B2 (ja) 2022-12-21

Family

ID=70051410

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021518639A Active JP7194271B2 (ja) 2018-10-05 2019-10-04 近接場オーディオレンダリング
JP2022160027A Active JP7455173B2 (ja) 2018-10-05 2022-10-04 近接場オーディオレンダリング
JP2022196982A Active JP7416901B2 (ja) 2018-10-05 2022-12-09 近接場オーディオレンダリング
JP2024037946A Pending JP2024069398A (ja) 2018-10-05 2024-03-12 近接場オーディオレンダリング

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022160027A Active JP7455173B2 (ja) 2018-10-05 2022-10-04 近接場オーディオレンダリング
JP2022196982A Active JP7416901B2 (ja) 2018-10-05 2022-12-09 近接場オーディオレンダリング
JP2024037946A Pending JP2024069398A (ja) 2018-10-05 2024-03-12 近接場オーディオレンダリング

Country Status (5)

Country Link
US (4) US11122383B2 (ja)
EP (1) EP3861767A4 (ja)
JP (4) JP7194271B2 (ja)
CN (2) CN113170272B (ja)
WO (1) WO2020073023A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3090281A1 (en) 2018-02-15 2019-08-22 Magic Leap, Inc. Dual listener positions for mixed reality
WO2019225190A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
CN113170272B (zh) 2018-10-05 2023-04-04 奇跃公司 近场音频渲染
AU2020405579B2 (en) * 2019-12-19 2023-12-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Audio rendering of audio sources
CN113035164A (zh) * 2021-02-24 2021-06-25 腾讯音乐娱乐科技(深圳)有限公司 歌声生成方法和装置、电子设备及存储介质
WO2023043963A1 (en) * 2021-09-15 2023-03-23 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Systems and methods for efficient and accurate virtual accoustic rendering
CN113810817B (zh) * 2021-09-23 2023-11-24 科大讯飞股份有限公司 无线耳机的音量控制方法、装置以及无线耳机
WO2023183053A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Magic Leap, Inc. Optimized virtual speaker array

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4852988A (en) 1988-09-12 1989-08-01 Applied Science Laboratories Visor and camera providing a parallax-free field-of-view image for a head-mounted eye movement measurement system
US5596644A (en) * 1994-10-27 1997-01-21 Aureal Semiconductor Inc. Method and apparatus for efficient presentation of high-quality three-dimensional audio
US6847336B1 (en) 1996-10-02 2005-01-25 Jerome H. Lemelson Selectively controllable heads-up display system
US6546105B1 (en) 1998-10-30 2003-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sound image localization device and sound image localization method
US6433760B1 (en) 1999-01-14 2002-08-13 University Of Central Florida Head mounted display with eyetracking capability
US6491391B1 (en) 1999-07-02 2002-12-10 E-Vision Llc System, apparatus, and method for reducing birefringence
JP2001057699A (ja) * 1999-06-11 2001-02-27 Pioneer Electronic Corp オーディオ装置
CA2316473A1 (en) 1999-07-28 2001-01-28 Steve Mann Covert headworn information display or data display or viewfinder
US6819762B2 (en) * 2001-03-16 2004-11-16 Aura Communications, Inc. In-the-ear headset
CA2362895A1 (en) 2001-06-26 2002-12-26 Steve Mann Smart sunglasses or computer information display built into eyewear having ordinary appearance, possibly with sight license
DE10132872B4 (de) 2001-07-06 2018-10-11 Volkswagen Ag Kopfmontiertes optisches Durchsichtssystem
US20030030597A1 (en) 2001-08-13 2003-02-13 Geist Richard Edwin Virtual display apparatus for mobile activities
JP3823847B2 (ja) 2002-02-27 2006-09-20 ヤマハ株式会社 音制御装置、音制御方法、プログラムおよび記録媒体
CA2388766A1 (en) 2002-06-17 2003-12-17 Steve Mann Eyeglass frames based computer display or eyeglasses with operationally, actually, or computationally, transparent frames
US6943754B2 (en) 2002-09-27 2005-09-13 The Boeing Company Gaze tracking system, eye-tracking assembly and an associated method of calibration
US7347551B2 (en) 2003-02-13 2008-03-25 Fergason Patent Properties, Llc Optical system for monitoring eye movement
US7500747B2 (en) 2003-10-09 2009-03-10 Ipventure, Inc. Eyeglasses with electrical components
CA2561287C (en) 2004-04-01 2017-07-11 William C. Torch Biosensors, communicators, and controllers monitoring eye movement and methods for using them
US8696113B2 (en) 2005-10-07 2014-04-15 Percept Technologies Inc. Enhanced optical and perceptual digital eyewear
US20070081123A1 (en) 2005-10-07 2007-04-12 Lewis Scott W Digital eyewear
EP2119306A4 (en) * 2007-03-01 2012-04-25 Jerry Mahabub SOUND SPECIALIZATION AND ENVIRONMENT SIMULATION
JP5114981B2 (ja) * 2007-03-15 2013-01-09 沖電気工業株式会社 音像定位処理装置、方法及びプログラム
US20110213664A1 (en) 2010-02-28 2011-09-01 Osterhout Group, Inc. Local advertising content on an interactive head-mounted eyepiece
US8890946B2 (en) 2010-03-01 2014-11-18 Eyefluence, Inc. Systems and methods for spatially controlled scene illumination
US8531355B2 (en) 2010-07-23 2013-09-10 Gregory A. Maltz Unitized, vision-controlled, wireless eyeglass transceiver
US9122053B2 (en) 2010-10-15 2015-09-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Realistic occlusion for a head mounted augmented reality display
US9292973B2 (en) 2010-11-08 2016-03-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic variable virtual focus for augmented reality displays
US8929589B2 (en) 2011-11-07 2015-01-06 Eyefluence, Inc. Systems and methods for high-resolution gaze tracking
US8611015B2 (en) 2011-11-22 2013-12-17 Google Inc. User interface
US8235529B1 (en) 2011-11-30 2012-08-07 Google Inc. Unlocking a screen using eye tracking information
US8638498B2 (en) 2012-01-04 2014-01-28 David D. Bohn Eyebox adjustment for interpupillary distance
US10013053B2 (en) 2012-01-04 2018-07-03 Tobii Ab System for gaze interaction
US8831255B2 (en) 2012-03-08 2014-09-09 Disney Enterprises, Inc. Augmented reality (AR) audio with position and action triggered virtual sound effects
US9274338B2 (en) 2012-03-21 2016-03-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Increasing field of view of reflective waveguide
US8989535B2 (en) 2012-06-04 2015-03-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Multiple waveguide imaging structure
US20140218281A1 (en) 2012-12-06 2014-08-07 Eyefluence, Inc. Systems and methods for eye gaze determination
CN105027190B (zh) 2013-01-03 2019-06-21 美达视野股份有限公司 用于虚拟或增强介导视觉的射出空间成像数字眼镜
US20140195918A1 (en) 2013-01-07 2014-07-10 Steven Friedlander Eye tracking user interface
US9443354B2 (en) 2013-04-29 2016-09-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Mixed reality interactions
US9648436B2 (en) 2014-04-08 2017-05-09 Doppler Labs, Inc. Augmented reality sound system
EP3132617B1 (en) * 2014-08-13 2018-10-17 Huawei Technologies Co. Ltd. An audio signal processing apparatus
EP3141002B1 (en) 2014-11-11 2020-01-08 Google LLC Virtual sound systems and methods
WO2016077514A1 (en) * 2014-11-14 2016-05-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Ear centered head related transfer function system and method
US9881422B2 (en) 2014-12-04 2018-01-30 Htc Corporation Virtual reality system and method for controlling operation modes of virtual reality system
US9602947B2 (en) * 2015-01-30 2017-03-21 Gaudi Audio Lab, Inc. Apparatus and a method for processing audio signal to perform binaural rendering
GB2536020A (en) 2015-03-04 2016-09-07 Sony Computer Entertainment Europe Ltd System and method of virtual reality feedback
JP6374908B2 (ja) * 2016-06-17 2018-08-15 株式会社カプコン ゲームプログラムおよびゲームシステム
US10896544B2 (en) 2016-10-07 2021-01-19 Htc Corporation System and method for providing simulated environment
US9992602B1 (en) * 2017-01-12 2018-06-05 Google Llc Decoupled binaural rendering
US20180206038A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 Bose Corporation Real-time processing of audio data captured using a microphone array
US9955281B1 (en) * 2017-12-02 2018-04-24 Philip Scott Lyren Headphones with a digital signal processor (DSP) and error correction
CA3090281A1 (en) 2018-02-15 2019-08-22 Magic Leap, Inc. Dual listener positions for mixed reality
US20190313201A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 Bose Corporation Systems and methods for sound externalization over headphones
CN113170272B (zh) 2018-10-05 2023-04-04 奇跃公司 近场音频渲染

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9913037B2 (en) Acoustic output device
US6937737B2 (en) Multi-channel audio surround sound from front located loudspeakers
JP4924119B2 (ja) アレイスピーカ装置
US20220394409A1 (en) Listening optimization for cross-talk cancelled audio
CN102256192A (zh) 声音信号的分离
US7680290B2 (en) Sound reproducing apparatus and method for providing virtual sound source
US20230276188A1 (en) Surround Sound Location Virtualization
JP2022177304A5 (ja)
JPWO2020073023A5 (ja)
US6990210B2 (en) System for headphone-like rear channel speaker and the method of the same
US10440495B2 (en) Virtual localization of sound
US11924619B2 (en) Rendering binaural audio over multiple near field transducers
US6983054B2 (en) Means for compensating rear sound effect
US20220295213A1 (en) Signal processing device, signal processing method, and program
US11470435B2 (en) Method and device for processing audio signals using 2-channel stereo speaker
CN114830694B (zh) 用于生成三维声场的音频设备和方法
CN114363793B (zh) 双声道音频转换为虚拟环绕5.1声道音频的系统及方法
US20220038838A1 (en) Lower layer reproduction
US20220078571A1 (en) 3d recording and playing method and laptop with function of 3d recording and playing
WO2023061130A1 (zh) 耳机、用户设备及处理信号的方法
KR100443405B1 (ko) 멀티채널 스피커용 오디오 신호를 멀티 채널 헤드폰용 오디오 신호로 변환하여 재분배 하는 장치
TW202211696A (zh) 立體錄音播放方法及具有立體錄音播放功能的筆記型電腦
WO2024081957A1 (en) Binaural externalization processing
JPH09200898A (ja) 音場再生装置
JPWO2020073025A5 (ja)