JPWO2019246615A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019246615A5
JPWO2019246615A5 JP2020570488A JP2020570488A JPWO2019246615A5 JP WO2019246615 A5 JPWO2019246615 A5 JP WO2019246615A5 JP 2020570488 A JP2020570488 A JP 2020570488A JP 2020570488 A JP2020570488 A JP 2020570488A JP WO2019246615 A5 JPWO2019246615 A5 JP WO2019246615A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
microreactor
supply
high pressure
inline mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020570488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7320852B2 (ja
JP2021527561A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2019/038705 external-priority patent/WO2019246615A1/en
Publication of JP2021527561A publication Critical patent/JP2021527561A/ja
Publication of JPWO2019246615A5 publication Critical patent/JPWO2019246615A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7320852B2 publication Critical patent/JP7320852B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本開示は、典型的な例及びその実施形態についての言及が記載されたものであるが、本明細書はそのような説明した例/実施形態に限られるものではない。むしろ、本開示は、これの意図又は範囲から逸れた、変化、変形、改良及び/又は変異も属する。実際に、本開示は、全てのそのような変化、変形、改良及び変異を、明白にその範囲の中に包含している。
他の記載と重複するが、本発明に包含され得る諸態様を以下に示す。
[1]
少なくとも2つの液体供給ストリームを連続的に処理する方法であって、
能動的に自動的に制御された速度でインラインミキサに第1の供給ストリームをポンプ輸送すること、
第2の供給ストリームを前記インラインミキサに流すこと、
前記第1及び第2の供給ストリームを混合して、実質的に均質な混合物を達成すること、
前記実質的に均質な混合物を能動的に制御された流量で高圧ポンプにポンプ輸送すること、
前記高圧ポンプ内の前記実質的に均質な混合物を少なくとも35MPaの高圧に加圧すること、及び
前記実質的に均質な混合物を前記高圧ポンプの下流のマイクロリアクタに送達することであって、前記マイクロリアクタは500ミクロン以下の最小チャネル寸法を有し、前記第1及び第2の液体ストリームをナノスケールレベルで前記マイクロリアクタ内で相互作用させること、
を含む、方法。
[2]
前記第1の供給ストリームが第1の構成成分を含み、前記第2の供給ストリームが第2の構成成分を含む、[1]に記載の方法。
[3]
前記第1及び第2の供給ストリームが、同軸に整列された供給ラインで前記インラインミキサに送達される、[1]に記載の方法。
[4]
前記第1及び第2の供給ストリームが、前記インラインミキサによって規定された間隔を置いたポートを介して前記インラインミキサに導入される、[1]に記載の方法。
[5]
前記インラインミキサへの前記第1の供給ストリームの送達のための前記能動的に制御された速度が、前記第1の供給ストリーム用の能動的に制御された供給ポンプによってもたらされる、[1]に記載の方法。
[6]
前記マイクロリアクタ内での相互作用後、前記実質的に均質な混合物を冷却又は急冷することを更に含む、[1]に記載の方法。
[7]
前記第1の構成成分が溶媒を含み、前記第2の構成成分が貧溶媒を含み、前記マイクロリアクタにおける前記溶媒と前記貧溶媒との相互作用が、ナノ懸濁液を規定するのに有効であり、前記方法は、
前記ナノ懸濁液から構成成分ナノ粒子結晶を取得すること
を更に含む、[2]に記載の方法。
[8]
前記溶媒ストリームが、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、メタノール、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、オクタノール及びイソプロピルアルコール、からなる群から選択され、前記貧溶媒ストリームが、水、ヘキサン及びヘプタンからなる群から選択される、[7]に記載の方法。
[9]
前記溶媒ストリームがDMSOであり、アジスロマイシンのナノ粒子が約50~100nmのメジアン粒径で取得される、[8]に記載の方法。
[10]
前記溶媒ストリームがDMSOであり、オキシカルバゼピンのナノ粒子が、1000nm未満のメジアン粒径で取得される、[8]に記載の方法。
[11]
前記溶媒ストリームがDMSO又はNMPであり、ロラタジンのナノ粒子が500nm未満のメジアン粒径で取得される、[8]に記載の方法。
[12]
前記マイクロリアクタ内での相互作用後に前記ナノ懸濁液を冷却又は急冷することを更に含む、[7]に記載の方法。
[13]
前記高圧が少なくとも約70MPaである、[1]に記載の方法。
[14]
前記高圧が少なくとも約140MPaである、[1]に記載の方法。
[15]
前記高圧が少なくとも約207MPaである、[1]に記載の方法。
[16]
前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約2:1である、[1]に記載の方法。
[17]
前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約3:1である、[1]に記載の方法。
[18]
前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約10:1である、[1]に記載の方法。
[19]
前記マイクロリアクタが、10~500ミクロンの範囲の最小寸法を有するチャネルを有する、[1]に記載の方法。
[20]
マイクロリアクタチャネル内の平均流体速度が300~500m/sの範囲にある、[1]に記載の方法。
[21]
前記マイクロリアクタにおいて少なくとも約1.2×10 -1 の剪断速度をもたらすことを更に含む、[1]に記載の方法。
[22]
前記マイクロリアクタが単一のスロット形状を有する、[1]に記載の方法。
[23]
前記液体供給ストリームの少なくとも1つが固体粒子を含む、[1]に記載の方法。
[24]
前記供給ストリームの少なくとも1つがシード粒子を含む、[7]に記載の方法。
[25]
前記供給ストリームの少なくとも1つが触媒粒子を含む、[7]に記載の方法。
[26]
前記第1の構成成分が第1の反応剤であり、前記第2の構成成分が第2の反応剤であり、前記方法が、
前記マイクロリアクタ内の前記ナノスケールレベルの相互作用の前に、前記第1及び第2の反応剤の間の相互作用を制御することによって反応選択性を調整すること
を更に含む、[2]に記載の方法。
[27]
前記実質的に均質な混合物を達成するために、前記高圧ポンプにおいて加圧する前に、前記インラインミキサ内の前記第1及び第2の反応剤の間の接触を促進することによって、前記第1及び第2の反応剤の間の前記相互作用の制御が行われる、[26]に記載の方法。
[28]
前記実質的に均質な混合物が、前記高圧ポンプによって規定されたポートを介して前記高圧ポンプにポンプ輸送される、[26]に記載の方法。
[29]
前記マイクロリアクタ内での反応後、前記実質的に均質な混合物を冷却又は急冷することを更に含む、[28]に記載の方法。
[30]
前記第1及び第2の供給ストリームが非混合性である、[1]に記載の方法。
[31]
前記第1及び第2の供給ストリームが混合性である、[1]に記載の方法。
[32]
前記構成成分が前記マイクロリアクタ内で相互作用して、エマルジョン、拡散、リポソーム製剤、脂質ナノ粒子、又は結晶性若しくはアモルファス材料を達成する、[2]に記載の方法。
[33]
前記第1の供給ストリームが油相であり、前記第2の供給ストリームが水相である、[1]に記載の方法。
[34]
前記油相が、植物油、ナッツ油、動物油、無機油、脂質、界面活性剤、ポリマー、有効成分、香味料、着色料、アルコール、有機溶媒、及び/又はそれらの誘導体から選択される、[33]に記載の方法。
[35]
前記水相が、水、脂質、界面活性剤、粘度調整剤、pH調整剤、及び糖から選択される、[33]に記載の方法。
[36]
前記第1の供給ストリームが水相であり、前記第2の供給ストリームが油相である、[1]に記載の方法。
[37]
前記油相が、植物油、ナッツ油、動物油、無機油、脂質、界面活性剤、ポリマー、有効成分、香味料、着色料、アルコール、有機溶媒、及び/又はそれらの誘導体から選択される、[36]に記載の方法。
[38]
前記水相が、水、脂質、界面活性剤、粘度調整剤、pH調整剤、及び糖から選択される、[36]に記載の方法。
[39]
少なくとも2つの液体供給ストリームを連続的に処理するためのシステムであって、
能動的に自動的に制御された速度で第1の供給ストリームを下流にポンプ輸送するように適合された供給ポンプ、
前記供給ポンプからの前記第1の供給ストリームと、供給ラインからの第2の供給ストリームとを受け取るように配置されたインラインミキサであって、前記インラインミキサが前記第1及び第2の供給ストリームを混合して実質的に均質な混合物を達成するように適合された、インラインミキサ、
前記インライン混合物から前記実質的に均質な混合物を受け取るように配置された高圧ポンプであって、前記高圧ポンプが前記第1及び第2の供給ストリームを少なくとも35MPaの高圧に加圧するように適合された、高圧ポンプ、及び
前記高圧ポンプの下流にあるマイクロリアクタであって、前記マイクロリアクタが、500ミクロン以下の最小チャネル寸法を有し、前記マイクロリアクタが、前記実質的に均質な混合物の完全な混合を達成するように高剪断場をもたらすように適合された、マイクロリアクタ
を含む、システム。
[40]
前記供給ポンプが計量ポンプである、[39]に記載のシステム。
[41]
前記第1及び第2の供給ストリームが、同軸構成で前記インラインミキサに送達される、[39]に記載のシステム。
[42]
前記マイクロリアクタが単一のスロット形状を有する、[39]に記載のシステム。
[43]
前記マイクロリアクタの下流に冷却ユニットを更に備える、[39]に記載のシステム。
[44]
前記インラインミキサが間隔を置いた複数の供給ポートを含み、前記第1の供給ストリームが第1の供給ポートを介して前記インラインミキサに導入され、前記第2の供給ストリームが第2の供給ポートを介して前記インラインミキサに導入される、[39]に記載のシステム。
[45]
前記第1の供給ストリームが第1の構成成分を含み、前記第2の供給ストリームが第2の構成成分を含み、前記マイクロリアクタが、前記第1の構成成分と前記第2の構成成分との間の制御されたナノスケールの相互作用をもたらすように適合される、[39]に記載のシステム。
[46]
前記マイクロリアクタが、ナノスケールレベルで前記第1の供給ストリーム中の第1の反応剤と前記第2の供給ストリーム中の第2の反応剤との相互作用をもたらすように適合され、前記システムは、反応選択性が、前記マイクロリアクタ内の前記ナノスケールレベルの相互作用の前に、前記第1及び第2の反応剤の間の相互作用を制御することによって制御され得るように構成される、[39]に記載のシステム。
[47]
前記実質的に均質な混合物を達成するために、前記高圧ポンプにおいて加圧する前に、前記インラインミキサ内の前記第1及び第2の反応剤の間の接触を促進することによって、前記第1及び第2の反応剤の間の前記相互作用の制御が行われる、[46]に記載のシステム。
[48]
前記第1及び第2の反応剤は、前記インラインミキサによって規定された間隔を置いたポートを介して前記インラインミキサに送達される、[46]に記載のシステム。
[49]
前記高圧が少なくとも約70MPaである、[39]に記載のシステム。
[50]
前記高圧が少なくとも約140MPaである、[39]に記載のシステム。
[51]
前記高圧が少なくとも約207MPaである、[39]に記載のシステム。
[52]
前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約2:1である、[39]に記載のシステム。
[53]
前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約3:1である、[39]に記載のシステム。
[54]
前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約10:1である、[39]に記載のシステム。
[55]
前記マイクロリアクタが、10~500ミクロンの範囲の最小寸法を有するチャネルを有する、[39]に記載のシステム。
[56]
マイクロリアクタチャネル内の平均流体速度が300~500m/sの範囲にある、[39]に記載のシステム。
[57]
前記マイクロリアクタにおいてもたらされる前記剪断速度が少なくとも約1.2×10 -1 である、[39]に記載のシステム。
[58]
前記マイクロリアクタが単一の形状を有する、[39]に記載のシステム

Claims (19)

  1. 少なくとも2つの液体供給ストリームを連続的に処理する方法であって、
    能動的に自動的に制御された速度でインラインミキサに第1の供給ストリームをポンプ輸送すること、
    第2の供給ストリームを前記インラインミキサに流すこと、
    前記第1及び第2の供給ストリームを混合して、実質的に均質な混合物を達成すること、
    前記実質的に均質な混合物を能動的に制御された流量で高圧ポンプにポンプ輸送すること、
    前記高圧ポンプ内の前記実質的に均質な混合物を少なくとも35MPaの高圧に加圧すること、及び
    前記実質的に均質な混合物を前記高圧ポンプの下流のマイクロリアクタに送達することであって、前記マイクロリアクタは500ミクロン以下の最小チャネル寸法を有し、前記第1及び第2の液体ストリームをナノスケールレベルで前記マイクロリアクタ内で相互作用させること、
    を含む、方法。
  2. 前記第1の供給ストリームが第1の構成成分を含み、前記第2の供給ストリームが第2の構成成分を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1及び第2の供給ストリームが、同軸に整列された供給ラインで前記インラインミキサに送達される、又は
    前記第1及び第2の供給ストリームが、前記インラインミキサによって規定された間隔を置いたポートを介して前記インラインミキサに導入される、又は
    前記インラインミキサへの前記第1の供給ストリームの送達のための前記能動的に制御された速度が、前記第1の供給ストリーム用の能動的に制御された供給ポンプによってもたらされる、又は
    前記マイクロリアクタ内での相互作用後、前記実質的に均質な混合物を冷却又は急冷することを更に含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の構成成分が溶媒を含み、前記第2の構成成分が貧溶媒を含み、前記マイクロリアクタにおける前記溶媒と前記貧溶媒との相互作用が、ナノ懸濁液を規定するのに有効であり、前記方法は、
    前記ナノ懸濁液から構成成分ナノ粒子結晶を取得すること
    を更に含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記溶媒ストリームが、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、メタノール、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、オクタノール及びイソプロピルアルコール、からなる群から選択され、前記貧溶媒ストリームが、水、ヘキサン及びヘプタンからなる群から選択される、請求項に記載の方法。
  6. 前記溶媒ストリームがDMSOであり、アジスロマイシンのナノ粒子が約50~100nmのメジアン粒径で取得される、又は
    前記溶媒ストリームがDMSOであり、オキシカルバゼピンのナノ粒子が、1000nm未満のメジアン粒径で取得される、又は
    前記溶媒ストリームがDMSO又はNMPであり、ロラタジンのナノ粒子が500nm未満のメジアン粒径で取得される、
    請求項に記載の方法。
  7. 前記マイクロリアクタ内での相互作用後に前記ナノ懸濁液を冷却又は急冷することを更に含む、請求項に記載の方法。
  8. 前記高圧が少なくとも約70MPaである、又は
    前記高圧が少なくとも約140MPaである、又は
    前記高圧が少なくとも約207MPaである、又は
    前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約2:1である、又は
    前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約3:1である、又は
    前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約10:1である、又は
    前記マイクロリアクタが、10~500ミクロンの範囲の最小寸法を有するチャネルを有する、又は
    マイクロリアクタチャネル内の平均流体速度が300~500m/sの範囲にある、又は
    前記マイクロリアクタが単一のスロット形状を有する、又は
    前記液体供給ストリームの少なくとも1つが固体粒子を含む、又は
    前記第1及び第2の供給ストリームが非混合性である、又は
    前記第1及び第2の供給ストリームが混合性である、又は
    前記第1の供給ストリームが油相であり、前記第2の供給ストリームが水相である、又は
    前記第1の供給ストリームが水相であり、前記第2の供給ストリームが油相である、
    請求項1に記載の方法。
  9. 前記マイクロリアクタにおいて少なくとも約1.2×10-1の剪断速度をもたらすことを更に含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記供給ストリームの少なくとも1つがシード粒子を含む、又は
    前記供給ストリームの少なくとも1つが触媒粒子を含む、
    請求項に記載の方法。
  11. 前記第1の構成成分が第1の反応剤であり、前記第2の構成成分が第2の反応剤であり、前記方法が、
    前記マイクロリアクタ内の前記ナノスケールレベルの相互作用の前に、前記第1及び第2の反応剤の間の相互作用を制御することによって反応選択性を調整すること
    を更に含む、請求項2に記載の方法。
  12. 前記実質的に均質な混合物を達成するために、前記高圧ポンプにおいて加圧する前に、前記インラインミキサ内の前記第1及び第2の反応剤の間の接触を促進することによって、前記第1及び第2の反応剤の間の前記相互作用の制御が行われる、又は
    前記実質的に均質な混合物が、前記高圧ポンプによって規定されたポートを介して前記高圧ポンプにポンプ輸送される、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記マイクロリアクタ内での反応後、前記実質的に均質な混合物を冷却又は急冷することを更に含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記構成成分が前記マイクロリアクタ内で相互作用して、エマルジョン、拡散、リポソーム製剤、脂質ナノ粒子、又は結晶性若しくはアモルファス材料を達成する、請求項2に記載の方法。
  15. 前記油相が、植物油、ナッツ油、動物油、無機油、脂質、界面活性剤、ポリマー、有効成分、香味料、着色料、アルコール、有機溶媒、及び/又はそれらの誘導体から選択される、又は
    前記水相が、水、脂質、界面活性剤、粘度調整剤、pH調整剤、及び糖から選択される、
    請求項に記載の方法。
  16. 少なくとも2つの液体供給ストリームを連続的に処理するためのシステムであって、
    能動的に自動的に制御された速度で第1の供給ストリームを下流にポンプ輸送するように適合された供給ポンプ、
    前記供給ポンプからの前記第1の供給ストリームと、供給ラインからの第2の供給ストリームとを受け取るように配置されたインラインミキサであって、前記インラインミキサが前記第1及び第2の供給ストリームを混合して実質的に均質な混合物を達成するように適合された、インラインミキサ、
    前記インライン混合物から前記実質的に均質な混合物を受け取るように配置された高圧ポンプであって、前記高圧ポンプが前記第1及び第2の供給ストリームを少なくとも35MPaの高圧に加圧するように適合された、高圧ポンプ、及び
    前記高圧ポンプの下流にあるマイクロリアクタであって、前記マイクロリアクタが、500ミクロン以下の最小チャネル寸法を有し、前記マイクロリアクタが、前記実質的に均質な混合物の完全な混合を達成するように高剪断場をもたらすように適合された、マイクロリアクタ
    を含む、システム。
  17. 前記マイクロリアクタの下流に冷却ユニットを更に備える、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記供給ポンプが計量ポンプである、又は
    前記第1及び第2の供給ストリームが、同軸構成で前記インラインミキサに送達される、又は
    前記マイクロリアクタが単一のスロット形状を有する、又は
    前記インラインミキサが間隔を置いた複数の供給ポートを含み、前記第1の供給ストリームが第1の供給ポートを介して前記インラインミキサに導入され、前記第2の供給ストリームが第2の供給ポートを介して前記インラインミキサに導入される、又は
    前記第1の供給ストリームが第1の構成成分を含み、前記第2の供給ストリームが第2の構成成分を含み、前記マイクロリアクタが、前記第1の構成成分と前記第2の構成成分との間の制御されたナノスケールの相互作用をもたらすように適合される、又は
    前記マイクロリアクタが、ナノスケールレベルで前記第1の供給ストリーム中の第1の反応剤と前記第2の供給ストリーム中の第2の反応剤との相互作用をもたらすように適合され、前記システムは、反応選択性が、前記マイクロリアクタ内の前記ナノスケールレベルの相互作用の前に、前記第1及び第2の反応剤の間の相互作用を制御することによって制御され得るように構成される、又は
    前記高圧が少なくとも約70MPaである、又は
    前記高圧が少なくとも約140MPaである、又は
    前記高圧が少なくとも約207MPaである、又は
    前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約2:1である、又は
    前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約3:1である、又は
    前記第2のストリームの流量と前記第1のストリームの流量との比が少なくとも約10:1である、又は
    前記マイクロリアクタが、10~500ミクロンの範囲の最小寸法を有するチャネルを有する、又は
    マイクロリアクタチャネル内の平均流体速度が300~500m/sの範囲にある、又は
    前記マイクロリアクタにおいてもたらされる前記剪断速度が少なくとも約1.2×10 -1 である、又は
    前記マイクロリアクタが単一の形状を有する、
    請求項16に記載のシステム。
  19. 前記実質的に均質な混合物を達成するために、前記高圧ポンプにおいて加圧する前に、前記インラインミキサ内の前記第1及び第2の反応剤の間の接触を促進することによって、前記第1及び第2の反応剤の間の前記相互作用の制御が行われる、又は
    前記第1及び第2の反応剤は、前記インラインミキサによって規定された間隔を置いたポートを介して前記インラインミキサに送達される、
    請求項18に記載のシステム。
JP2020570488A 2018-06-22 2019-06-24 ナノ材料及び高純度化学物質を連続製造する装置、システム、及び方法 Active JP7320852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862688755P 2018-06-22 2018-06-22
US62/688,755 2018-06-22
US201962788298P 2019-01-04 2019-01-04
US62/788,298 2019-01-04
PCT/US2019/038705 WO2019246615A1 (en) 2018-06-22 2019-06-24 Apparatus, systems, and methods for continuous manufacturing of nanomaterials and high purity chemicals

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021527561A JP2021527561A (ja) 2021-10-14
JPWO2019246615A5 true JPWO2019246615A5 (ja) 2022-07-04
JP7320852B2 JP7320852B2 (ja) 2023-08-04

Family

ID=68983462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020570488A Active JP7320852B2 (ja) 2018-06-22 2019-06-24 ナノ材料及び高純度化学物質を連続製造する装置、システム、及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11191723B2 (ja)
EP (1) EP3664785A4 (ja)
JP (1) JP7320852B2 (ja)
CA (1) CA3075827C (ja)
IL (1) IL273251B (ja)
WO (1) WO2019246615A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7039575B2 (ja) * 2016-09-30 2022-03-22 アモーレパシフィック コーポレーション マイクロ流体チャネルに基づいて瞬時に乳化された乳化物を含有する化粧品組成物調製装置
CA3075827C (en) * 2018-06-22 2021-11-16 Delphi Scientific, Llc Apparatus, systems, and methods for continuous manufacturing of nanomaterials and high purity chemicals
KR102252373B1 (ko) * 2018-12-31 2021-05-14 (주)아모레퍼시픽 화장품 제조 장치
CN111359540A (zh) * 2020-04-08 2020-07-03 福州大学 用于微反应器的无脉动浆料进料装置及使用方法
CN112206695B (zh) * 2020-09-16 2021-11-19 复旦大学 一种多层次结构微通道混合器及其流体混合方法
EP4163006B8 (en) * 2021-10-11 2024-03-20 leon-nanodrugs GmbH Methods for validating an apparatus for producing nanoparticles
CN113961022B (zh) * 2021-12-21 2022-03-11 中国飞机强度研究所 一种飞机测试的压力控制系统及压力控制方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4533254A (en) 1981-04-17 1985-08-06 Biotechnology Development Corporation Apparatus for forming emulsions
US4908154A (en) 1981-04-17 1990-03-13 Biotechnology Development Corporation Method of forming a microemulsion
IE67187B1 (en) 1990-06-15 1996-03-06 Merck & Co Inc A crystallization method to improve crystal structure and size
CA2143116A1 (en) 1992-10-06 1994-04-14 Richard Dauer Dual jet crystallizer apparatus
US5996650A (en) 1996-11-15 1999-12-07 Oden Corporation Net mass liquid filler
DE69813254T2 (de) 1997-08-05 2004-04-01 Microfluidics International Corp., Newton Hochdruck mischer-reaktor mit mehrfachströmen
YU34501A (sh) 2000-05-26 2003-10-31 Pfizer Products Inc. Postupak reaktivne kristalizacije radi povećanja veličine čestica
US6884436B2 (en) 2000-12-22 2005-04-26 Baxter International Inc. Method for preparing submicron particle suspensions
US6977085B2 (en) 2000-12-22 2005-12-20 Baxter International Inc. Method for preparing submicron suspensions with polymorph control
US7511079B2 (en) 2003-03-24 2009-03-31 Baxter International Inc. Methods and apparatuses for the comminution and stabilization of small particles
JPWO2005013938A1 (ja) 2003-08-06 2006-09-28 エーザイ株式会社 薬物超微粒子の製造法及び製造装置
GB0319500D0 (en) 2003-08-19 2003-09-17 Resolution Chemicals Ltd Particle-size reduction apparatus,and use thereof
DE102005015433A1 (de) 2005-04-05 2006-10-12 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Mischersystem, Reaktor und Reaktorsystem
JP2009067999A (ja) 2007-08-21 2009-04-02 Kyoto Univ Mw/Mnが1.25以下であるポリマーの製造方法
US8187554B2 (en) 2008-04-23 2012-05-29 Microfluidics International Corporation Apparatus and methods for nanoparticle generation and process intensification of transport and reaction systems
JP6269581B2 (ja) 2015-06-02 2018-01-31 トヨタ自動車株式会社 燃料電池電極用コアシェル触媒の製造方法
CA3075827C (en) * 2018-06-22 2021-11-16 Delphi Scientific, Llc Apparatus, systems, and methods for continuous manufacturing of nanomaterials and high purity chemicals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6536940B1 (en) Preparation of liquid dispersions
CA3075827C (en) Apparatus, systems, and methods for continuous manufacturing of nanomaterials and high purity chemicals
CA2720921C (en) Apparatus and methods for nanoparticle generation and process intensification of transport and reaction systems
Joseph et al. Evaluation of Shirasu Porous Glass (SPG) membrane emulsification for the preparation of colloidal lipid drug carrier dispersions
JPH04187227A (ja) 乳化方法及び装置
WO2010110220A1 (ja) 分散組成物及び分散組成物の製造方法
US9216139B2 (en) Method for producing liposomal drugs and a device for producing a liposome
CN112203754A (zh) 用于生产分散体的装置、相关的组件和相关的方法
US20120315308A1 (en) Methods and devices for controlling particle size and particle size distribution
JPWO2019246615A5 (ja)
JP2009183809A (ja) 乳化物または分散物の製造方法、並びにこれを含む食品、皮膚外用剤及び医薬品
Jiang et al. Premix membrane emulsification for the preparation of curcumin-loaded nanoemulsions
CN110446546B (zh) 瞬间乳化化妆品制备装置及制备方法
JPH1142428A (ja) 微粒化方法
CN111939779A (zh) 一种w/o/w型多重乳液的超重力制备方法
Mugabi et al. Preparation of small droplet size monodispersed emulsions at high production rate by continuous intramembrane premix emulsification method
Reis et al. A modified premix method for the emulsification of spearmint essential oil (Mentha spicata) by ceramic membranes
CA3148307A1 (en) Process and apparatus for production of a granular cannabinoid material essentially soluble in aqueous medium
Wang et al. Controlling properties of micro‐to nano‐sized dispersions using emulsification devices
Mugabi et al. Relationship between the continuous phase viscosity and the membrane permeation rate in premix membrane emulsification using Shirasu porous glass membranes
Mustafa et al. Recent Advances in the Preparation Method of Nanoemulsions
WO2006018644A1 (en) Process for preparing particles and apparatus
CN113995734B (zh) 一种离心乳化技术制备药物复合物的方法
WO2007000531A2 (fr) Procede de preparation de particules lipidiques solides, mettant en oeuvre un reacteur membranaire
Fleury et al. Revisiting the influence of emulsion droplets on the distribution of the active material inside spray dried microparticles