JPWO2019201603A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019201603A5
JPWO2019201603A5 JP2020555869A JP2020555869A JPWO2019201603A5 JP WO2019201603 A5 JPWO2019201603 A5 JP WO2019201603A5 JP 2020555869 A JP2020555869 A JP 2020555869A JP 2020555869 A JP2020555869 A JP 2020555869A JP WO2019201603 A5 JPWO2019201603 A5 JP WO2019201603A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
temperature
measuring device
mass
mass measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020555869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7335896B2 (ja
JP2021521441A (ja
Publication date
Priority claimed from GBGB1806377.6A external-priority patent/GB201806377D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2021521441A publication Critical patent/JP2021521441A/ja
Publication of JPWO2019201603A5 publication Critical patent/JPWO2019201603A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7335896B2 publication Critical patent/JP7335896B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (24)

  1. 半導体ウエハ質量計測装置であって、
    半導体ウエハの重量および/または質量を測定するための測定チャンバと、
    前記測定チャンバの中に前記半導体ウエハを輸送する前に前記半導体ウエハの温度を変化させるための第1の温度変化部分と、
    第1の温度を検知するための第1の温度センサであって、前記第1の温度は、前記第1の温度変化部分の温度である、第1の温度センサと
    を備える半導体ウエハ質量計測装置。
  2. 請求項1に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度変化部分は、前記半導体ウエハを受動的に冷却するためにある半導体ウエハ質量計測装置。
  3. 請求項1または2に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記半導体ウエハを能動的に冷却するための第2の温度変化部分をさらに備える、半導体ウエハ質量計測装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記半導体ウエハが前記第1の温度変化部分の上にあるときに、または前記第1の温度変化部分から離れるときに前記第1の温度変化部分の前記温度を測定する、半導体ウエハ質量計測装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度センサは、
    前記半導体ウエハにより引き起こされる、前記第1の温度変化部分の前記温度の変化、および/または
    前記半導体ウエハにより引き起こされる、前記第1の温度変化部分の最大温度、を検出するように構成される、半導体ウエハ質量計測装置。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記検知した第1の温度、および/または
    前記検知した第1の温度の変化、および/または
    前記検知した第1の温度と、前記測定チャンバの温度である第2の温度との差、に基づき前記装置の動作を制御するように構成された制御ユニットをさらに備える半導体ウエハ質量計測装置。
  7. 請求項6に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記制御ユニットは、
    警告を発生させる、および/または
    前記第1の温度と前記第2の温度の前記差、ならびに前記第1の温度と前記第2の温度の前記差と、前記第1の温度と前記第2の温度の前記差と質量測定誤差との間の所定の関係に基づき、前記半導体ウエハに関する質量測定値を補正する、ように構成される半導体ウエハ質量計測装置。
  8. 請求項7に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記所定の関係は、前記第1の温度と前記第2の温度の間の異なる前記差を得るための、1つまたは複数の前記半導体ウエハに関する複数の質量計測の測定、ならびに前記半導体ウエハの既知の質量から導出される、半導体ウエハ質量計測装置。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度変化部分は、前記測定チャンバに熱的に連結された第1の熱伝達板を備える、半導体ウエハ質量計測装置。
  10. 請求項9に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記半導体ウエハと前記第1の熱伝達板の間で熱平衡状態を達成するのに十分な所定の期間、前記第1の熱伝達板の上に前記半導体ウエハをロードするように構成される、半導体ウエハ質量計測装置。
  11. 請求項9または10に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記熱伝達板に前記半導体ウエハを真空締付するための真空締付を備え、
    前記熱伝達板への前記半導体ウエハの不完全な真空締付を検知するためのセンサを備え、
    前記熱伝達板への前記半導体ウエハの前記不完全な真空締付を検知するための前記センサの出力に基づき、前記装置の動作を制御するように構成された制御ユニットを備える、半導体ウエハ質量計測装置。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度変化部分は、第1の熱伝達板を備え、
    前記第1の温度センサは、前記第1の熱伝達板の中に埋め込まれる、半導体ウエハ質量計測装置。
  13. 請求項1から11のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度変化部分は、第1の熱伝達板を備え、
    前記第1の温度センサは、前記第1の熱伝達板の表面上に設けられている、半導体ウエハ質量計測装置。
  14. 請求項1から11のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度変化部分は、第1の熱伝達板を備え、
    前記第1の温度センサは、前記第1の熱伝達板と直接に接触しない非接触温度センサーである、半導体ウエハ質量計測装置。
  15. 請求項12に記載の半導体ウエハ質量計測装置であって、
    前記第1の温度センサは、前記第1の熱伝達板の半導体ウエハ支持表面から1mm~18mmの間の距離で前記第1の熱伝達板の中に埋め込まれ、前記距離は、任意選択で2mm~12mmである、半導体ウエハ質量計測装置。
  16. 半導体ウエハ質量計測方法であって、
    半導体ウエハの重量および/または質量を測定するために測定チャンバの中に前記半導体ウエハを輸送する前に、第1の温度変化部分を使用して前記半導体ウエハの温度を変化させるステップと、
    第1の温度を検知するステップであって、前記第1の温度は、
    前記第1の温度変化部分の温度である、
    第1の温度を検知するステップと、を備える半導体ウエハ質量計測方法。
  17. 請求項16に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記半導体ウエハが前記第1の温度変化部分の上にあるときに、または前記第1の温度変化部分から離れるときに前記第1の温度変化部分の前記温度を測定する、半導体ウエハ質量計測方法。
  18. 請求項16または17に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記半導体ウエハにより引き起こされる、前記第1の温度変化部分の前記温度の変化、および/または
    前記半導体ウエハにより引き起こされる、前記第1の温度変化部分の最大温度、を検出するステップを備える、半導体ウエハ質量計測方法。
  19. 請求項16から18のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記半導体ウエハ質量計測方法は、前記第1の温度変化部分を使用して前記半導体ウエハの前記温度を変化させる前に、第2の温度変化部分を使用して前記半導体ウエハの前記温度を変化させるステップをさらに備え、
    前記第1の温度変化部分は、前記半導体ウエハを受動的に冷却するためにあり、
    前記第2の温度変化部分は、前記半導体ウエハを能動的に冷却するためにある、半導体ウエハ質量計測方法。
  20. 請求項16から19のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記検知した第1の温度、および/または
    前記検知した第1の温度の変化、および/または
    前記検知した第1の温度と、前記測定チャンバの温度である第2の温度との差、に基づき動作を遂行するステップをさらに備える、半導体ウエハ質量計測方法。
  21. 請求項20に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記動作を遂行する前記ステップは、
    警告を発生させるステップ、または
    前記第1の温度と前記第2の温度の前記差、ならびに前記第1の温度と前記第2の温度の前記差と質量測定誤差との間の所定の関係に基づき半導体ウエハに関する質量測定値を補正するステップ、を備える半導体ウエハ質量計測方法。
  22. 請求項21に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記所定の関係は、前記第1の温度と前記第2の温度の間の異なる前記差を得るための、1つまたは複数の前記半導体ウエハに関する複数の質量計測の測定、ならびに前記半導体ウエハの既知の質量から導出される、半導体ウエハ質量計測方法。
  23. 請求項16から22のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記第1の温度変化部分は、前記測定チャンバに熱的に連結された熱伝達板を備える、半導体ウエハ質量計測方法。
  24. 請求項16から23のいずれか一項に記載の半導体ウエハ質量計測方法であって、
    前記熱伝達板に前記半導体ウエハを真空締付するステップと、
    前記熱伝達板への前記半導体ウエハの不完全な真空締付を検知するステップと、
    前記熱伝達板への前記半導体ウエハへの前記不完全な真空締付を検知する前記ステップに基づき動作を遂行するステップと、を備える半導体ウエハ質量計測方法。
JP2020555869A 2018-04-19 2019-04-03 半導体ウエハ質量計測装置および半導体ウエハ質量計測方法 Active JP7335896B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1806377.6A GB201806377D0 (en) 2018-04-19 2018-04-19 Semiconductor wafer mass metrology apparatus and semiconductor wafer mass metrology method
GB1806377.6 2018-04-19
PCT/EP2019/058388 WO2019201603A1 (en) 2018-04-19 2019-04-03 Semiconductor wafer mass metrology apparatus and semiconductor wafer mass metrology method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021521441A JP2021521441A (ja) 2021-08-26
JPWO2019201603A5 true JPWO2019201603A5 (ja) 2022-04-11
JP7335896B2 JP7335896B2 (ja) 2023-08-30

Family

ID=62236133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020555869A Active JP7335896B2 (ja) 2018-04-19 2019-04-03 半導体ウエハ質量計測装置および半導体ウエハ質量計測方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20210175102A1 (ja)
EP (1) EP3782188B1 (ja)
JP (1) JP7335896B2 (ja)
KR (2) KR102547839B1 (ja)
CN (1) CN112368814A (ja)
GB (1) GB201806377D0 (ja)
SG (1) SG11202010143VA (ja)
TW (1) TWI822759B (ja)
WO (1) WO2019201603A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201815815D0 (en) * 2018-09-28 2018-11-14 Metryx Ltd Method and apparatus for controlling the temperature of a semiconductor wafer
CN113496912B (zh) * 2020-04-02 2023-10-17 长鑫存储技术有限公司 监测晶圆及监测系统
CN113819985A (zh) * 2020-06-18 2021-12-21 拓荆科技股份有限公司 晶圆防干扰称重装置及其应用
CN116417319A (zh) * 2021-12-30 2023-07-11 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种控温装置及相应的等离子体处理器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6790376B1 (en) * 2001-07-23 2004-09-14 Advanced Micro Devices, Inc. Process control based upon weight or mass measurements, and systems for accomplishing same
CN1702849A (zh) * 2004-05-26 2005-11-30 松下电器产业株式会社 温度异常检测方法及半导体制造装置
US20060004493A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Jack Hwang Use of active temperature control to provide emmisivity independent wafer temperature
US20060286807A1 (en) 2005-06-16 2006-12-21 Jack Hwang Use of active temperature control to provide emmisivity independent wafer temperature
KR20060118747A (ko) * 2005-05-17 2006-11-24 삼성전자주식회사 온도 조절 어셈블리 및 이를 갖는 이온 주입 장치
US7935942B2 (en) * 2006-08-15 2011-05-03 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for low-temperature ion implantation
US9111971B2 (en) * 2012-07-30 2015-08-18 Applied Materials Israel, Ltd. System and method for temperature control of a semiconductor wafer
GB201315715D0 (en) * 2013-09-04 2013-10-16 Metryx Ltd Method and device for determining information relating to the mass of a semiconductor wafer
GB201321423D0 (en) * 2013-12-04 2014-01-15 Metryx Ltd Semiconductor wafer processing methods and apparatus
WO2015169616A1 (en) * 2014-05-06 2015-11-12 Asml Netherlands B.V. Substrate support, method for loading a substrate on a substrate support location, lithographic apparatus and device manufacturing method
US20150332942A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Eng Sheng Peh Pedestal fluid-based thermal control
US10430719B2 (en) * 2014-11-25 2019-10-01 Stream Mosaic, Inc. Process control techniques for semiconductor manufacturing processes
US10269682B2 (en) * 2015-10-09 2019-04-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Cooling devices, packaged semiconductor devices, and methods of packaging semiconductor devices
GB201815815D0 (en) * 2018-09-28 2018-11-14 Metryx Ltd Method and apparatus for controlling the temperature of a semiconductor wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001257169A5 (ja)
US6579731B2 (en) Temperature measuring method and apparatus in semiconductor processing apparatus, and semiconductor processing method and apparatus
JP4515509B2 (ja) 基板表面温度計測方法、及び、これを用いた基板処理装置
TW201735107A (zh) 基板處理裝置及基板處理裝置之調整方法
US10627204B2 (en) Coefficient-of-thermal-expansion measurement method and measuring device for coefficient of thermal expansion
KR102547839B1 (ko) 반도체 웨이퍼 질량 계측 장치 및 반도체 웨이퍼 질량 계측 방법
JP2009081415A5 (ja)
JP2007088394A5 (ja)
WO2018123854A1 (ja) 液面計、それを備えた気化器、及び液面検知方法
WO2018100608A1 (ja) 熱伝導率測定装置、熱伝導率測定方法、及び真空度評価装置
JP6594250B2 (ja) 温度計測装置及び温度計測方法
JPWO2019201603A5 (ja)
US20060249502A1 (en) Distance estimation apparatus, abnormality detection apparatus, temperature regulator, and thermal treatment apparatus
US9696219B2 (en) Method for calibrating a measuring device in a mobile terminal
JP6843014B2 (ja) 熱式流量計および流量補正方法
Tay et al. Estimation of wafer warpage profile during thermal processing in microlithography
JP4093099B2 (ja) 液漏れ検出装置
Peuse et al. In-situ temperature control for RTP via thermal expansion measurement
KR102257190B1 (ko) 열전도율 측정시스템 및 이를 이용한 열전도율 측정방법
JP2006078185A (ja) 断熱性能検査方法と検査装置
JP2019129598A5 (ja)
JP6634546B2 (ja) 熱伝導率測定装置、熱伝導率測定方法、及び真空度評価装置
JP6299876B2 (ja) 表面温度センサ校正装置
JP3042786B2 (ja) 真空内被処理物の温度測定方法並びに温度制御方法及び装置
WO2021260834A1 (ja) 温度測定装置、方法およびプログラム