JPWO2019130414A1 - ベルト巻取装置 - Google Patents

ベルト巻取装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019130414A1
JPWO2019130414A1 JP2019561419A JP2019561419A JPWO2019130414A1 JP WO2019130414 A1 JPWO2019130414 A1 JP WO2019130414A1 JP 2019561419 A JP2019561419 A JP 2019561419A JP 2019561419 A JP2019561419 A JP 2019561419A JP WO2019130414 A1 JPWO2019130414 A1 JP WO2019130414A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
take
mesh belt
belt
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019561419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6908249B2 (ja
Inventor
強 西井
強 西井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd filed Critical Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd
Publication of JPWO2019130414A1 publication Critical patent/JPWO2019130414A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6908249B2 publication Critical patent/JP6908249B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/48Belts or like endless load-carriers metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/10Mechanisms in which power is applied to web-roll spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/28Attaching the leading end of the web to the replacement web-roll core or spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/18Constructional details
    • B65H75/28Arrangements for positively securing ends of material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/14Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment
    • F27B9/20Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace
    • F27B9/24Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity characterised by the path of the charge during treatment; characterised by the means by which the charge is moved during treatment the charge moving in a substantially straight path tunnel furnace being carried by a conveyor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4146Winding involving particular drive arrangement
    • B65H2301/41461Winding involving particular drive arrangement centre drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/173Metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

メッシュベルト上に載置されるワークを焼結するメッシュベルト式連続焼結炉における当該メッシュベルトを巻き取るためのベルト巻取装置。ベルト巻取装置は、外周にメッシュベルトを巻き付ける中空の巻取ロールと、前記巻取ロールの軸方向一端側に設けられ、当該巻取ロールを回転させる駆動機構と、前記巻取ロールの軸方向他端側に設けられ、当該巻取ロールを回転自在に支持する支持機構とを備える。前記巻取ロールは、前記駆動機構及び前記支持機構に脱着自在に接続される。

Description

本発明はベルト巻取装置に関する。
鉄紛等の金属粉末を加圧成形した成形体を焼結して得られる焼結体が、自動車用部品や一般機械用部品等に用いられている。かかる焼結体は、メッシュベルトを用いたメッシュベルト式連続焼結炉を用いて製造することができる。
図10は、一般的なメッシュベルト式連続焼結炉(以下、単に「焼結炉」ともいう)100の断面説明図である。この焼結炉100は、金属で作製された横断面がドーム形状のマッフルからなる炉本体部101と、この炉本体部101内を走行する無端のメッシュベルト102とを備えている。メッシュベルト102の上に加熱対象であるワークWが載置される。炉本体部101は、入口側(図10において左側)から出口側に向けて順に脱ガスゾーン103、焼結ゾーン104、及び冷却ゾーン105を有している。メッシュベルト102は、炉本体部101の入口側に設けられた駆動プーリー106及び出口側に設けられた従動プーリー107に張架されている。メッシュベルト102は、駆動プーリー106を、図示しないモータで駆動させることにより引張応力が作用した状態で炉本体部101内を走行する。焼結ゾーン104において、例えば1100〜1200℃程度の高温にさらされたメッシュベルト102は、冷却ゾーン105を出るときには100℃程度の温度に冷却されている。なお、図10において参照符号108はメッシュベルト102の走行時の抵抗を低減させるために床面上に配設された搬送ローラであり、参照符号109は伸びたメッシュベルト102を収容するためのピットである。
メッシュベルト102は、熱間強度が高く耐熱性を有する、例えばSUS310やSUS316等のステンレス鋼で作製されているが、引張応力が作用し、且つ、前記のように温度変化が大きな環境下で使用されるので、高温クリープにより比較的短期間で大きな伸びが生じる。例えば、全長約50mのメッシュベルトの場合、2週間で約1mの伸びが生じることがある。このため、焼結炉100ではメッシュベルト102の伸びを定期的に点検し、所定の伸びが生じるたびにメッシュベルト102を切断して繋ぎ合わせるというメンテナンスを行っている。
しかし、メッシュベルト102の伸び代が限界に達すると、メッシュベルト全体を新たなものと交換する必要がある。メッシュベルト102の交換は、従来、人力により行われており、使用済みのメッシュベルト102の一か所を切断し、数メートル分を引き出しては切断するという作業を繰り返していた。メッシュベルト102は金属製であり、例えば幅100cmのメッシュベルト102の場合、約20kg/mと非常に重く、かかるメッシュベルト102の交換作業は重労働であり、危険を伴う作業である。また、数メートル毎の引き出し作業及び切断作業を繰り返す必要があり、作業完了までに長時間を要していた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、安全且つ手軽に短時間でメッシュベルトの交換作業を行うことができるベルト巻取装置を提供することを目的としている。
本発明の一態様に係るベルト巻取装置は、メッシュベルト上に載置されるワークを焼結するメッシュベルト式連続焼結炉における当該メッシュベルトを巻き取るためのベルト巻取装置であって、
外周にメッシュベルトを巻き付ける中空の巻取ロールと、
前記巻取ロールの軸方向一端側に設けられ、当該巻取ロールを回転させる駆動機構と、
前記巻取ロールの軸方向他端側に設けられ、当該巻取ロールを回転自在に支持する支持機構と
を備え、
前記巻取ロールは、前記駆動機構及び前記支持機構に脱着自在に接続される。
上記発明によれば、安全且つ手軽に短時間でメッシュベルトの交換作業を行うことができることができる。
本発明のベルト巻取装置により巻き取られるメッシュベルトを備えたメッシュベルト式連続焼結炉の一例の説明図である。 本発明のベルト巻取装置の一実施形態の斜視説明図ある。 巻取ロールの斜視説明図である。 図3に示される巻取ロールの横断面説明図である。 図2に示されるベルト巻取装置の背面側の説明図である。 駆動機構の部分説明図である。 回転体の正面説明図である。 支持機構の斜視説明図である。 巻取作業の説明図である。 巻取作業の説明図である。 巻取作業の説明図である。 従来のメッシュベルト式連続焼結炉の一例の説明図である。
〔本発明の実施形態の説明〕
最初に本発明の実施態様を列記して説明する。
本発明の一態様に係るベルト巻取装置は、
(1)メッシュベルト上に載置されるワークを焼結するメッシュベルト式連続焼結炉における当該メッシュベルトを巻き取るためのベルト巻取装置であって、
外周にメッシュベルトを巻き付ける中空の巻取ロールと、
前記巻取ロールの軸方向一端側に設けられ、当該巻取ロールを回転させる駆動機構と、
前記巻取ロールの軸方向他端側に設けられ、当該巻取ロールを回転自在に支持する支持機構と
を備え、
前記巻取ロールは、前記駆動機構及び前記支持機構に脱着自在に接続される。
本態様に係るベルト巻取装置では、中空の巻取ロールの外周に使用済みのメッシュベルトを巻き付けることができ、この巻取ロールは、当該巻取ロールの軸方向一端側に設けられる駆動機構により駆動される。また、巻取ロールは、駆動機構及び当該巻取ロールの軸方向他端側に設けられる支持機構に脱着自在に接続されているので、巻取りが完了した後に巻取ロールを駆動機構及び支持機構から取り外すことができる。したがって、人力に頼ることなく、駆動機構により巻取ロールを回転させるだけでメッシュベルトを巻き取ることができ、安全且つ手軽にメッシュベルトの交換を行うことができる。また、機械力を用いているので短時間で交換作業を完了させることができる。
(2)上記(1)のベルト巻取装置において、前記巻取ロールの外周面に開口部が形成されており、この開口部の縁部に、メッシュベルトの端部に取り付けられるワイヤを係止させることができるフック部が設けられていることが望ましい。この場合、メッシュベルトの端部に取り付けられたワイヤをフック部に係止させることで当該メッシュベルトの端部を巻取ロールに接続することができる。
(3)上記(1)又は(2)のベルト巻取装置において、前記巻取ロールの内周面に、当該巻取ロールの一端の開口から挿入される棒体の先端が当接可能な壁体が設けられていることが望ましい。この場合、メッシュベルトの巻取りが完了しベルト巻取装置から取り外された巻取ロールの一端の開口から挿入した棒体により壁体を軸方向に押すことで、当該巻取ロールを、巻回されたメッシュベルトから引き抜くことができる。なお、メッシュベルトの巻取り開始時に当該メッシュベルトの端部を巻取ロールに仮止めしている場合は、棒体による前記押し出し作業に先立って当該仮止めを解除しておく必要がある。
(4)上記(1)〜(3)のベルト巻取装置において、前記駆動機構は、モータと、このモータの回転を減速する減速器と、巻取ロールの軸方向一端に接続され前記モータによる回転を当該巻取ロールに伝達する回転体とを備えるものとすることができる。この場合、モータを回転駆動させることで、減速器及び回転体を介して巻取ロールを回転させることができる。
(5)上記(4)のベルト巻取装置において、前記回転体は、前記巻取ロールの軸方向一端の開口に嵌入される短円柱状の凸部を有しており、この凸部の周面に、前記巻取ロールの軸方向一端に形成された切り欠きと係合する位置決めピンが設けられていることが望ましい。この場合、巻取ロールの切り欠きを、回転体の凸部の周面の位置決めピンに係合させることで、簡単に当接巻取ロールを駆動機構の回転体に接続することができる。モータによる駆動力は位置決めピンを介して巻取ロールに伝達することができる。
〔本発明の実施形態の詳細〕
以下、本発明のベルト巻取装置を詳細に説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
図1は、本発明のベルト巻取装置により巻き取られるメッシュベルトを備えたメッシュベルト式連続焼結炉の一例の説明図であり、図2は、本発明の一実施形態に係るベルト巻取装置の斜視説明図である。
焼結炉1は、金属等で作製された横断面がドーム形状のマッフルからなる炉本体部2と、この炉本体部2内を走行する無端のメッシュベルト3とを備えている。メッシュベルト3は、熱間強度が高く耐熱性を有する、例えばSUS310やSUS316等のステンレス鋼で作製されている。メッシュベルト3の上に鉄紛等の金属粉末を加圧成形して得られる成形体からなるワークWが載置される。
炉本体部2は、入口側(図1において左側)から出口側に向けて順に脱ガスゾーン4、焼結ゾーン5、及び冷却ゾーン6を有している。メッシュベルト3は、炉本体部2の入口側に設けられた駆動プーリー7及び出口側に設けられた従動プーリー8に張架されている。メッシュベルト3は、駆動プーリー7を、当該駆動プーリー7の近傍に設けられた図示しないモータで駆動させることにより引張応力が作用した状態で炉本体部2内を走行する。
脱ガスゾーン4において、ワークWはガスバーナーや電気ヒータ等の加熱手段により、例えば650〜750℃程度に加熱される。ワークWは脱ガスゾーン4を通過する間に、金属粉末を加圧成形する際に用いられたステアリン酸亜鉛や金属石けん等のろう状の潤滑剤成分が熱分解されて除去される。
脱ガスゾーン4を通過したワークWは、続く焼結ゾーン5で所定の焼結温度(例えば、1100〜1200℃程度)に加熱される。加熱は、焼結ゾーン5内に設けられた、例えばニクロムやカンタル等の発熱体を用いて行うことができる。また、焼結に際して、焼結ゾーン5内に窒素ガス、変性ガス等の雰囲気ガスが導入される。
焼結ゾーン5を通過したワークWは、続く冷却ゾーン6において、炉本体部2に設けられたウォータージャケット(図示せず)等の冷却手段により、例えば900〜100℃程度まで冷却される。冷却ゾーン6を通過して焼結処理が完了したワークWは、炉本体部2の排出口9から排出され、続く工程に移動させるために回収される。
炉本体部2の下方の床面上には複数の搬送ローラ10が敷設されており、当該炉本体部2の排出口9を出て、従動プーリー8を経由したメッシュベルト3は、この搬送ローラ10の上を走行して駆動プーリー7に戻る。
炉本体部2の入口手前の床にはピット11が設けられている。このピット11は、高温クリープにより伸びたメッシュベルト3を収容するためのスペースである。交換された直後のメッシュベルト3は、図1において、2点鎖線で示される状態であるが、焼結炉1を稼働させるにつれて、少しずつ実線で示されているように下方に垂れ下がる。この垂れ下がりがひどくなり、メッシュベルト3がピット11の底面11aに達すると、メッシュベルト3が変形し正常な走行をすることができなくなるので、事前にメッシュベルト3のメンテナンス(切断作業及び繋ぎ作業)を行う必要がある。駆動プーリー8を通過したメッシュベルト3は、複数のガイドローラ12によりガイドされて炉内に導かれる。
本実施形態に係るベルト巻取装置20は、図2に示されるように、外周にメッシュベルト3を巻きつける巻取ロール30と、この巻取ロール30を回転させる駆動機構40と、前記巻取ロールを回転自在に支持する支持機構50とを備えている。ベルト巻取装置20は、平面視で略コの字形状のベース21の上に設けられている。ベース21は、センター部材22と、このセンター部材22の一端に接続される第1サイド部材23と、センター部材22の他端に接続される第2サイド部材24とで構成されている。第1サイド部材23の上に駆動機構40が設けられ、第2サイド部材24の上に支持機構50が設けられている。ベース21を構成する各部材は鋼材で作製されている。第1サイド部材23及び第2サイド部材24の両端部近傍の下面にはストッパー付きの車輪25が取り付けられている。ベルト巻取装置20は、当該ベルト巻取装置20を用いてメッシュベルト3を巻き取る場所まで移動自在であり、使用時には、ストッパーにより車輪25を動かなくさせることができる。なお、本実施形態に係るベルト巻取装置20では、電源が当該ベルト巻取装置20から離れているときに、電源から駆動機構40へ電気を供給するための電工ドラム61を載置しておくトレイ状のテーブル62が第2サイド部材24の上面に設けられている。
巻取ロール30は、図3に示されるように、両端が開口された中空の部材であり、鋼管で作製されている。巻取ロール30は、巻き取るメッシュベルト3の幅よりも若干大きい長さ(軸方向の長さ)を有している。なお、本明細書において「軸方向」とは、巻取ロール30の長手方向ないし管軸方向のことである。また、軸方向の一端側とは、巻取ロール30の軸方向の両側のうち、駆動機構30に接続される側(図3において、右上側)のことであり、軸方向の他端側とは、巻取ロール30の軸方向の両側のうち、支持機構50に接続される側(図3において、左下側)のことである。
巻取ロール30の軸方向の中央付近の外周面30aには、長円又は長方形状の開口部31が形成されている。この開口部31は、後述するように、切断されたメッシュベルト3の端部を巻取ロール30に取り付けるときに使用される。メッシュベルト3の端部の取付けはマニュアル(作業者の手作業)で行われるので、開口部31は、作業者の手を巻取ロール30の内部に入れることができる大きさ及び形状にされている。
図4は、図3に示される巻取ロール30の横断面説明図である。開口部31の縁部31aに、切断されたメッシュベルト3の端部に取り付けられるワイヤ(図9B参照)32を係止させることができるフック部33が設けられている。フック部33は鋼板等を加工することで作製することができ、溶着等により巻取ロール30の縁部30a近傍の内周面30bに固定されている。
巻取ロール30の内部には鋼板等で作製された壁体34が設けられている。壁体34は溶着等により巻取ロール30の内周面30bに固定されている。壁体34は、メッシュベルト3の巻取が完了した後に、巻取ロール30の外周にロール状に巻回されたメッシュベルト3の束から当該巻取ロール30を抜き出す際に使用される。壁体34は、巻取ロール30の一端の開口35から挿入される棒体の先端が当接可能な位置に設けられており、この棒体で壁体34を軸方向(巻取ロール30の軸方向)に押すことで、当該巻取ロール30を、ロール状のメッシュベルト3から引き抜くことができる。棒体としては、例えばフォークリフトのフォークを用いることができる。なお、メッシュベルト3の巻取り開始時に当該メッシュベルト3の端部をワイヤ32で巻取ロールに仮止めしている場合は、棒体による前記押し出し作業に先立って、フック部33に係止させていたワイヤ32を当該フック部33から外しておく必要がある。
駆動機構40は、図5に示されるように、巻取ロール30の軸方向一端側に位置する、ベース21の第1サイド部材23の上に設けられている。駆動機構40は、モータ41と、このモータ41の上方に設けられており、当該モータ41の回転を減速する減速器42と、このモータ41による回転を巻取ロール30に伝達する回転体43(図6、7参照)とを備えている。モータ41の回転は、当該モータ41の上部に設けられた歯車機構44、並びにスプロケット(図示せず)及びローラチェーン(図示せず)からなる第1動力伝達装置45を介して減速器42に伝達される。減速器42により減速されたモータ41の回転は、スプロケット(図示せず)及びローラチェーン(図示せず)からなる第2動力伝達装置46、並びに回転体43を介して巻取ロール30に伝達される。
回転体43は、図6に示されるように、第2動力伝達装置46の一対のスプロケットのうち巻取ロール30側のスプロケット47と同心に設けられている。回転体43は、前記巻取ロール30側のスプロケット47の軸と一体になるように形成されている。回転体43は、小径の円柱体からなる基部43aと、この基部43aより大径の短円柱体からなる凸部43bとを備えている。基部43aは、第1サイド部材23の上に立設された第1柱部26の上面に設けられた円筒形状の第1ハウジング27内に配設されている。この第1ハウジング27の巻取ロール30側の端部には第1つば部28が設けられている。凸部43bの第2動力伝達装置46側の端面は前記第1つば部28と対向している。回転体43の基部43aには、メッシュベルト3の巻取り時に過負荷が駆動機構40を構成するモータ41等に作用するのを防ぐためにトルクリミッタ(図示せず)が設けられている。
凸部43bは巻取ロール30の軸方向一端の開口35に挿入可能な大きさである。換言すれば、凸部43bの直径は巻取ロール30の内径よりも1mm程度小さくされている。凸部43bの周面43cには位置決めピン48が設けられている。この位置決めピン48は、巻取ロール30の軸方向一端に形成された切り欠き36と係合可能である。巻取ロール30をベルト巻取装置20に取り付けるに際し、当該巻取ロール30の切り欠き36を位置決めピン48に係合させることで、簡単に巻取ロール30を回転体43に接続することができる。前記位置決めピン48は、位置決めの機能を有するとともに、モータ41による駆動力を巻取ロール30に伝達する機能も有している。位置決めピン48として、例えば凸部43bの周面43cに埋め込んだボルトを用いることができる。
支持機構50は、巻取ロール30の軸方向他端側に位置する、ベース21の第2サイド部材24の上に設けられている。支持機構50は、巻取ロール30を回転自在に支持する。換言すれば、巻取ロール30の回転を許容しつつ当該巻取ロール30を支持する。支持機構50は、図8に示されるように、第2サイド部材24の上に立設された第2柱部51に取り付けられた一対の支持バー52と、支持体53と、第2ハウジング54と、レバー55とを備えている。
支持バー53は第1柱部51の側面(第1サイド部材23側の側面)51aに立設されている。支持バー53の先端には短円柱形状の支持板56が設けられている。この支持板56の上に巻取ロール30が載置される。支持板56の直径は、円柱形状を呈する支持バー53の直径よりも1mm程度大きく設定されている。こうして、巻取ロール30は、支持バー53から離間した状態で支持板56により支持される。
支持体53は、巻取ロール30の他端側の開口内に挿入される挿入部57と、一端がレバー55に接続され、他端が挿入部57に固定された軸部58とを備えている。挿入部57の先端には、当該挿入部57を巻取ロール30の他端側の開口内にスムーズに挿入することができるようにテーパ部59が形成されている。また、挿入部57の根元には第2つば部60が設けられている。挿入部57を巻取ロール30の開口内に挿入したとき、第2つば部60の側面60aが巻取ロール30の端面30c(図3参照)と当接する。
第2ハウジング54は貫通孔を有する円筒形状の部材からなっており、この貫通孔内に支持体53の軸部58が軸方向に移動自在に設けられている。レバー55は、根元部が第2柱部51に回動自在に取り付けられており、図8において矢印で示されるように、軸部58の一端に接続されたレバー55を軸方向に沿って第1サイド部材23側に押すことで支持体53を当該第1サイド部材23側に移動させることができ、レバー55を軸方向に沿って第2サイド部材24側に引くことで支持体53を当該第2サイド部材24側に移動させることができる。
つぎに、前述したベルト巻取装置1を用いてメッシュベルト3を巻き取る方法の一例について説明する。
まず、ベルト巻取装置20を焼結炉1の炉本体部2の入口側であって、ピット11の近傍に設置する(図1及び図9A参照)。
ついで、複数のガイドローラ12の、例えばAで示される付近でメッシュベルト3をワイヤ等を用いてガイドローラ12に固定する。後述するメッシュベルト3の切断時に当該メッシュベルト3の端部がピット11内に落下するのを防ぐためである。
ついで、炉本体部2の入口手前のステージ13上に位置するメッシュベルト3を切断する。切断作業は、メッシュベルト3の長手方向(走行方向)に直交する方向に沿って設けられているピン部材(図示せず)を引き抜くか、又は、ピン部材が変形する等して引く抜くことができないときはマイナスドライバー等で当該ピン部材を切断することで行うことができる。
ついで、切断されたメッシュベルト3の一方の端部3a(図9Aにおいて左側に位置する端部)にワイヤ32を取り付ける(図9B参照)。そして、ガイドローラ12への固定を解除したメッシュベルト3の一方の端部3aをベルト巻取装置20の巻取ロール30に取り付ける。その際、前述したように、前記ワイヤ32を巻取ロール30の開口部31の縁部31aに設けられたフック部33に係止させる(図9C参照)。この作業は、作業者がワイヤ32の先端を手に持って巻取ロール30の開口部31から当該巻取ロール30内に手を入れて行われる。
ついで、巻回されてロール状になっている新しいメッシュベルト3´を炉本体部2の入口手前のステージ13上に配設し、その端部を先に切断されたメッシュベルト3の他方の端部3b(図9Aにおいて右側に位置する端部)と接続する。
ついで、ベルト巻取装置1の駆動機構40と、焼結炉1の駆動プーリー7とを駆動させる。これにより、使用済みのメッシュベルト3の巻取り作業と並行して新しいメッシュベルト3´の配設作業を行うことができる。メッシュベルトの移動速度が40cm/分程度となるように、駆動機構40のモータ41及び駆動プーリー7を駆動させるモータの回転速度が調節される。
〔その他の変形例〕
本発明は前述した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内において種々の変更が可能である。
例えば、前述した実施形態では、メッシュベルト上に載置され焼結炉内で焼結されるワークとして鉄紛等の金属粉末を加圧成形した成形体を例示しているが、例えばセラミック等の他の物質を焼結対象とすることができる。
1 : 焼結炉
2 : 炉本体部
3 : メッシュベルト
3´: メッシュベルト
3a: 端部
3b: 端部
4 : 脱ガスゾーン
5 : 焼結ゾーン
6 : 冷却ゾーン
7 : 駆動プーリー
8 : 従動プーリー
9 : 排出口
10 : 搬送ローラ
11 : ピット
12 : ガイド
13 : ステージ
20 : ベルト巻取装置
21 : ベース
22 : センター部材
23 : 第1サイド部材
24 : 第2サイド部材
25 : 車輪
26 : 第1柱部
27 : 第1ハウジング
28 : 第1つば部
30 : 巻取ロール
30a: 外周面
30b: 内周面
30c: 縁
31 : 開口部
32 : ワイヤ
33 : フック部
34 : 壁体
35 : 開口
36 : 切り欠き
40 : 駆動機構
41 : モータ
42 : 減速器
43 : 回転体
43a: 基部
43b: 凸部
43d: 周面
44 : 歯車機構
45 : 第1動力伝達装置
46 : 第2動力伝達装置
47 : スプロケット
48 : 位置決めピン
50 : 支持機構
51 : 第2柱部
51a: 側面
52 : 支持バー
53 : 支持体
54 : 第2ハウジング
55 : レバー
56 : 支持板
57 : 挿入部
58 : 軸部
59 : テーパ部
60 : 第2つば部
61 : 電工ドラム
62 : テーブル
100 : 連続焼結炉
101 : 炉本体部
102 : メッシュベルト
103 : 脱ガスゾーン
104 : 焼結ゾーン
105 : 冷却ゾーン
106 : 駆動プーリー
107 : 従動プーリー
W : ワーク

Claims (5)

  1. メッシュベルト上に載置されるワークを焼結するメッシュベルト式連続焼結炉における当該メッシュベルトを巻き取るためのベルト巻取装置であって、
    外周にメッシュベルトを巻き付ける中空の巻取ロールと、
    前記巻取ロールの軸方向一端側に設けられ、当該巻取ロールを回転させる駆動機構と、
    前記巻取ロールの軸方向他端側に設けられ、当該巻取ロールを回転自在に支持する支持機構と
    を備え、
    前記巻取ロールは、前記駆動機構及び前記支持機構に脱着自在に接続される、ベルト巻取装置。
  2. 前記巻取ロールの外周面に開口部が形成されており、この開口部の縁部に、メッシュベルトの端部に取り付けられるワイヤを係止させることができるフック部が設けられている、請求項1に記載のベルト巻取装置。
  3. 前記巻取ロールの内周面に、当該巻取ロールの一端の開口から挿入される棒体の先端が当接可能な壁体が設けられている、請求項1又は請求項2に記載のベルト巻取装置。
  4. 前記駆動機構は、モータと、このモータの回転を減速する減速器と、巻取ロールの軸方向一端に接続され前記モータによる回転を当該巻取ロールに伝達する回転体とを備える、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のベルト巻取装置。
  5. 前記回転体は、前記巻取ロールの軸方向一端の開口に嵌入される短円柱状の凸部を有しており、この凸部の周面に、前記巻取ロールの軸方向一端に形成された切り欠きと係合する位置決めピンが設けられている、請求項4に記載のベルト巻取装置。
JP2019561419A 2017-12-26 2017-12-26 ベルト巻取装置 Active JP6908249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/046576 WO2019130414A1 (ja) 2017-12-26 2017-12-26 ベルト巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019130414A1 true JPWO2019130414A1 (ja) 2021-02-04
JP6908249B2 JP6908249B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=67066713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561419A Active JP6908249B2 (ja) 2017-12-26 2017-12-26 ベルト巻取装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6908249B2 (ja)
KR (1) KR102380425B1 (ja)
CN (1) CN111527037B (ja)
WO (1) WO2019130414A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112501416B (zh) * 2021-02-02 2023-10-27 苏州工业园区姑苏科技有限公司 一种便于调节的网带式淬火、正火两用炉用输料机构
CN117839372B (zh) * 2024-02-06 2024-06-18 绍兴恒辉节能科技有限公司 一种无烟式工业油烟废气净化系统及烟气净化方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255654U (ja) * 1988-10-14 1990-04-23
JPH0594695U (ja) * 1992-01-30 1993-12-24 日立粉末冶金株式会社 メッシュベルト炉
JPH0687319U (ja) * 1993-05-25 1994-12-22 日本鋼管株式会社 ベルトの巻取り装置
JP2000272728A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Nippon Steel Corp ベルトコンベアのベルト交換方法およびその装置
JP2002128334A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd マガジン

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201611666U (zh) * 2009-12-14 2010-10-20 中国电子科技集团公司第四十八研究所 晶体硅太阳能电池烧结炉的顶针网带
DE102013206584A1 (de) * 2013-04-12 2014-10-16 Peri Gmbh Planenrolle
CN105460707A (zh) * 2014-08-14 2016-04-06 无锡市兴麟染整环保有限公司 一种压紧板上设置有v形卡勾的卷布筒
CN205641989U (zh) * 2016-05-17 2016-10-12 天津英利新能源有限公司 一种光伏电池高温烧结炉网带更换装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255654U (ja) * 1988-10-14 1990-04-23
JPH0594695U (ja) * 1992-01-30 1993-12-24 日立粉末冶金株式会社 メッシュベルト炉
JPH0687319U (ja) * 1993-05-25 1994-12-22 日本鋼管株式会社 ベルトの巻取り装置
JP2000272728A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Nippon Steel Corp ベルトコンベアのベルト交換方法およびその装置
JP2002128334A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd マガジン

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200096902A (ko) 2020-08-14
CN111527037A (zh) 2020-08-11
CN111527037B (zh) 2021-12-07
WO2019130414A1 (ja) 2019-07-04
JP6908249B2 (ja) 2021-07-21
KR102380425B1 (ko) 2022-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6908249B2 (ja) ベルト巻取装置
EP3084015B1 (en) Annealing furnace and method for annealing a steel strand
CN114126990B (zh) 链输送系统
JP5571415B2 (ja) 連続熱処理装置
JP4036873B2 (ja) ロールセグメント反転支持装置
JP7110526B2 (ja) ベルト巻上装置及びメッシュベルト式連続焼結炉
KR20160118800A (ko) 가열된 바이메탈 실린더 이송장치
KR100815801B1 (ko) 선재코일 터닝장치
JP4657793B2 (ja) 製品包装機械の自動リール巻出し装置
KR101220631B1 (ko) 와이어 교환 장치 및 와이어 교환 방법
KR200275343Y1 (ko) 압연로울러 교체용 로울러 체인징 장치
CN216378323U (zh) 一种连续退火炉避免断带的装置
CN217125205U (zh) 一种便捷带钢打捆带分切放置架
KR200308404Y1 (ko) 열연 코일 정정라인의 코일 불량부 처리 및 샘플링 장치
KR101091933B1 (ko) 권취코일 위치 보정장치
KR101673274B1 (ko) 커플링 분해 장치
US3163407A (en) Method of threading wires in muffles and apparatus for practicing same
SE462146B (sv) Foerfarande och anordning foer riktning av ringar av varma band, saerskilt coilbox-ringar
KR101357555B1 (ko) 벨트 컨베이어의 자동조심 리턴롤러 커버장치
JP6906901B2 (ja) 垂直循環式駐車装置の床板搬入方法、および床板搬入装置
KR100879351B1 (ko) 스트립 통판용 로프의 회수장치
JPH0437359B2 (ja)
ITMI981757A1 (it) Apparato per l'allineamento delle barre in un impianto di sbavatura di barre
US621678A (en) Metal-drawing machine
JP2022107925A (ja) 長尺管の引抜切断装置及び引抜切断方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20200721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6908249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250