JPWO2019112010A1 - ナノコンポジット及びナノコンポジットの製造方法 - Google Patents
ナノコンポジット及びナノコンポジットの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019112010A1 JPWO2019112010A1 JP2019558281A JP2019558281A JPWO2019112010A1 JP WO2019112010 A1 JPWO2019112010 A1 JP WO2019112010A1 JP 2019558281 A JP2019558281 A JP 2019558281A JP 2019558281 A JP2019558281 A JP 2019558281A JP WO2019112010 A1 JPWO2019112010 A1 JP WO2019112010A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nanocomposite
- nanonatural
- cnf
- polymer
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002114 nanocomposite Substances 0.000 title claims abstract description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 43
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 43
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 60
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 25
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 24
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 23
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 22
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 16
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 15
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 238000007873 sieving Methods 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 9
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 8
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 8
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 239000013054 paper strength agent Substances 0.000 claims description 4
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 claims 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 abstract description 63
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 abstract description 63
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 abstract description 47
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 12
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 abstract description 7
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 abstract description 4
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 abstract description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 abstract description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 62
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 61
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 44
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 40
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 23
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 7
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 7
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 7
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 7
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 7
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 5
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 5
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 3
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 2
- 229920001046 Nanocellulose Polymers 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 2
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 2
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 2
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- HOSGXJWQVBHGLT-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxy-3,4-dihydro-1h-quinolin-2-one Chemical group N1C(=O)CCC2=CC(O)=CC=C21 HOSGXJWQVBHGLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002749 Bacterial cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000034530 PLAA-associated neurodevelopmental disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000000111 Saccharum officinarum Species 0.000 description 1
- 235000007201 Saccharum officinarum Nutrition 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005016 bacterial cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 125000001547 cellobiose group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical group [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000007786 electrostatic charging Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methyl-cyclopentane Natural products CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013586 microbial product Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000001238 wet grinding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J3/00—Processes of treating or compounding macromolecular substances
- C08J3/12—Powdering or granulating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明はこれらの知見に基づきさらに検討を重ね、完成されるに至ったものである。
本発明に用いるナノ天然高分子としては、直径が1〜1000nm未満の繊維状物質であり、長さが直径の100倍以上である天然高分子ナノファイバー、又は直径が10〜50nm、長さが100〜500nm以下の棒状、あるいは紡錘形をした超微細結晶である天然高分子ナノクリスタルである。
また、本発明に用いる天然高分子としては、特に限定しないが、セルロース(微生物生産物を含む)、キチン、キトサン等の多糖類、コラーゲン、ゼラチン等のタンパク質、ポリ乳酸、ポリカプロラクタム等が挙げられる。
(1)解繊処理工程
(2)被覆工程
(3)ふるい工程
(4)乾燥工程
(5)プレ成形工程
(6)成形工程
以下、上記各工程について詳細に説明する。なお、(5)プレ成形工程と(6)成形工程の間にコンパウンド工程を追加しても良い。さらに(5)プレ成形工程を(6)成形工程の中で実施しても良い。
解繊処理工程は、多糖を解繊処理してナノ天然高分子を得る工程である。
以下、天然高分子としてセルロースを用いた場合のセルロースナノファイバー及びセルロースナノクリスタル水溶液の調製方法について説明する。本発明において、セルロースナノファイバーとしては例えば、木材繊維、竹繊維、サトウキビ繊維、種子毛繊維、葉繊維等の天然の植物を含む多糖由来のセルロースナノファイバー又は酢酸菌をはじめとする微生物が生産するバクテリアセルロース(多糖)由来の100%セルロースのゲル状物質であるペリクルが挙げられる。これらセルロースナノファイバーは一種を単独で又は二種以上を混合して用いてもよい。また、ペリクル以外を多糖として用いる場合には、α-セルロース含有率60%〜99質量%のパルプを用いるのが好ましい。これ以外の主な成分はヘミセルロースであり、少量のリグニンを含むこともある。α-セルロース含有率60質量%未満の純度の場合はセルロースの持つ高強度・耐熱性・高剛性・高耐衝撃性・高酸素バリア性などの特性を十分に引き出せないほか、着色による品質の劣化や熱によるガスの発生などの問題を生じる。従ってα-セルロース含有率は60%以上であることが好ましい。一方、99質量%以上のものを用いた場合、ヘミセルロース成分が少ないために繊維同士が水素結合により強く結びついているため、繊維をナノレベルに解繊することが困難になる。
本ACC法によって得られたセルロースナノファイバーは、親水サイトと疎水サイトが共存し、両親媒性を示す(図2を参照)。
本発明において使用することのできる樹脂としては、特に制限されることはないが、シロキサン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリプロピレン(PP)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(PHEMA)、ポリビニルフルオライド(PVF)、ポリイミド(PI)、ポリスチレン(PS)、ポリアクリル酸メチル(PMA)、アクリル樹脂(PMMA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリブタジエン(PB)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリアクリルニトリル(PAN)、ポリアクリルアミド(PAAm)、PLA等を例示することができる
以下、例として樹脂としてポリプロピレンを用いた場合について説明する。ポリプロピレンは、主にプロピレンを重合させた熱可塑性樹脂で、高い強度を有し、耐薬品性に優れ、耐熱性が高いという性質を有する。また、比重が小さいことから、容器、文具、包装用材料、自動車用部材等の各種用途で用いられている。
被覆工程は、ポリプロピレン粒子表面にセルロースナノファイバーを吸着させ被覆する工程である。すなわち、疎水性を有するポリプロピレン粒子表面に、(疎水面を有する)セルロースナノファイバーを吸着させ被覆する。被覆工程を経たセルロースナノファイバー分散液を「CNF表面被覆PP分散液」と称する。本工程の被覆方法は特に制限されないが、通常、セルロースナノファイバー水分散液中にポリプロピレン粒子を投入し、5〜60分程度振とうすることにより行う。本工程の結果、前記粒子表面は、ポリプロピレンとセルロースナノファイバーとが部分相溶しているCNF表面被覆PP分散液が得られる。
ここで、水分散液中のCNF濃度としては、粒子径に依存するが、0.01〜10%程度の希薄濃度でよい。また、PP粒子へ吸着したCNFの量を測定するためには、熱重量減少あるいはガス吸着率法により測定することができる。また、500μmのPP粒子を用いた場合、1%の濃度になると衝撃強度が無添加のニートPPよりも低下し、逆に希薄なCNF濃度の0.04%の場合は衝撃強度が50%向上することが確認できている。
被覆工程において使用するセルロースナノファイバー水分散液の濃度は特に制限されない。すなわち、濃縮したセルロースナノファイバー水分散液も使用することが可能であるし、0.1%程度のセルロースナノファイバー水分散液も問題なく使用することができる。
なお、セルロースナノファイバーとポリプロピレンの重量比は、ポリプロピレンの粒子径に依存する。ポリプロピレン粒子径が小さい程、その表面への被覆は容易であるし、ポリプロピレンへの添加量も多くできる。セルロースナノファイバー分散液はチキソトロピー性を有する。そのため振とう中の分散液内の粘性は低いが、樹脂表面に一度吸着されると流動性が低下して保持される。
本発明において、以下の(A)及び/又は(B)を目的として他の添加剤をセルロースナノファイバー分散液に追加することができる。
(A)樹脂の機能性を強化する目的
(B)CNF骨格の機能性を強化する目的
また、他には、ポリアミドポリアミン・エピクロロヒドリン系、メラミン・ホルマリン系、尿素・ホルマリン系等の公知の湿潤紙力剤を挙げることができる。
ふるい工程は、前記CNF表面被覆PP分散液中に存在するPP粒子表面へ被膜することのなかった未吸着のセルロースナノファイバーと水分を除去する工程である。ふるい工程を経たCNF表面被覆PP分散液を「CNF表面被覆PP」と称する。本工程では、CNF表面被覆PPと未吸着のセルロースナノファイバー及び水分とを分離することが可能であれば、その分離手段は特に制限されない。未吸着のCNFが存在すると破断時の界面剥離の起点として働いてしまう。ふるい工程で用いる設備は特に制限されない。平織のステンレス網やPET製の網などを用いて自重落下によりふるうことも出来るし、振動式のふるい機を用いることもできる。またプレス脱水機や遠心脱水機を利用することもできる。また紙漉きで利用されているプラスチックワイヤーを張ったワイヤーパートを利用することも出来る。最も簡便に行うには、ナイロンネット内にCNF表面被覆PP分散液を投入して入り口を縛り洗濯脱水槽等に入れてふるうこともできる。ふるいに使うメッシュも特に制限されないが用いる樹脂粒子の大きさよりも小さな目開きのメッシュを用いることで効率良く回収することができる。
乾燥工程は、前記ふるい工程で得られたCNF表面被覆PPを乾燥させる工程である。乾燥工程を経たCNF表面被覆PPを「乾燥CNF表面被覆PP」と称する。
本工程における乾燥方法は特に制限されず、樹脂の融点を超えない範囲であれば、加熱乾燥、強制乾燥、常温乾燥及び/又は凍結乾燥により行うことができる。
プレ成形工程を経た乾燥CNF表面被覆PPを「複合シート」と称する。プレ成型工程は、前記乾燥工程で得られた前記乾燥CNF表面被覆PPをポリプロピレンの融点以下の温度で加熱(「プレ・ヒーティング」ということもある。)すると同時にその温度において前記乾燥CNF表面被覆PPをプレスする(「プレ・プレス」と称することもある。)工程である。前記プレ成形工程に使用するプレスには市販されているプレス機を用いることができる。プレス圧力は、特に制限されないが、概ね100MPa以下の範囲において行うとよい。
このプレス工程では圧力を付与することが目的ではなく、次にあげる2つの目的で行うものである。第1の目的は、加熱により融解するPP粒子の表面部分(概ね粒子表面から5μm以下の層)とPPを被覆しているCNF繊維との融合(移動・混和)を行うことを目的としている。さらに第2の目的は、融合した表面部分と隣接する別のPP粒子の同部分を融合(移動・混和)させることを目的としている。この2つの目的を達成するための最低減の圧力で十分であり、最低自己の重力以上の力で良い。圧力が強過ぎると圧力によるPP粒子の発熱により融点降下していないコア部分のPPへも影響を与えてしまう。そのため100MPa以下、好ましくは20MPa以下、さらに好ましくは2MPa以下で加圧することが望ましい。
また、この工程において上記2つの目的を達成したPPは三次元的に連結した内部構造を有することができる
ここで、プレ成型工程において、ポリプロピレンの融点以下において加熱するのは、ポリプロピレン表面とセルロースナノファイバーとを融点より低い温度で吸熱する部分融解をさせるためである。
また、融点以下において加熱するとは、樹脂にナノ天然高分子を被膜したことに起因する融点降下が生じた時の温度において加熱するということを意味する。また、別の観点からは、樹脂粒子のコア部分が軟化しない温度或いは拘束されない温度のことを意味する。
成形工程は、前記プレ成形工程で得られた複合シートを融点付近の温度において成形する工程である。
本発明のナノコンポジットを用いた成形品は、例えば、OA機器、情報・通信機器、自動車部品又は建材分野等で好適に用いることができる。
また、プレ成形工程と成形工程の間に以下のコンパウンド工程を追加して行ってもよい。コンパウンド化工程は、前記成形工程で得られた前記複合シートを裁断する工程である。コンパウンド化工程を経た前記複合シートを「コンパウンド」と称する。なお、本工程における裁断方法は特に制限されない。各種裁断方法を使用することができる。コンパウンド化工程を実施するのは、加熱・押し出し時のPP流体形成温度を下げ、なおかつ、その流速がPP単独よりも速くする(すなわち、チクソ性を示させる)ためである。また、射出成形機に代表される成形機への供給(投入)を容易にするメリットもある。
被膜工程において得られたCNF表面被覆PP2(PP粒子1にCNF3が吸着したもの図4(b)、図5(a))に対して、PPの融点以下の熱プレス圧力を加える。すると、CNF表面被覆PPの表面が溶融し、その溶融した部分5にCNFが入り込んだ状態となる。次いで、あるいは同時に、隣接するCNF表面被膜PPの溶融部分が相互に融合し始める(図4(c)〜(d))。このとき、極小の間隙6が部分的に存在している。なお、コア部分4は、固体の状態のままである。次いで、融点以上の熱プレス圧力を加えると、前記コア部分4が溶融する。次いで、あるいは同時に、前記間隙6は、CNF表面被膜PPの相互の融合により消滅する(図4(e)、図5(c))。その結果、CNF8は、ナノコンポジット内にハニカム骨格状に形成される。なお、実際には、ナノコンポジット内において、CNF8は、3次元的にハニカム骨格状を形成していることは言うまでもない。次いで、冷却すると、前記コア部分4は、再度固化したコア部分7となる。
ACC法によって得られた竹繊維由来の0.01%CNF分散液、バクテリア由来の0.3wt%BNC分散液に対するACC処理物及び木材由来の1.5wt%分散水に対するACC処理物とPP粒子、LLDPE(低密度ポリエチレン)粒子、HDPE粒子,PS(ポリスチレン)粒子、PVC(ポリ塩化ビニル)粒子、PET、PC(ポリカーボネート)粒子及びPLA粒子(全ての粒子は直径500μm)を振とう機を用いて30分間混合した。次いで、金属ふるい(孔直径180μm)を用いて未吸着のCNFと水分を除去した。次いで、50℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させた。
乾燥後の検体(PP particles coated with ACC-nanocellulose)とNeat PPとをFE-SEMを用いて観察したところ、すべての粒子の表面に、CNFが被膜している様子を確認することができた。PP粒子についての電子顕微鏡写真を図7に示す。また、図8に、ACC−CNFで被膜したPP試料を0.001%カルコフロールホワイトで染色し、共焦点レーザー走査型顕微鏡用いて撮影した図を示す。断面図よりPPによる膜厚が5μm以下であることが分かった。
−示差走査熱量測定−
実施例1の乾燥後の検体を120℃〜180℃の範囲において示差走査熱量測定を行った。その結果、竹繊維由来のCNFで表面が被膜されたPP粒子は、PPの融点(165℃)以前の155℃で一部が融解した。測定結果を図9に示す。
実施例1の乾燥後の検体及びポリプロピレン粒子を155℃(20MPa、5分)にてプレス(プレ・プレス)を行い光学顕微鏡及び共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察した。次いで、180℃(20MPa、3分)にて熱プレスを行い、共焦点レーザー顕微鏡を用いて観察した。その結果、PP粒子表面が融解し、CNF凝集が軽減されたことが確認できた。これにより、融点より低い温度で吸熱されることが明らかとなった。このときの光学顕微鏡写真をポリプロピレン粒子と共に図10に示す。また、共焦点レーザー顕微鏡による155℃、180℃の観察結果を図11、図12に示す。ここで、図4の二次元模式図と対応させると、図11と対応するのは、図4(d)であり、図12と対応するのは、図4(e)である。図11において、CNF3,コア部分4、極小の間隙6をそれぞれ確認することができる。また、図12において、図11において存在していた極小の間隙は確認されない。また、コア部分は溶解した後、再度固化しており、図11とは明らかに異なる状態であることが確認できる。また、図12から本発明に係るナノコンポジットは、ハニカム状の構造を有していることが確認できる。
ACC法によって得られた竹繊維由来のCNF分散液を0.04wt%となるように調製し、PP粒子(直径500μm)を添加した後、振とう機を用いて30分間混合した。次いで、金属ふるい(孔直径180μm)を用いて未吸着のCNFと水分を除去した。次いで、50℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させた。次いで、プレ・ヒーティングと同時にプレ・プレス(155℃、20MPa,5分)を行った。次いで、熱プレス(180℃、20MPa、5分)を行い試験片を得た。
広葉樹由来のCNF分散液を用いたこと以外は、実施例4と同様にして試験片を得た。
バクテリアナノセルロースを用いたこと以外は、実施例4と同様にして試験片を得た。
実施例4と同一のPP粒子を使用し、熱プレス(200℃、20MPa、5分)を行い、試験片を得た。
以上の本発明の実施例4〜6、比較例1の試験片を厚み0.8−0.9mm、幅7mm、長さ30mmの大きさに調整し、引張試験によって力学的特性の比較を行い、その機能性の差異を検証した。引張試験は卓上型材料試験機(STA−1225:(株)オリエンテック製)を使用し、荷重レンジ500N(20%)、つかみ間長20mm、試験引張速度1mm/min、記録速度50mm/minの条件で行った。測定結果を表1、図13に示す。なお、括弧内の数値は、標準偏差である。
ACC法によって得られた竹繊維由来のCNF分散液を0.04wt%となるように調製し、PP粒子(直径500μm)を添加した後、振とう機を用いて30分間混合した。次いで、金属ふるい(孔直径180μm)を用いて未吸着のCNFと水分を除去した。次いで、50℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させた。次いで、プレ・ヒーティングと同時にプレ・プレス(155℃、20MPa,5分)を行った。次いで、200℃の炉中で10分間保持し、次いで、80℃のダンベル金型へ一軸射出を行い、次いで、60℃まで冷却して取り出した後、試験片として切り出した。なお、使用したダンベル型金型の加重受け面積は126cm2(21cm×6cm)、その成形物の面積は、23.5cm2である。
ACC法によって得られた竹繊維由来のCNF分散液を0.04wt%となるように調製し、PP粒子(直径500μm)を添加した後振とう機を用いて30分間混合した。次いで、金属ふるい(孔直径180μm)を用いて未吸着のCNFと水分を除去した。次いで、50℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させた。次いで、200℃の炉中で10分間保持し、次いで、80℃のダンベル金型へ一軸射出を行い、次いで、60℃まで冷却して取り出した後、試験片として切り出した。なお、使用したダンベル型金型の加重受け面積は126cm2(21cm×6cm)、その成形物の面積は、23.5cm2である。
実施例7と同一のPP粒子を使用し、200℃の炉中で10分間保持し、次いで、80℃のダンベル金型へ一軸射出を行い、次いで、60℃まで冷却して取り出した後、試験片として切り出した。
実施例7,8及び比較例2の試験片を、JIS K7111−1:2012に従い、アイゾット/シャルピー衝撃試験機(株式会社安田精機製作所 型式「195−R」、ハンマー容量:5.5J)を用いて衝撃試験を行った。比較例2を基準とした結果を表2に示す。
ACC法によって得られた竹繊維由来のCNF分散液を0.04wt%となるように調製し、PP粒子(直径500μm)を添加した後振とう機を用いて30分間混合した。次いで、金属ふるい(孔直径180μm)を用いて未吸着のCNFと水分を除去した。次いで、50℃に設定した乾燥機を用いて乾燥させた。次いで、プレ・ヒーティングと同時にプレ・プレス(155℃、20MPa,5分)を行った。次いで、金型プレス機に受け皿(焼結金属(アルミ製)300mmポア)を設置し、200℃、2MPaの条件下で保持し、次いで、室温まで水冷した後、試験片とした。なお、使用した金型の加重受け面積は80cm2(16cm×5cm)、その成形物の面積は、8cm2であった。
実施例9と同一のPP粒子を使用し、200℃の炉中で10分間保持し、次いで、金型プレス機に受け皿(焼結金属(アルミ製)300mmポア)を設置し、200℃、2MPaの条件下で保持し、次いで、室温まで水冷した後、試験片とした。なお、使用した金型の加重受け面積は80cm2(16cm×5cm)、その成形物の面積は、8cm2であった。
実施例7,8及び比較例2と同様に、実施例9及び比較例3について衝撃試験を行った。比較例3を基準とした結果を表3に示す。
Claims (6)
- ナノコンポジット内に、ナノ天然高分子からなる三次元規則連結構造を有することを特徴とするナノコンポジット。
- ナノコンポジット内に、ナノ天然高分子及びカルボキシル基を有する化合物からなる三次元規則連結構造を有することを特徴とするナノコンポジット。
- ナノコンポジット内に、ナノ天然高分子及び湿潤紙力剤からなる三次元規則連結構造を有することを特徴とするナノコンポジット。
- ナノコンポジット内に、ナノ天然高分子、カルボキシル基を有する化合物及び湿潤紙力剤からなる三次元規則連結構造を有することを特徴とするナノコンポジット。
- 多糖を含む溶液を50〜400MPaの高圧下で対向衝突処理してナノ天然高分子分散液を得る解繊処理工程と、
前記解繊処理工程によって得られたナノ天然高分子分散液を樹脂粒子表面に被覆し、CNF表面被覆樹脂分散液を得る被覆工程と、
前記被覆工程の後、前記ナノ天然高分子表面被覆樹脂分散液から未吸着のナノ天然高分子と水分を除去し、ナノ天然高分子表面被覆樹脂を得るふるい工程と、
前記ふるい工程の後、ナノ天然高分子表面被覆樹脂を乾燥して乾燥ナノ天然高分子表面被覆樹脂を得る乾燥工程と、
前記乾燥工程の後、前記乾燥ナノ天然高分子表面被覆樹脂粒子をその被覆された樹脂固有の融点以下の温度で加熱すると同時にプレスするプレ成形工程と、
前記プレ成形工程の後、さらに、融点以上においてプレスして成形する成形工程とを、有することを特徴とする請求項1に記載のナノコンポジットの製造方法。 - 前記解繊処理工程によって得られたナノ天然高分子分散液にカルボキシル基を有する化合物及び/又は湿潤紙力剤を添加したことを特徴とする請求項5に記載のナノコンポジットの製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017234450 | 2017-12-06 | ||
JP2017234450 | 2017-12-06 | ||
PCT/JP2018/044933 WO2019112010A1 (ja) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | ナノコンポジット及びナノコンポジットの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019112010A1 true JPWO2019112010A1 (ja) | 2020-11-26 |
JP6979083B2 JP6979083B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=66751574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019558281A Active JP6979083B2 (ja) | 2017-12-06 | 2018-12-06 | ナノコンポジット及びナノコンポジットの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6979083B2 (ja) |
WO (1) | WO2019112010A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111499829A (zh) * | 2020-05-08 | 2020-08-07 | 浙江倪阮新材料有限公司 | 一种环保无味发泡鞋底材料及其制备鞋底的方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004089434A1 (ja) * | 2003-04-10 | 2004-10-21 | Teijin Limited | ハニカム構造を有する生分解性フィルム |
JP2008248053A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Daicel Chem Ind Ltd | 複数の微小樹脂の懸濁液 |
JP2010143992A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Konica Minolta Holdings Inc | 繊維複合材料とその製造方法 |
JP5419120B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2014-02-19 | 中越パルプ工業株式会社 | セルロースナノ繊維を用いる撥水性と耐油性の付与方法 |
JP2014079938A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Toppan Printing Co Ltd | 積層体およびその製造方法 |
JP2014162880A (ja) * | 2013-02-26 | 2014-09-08 | Kyoto Univ | セルロース及び分散剤を含む組成物 |
JP2016094516A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | 中越パルプ工業株式会社 | ポリオレフィン樹脂組成物 |
JP2017025174A (ja) * | 2015-07-21 | 2017-02-02 | 三菱製紙株式会社 | ミクロフィブリル化セルロースとポリプロピレンとの複合体 |
JP2017105040A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 富士通株式会社 | セルロースナノファイバーを含有する塗装膜、電子機器筐体及びセルロースナノファイバーを含有する塗装膜の形成方法 |
JP2017141323A (ja) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | 大日精化工業株式会社 | 易分散性セルロース組成物、易分散性セルロース組成物の製造方法、セルロース分散樹脂組成物及びセルロース分散樹脂組成物の製造方法 |
-
2018
- 2018-12-06 JP JP2019558281A patent/JP6979083B2/ja active Active
- 2018-12-06 WO PCT/JP2018/044933 patent/WO2019112010A1/ja active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004089434A1 (ja) * | 2003-04-10 | 2004-10-21 | Teijin Limited | ハニカム構造を有する生分解性フィルム |
JP5419120B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2014-02-19 | 中越パルプ工業株式会社 | セルロースナノ繊維を用いる撥水性と耐油性の付与方法 |
JP2008248053A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Daicel Chem Ind Ltd | 複数の微小樹脂の懸濁液 |
JP2010143992A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Konica Minolta Holdings Inc | 繊維複合材料とその製造方法 |
JP2014079938A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Toppan Printing Co Ltd | 積層体およびその製造方法 |
JP2014162880A (ja) * | 2013-02-26 | 2014-09-08 | Kyoto Univ | セルロース及び分散剤を含む組成物 |
JP2016094516A (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-26 | 中越パルプ工業株式会社 | ポリオレフィン樹脂組成物 |
JP2017025174A (ja) * | 2015-07-21 | 2017-02-02 | 三菱製紙株式会社 | ミクロフィブリル化セルロースとポリプロピレンとの複合体 |
JP2017105040A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 富士通株式会社 | セルロースナノファイバーを含有する塗装膜、電子機器筐体及びセルロースナノファイバーを含有する塗装膜の形成方法 |
JP2017141323A (ja) * | 2016-02-08 | 2017-08-17 | 大日精化工業株式会社 | 易分散性セルロース組成物、易分散性セルロース組成物の製造方法、セルロース分散樹脂組成物及びセルロース分散樹脂組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6979083B2 (ja) | 2021-12-08 |
WO2019112010A1 (ja) | 2019-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yang et al. | Surface and interface engineering for nanocellulosic advanced materials | |
Shesan et al. | Fiber-matrix relationship for composites preparation | |
JP6695662B2 (ja) | 多糖類のナノファイバー、分散媒及びモノマーを含む分散体、並びにその分散体から得られる樹脂組成物 | |
CN106009056B (zh) | 一种聚合物纳米纤维基气凝胶材料及其制备方法 | |
JP5150792B2 (ja) | 変性セルロースナノファイバー、その製造方法及びこれを用いた樹脂組成物 | |
Li et al. | Cotton cellulose nanofiber-reinforced high density polyethylene composites prepared with two different pretreatment methods | |
JP5030667B2 (ja) | ミクロフィブリル化セルロース複合樹脂及びその製造方法 | |
US20120283363A1 (en) | Composite material | |
Hubbe et al. | From Nanocellulose to Wood Particles: A Review of Particle Size vs. the Properties of Plastic Composites Reinforced with Cellulose-based Entities. | |
JP6225760B2 (ja) | 微細繊維状セルロースコンポジットシートの製造方法 | |
Carvalho et al. | Polystyrene/cellulose nanofibril composites: fiber dispersion driven by nanoemulsion flocculation | |
CN106164348A (zh) | 具有填料的纤维 | |
CN108779183A (zh) | 使用二水合草酸进行纳米纤维素及其中间体的制造 | |
CN109689760A (zh) | 树脂强化用填充材料和树脂组合物 | |
Bangar et al. | Valorization of wheat straw in food packaging: A source of cellulose | |
CN104910422A (zh) | 一种用高长径比纳米纤维素增强的聚乳酸复合材料及其制备方法 | |
Awada et al. | The development of a composite based on cellulose fibres and polyvinyl alcohol in the presence of boric acid | |
JP2015097992A (ja) | ナノ微細化した繊維状多糖を含むエマルション、材料及びそれらの製造方法 | |
Li et al. | Comparative study on properties of polylactic acid nanocomposites with cellulose and chitin nanofibers extracted from different raw materials | |
CN110643102A (zh) | 一种竹纤维增强热塑性树脂复合材料及其制备方法 | |
JP6871079B2 (ja) | 解繊セルロース繊維の製造方法、及び樹脂組成物の製造方法 | |
Zor et al. | Wood plastic composites (WPCs): Applications of nanomaterials | |
Abdulkhani et al. | Effect of nanofibers on the structure and properties of biocomposites | |
JP6979083B2 (ja) | ナノコンポジット及びナノコンポジットの製造方法 | |
Yu et al. | Mechanical Properties of Cellulose Nanofibril (CNF)‐and Cellulose Nanocrystal (CNC)‐Based Nanocomposites |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200325 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20200730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6979083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |