JPWO2019082924A1 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019082924A1 JPWO2019082924A1 JP2019551195A JP2019551195A JPWO2019082924A1 JP WO2019082924 A1 JPWO2019082924 A1 JP WO2019082924A1 JP 2019551195 A JP2019551195 A JP 2019551195A JP 2019551195 A JP2019551195 A JP 2019551195A JP WO2019082924 A1 JPWO2019082924 A1 JP WO2019082924A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- captured image
- flying object
- flight
- supporter
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/183—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
- H04N7/185—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source from a mobile camera, e.g. for remote control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C13/00—Control systems or transmitting systems for actuating flying-control surfaces, lift-increasing flaps, air brakes, or spoilers
- B64C13/02—Initiating means
- B64C13/16—Initiating means actuated automatically, e.g. responsive to gust detectors
- B64C13/20—Initiating means actuated automatically, e.g. responsive to gust detectors using radiated signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
- H04N7/183—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U10/00—Type of UAV
- B64U10/10—Rotorcrafts
- B64U10/13—Flying platforms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2201/00—UAVs characterised by their flight controls
- B64U2201/20—Remote controls
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Abstract
Description
図1は、飛行制御システム1の構成の一例を示す図である。飛行制御システム1は、飛行体10の飛行を制御するためのシステムである。飛行制御システム1は、飛行体10と、サーバ装置20と、操縦者端末30と、撮像装置40と、支援者端末50と、ネットワーク60とを備える。飛行体10は、例えばドローンと呼ばれる飛行可能な装置であり、自身の周囲を動画によって撮像する撮像機能を備えている。この撮像機能によって撮像された画像は、飛行体10を視点としたときの画像であり、以下では、飛行体視点画像という。
図9は、飛行制御システム1の動作の一例を示すシーケンスチャートである。以下の説明において、飛行体10を処理の主体として記載する場合には、具体的にはプロセッサ11、メモリ12などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ11が演算を行い、通信装置14による通信や、メモリ12及びストレージ13におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御することにより、処理が実行されることを意味する。サーバ装置20、操縦者端末30、支援者端末50についても同様である。
本発明は、上述した実施形態に限定されない。上述した実施形態を以下のように変形してもよい。また、以下の2つ以上の変形例を組み合わせて実施してもよい。
優先表示の表示対象となる撮像画像を決定する条件は、実施形態の例に限定されない。例えば操縦者による操縦者端末30における操作量、操作方向、操作頻度等の操縦情報に応じた優先表示を行ってもよい。この例において、飛行体視点画像又は操縦者視点画像のうちいずれを優先的に表示させるかを決定するための、操縦情報に関する条件が記述された表示画像決定テーブルがストレージ23に記憶されている。優先表示制御部203は、第1取得部201が操縦者端末30から上記のような操縦者による操縦に関する情報を取得すると、これに基づいて表示画像決定テーブルを参照して、優先的に表示させる撮像画像を決定する。例えば操縦情報から判断される操縦者の操縦が高レベルにあるとか操縦そのものが容易であるときと、操縦情報から判断される操縦者の操縦が低レベルにあるとか操縦そのものが困難であるときとで、優先的に表示させる撮像画像を異ならせる。このようにすれば操縦内容に応じた操縦支援を実現し得る。
また、操縦者又は操縦支援者の操縦能力や操縦歴などの属性に応じた優先表示を行ってもよい。この例において、飛行体視点画像又は操縦者視点画像のうちいずれを優先的に表示させるかを決定するための、操縦者又は操縦支援者の属性に関する条件が記述された表示画像決定テーブルがストレージ23に記憶されている。優先表示制御部203は、システムにログインした操縦者又は操縦支援者を識別し、その属性に基づいて表示画像決定テーブルを参照して、優先的に表示させる撮像画像を決定する。例えば属性から判断される操縦者の操縦が高レベルにあるとき、操縦支援者の操縦が高レベルであるとき、操縦者の操縦が低レベルにあるとき、操縦支援者の操縦が低レベルであるときとで、優先的に表示させる撮像画像を異ならせる。このようにすれば属性に応じた操縦支援を実現し得る。
操縦支援者による操縦支援の内容に応じた優先表示を行ってもよい。この例において、飛行体視点画像又は操縦者視点画像のうちいずれを優先的に表示させるかを決定するための、操縦の支援に関する条件が記述された表示画像決定テーブルがストレージ23に記憶されている。優先表示制御部203は、支援者端末50から操縦支援者による操縦の支援に関する情報(例えば支援レベルの高低や複雑さ/簡単さ)を取得し、その情報に応じて表示画像決定テーブルを参照して、優先的に表示させる撮像画像を決定する。例えば操縦支援の内容から判断される操縦支援のレベルが高いとか操縦支援そのものが容易であるときと、操縦支援のレベルが低いとか操縦支援そのものが困難であるときとで、優先的に表示させる撮像画像を異ならせる。このようにすれば操縦支援の内容に応じた操縦支援を実現し得る。
1人の操縦者に対して操縦支援者が複数いる場合の優先表示は次のようにしてもよい。つまり、支援者端末50が複数ある場合に、優先表示制御部203は、支援者端末50ごとに決められた方法に従って、優先的に表示させる撮像画像を決定する。例えば、第1の支援者端末50は操縦者による飛行体10の飛行を支援するための端末であり、第2の支援者端末50は操縦者による飛行体10からの撮像を支援するための端末である場合、第1の支援者端末50には飛行の支援により役立つ操縦者視点画像を優先的に表示させ、第2の支援者端末50には撮像の支援により役立つ飛行体視点画像を優先的に表示させる、といった具合である。各々の操縦支援者は、自身の支援目的に従って、それぞれの画像を見ながら各支援者端末50を操作する。このようにすれば、1人の操縦者に対して複数の操縦支援者による操縦支援を実現し得る。
1人の操縦支援者に対して飛行体10及び操縦者がそれぞれ複数いる場合の優先表示は次のようにしてもよい。第1取得部201は、各々の飛行体10に搭載された撮像装置16により撮像された複数の撮像画像を取得し、第2取得部202は、各々の飛行体10が飛行する様子が撮像された複数の撮像画像を取得する。優先表示制御部203は、各々の飛行体10について第1取得部201により取得された撮像画像又は第2取得部202により取得された撮像画像のうちいずれかを各々の操縦者に対する操縦支援の目的に応じて選択し、選択した撮像画像を操縦支援者の端末において優先的に表示させる。例えば、第1の操縦者端末30に対しては第1の飛行体10の飛行を支援し、第2の操縦者端末30に対しては第2の飛行体10による撮像を支援する場合、1の支援者端末50において、第1の操縦者端末30の支援に関しては第1の飛行体10に飛行の様子を撮像した操縦者視点画像を優先的に表示させ、第2の操縦者端末30の支援に関しては第2の飛行体10から撮像された飛行体視点画像を優先的に表示させるといった具合である。1人の操縦支援者はこれらの画像を見ながら支援者端末50を操作して、2人の操縦者に対する支援を同時又は交互に行う。このようにすれば、複数の操縦者に対して1人の操縦支援者による操縦支援を実現し得る。
支援者端末50において、ネットワーク60におけるレイテンシに関する情報を表示するようにしてもよい。つまり、優先表示制御部203は、自サーバ装置20と支援者端末50との間のデータ通信の遅延に関する情報を、支援者端末50に表示させる。このような情報も操縦支援に役立つことになる。
支援者端末50において、操縦支援者によって指定された撮像画像を優先的に表示させてもよい。支援者端末50において、優先表示する撮像画像の決定に、気象予報を考慮してもよい。
飛行体10を追尾して撮像するための方法はどのようなものでもよい。また、飛行体10の位置を測定する方法は、GPSを用いた方法に限定されず、どのようなものでもよい。また、飛行体10はネットワーク60を介して通信可能な構成とし、飛行体10が、操縦者端末30を経由せずに、サーバ装置20又は支援者端末50と通信を行ってもよい。
上記実施の形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的及び/又は論理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的及び/又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的及び/又は間接的に(例えば、有線及び/又は無線)で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。また、サーバ装置20の機能の少なくとも一部が操縦者端末30又は支援者端末50に実装されてもよい。同様に、操縦者端末30又は支援者端末50の機能の少なくとも一部がサーバ装置20に実装されてもよい。
本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
Claims (10)
- 飛行体に搭載された撮像装置により撮像された撮像画像を取得する第1取得部と、
前記飛行体が飛行する様子が撮像された撮像画像を取得する第2取得部と、
前記飛行体の操縦者による操縦を支援する操縦支援者の端末において、前記第1取得部により取得された撮像画像又は前記第2取得部により取得された撮像画像のうちいずれかを優先的に表示させる優先表示制御部と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、前記飛行体の飛行に関する情報に基づいて、優先的に表示させる前記撮像画像を決定する
ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、前記飛行体の飛行中の状態に基づいて、優先的に表示させる前記撮像画像を決定する
ことを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、前記操縦者による操縦に関する情報に基づいて、優先的に表示させる前記撮像画像を決定する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、前記操縦者又は前記操縦支援者の操縦に関する属性に基づいて、優先的に表示させる前記撮像画像を決定する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、前記操縦支援者による操縦の支援に関する情報に応じて、優先的に表示させる前記撮像画像を決定する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記操縦支援者の端末が複数ある場合に、
前記優先表示制御部は、前記端末ごとに決められた方法に従って、優先的に表示させる前記撮像画像を決定する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、さらに、飛行している前記飛行体の飛行に関する情報を、前記操縦支援者の端末に表示させる
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記優先表示制御部は、さらに、自装置と前記操縦支援者の端末との間のデータ通信の遅延に関する情報を、前記操縦支援者の端末に表示させる
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記飛行体及び前記操縦者がそれぞれ複数いる場合に、
前記第1取得部は、各々の前記飛行体に搭載された撮像装置により撮像された撮像画像を取得し、
前記第2取得部は、各々の前記飛行体が飛行する様子が撮像された撮像画像を取得し、
前記優先表示制御部は、各々の前記飛行体について前記第1取得部により取得された撮像画像又は前記第2取得部により取得された撮像画像のうちいずれかを各々の前記操縦者に対する操縦支援の目的に応じて選択し、選択した撮像画像を前記操縦支援者の端末において優先的に表示させる
ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017208309 | 2017-10-27 | ||
JP2017208309 | 2017-10-27 | ||
PCT/JP2018/039475 WO2019082924A1 (ja) | 2017-10-27 | 2018-10-24 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019082924A1 true JPWO2019082924A1 (ja) | 2020-10-22 |
JP6945004B2 JP6945004B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=66247803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019551195A Active JP6945004B2 (ja) | 2017-10-27 | 2018-10-24 | 情報処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11167846B2 (ja) |
JP (1) | JP6945004B2 (ja) |
WO (1) | WO2019082924A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11074447B1 (en) * | 2018-07-13 | 2021-07-27 | Hana Resources, Inc. | Land analysis system using drone-captured data |
JP7447820B2 (ja) * | 2019-02-13 | 2024-03-12 | ソニーグループ株式会社 | 移動体、通信方法、およびプログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010061346A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Ihi Aerospace Co Ltd | 遠隔操縦システム |
WO2017082128A1 (ja) * | 2015-11-09 | 2017-05-18 | 株式会社プロドローン | 無人移動体の操縦方法および無人移動体監視装置 |
US20170221454A1 (en) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for displaying image and electronic device thereof |
JP2017141010A (ja) * | 2015-09-04 | 2017-08-17 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 通知方法、通知装置及び端末 |
JP2017151008A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 株式会社トプコン | 飛行体追尾方法及び飛行体画像取得方法及び飛行体表示方法及び飛行体誘導システム |
JP2017159852A (ja) * | 2016-03-11 | 2017-09-14 | 大和ハウス工業株式会社 | 回転締結部材の操作方法 |
WO2017170148A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社ニコン | 飛行装置、電子機器およびプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6085153B2 (ja) | 2012-11-26 | 2017-02-22 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 建屋内調査システム |
FR3046225B1 (fr) * | 2015-12-29 | 2019-06-28 | Thales | Affichage de donnees meteorologiques dans un aeronef |
-
2018
- 2018-10-24 WO PCT/JP2018/039475 patent/WO2019082924A1/ja active Application Filing
- 2018-10-24 US US16/753,411 patent/US11167846B2/en active Active
- 2018-10-24 JP JP2019551195A patent/JP6945004B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010061346A (ja) * | 2008-09-03 | 2010-03-18 | Ihi Aerospace Co Ltd | 遠隔操縦システム |
JP2017141010A (ja) * | 2015-09-04 | 2017-08-17 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 通知方法、通知装置及び端末 |
WO2017082128A1 (ja) * | 2015-11-09 | 2017-05-18 | 株式会社プロドローン | 無人移動体の操縦方法および無人移動体監視装置 |
US20170221454A1 (en) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for displaying image and electronic device thereof |
JP2017151008A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 株式会社トプコン | 飛行体追尾方法及び飛行体画像取得方法及び飛行体表示方法及び飛行体誘導システム |
JP2017159852A (ja) * | 2016-03-11 | 2017-09-14 | 大和ハウス工業株式会社 | 回転締結部材の操作方法 |
WO2017170148A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社ニコン | 飛行装置、電子機器およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6945004B2 (ja) | 2021-10-06 |
US20210155342A1 (en) | 2021-05-27 |
US11167846B2 (en) | 2021-11-09 |
WO2019082924A1 (ja) | 2019-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3128793B1 (en) | Method of providing route information and electronic device for processing same | |
US11175651B2 (en) | Method, device and system for presenting operation information of a mobile platform | |
EP3188467B1 (en) | Method for image capturing using unmanned image capturing device and electronic device supporting the same | |
US20190369613A1 (en) | Electronic device and method for controlling multiple drones | |
EP3346696B1 (en) | Image capturing method and electronic device | |
US10373483B2 (en) | Electronic device for controlling unmanned aerial vehicle and method of operating the same | |
CN110147705B (zh) | 一种基于视觉感知的车辆定位方法及电子设备 | |
US10054946B2 (en) | Electronic device and operating method thereof | |
US9743222B2 (en) | Method for controlling and an electronic device thereof | |
CN103595911B (zh) | 相机装置和用于在其使用中协助用户的方法 | |
US20160231739A1 (en) | System and method for controlling a remote aerial device for up-close inspection | |
EP3470336A1 (en) | Electronic apparatus and method for operating same | |
US10809710B2 (en) | Method for controlling unmanned aerial vehicle and electronic device for controlling unmanned aerial vehicle | |
US20180188723A1 (en) | Electronic device and method for controlling the same | |
KR20170055213A (ko) | 비행이 가능한 전자 장치를 이용한 촬영 방법 및 장치 | |
KR20170099157A (ko) | 온도 정보를 제공하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 | |
JP6945005B2 (ja) | 飛行制御システム | |
JP7341991B2 (ja) | 監視装置 | |
JP6945004B2 (ja) | 情報処理装置 | |
KR102498362B1 (ko) | 위치 정보 계산 방법 및 그 전자 장치 | |
US11354897B2 (en) | Output control apparatus for estimating recognition level for a plurality of taget objects, display control system, and output control method for operating output control apparatus | |
KR20160134428A (ko) | 이미지를 처리하는 전자 장치 및 그 제어 방법 | |
JP7060616B2 (ja) | 情報処理装置 | |
CN113432620B (zh) | 误差估计方法、装置、车载终端及存储介质 | |
KR20180106178A (ko) | 무인 비행체, 전자 장치 및 그에 대한 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200408 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6945004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |