JPWO2019044104A1 - 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019044104A1 JPWO2019044104A1 JP2019538990A JP2019538990A JPWO2019044104A1 JP WO2019044104 A1 JPWO2019044104 A1 JP WO2019044104A1 JP 2019538990 A JP2019538990 A JP 2019538990A JP 2019538990 A JP2019538990 A JP 2019538990A JP WO2019044104 A1 JPWO2019044104 A1 JP WO2019044104A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- output
- setting
- notification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/001—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
- G09G3/002—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to project the image of a two-dimensional display, such as an array of light emitting or modulating elements or a CRT
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04847—Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2354/00—Aspects of interface with display user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
Description
1.情報処理システムの概要
2.構成例
3.技術的特徴
3.1.各種情報の内容
3.2.設定情報の設定処理
3.3.通知情報の出力処理
4.適用例
5.ハードウェア構成例
6.まとめ
図1を参照して、本開示の一実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する。図1は、本開示の一実施形態に係る情報処理システムの構成の一例を示す図である。
図2は、本実施形態に係る情報処理システム100の構成の一例を示すブロック図である。図2に示すように、情報処理システム100は、入力部110、取得部120、設定部130、記憶部140、出力制御部150及び出力部160を含む。なお、情報処理システム100は、1つの装置として実現されてもよいし、複数の装置として実現されてもよい。
入力部110は、ユーザ又は物理空間の情報を入力する機能を有する。入力部110は、多様な装置により実現され得る。
取得部120は、入力部110により入力された入力情報から、物理空間内の情報を取得する機能を有する。図2に示すように、取得部120は、空間情報取得部121及びユーザ情報取得部122を含む。空間情報取得部121は、物理空間の情報(以下、空間情報とも称する)を取得する機能を有する。ユーザ情報取得部122は、ユーザの情報(以下、ユーザ情報とも称する)を取得する機能を有する。取得部120により取得される各種情報の詳細については、後に説明する。取得部120は、取得した空間情報及びユーザ情報を、設定部130、記憶部140及び出力制御部150の各々に出力する。
設定部130は、取得部120により取得された空間情報及びユーザ情報に基づいて、設定情報を設定する機能を有する。設定情報は、第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、当該通知情報の物理空間における出力場所、及び当該通知情報を出力する条件である通知条件を含む。設定部130により設定される設定情報の詳細及び設定処理の詳細については、後に説明する。設定部130は、設定した設定情報を記憶部140に出力する。
記憶部140は、情報処理システム100の動作のための情報を一時的に又は恒久的に記憶する機能を有する。記憶部140は、設定部130により設定された設定情報を記憶する。記憶部140は、取得部120により取得されたユーザ情報及び空間情報を記憶する。記憶部140は、これらの情報を記憶するためのDB(Data Base)を構築する。
出力制御部150は、取得部120により取得された空間情報及びユーザ情報、並びに記憶部140から出力された設定情報に基づいて、出力部160を制御して情報を出力させる機能を有する。具体的には、出力制御部150は、設定部130により設定された設定情報に基づいて、当該設定情報において設定された通知条件が満たされた場合に、設定された出力場所に、設定された通知情報を出力するよう出力部160を制御する。出力制御部150による出力処理の詳細については、後に説明する。
出力部160は、ユーザに対して情報を出力する装置である。出力部160は、多様な装置により実現され得る。
以下、情報処理システム100の技術的特徴について詳細に説明する。
(1)空間情報
空間情報取得部121は、入力部110により入力された情報に基づいて、空間情報を取得する。以下、空間情報について説明する。
ユーザ情報取得部122は、入力部110により入力された情報に基づいて、ユーザ情報を取得する。以下、ユーザ情報について説明する。
設定部130は、第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、当該通知情報の物理空間における出力場所、及び当該通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定する機能を有する。以下、設定情報について詳しく説明する。
通知情報は、出力部160により出力可能な、任意の形式の情報を含む。
出力場所は、物理空間における絶対的な場所として、又は第2のユーザを基準とする相対的な場所として設定される。
通知条件は、第2のユーザを特定する情報を含み、物理空間における第2のユーザの位置、姿勢若しくは動作、物理空間の状態、又は時間の少なくともいずれかに関する条件を含む。
以下では、設定情報の設定処理について詳しく説明する。
設定情報は、第1のユーザにより設定されてもよい。
設定部130は、物理空間において第1のユーザが指定した場所を出力場所として、設定情報を設定してもよい。例えば、物理空間において第1のユーザが指を指した方向にある実物体、タッチした実物体、又は音声で指定した実物体を出力場所とする設定情報が設定される。これにより、第1のユーザは、直観的に出力場所を設定することができる。
設定部130は、第1のユーザの指示に基づいて通知情報及び通知条件を設定する。例えば、設定部130は、通知情報及び通知条件を設定するための設定画面を表示し、かかる設定画面へのユーザ操作に基づいて、通知情報及び通知条件を設定する。以下、図6を参照して、通知情報及び通知条件を設定するための設定画面の一例を説明する。
出力制御部150は、設定済みの設定情報を示す情報を出力するよう出力部160を制御してもよい。具体的には、出力制御部150は、設定済みの設定情報に含まれる、通知情報、出力場所又は通知条件の少なくともいずれかを示す情報を出力するよう出力部160を制御する。これにより、第1のユーザは、どのような設定情報を設定したかを確認することが可能である。また、第2のユーザは、どのような通知情報の通知を、どの場所で、どのような条件で受けることができるかを認識し、能動的に通知条件を満たす行動をとることが可能である。
設定部130は、第1のユーザによる入力を経ずに設定情報を設定してもよい。例えば、設定部130は、通知情報、通知条件又は出力場所の少なくともいずれかを、第1のユーザによる入力を経ずに設定してもよい。
続いて、図8を参照して、設定情報の設定処理の流れの一例を説明する。
以下では、通知情報の出力処理について詳しく説明する。
出力制御部150は、第2のユーザのユーザ情報又は空間情報の少なくともいずれかに基づいて、通知情報の内容を変更してもよい。出力制御部150は、ユーザの属性又は状態に応じて通知情報の内容を変更し得る。例えば、出力制御部150は、第2のユーザが外国人である場合には通知情報に含まれるテキストを第2のユーザの母国語に翻訳し、第2のユーザが子供である場合には通知情報に含まれるテキストを子供にも理解可能な内容に変更する。また、出力制御部150は、通知情報がマッピングして表示される実物体に応じて通知情報の内容を変更し得る。例えば、出力制御部150は、通知情報がマッピングして表示される領域が小さく、十分な表示面積が確保できない場合には、通知情報を簡略化する。このような通知情報の内容の変更により、第2のユーザは、より快適に通知情報を認識することが可能となる。
出力制御部150は、第2のユーザのユーザ情報又は空間情報の少なくともいずれかに基づいて、通知情報を出力させる出力装置の種類を選択してもよい。例えば、出力制御部150は、第2のユーザが大人である場合には、通知情報に含まれるテキストを文字列として出力すべく、出力装置として表示装置を選択する。一方で、出力制御部150は、第2のユーザが子供である場合には、通知情報に含まれるテキストを音声として出力すべく、出力装置として音声出力装置を選択する。また、例えば、出力制御部150は、物理空間における騒音レベルが高く音声の聞き取りが困難な場合には、通知情報に含まれる音声をテキストに変換して文字列として出力すべく、出力装置として表示装置を選択する。一方で、出力制御部150は、物理空間における騒音レベルが低い場合には、通知情報に含まれる音声をそのまま出力すべく、出力装置として音声出力装置を選択する。このような出力装置の選択により、第2のユーザは、より快適に通知情報を認識することが可能となる。
出力制御部150は、通知条件が満たされた場合であって、通知情報の出力に第2のユーザが同意した場合に、通知情報を出力するよう出力部160を制御してもよい。例えば、出力制御部150は、通知条件が満たされた場合に、通知情報の出力に同意するか否かを問う画面又は音声ガイダンスを出力するよう出力部160を制御する。出力制御部150は、同意が得られた場合に通知情報を出力させ、同意が得られなかった場合は通知情報を出力させない。これにより、第2のユーザは、能動的に且つ選択的に通知情報の通知を受けることが可能となる。
出力制御部150は、出力された通知情報に対する第2のユーザの反応を示す情報を第1のユーザに対して出力するよう出力部160を制御してもよい。第2のユーザの反応を示す情報とは、情報の通知を受けたか否か、及び通知された情報に対する返事等である。設定部130は、第2のユーザの反応示す情報を第1のユーザに対する通知情報として、設定情報を設定してもよい。これにより、第1のユーザが物理空間に戻ってきたタイミング等で、第2のユーザの反応を示す情報が第1のユーザに出力される。これにより、第1のユーザから第2のユーザへの一方向のコミュニケーションだけでなく、双方向のコミュニケーションが実現される。
記憶部140は、通知情報の出力が済んだ設定情報に関しては、削除してもよいし、残してもよい。また、記憶部140は、通知情報の出力回数が所定の閾値に到達した場合に設定情報を削除してもよいし、所定期間が経過した場合に設定情報を削除してもよい。
続いて、図10を参照して、通知情報の出力処理の流れの一例を説明する。
以下では、情報処理システム100の適用例を説明する。
例えば、情報処理システム100は、第2のユーザがソファーに座ったタイミングで「ゴミを捨ててきて」という音声を再生する。このように、第1のユーザは、日常生活の中で第2のユーザに実行して欲しい行動を促すことができる。また、情報処理システム100は、玄関といった、外出時に必ず立ち止まる場所に第2のユーザが移動したタイミングで、ドア部分等の気づきやすい場所に、外出時の持ち物リスト等を表示する。これにより、忘れ物が防止される。
例えば、情報処理システム100は、キッチン等の子供が近寄ると危ない場所の近くに子供が近づいたタイミングで、近づいてはいけないことを音声又はテキストで出力する。これにより、子供を別の方向へ誘導して、危険から守ることができる。また、情報処理システム100は、高いところに置かれた花瓶又は植物といった落下の危険性のある実物体にユーザが近づいた又は手を伸ばそうとしたタイミングで、警告を出力する。これにより、不特定のユーザを危険から守ることができる。
例えば、情報処理システム100は、翌日の予定、アラーム時刻の設定、出かける前の忘れ物チェックリスト等を、第2のユーザが寝室のベッドに寝転んだタイミング又はリビングのソファーに座ったタイミングで表示する。これにより、従来は手帳又はスマートフォン等の端末装置で管理されていた情報を、第2のユーザは、手帳を開いたり端末装置を操作したりせずとも、認識することが可能となる。よって、第2のユーザは、情報の確認漏れを防ぐことが可能となる。
最後に、図11を参照して、本実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成について説明する。図11は、本実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。なお、図11に示す情報処理装置900は、例えば、図2にそれぞれ示した情報処理システム100を実現し得る。本実施形態に係る情報処理システム100による情報処理は、ソフトウェアと、以下に説明するハードウェアとの協働により実現される。
以上、図1〜図11を参照して、本開示の一実施形態について詳細に説明した。上記説明したように、本実施形態に係る情報処理システム100は、まず、第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、通知情報の物理空間における出力場所、及び通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定する。次いで、本実施形態に係る情報処理システム100は、設定された設定情報に基づいて、設定された通知条件が満たされた場合に設定された出力場所に設定された通知情報を出力する。例えば、第1のユーザは、第2のユーザの生活シーンにおける任意のタイミングで任意の場所に任意の情報を出力するよう設定することができ、第2のユーザは、第1のユーザにより設定されたタイミング及び場所で情報を受け取ることができる。このように、自由度の高い、物理空間を用いたコミュニケーション方法が実現される。自由度の高いコミュニケーション方法により、ユーザ間のコミュニケーションがより促進され、さらには誘発させることができる。また、情報処理システム100は、異なるユーザ間でのコミュニケーションに限定されず、同一のユーザ間での時間差のコミュニケーションも実現可能である。このようにして、情報処理システム100とユーザとの自由度の高いインタラクションが実現される。
(1)
第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、前記通知情報の物理空間における出力場所、及び前記通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定する設定部と、
前記設定部により設定された前記設定情報に基づいて、前記通知条件が満たされた場合に、前記出力場所に前記通知情報を出力するよう出力装置を制御する出力制御部と、
を備える情報処理装置。
(2)
前記出力制御部は、前記第2のユーザの情報又は前記物理空間の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記通知情報を出力させる前記出力装置の種類を選択する、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記出力制御部は、前記第2のユーザの情報又は前記物理空間の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記通知情報の内容を変更する、前記(1)又は(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記出力制御部は、前記通知情報の内容を出力時点の情報に更新する、前記(1)〜(3)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(5)
前記出力制御部は、設定済みの前記設定情報を示す情報を、前記設定情報において設定された前記出力場所に出力するよう前記出力装置を制御する、前記(1)〜(4)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(6)
前記出力制御部は、前記通知情報の出力に前記第2のユーザが同意した場合に前記通知情報を出力するよう前記出力装置を制御する、前記(1)〜(5)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(7)
前記出力制御部は、出力された前記通知情報に対する前記第2のユーザの反応を示す情報を前記第1のユーザに対して出力するよう前記出力装置を制御する、前記(1)〜(6)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(8)
前記設定部は、前記物理空間における前記第1のユーザの動作に基づいて、前記設定情報を設定する、前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(9)
前記設定部は、前記物理空間において前記第1のユーザが指定した場所を、前記出力場所又は前記通知条件の判定対象の場所として、前記設定情報を設定する、前記(8)に記載の情報処理装置。
(10)
前記設定部は、前記出力場所に対応する前記通知情報を含む前記設定情報を設定する、前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(11)
前記設定部は、前記物理空間の俯瞰図を含む画面において前記第1のユーザが指定した場所を、前記出力場所又は前記通知条件の判定対象の場所として、前記設定情報を設定する、前記(1)〜(7)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(12)
前記俯瞰図を含む画面では、設定済みの前記設定情報を示す情報が、設定された前記出力場所に対応する場所に配置される、前記(11)に記載の情報処理装置。
(13)
前記俯瞰図を含む画面は、端末装置により表示され、前記端末装置への第1のユーザの入力に基づいて前記設定情報が設定される、前記(11)又は(12)に記載の情報処理装置。
(14)
前記出力場所は、前記第2のユーザを基準とする相対的な場所である、前記(1)〜(13)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(15)
前記通知条件は、前記第2のユーザを特定する情報を含み、前記物理空間における前記第2のユーザの位置若しくは動作、前記物理空間の状態、又は時間の少なくともいずれかに関する条件を含む、前記(1)〜(14)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(16)
前記第1のユーザと前記第2のユーザとは同一人物である、前記(1)〜(15)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(17)
前記出力装置は、投影装置を含み、
前記設定部は、前記投影装置により前記物理空間に投影された画面に対する前記第1のユーザの動作に基づいて、前記設定情報を設定する、前記(1)〜(16)のいずれか一項に記載の情報処理装置。
(18)
第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、前記通知情報の物理空間における出力場所、及び前記通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定することと、
設定された前記設定情報に基づいて、前記通知条件が満たされた場合に、前記出力場所に前記通知情報を出力するよう出力装置を制御することと、
を含む情報処理方法。
(19)
コンピュータを、
第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、前記通知情報の物理空間における出力場所、及び前記通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定する設定部と、
前記設定部により設定された前記設定情報に基づいて、前記通知条件が満たされた場合に、前記出力場所に前記通知情報を出力するよう出力装置を制御する出力制御部と、
として機能させるためのプログラム。
12 ユーザ、第2のユーザ
30 物理空間
40 物理空間
100 情報処理システム
110 入力部
120 取得部
121 空間情報取得部
122 ユーザ情報取得部
130 設定部
140 記憶部
150 出力制御部
160 出力部
Claims (19)
- 第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、前記通知情報の物理空間における出力場所、及び前記通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定する設定部と、
前記設定部により設定された前記設定情報に基づいて、前記通知条件が満たされた場合に、前記出力場所に前記通知情報を出力するよう出力装置を制御する出力制御部と、
を備える情報処理装置。 - 前記出力制御部は、前記第2のユーザの情報又は前記物理空間の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記通知情報を出力させる前記出力装置の種類を選択する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記出力制御部は、前記第2のユーザの情報又は前記物理空間の情報の少なくともいずれかに基づいて、前記通知情報の内容を変更する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記出力制御部は、前記通知情報の内容を出力時点の情報に更新する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記出力制御部は、設定済みの前記設定情報を示す情報を、前記設定情報において設定された前記出力場所に出力するよう前記出力装置を制御する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記出力制御部は、前記通知情報の出力に前記第2のユーザが同意した場合に前記通知情報を出力するよう前記出力装置を制御する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記出力制御部は、出力された前記通知情報に対する前記第2のユーザの反応を示す情報を前記第1のユーザに対して出力するよう前記出力装置を制御する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記設定部は、前記物理空間における前記第1のユーザの動作に基づいて、前記設定情報を設定する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記設定部は、前記物理空間において前記第1のユーザが指定した場所を、前記出力場所又は前記通知条件の判定対象の場所として、前記設定情報を設定する、請求項8に記載の情報処理装置。
- 前記設定部は、前記出力場所に対応する前記通知情報を含む前記設定情報を設定する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記設定部は、前記物理空間の俯瞰図を含む画面において前記第1のユーザが指定した場所を、前記出力場所又は前記通知条件の判定対象の場所として、前記設定情報を設定する、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記俯瞰図を含む画面では、設定済みの前記設定情報を示す情報が、設定された前記出力場所に対応する場所に配置される、請求項11に記載の情報処理装置。
- 前記俯瞰図を含む画面は、端末装置により表示され、前記端末装置への前記第1のユーザの入力に基づいて前記設定情報が設定される、請求項11に記載の情報処理装置。
- 前記出力場所は、前記第2のユーザを基準とする相対的な場所である、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記通知条件は、前記第2のユーザを特定する情報を含み、前記物理空間における前記第2のユーザの位置若しくは動作、前記物理空間の状態、又は時間の少なくともいずれかに関する条件を含む、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第1のユーザと前記第2のユーザとは同一人物である、請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記出力装置は、投影装置を含み、
前記設定部は、前記投影装置により前記物理空間に投影された画面に対する前記第1のユーザの動作に基づいて、前記設定情報を設定する、請求項1に記載の情報処理装置。 - 第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、前記通知情報の物理空間における出力場所、及び前記通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定することと、
設定された前記設定情報に基づいて、前記通知条件が満たされた場合に、前記出力場所に前記通知情報を出力するよう出力装置を制御することと、
を含む情報処理方法。 - コンピュータを、
第1のユーザから第2のユーザへの通知情報、前記通知情報の物理空間における出力場所、及び前記通知情報を出力する条件である通知条件を含む設定情報を設定する設定部と、
前記設定部により設定された前記設定情報に基づいて、前記通知条件が満たされた場合に、前記出力場所に前記通知情報を出力するよう出力装置を制御する出力制御部と、
として機能させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167119 | 2017-08-31 | ||
JP2017167119 | 2017-08-31 | ||
PCT/JP2018/022078 WO2019044104A1 (ja) | 2017-08-31 | 2018-06-08 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019044104A1 true JPWO2019044104A1 (ja) | 2020-08-13 |
Family
ID=65527254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019538990A Ceased JPWO2019044104A1 (ja) | 2017-08-31 | 2018-06-08 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11460994B2 (ja) |
EP (1) | EP3678126A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2019044104A1 (ja) |
KR (1) | KR20200041877A (ja) |
CN (1) | CN111033606A (ja) |
WO (1) | WO2019044104A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6975489B1 (ja) * | 2020-12-18 | 2021-12-01 | 株式会社Gatari | 情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム |
CN114399973B (zh) * | 2022-01-10 | 2023-05-26 | 上海新相微电子股份有限公司 | 基于环境感知的自适应显示屏 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000330882A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Casio Comput Co Ltd | 電子機器、電子メールプログラムが記録された記録媒体 |
JP2003085100A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
WO2016103560A1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-06-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 投影装置 |
WO2017056147A1 (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 日立マクセル株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7348963B2 (en) * | 2002-05-28 | 2008-03-25 | Reactrix Systems, Inc. | Interactive video display system |
WO2011127578A1 (en) * | 2010-04-13 | 2011-10-20 | Dean Stark | Virtual product display |
KR101740435B1 (ko) | 2010-10-18 | 2017-05-26 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이것의 객체 관련 정보 관리 방법 |
US9671869B2 (en) * | 2012-03-13 | 2017-06-06 | Eyesight Mobile Technologies Ltd. | Systems and methods of direct pointing detection for interaction with a digital device |
JP6028351B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2016-11-16 | ソニー株式会社 | 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム |
JP6051648B2 (ja) | 2012-07-23 | 2016-12-27 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクター、およびその制御方法 |
JP5998861B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2016-09-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
WO2014171134A1 (ja) * | 2013-04-18 | 2014-10-23 | パナソニック株式会社 | 投写型映像表示装置 |
US9075435B1 (en) * | 2013-04-22 | 2015-07-07 | Amazon Technologies, Inc. | Context-aware notifications |
US20170039030A1 (en) * | 2013-12-27 | 2017-02-09 | Sony Corporation | Display control device, display control method, and program |
CN104777989B (zh) * | 2014-01-13 | 2019-03-29 | 联想(北京)有限公司 | 一种信息处理方法及电子设备 |
US9720259B2 (en) * | 2014-10-13 | 2017-08-01 | William Hart | Eyewear pupilometer |
JP2016180778A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-13 | ソニー株式会社 | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
-
2018
- 2018-06-08 WO PCT/JP2018/022078 patent/WO2019044104A1/ja unknown
- 2018-06-08 CN CN201880054591.7A patent/CN111033606A/zh active Pending
- 2018-06-08 JP JP2019538990A patent/JPWO2019044104A1/ja not_active Ceased
- 2018-06-08 EP EP18851621.5A patent/EP3678126A4/en not_active Withdrawn
- 2018-06-08 US US16/640,533 patent/US11460994B2/en active Active
- 2018-06-08 KR KR1020207004253A patent/KR20200041877A/ko active IP Right Grant
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000330882A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Casio Comput Co Ltd | 電子機器、電子メールプログラムが記録された記録媒体 |
JP2003085100A (ja) * | 2001-09-07 | 2003-03-20 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
WO2016103560A1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-06-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 投影装置 |
WO2017056147A1 (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 日立マクセル株式会社 | 照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20200041877A (ko) | 2020-04-22 |
WO2019044104A1 (ja) | 2019-03-07 |
CN111033606A (zh) | 2020-04-17 |
EP3678126A4 (en) | 2020-08-26 |
EP3678126A1 (en) | 2020-07-08 |
US20200356244A1 (en) | 2020-11-12 |
US11460994B2 (en) | 2022-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6316387B2 (ja) | 広範囲同時遠隔ディジタル提示世界 | |
US10355947B2 (en) | Information providing method | |
US9511495B2 (en) | Method and apparatus for remote monitoring | |
CN110383214B (zh) | 信息处理装置、信息处理方法和记录介质 | |
US20180107445A1 (en) | Information processing device, control method, and program | |
US11373650B2 (en) | Information processing device and information processing method | |
US11107287B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
KR20160113666A (ko) | 오디오 탐색 지원 | |
JPWO2018179644A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体 | |
WO2018216355A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP6627775B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
US20130159400A1 (en) | User device, server, and operating conditions setting system | |
US11460994B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
CN114038147B (zh) | 消防救援通信方法、电子设备及存储介质 | |
JP6897696B2 (ja) | サーバ、方法、およびプログラム | |
US20180203661A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2019044100A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2022155665A (ja) | 宅内表示システム | |
JPWO2020175115A1 (ja) | 情報処理装置、及び情報処理方法 | |
US11216233B2 (en) | Methods and systems for replicating content and graphical user interfaces on external electronic devices | |
JP7400810B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体 | |
US20210211621A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
WO2019082520A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220624 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221108 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20230328 |