JPWO2017104168A1 - Video recording / reproducing apparatus and activation method - Google Patents

Video recording / reproducing apparatus and activation method Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017104168A1
JPWO2017104168A1 JP2017556349A JP2017556349A JPWO2017104168A1 JP WO2017104168 A1 JPWO2017104168 A1 JP WO2017104168A1 JP 2017556349 A JP2017556349 A JP 2017556349A JP 2017556349 A JP2017556349 A JP 2017556349A JP WO2017104168 A1 JPWO2017104168 A1 JP WO2017104168A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
temporary storage
storage area
program
startup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017556349A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6465998B2 (en
Inventor
敬志 上村
敬志 上村
正英 小池
正英 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017104168A1 publication Critical patent/JPWO2017104168A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6465998B2 publication Critical patent/JP6465998B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/24Resetting means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating

Abstract

プロセッサ(110)は、第1のプログラムを動作させて、ワークメモリ(120)の一部に第1の一時記憶領域を確保し、第1の一時記憶領域に画面データを記憶して、表示装置3に起動画面を表示させ、第1のプログラムにより第2のプログラムの起動を開始して、第2のプログラムにより、ワークメモリ(120)において、第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、画面データを記憶して、表示装置3に表示される画面を、第2の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面に切り替える。The processor (110) operates the first program, secures a first temporary storage area in a part of the work memory (120), stores screen data in the first temporary storage area, and displays the display device. 3, a start screen is displayed, the start of the second program is started by the first program, and a part of the work memory (120) that does not include the first temporary storage area is started by the second program. The first initialization area which is the area is initialized, the second temporary storage area is secured in the first initialization area, the screen data is stored, and the screen displayed on the display device 3 is changed to the second Is switched to the startup screen based on the screen data stored in the temporary storage area.

Description

本発明は、映像記録再生装置及び起動方法に関し、特に、起動中に起動画面を表示する映像記録再生装置及び起動方法に関する。   The present invention relates to a video recording / reproducing apparatus and a startup method, and more particularly to a video recording / reproducing apparatus and a startup method for displaying a startup screen during startup.

一般に、監視レコーダに代表される映像記録再生装置は、電源が投入されたときに、接続される表示装置に監視レコーダが起動中であることを示す起動画面を出力する機能を備えるものが多い。その起動画面は、映像記録再生装置が故障なく起動処理を実行していることをユーザが確認する目的で用いられる。特に、監視レコーダでは、故障のおそれがある場合、記録機能が正常に動作していない可能性がある。記録機能が正常に動作していない場合には、重要な場面の記録ができなかったり、時間の不整合等で証拠能力の不備といった基本性能を満たすことができなかったりする。このため、監視レコーダでは、故障していないことをユーザに示すことは非常に重要である。   In general, many video recording / reproducing apparatuses represented by a monitoring recorder have a function of outputting a startup screen indicating that the monitoring recorder is being started up on a connected display device when the power is turned on. The startup screen is used for the purpose of the user confirming that the video recording / playback apparatus is executing the startup process without failure. In particular, in a monitoring recorder, if there is a risk of failure, the recording function may not be operating normally. If the recording function is not operating normally, important scenes cannot be recorded, or basic performance such as inadequate evidence capacity due to time inconsistencies or the like cannot be satisfied. For this reason, it is very important for the monitoring recorder to indicate to the user that there is no failure.

一方、映像記録再生装置のように、複数の処理プロセスを持つ複雑なプログラムを実行する装置には、一般にLinux等に代表されるOS(Operating System)が用いられる。OSの起動には、基礎的な周辺デバイスの初期化と、カーネルのロードを行うブートローダの起動と、その後に実行されるカーネルの起動とが含まれる。起動画面への出力は、いち早く行うという観点からブートローダによって行われることが一般的である。   On the other hand, an OS (Operating System) represented by Linux or the like is generally used for an apparatus that executes a complicated program having a plurality of processing processes, such as a video recording / reproducing apparatus. The OS activation includes basic peripheral device initialization, activation of a boot loader for loading a kernel, and activation of a kernel executed thereafter. The output to the startup screen is generally performed by a boot loader from the viewpoint of being performed quickly.

表示装置に起動画面を出力するためには、一般に、出力デバイスを初期化するステップと、ワークメモリ上にフレームバッファと呼ばれる領域を確保し、画面データを書き込むステップとが行われる。
ブートローダで起動画面を表示した後に、カーネルでも起動画面の出力を行うためには、上記の2つのステップが再び行われなければならない。しかし、カーネルにて上記フレームバッファ領域の確保を行う際に、一旦、ブートローダで確保したフレームバッファ領域を含むワークメモリ全体をカーネルが初期化する必要がある。そのため、カーネルがワークメモリの初期化を終了し、カーネルによるフレームバッファ領域の確保が行われるまでの間、起動画面の出力を行うことのできない時間が発生する。出力デバイスは、フレームバッファ領域が解放されている間、黒画をモニタに出力するものもある。黒画が出力されると、ユーザは故障と認識してしまう問題があった。
In order to output the startup screen to the display device, generally, a step of initializing the output device and a step of securing an area called a frame buffer on the work memory and writing screen data are performed.
In order to output the start screen in the kernel after displaying the start screen with the boot loader, the above two steps must be performed again. However, when the frame buffer area is secured by the kernel, it is necessary for the kernel to initialize the entire work memory including the frame buffer area secured by the boot loader. For this reason, there is a time during which the startup screen cannot be output until the kernel finishes initialization of the work memory and the kernel secures the frame buffer area. Some output devices output black images to the monitor while the frame buffer area is released. When a black image is output, there is a problem that the user perceives a failure.

例えば、特許文献1に記載された画像処理装置は、ブートローダ起動からカーネル起動の間に黒画が出力されることを防ぐために、ブートローダで確保したフレームバッファ領域をカーネル起動時に初期化せずに、その番地データのみを伝える。これにより、カーネル起動時もブートローダで出力した表示データを解放することなくモニタに起動画面を出力することができる。   For example, the image processing apparatus described in Patent Document 1 does not initialize the frame buffer area secured by the boot loader at the time of kernel startup in order to prevent a black screen from being output between boot loader startup and kernel startup. Tell only the address data. As a result, the startup screen can be output to the monitor without releasing the display data output by the boot loader even when the kernel is started.

特開2015−32216号公報JP2015-32216A

しかしながら、特許文献1に記載された画像処理装置は、ブートローダで確保したフレームバッファ領域をそのままカーネルで使用しているため、カーネル起動後のアプリケーションもブートローダで確保したフレームバッファ領域を使用しなければならない。一般に、ブートローダが行うワークメモリへのアクセス方法と、カーネルが行うワークメモリへのアクセス方法は異なっている。このため、カーネル起動後に動作するアプリケーションがブートローダで確保したフレームバッファ領域にアクセスする場合には、そのための追加プログラムが必要となる。これは、OSを用いた開発の利点を失うことを意味する。   However, since the image processing apparatus described in Patent Document 1 uses the frame buffer area secured by the boot loader in the kernel as it is, the application after the kernel startup must also use the frame buffer area secured by the boot loader. . In general, the method of accessing the work memory performed by the boot loader is different from the method of accessing the work memory performed by the kernel. For this reason, when an application that operates after the kernel is started accesses the frame buffer area secured by the boot loader, an additional program is required. This means that the advantage of development using the OS is lost.

さらに、監視レコーダのように、複数の映像を同時に出力したり、動的に出力映像数を変更したりする必要のある装置では、比較的大きなサイズのフレームバッファ領域を確保する必要がある。また、そのような装置では、予め必要なフレームバッファ領域のサイズが分からないため、動的にフレームバッファ領域を確保することがある。しかし、ブートローダで確保されたフレームバッファ領域をカーネルでも引き続き使用する場合、ブートローダの限られた機能では大容量の領域を確保することが困難で、動的な変更も容易ではない。   Further, in a device such as a surveillance recorder that needs to output a plurality of videos simultaneously or dynamically change the number of output videos, it is necessary to secure a relatively large frame buffer area. In such an apparatus, since the size of a necessary frame buffer area is not known in advance, the frame buffer area may be dynamically secured. However, when the frame buffer area secured by the boot loader is continuously used in the kernel, it is difficult to secure a large capacity area with limited functions of the boot loader, and dynamic change is not easy.

そこで、本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、第1のプログラムの動作から第2のプログラムの起動が行われる間に黒画が出力されることを防ぎ、さらに、第2のプログラムの起動後も、起動中に確保された一時記憶領域へのアクセスを容易に行うことができるようにすることを目的とするものである。   Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problem, and prevents a black image from being output during the start of the second program from the operation of the first program. An object of the present invention is to make it possible to easily access a temporary storage area secured during startup even after the startup of the second program.

本発明の一態様に係る映像記録再生装置は、表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置であって、前記映像記録再生装置の起動を行う処理部と、前記映像記録再生装置の起動中に前記処理部により初期化される主記憶部と、前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される起動画面の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に動作する第1のプログラム、及び、前記第1のプログラムにより起動される第2のプログラムを記憶する補助記憶部と、を備え、前記処理部は、前記第1のプログラムを動作させて、前記主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に前記画面データを記憶して、当該第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づいて、前記表示装置に前記起動画面を表示させ、前記処理部は、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、前記処理部は、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記画面データを記憶して、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面に切り替えることを特徴とする。   A video recording / playback apparatus according to an aspect of the present invention is a video recording / playback apparatus that displays a screen on a display device, and a processing unit that starts the video recording / playback apparatus; A main storage unit initialized by the processing unit; screen data of a startup screen displayed on the display device during startup of the video recording / playback device; and a first program operating during startup of the video recording / playback device And an auxiliary storage unit that stores a second program that is activated by the first program, and the processing unit operates the first program to be part of the main storage unit. A first temporary storage area is secured, the screen data is stored in the first temporary storage area, and the display device is activated based on the screen data stored in the first temporary storage area Display the screen The processing unit starts activation of the second program by the first program, and a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area by the second program. A first initialization area that is an area is initialized, and the processing unit secures a second temporary storage area in the first initialization area and stores the screen data in the second temporary storage area. Then, the screen displayed on the display device is changed from the startup screen based on the screen data stored in the first temporary storage area to the startup screen based on the screen data stored in the second temporary storage area. It is characterized by switching.

本発明の他の態様に係る映像記録再生装置は、表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置であって、前記映像記録再生装置の起動を行う処理部と、前記映像記録再生装置の起動中に前記処理部により初期化される主記憶部と、前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される第1の起動画面の第1の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される第2の起動画面の第2の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に動作する第1のプログラム、及び、前記第1のプログラムにより起動される第2のプログラムを記憶する補助記憶部と、を備え、前記処理部は、前記第1のプログラムを動作させて、前記主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に前記第1の画面データを記憶して、当該第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、前記表示装置に前記第1の起動画面を表示させ、前記処理部は、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、前記処理部は、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記第2の画面データを記憶して、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された前記第1の画面データに基づく第1の起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された前記第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替えることを特徴とする。   A video recording / reproducing apparatus according to another aspect of the present invention is a video recording / reproducing apparatus for displaying a screen on a display device, and a processing unit that activates the video recording / reproducing apparatus, and the video recording / reproducing apparatus being activated A main storage unit initialized by the processing unit, first screen data of a first startup screen displayed on the display device during startup of the video recording / playback device, and startup of the video recording / playback device The second screen data of the second startup screen displayed on the display device, the first program that operates during startup of the video recording / playback device, and the second program that is started by the first program An auxiliary storage unit for storing a program, and the processing unit operates the first program to secure a first temporary storage area in a part of the main storage unit, and The first screen display is stored in the temporary storage area. And displaying the first start-up screen on the display device based on the first screen data stored in the first temporary storage area, and the processing unit is configured to display the first program. To start the second program, and the second program causes the main memory unit to start the first initialization area which is a part of the area that does not include the first temporary storage area. The processing unit secures a second temporary storage area in the first initialization area, stores the second screen data in the second temporary storage area, and stores the second screen data in the display device. The displayed screen is changed from the first startup screen based on the first screen data stored in the first temporary storage area to the second screen data stored in the second temporary storage area. Switching to a second startup screen based on .

本発明の一態様に係る起動方法は、表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置の起動方法であって、第1のプログラムを動作させて、主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に画面データを記憶し、前記第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づいて、前記表示装置に起動画面を表示させ、前記第1のプログラムにより第2のプログラムの起動を開始して、当該第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記画面データを記憶し、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面に切り替えることを特徴とする。   An activation method according to an aspect of the present invention is an activation method of a video recording / playback apparatus that displays a screen on a display device, and operates a first program to store a first temporary storage in a part of a main storage unit An area is secured, screen data is stored in the first temporary storage area, a startup screen is displayed on the display device based on the screen data stored in the first temporary storage area, and the first The first initialization area that is a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area is started by the second program. The second temporary storage area is secured in the first initialization area, the screen data is stored in the second temporary storage area, and the screen displayed on the display device is changed to the first display area. Screen data stored in one temporary storage area From the based startup screen, and switches on the startup screen based on screen data stored in the second temporary storage area.

本発明の他の態様に係る起動方法は、表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置の起動方法であって、第1のプログラムを動作させて、主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に第1の画面データを記憶し、前記第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、前記表示装置に第1の起動画面を表示させ、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に第2の画面データを記憶し、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された前記第1の画面データに基づく第1の起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された前記第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替えることを特徴とする。   A start-up method according to another aspect of the present invention is a start-up method of a video recording / playback apparatus that displays a screen on a display device, and a first temporary program is operated in a part of a main storage unit by operating a first program. A storage area is secured, the first screen data is stored in the first temporary storage area, and the first display data is stored in the display device based on the first screen data stored in the first temporary storage area. Is displayed, the second program is started by the first program, and the second temporary program does not include the first temporary storage area in the main storage unit by the second program. A first initialization area which is a part area, a second temporary storage area is secured in the first initialization area, and second screen data is stored in the second temporary storage area The screen displayed on the display device is the first temporary recording. Switching from a first startup screen based on the first screen data stored in a region to a second startup screen based on the second screen data stored in the second temporary storage region, To do.

本発明の一態様によれば、主記憶部を部分毎に順番に初期化して、初期化が終了した領域に一時記憶領域を確保するため、第1のプログラムの動作から第2のプログラムの起動が行われる間に黒画が出力されることを防ぎ、さらに、第2のプログラムの起動後も、起動中に確保された一時記憶領域へのアクセスを容易に行うことができる。   According to one aspect of the present invention, the main memory is initialized in order for each part, and a temporary storage area is secured in the area where the initialization is completed, so that the second program is started from the operation of the first program. Thus, it is possible to prevent the black image from being output while the second program is started, and to easily access the temporary storage area secured during the startup even after the startup of the second program.

実施の形態1〜3に係る映像記録再生装置である監視レコーダの構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows roughly the structure of the monitoring recorder which is a video recording / reproducing apparatus concerning Embodiment 1-3. 実施の形態1における情報格納部の構成を示す概略図である。3 is a schematic diagram showing a configuration of an information storage unit in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る監視レコーダの起動画面表示動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a start screen display operation of the monitoring recorder according to the first embodiment. (A)〜(D)は、実施の形態1に係る監視レコーダの起動画面表示動作中のワークメモリの領域を表す模式図である。(A)-(D) are the schematic diagrams showing the area | region of the work memory in the starting screen display operation | movement of the monitoring recorder which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるフレームバッファのスワップ処理を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a frame buffer swap process according to the first embodiment. 実施の形態2及び3における情報格納部の構成を示す概略図である。6 is a schematic diagram showing a configuration of an information storage unit in Embodiments 2 and 3. FIG. 実施の形態2におけるフレームバッファのスワップ処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a frame buffer swap process according to the second embodiment. 実施の形態1〜3におけるプロセッサのハードウェア構成を概略的に示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram schematically showing a hardware configuration of a processor in the first to third embodiments.

実施の形態1.
次に、図面を用いて、実施の形態1を説明する。図面において、同一又は類似の部分には、同一又は類似の符号を付している。但し、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なる。従って、具体的な寸法等は、以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係又は比率の異なる部分が含まれていることは勿論である。
Embodiment 1 FIG.
Next, Embodiment 1 will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. However, the drawings are schematic and ratios of dimensions and the like are different from actual ones. Accordingly, specific dimensions and the like should be determined in consideration of the following description. Moreover, it is a matter of course that portions having different dimensional relationships or ratios are included between the drawings.

図1は、実施の形態1に係る映像記録再生装置である監視レコーダ100の構成を概略的に示すブロック図である。図1において、監視レコーダ100を含む監視システム1は、監視レコーダ100以外に、監視カメラとしての複数のカメラ2A、2B、2C及び映像表示装置としての表示装置3を含む。   FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a monitoring recorder 100 which is a video recording / reproducing apparatus according to the first embodiment. In FIG. 1, a monitoring system 1 including a monitoring recorder 100 includes a plurality of cameras 2A, 2B, and 2C as monitoring cameras and a display device 3 as a video display device in addition to the monitoring recorder 100.

第1カメラ2A、第2カメラ2B及び第3カメラ2Cは、監視レコーダ100に接続されている。なお、第1カメラ2A、第2カメラ2B及び第3カメラ2Cの各々を特に区別する必要がない場合には、カメラ2という。カメラ2は、監視対象を撮影して得られた映像データを監視レコーダ100に送信する。カメラ2は、例えば、監視レコーダ100から離れた場所に設置されてもよい。   The first camera 2A, the second camera 2B, and the third camera 2C are connected to the monitoring recorder 100. Note that the first camera 2A, the second camera 2B, and the third camera 2C are referred to as the camera 2 when it is not necessary to distinguish between them. The camera 2 transmits video data obtained by photographing the monitoring target to the monitoring recorder 100. For example, the camera 2 may be installed at a location away from the monitoring recorder 100.

なお、ここでは、カメラ2の台数は3台であるが、3台に限られないことはいうまでもない。例えば、1台、2台又は4台以上のいずれであってもよい。カメラ2と監視レコーダ100との接続は、データのやり取りが可能な接続であれば、有線及び無線の何れかの接続方式でもよく、それらが混在した接続方式でもよい。また、ネットワーク又は他の中継装置を介した接続であってもよい。   Although the number of cameras 2 is three here, it goes without saying that the number is not limited to three. For example, it may be one, two, or four or more. The connection between the camera 2 and the monitoring recorder 100 may be either a wired or wireless connection method as long as data can be exchanged, or a mixed connection method. Moreover, the connection via a network or another relay device may be used.

監視レコーダ100は、カメラ2から送信された映像データを受信し、記録する映像記録再生装置として機能する。   The monitoring recorder 100 functions as a video recording / reproducing device that receives and records video data transmitted from the camera 2.

表示装置3は、監視レコーダ100に接続される出力装置である。表示装置3は、各種画面を表示する。例えば、表示装置3は、監視レコーダ100に記録された映像データに基づく記録映像、又は、カメラ2の撮影によって生成された映像データに基づく現在映像を表示する。   The display device 3 is an output device connected to the monitoring recorder 100. The display device 3 displays various screens. For example, the display device 3 displays a recorded video based on the video data recorded on the monitoring recorder 100 or a current video based on video data generated by shooting by the camera 2.

図1に示されるように、監視レコーダ100は、処理部としてのプロセッサ110と、主記憶部(主記憶装置)としてのワークメモリ120と、補助記憶部(補助記憶装置)としての情報格納部130と、通信部140と、接続部150とを備える。   As shown in FIG. 1, the monitoring recorder 100 includes a processor 110 as a processing unit, a work memory 120 as a main storage unit (main storage device), and an information storage unit 130 as an auxiliary storage unit (auxiliary storage device). And a communication unit 140 and a connection unit 150.

プロセッサ110は、カメラ2からの映像データを取得して、記録するとともに、その映像データを表示装置3に出力する。また、プロセッサ110は、監視レコーダ100の起動を行う。   The processor 110 acquires and records video data from the camera 2 and outputs the video data to the display device 3. Further, the processor 110 activates the monitoring recorder 100.

例えば、実施の形態1では、プロセッサ110は、以下の手順で、監視レコーダ100の起動を行う。
まず、プロセッサ110は、情報格納部130に記憶されている第1のプログラムを動作させて、ワークメモリ120の一部に第1の一時記憶領域を確保して、この第1の一時記憶領域に、情報格納部130に記憶されている画面データを記憶する。そして、プロセッサ110は、第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づいて、表示装置3に起動画面を表示させる。
For example, in the first embodiment, the processor 110 activates the monitoring recorder 100 in the following procedure.
First, the processor 110 operates the first program stored in the information storage unit 130 to secure a first temporary storage area in a part of the work memory 120, and stores the first temporary storage area in the first temporary storage area. The screen data stored in the information storage unit 130 is stored. Then, the processor 110 causes the display device 3 to display a startup screen based on the screen data stored in the first temporary storage area.

次に、プロセッサ110は、第1のプログラムにより、情報格納部130に記憶されている第2のプログラムの起動を開始して、この第2のプログラムにより、ワークメモリ120において、第1の一時記憶領域を含まない一部の領域である第1の初期化領域を初期化する。
次に、プロセッサ110は、第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、この第2の一時記憶領域に画面データを記憶する。例えば、プロセッサ110は、第1の一時記憶領域に記憶されている画面データを、第2の一時記憶領域にコピーすることで、第2の一時記憶領域に画面データを記憶する。そして、プロセッサ110は、表示装置3に表示される画面を、第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面から、第2の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面に切り替える。
Next, the processor 110 starts activation of the second program stored in the information storage unit 130 by the first program, and the first temporary storage is performed in the work memory 120 by the second program. The first initialization area, which is a partial area not including the area, is initialized.
Next, the processor 110 secures a second temporary storage area in the first initialization area, and stores the screen data in the second temporary storage area. For example, the processor 110 stores the screen data in the second temporary storage area by copying the screen data stored in the first temporary storage area to the second temporary storage area. Then, the processor 110 changes the screen displayed on the display device 3 from the startup screen based on the screen data stored in the first temporary storage area to the startup screen based on the screen data stored in the second temporary storage area. Switch to.

そして、プロセッサ110は、表示装置3に表示される画面の切り替え後に、第1の初期化領域を除くワークメモリ120の残りの領域を初期化する。   Then, after switching the screen displayed on the display device 3, the processor 110 initializes the remaining area of the work memory 120 excluding the first initialization area.

プロセッサ110は、インタフェース部(以下、I/F部という)111と、表示コントローラ部112と、制御部113と、メモリ初期化部114とを備える。   The processor 110 includes an interface unit (hereinafter referred to as an I / F unit) 111, a display controller unit 112, a control unit 113, and a memory initialization unit 114.

I/F部111は、カメラ2との間の通信を行うインタフェースである通信部140を介して、カメラ2との間の通信を制御する。
表示コントローラ部112は、表示装置3との間の通信を行うインタフェースである接続部150を介して、表示装置3との間の通信を制御する。
制御部113は、映像記録再生装置としての処理を行う。
メモリ初期化部114は、ワークメモリ120の初期化を行う。
The I / F unit 111 controls communication with the camera 2 via the communication unit 140 that is an interface for performing communication with the camera 2.
The display controller unit 112 controls communication with the display device 3 via the connection unit 150 that is an interface for performing communication with the display device 3.
The control unit 113 performs processing as a video recording / playback apparatus.
The memory initialization unit 114 initializes the work memory 120.

ワークメモリ120は、プロセッサ110が作業領域として使用するメモリである。ワークメモリ120は、監視レコーダ100の起動中に、プロセッサ110により初期化される。
ワークメモリ120は、例えば、RAM(Random Access Memory)である。プロセッサ110は、ワークメモリ120にブートローダ、カーネル又はアプリケーションプログラム等を読み出して実行し、監視レコーダ100を制御する。
ワークメモリ120は、表示コントローラ部112によって表示装置3に表示される映像データを保持するフレームバッファ領域を備える。なお、プロセッサ110は、ブートローダ及びカーネルの処理時に、ワークメモリ120の領域の一部をフレームバッファ領域として指定できる。
The work memory 120 is a memory used by the processor 110 as a work area. The work memory 120 is initialized by the processor 110 while the monitoring recorder 100 is activated.
The work memory 120 is, for example, a RAM (Random Access Memory). The processor 110 reads the boot loader, kernel, or application program from the work memory 120 and executes it to control the monitoring recorder 100.
The work memory 120 includes a frame buffer area that holds video data displayed on the display device 3 by the display controller unit 112. The processor 110 can designate a part of the area of the work memory 120 as a frame buffer area during processing of the boot loader and the kernel.

情報格納部130は、監視レコーダ100の電源が投入され、プロセッサ110が起動処理を開始するときに実行されるプログラム及びデータを記憶する記憶部である。図2に示されているように、実施の形態1では、情報格納部130には、ブートローダ131、ブートローダ131で表示する画面を示すブートローダ用起動画面データ132、カーネル133及び監視レコーダアプリケーション134が記憶されている。   The information storage unit 130 is a storage unit that stores a program and data that are executed when the power of the monitoring recorder 100 is turned on and the processor 110 starts the startup process. As shown in FIG. 2, in the first embodiment, the information storage unit 130 stores a boot loader 131, boot loader start screen data 132 indicating a screen displayed by the boot loader 131, a kernel 133, and a monitoring recorder application 134. Has been.

ブートローダ131は、監視レコーダ100の起動中に動作するプログラムである。そして、ブートローダ131は、カーネル133を起動する。例えば、ブートローダ131は、実行するカーネル133のアドレス指定、ワークメモリ120の初期化、表示コントローラ部112のパラメータ設定等を行う。さらに、ブートローダ131は、カーネル133に比べ機能が制限されており、一般的に複数の処理を並列的に処理することはできない。   The boot loader 131 is a program that operates while the monitoring recorder 100 is activated. Then, the boot loader 131 activates the kernel 133. For example, the boot loader 131 performs address designation of the kernel 133 to be executed, initialization of the work memory 120, parameter setting of the display controller unit 112, and the like. Furthermore, the boot loader 131 is limited in function as compared with the kernel 133, and generally cannot perform a plurality of processes in parallel.

ブートローダ用起動画面データ132は、監視レコーダ100の起動中に、表示装置3に表示される起動画面の画面データである。   The boot loader startup screen data 132 is screen data of a startup screen displayed on the display device 3 during startup of the monitoring recorder 100.

カーネル133は、ブートローダにより起動されるプログラムである。そして、カーネル133は、監視レコーダ100の全体を管理するための基本となるソフトウェアである。
なお、本実施の形態では、ブートローダ131及びカーネル133には、どの段階で、ワークメモリ120のどの領域を初期化するかが、予め決められている。
The kernel 133 is a program activated by the boot loader. The kernel 133 is basic software for managing the entire monitoring recorder 100.
In the present embodiment, the boot loader 131 and the kernel 133 determine in advance which area of the work memory 120 is to be initialized.

ブートローダ131とカーネル133では、一般に、メモリ管理方法が異なる。そのため、通常、カーネル133が起動する際に、カーネル133は、ワークメモリ120を初期化して、ワークメモリ120の全体のメモリ管理を行えるようにする。
カーネル133がワークメモリ120の初期化を実行しない場合、カーネル133は、通常の方法でメモリ管理を行うことができない。このため、カーネル133が初期化を実行していない領域にアクセスする場合には、専用の方法を取るプログラム等が必要となる。
Generally, the memory management method differs between the boot loader 131 and the kernel 133. Therefore, normally, when the kernel 133 is activated, the kernel 133 initializes the work memory 120 so that the entire memory of the work memory 120 can be managed.
When the kernel 133 does not execute initialization of the work memory 120, the kernel 133 cannot perform memory management by a normal method. For this reason, when the kernel 133 accesses an area where initialization has not been executed, a program or the like using a dedicated method is required.

監視レコーダアプリケーション134は、例えば、カメラ2から送信された映像データを受け取り、情報格納部130に記録する動作を行うプログラム等である。監視レコーダアプリケーション134は、カーネル133の起動後に、処理を開始することができる。   The monitoring recorder application 134 is, for example, a program that receives the video data transmitted from the camera 2 and records it in the information storage unit 130. The monitoring recorder application 134 can start processing after the kernel 133 is activated.

監視レコーダアプリケーション134が、カメラ2から送信された映像データを記録するのは情報格納部130である必要はなく、例えば、監視レコーダ100に接続されたフラッシュメモリ又はHDD(Hard Disk Drive)といった記憶媒体でもよい。   The monitoring recorder application 134 does not need to record the video data transmitted from the camera 2 in the information storage unit 130. For example, a storage medium such as a flash memory or an HDD (Hard Disk Drive) connected to the monitoring recorder 100 But you can.

通信部140は、カメラ2との間の通信を行うインタフェースである。
接続部150は、表示装置3との間の通信を行うインタフェースである。
The communication unit 140 is an interface that performs communication with the camera 2.
The connection unit 150 is an interface that performs communication with the display device 3.

次に、実施の形態1に係る監視レコーダ100の動作、言い換えると、実施の形態1に係る起動画面表示方法について説明する。
図3は、実施の形態1に係る監視レコーダ100の起動画面表示動作を示すフローチャートである。また、図4(A)〜(D)は、実施の形態1に係る監視レコーダ100の起動画面表示動作中のワークメモリ120の領域を表す模式図である。
Next, the operation of the monitoring recorder 100 according to the first embodiment, in other words, the startup screen display method according to the first embodiment will be described.
FIG. 3 is a flowchart showing the startup screen display operation of the monitoring recorder 100 according to the first embodiment. 4A to 4D are schematic diagrams showing areas of the work memory 120 during the start-up screen display operation of the monitoring recorder 100 according to the first embodiment.

監視レコーダ100の電源が投入された後、制御部113がブートローダ131を実行する(S10)。
次に、メモリ初期化部114は、図4(A)に示されているように、ブートローダ131が使用するブートローダ用フレームバッファ領域121をワークメモリ120上に確保する(S11)。
After the monitoring recorder 100 is powered on, the control unit 113 executes the boot loader 131 (S10).
Next, as shown in FIG. 4A, the memory initialization unit 114 secures a boot loader frame buffer area 121 used by the boot loader 131 on the work memory 120 (S11).

制御部113は、確保されたブートローダ用フレームバッファ領域121に、情報格納部130に記憶されている予め定められたブートローダ用起動画面データ132をコピーする。そして、制御部113はブートローダ用フレームバッファ領域121のアドレスを表示コントローラ部112に通知し、表示コントローラ部112は、ブートローダ用起動画面データ132を表示装置3に出力する(S12)。   The control unit 113 copies predetermined boot loader activation screen data 132 stored in the information storage unit 130 to the reserved boot loader frame buffer area 121. Then, the control unit 113 notifies the display controller unit 112 of the address of the boot loader frame buffer area 121, and the display controller unit 112 outputs the boot loader start screen data 132 to the display device 3 (S12).

その後、制御部113は、ブートローダ131に係る他の処理を実行し、カーネル133を読み出して、カーネル133の起動を開始する(S13)。   Thereafter, the control unit 113 executes other processing related to the boot loader 131, reads the kernel 133, and starts the kernel 133 (S13).

制御部113は、カーネル133の起動を開始すると、フレームバッファのスワップ処理を実行する(S14)。この処理については、図5を用いて後述する。   When starting the kernel 133, the control unit 113 executes a frame buffer swap process (S14). This process will be described later with reference to FIG.

そして、制御部113は、カーネル133の起動処理を完了し、監視レコーダアプリケーション134を実行する(S15)。   Then, the control unit 113 completes the startup process of the kernel 133 and executes the monitoring recorder application 134 (S15).

図5は、フレームバッファのスワップ処理を示すフローチャートである。
フレームバッファのスワップ処理が開始されると、メモリ初期化部114は、図4(B)に示されているように、カーネル133によるワークメモリ120の初期化を、ワークメモリ120上の第1初期化領域122に対して実行する(S20)。第1初期化領域122は、カーネル用フレームバッファ領域123に使用する領域を含むことのできる容量を有する。さらに、第1初期化領域122は、カーネル133が起動するために必要なワークメモリ領域を含む容量を有する。カーネル133が起動するために必要なワークメモリ領域は、例えば、I/F部111へのパラメータ設定又はカメラ2等のネットワーク設定に使用する領域である。
また、第1初期化領域122は、ブートローダ用フレームバッファ領域121とは異なる領域である必要がある。
FIG. 5 is a flowchart showing the frame buffer swap processing.
When the frame buffer swap process is started, the memory initialization unit 114 initializes the work memory 120 by the kernel 133 as shown in FIG. The process is executed on the conversion area 122 (S20). The first initialization area 122 has a capacity that can include an area used for the kernel frame buffer area 123. Furthermore, the first initialization area 122 has a capacity including a work memory area necessary for the kernel 133 to start. The work memory area necessary for starting the kernel 133 is, for example, an area used for parameter setting for the I / F unit 111 or network setting for the camera 2 or the like.
The first initialization area 122 needs to be an area different from the boot loader frame buffer area 121.

制御部113は、第1初期化領域122が確保されると、図4(C)に示されているように、第1初期化領域122中にカーネル用フレームバッファ領域123を確保する(S21)。   When the first initialization area 122 is secured, the control unit 113 secures the kernel frame buffer area 123 in the first initialization area 122 as shown in FIG. 4C (S21). .

第1初期化領域122中にカーネル用フレームバッファ領域123が確保されると、まず、制御部113は、ブートローダ用フレームバッファ領域121に書き込まれたブートローダ用起動画面データを、カーネル用フレームバッファ領域123にコピーする(S22)。ここまでは、ブートローダ用フレームバッファ領域121に書き込まれたブートローダ用起動画面データが読み出されて、その画面が表示装置3に出力されている。   When the kernel frame buffer area 123 is secured in the first initialization area 122, the control unit 113 first converts the boot loader startup screen data written in the boot loader frame buffer area 121 into the kernel frame buffer area 123. (S22). Up to this point, the boot loader start screen data written in the boot loader frame buffer area 121 has been read and the screen is output to the display device 3.

カーネル用フレームバッファ領域123へのデータコピーが完了した後、制御部113は、表示コントローラ部112が表示するフレームバッファ領域のアドレス指定を、ブートローダ用フレームバッファ領域121からカーネル用フレームバッファ領域123に切り替える(S23)。このフレームバッファ領域の切り替えは、制御部113がフレームバッファ領域のアドレスを表示コントローラ部112に通知し、切り替えを行う処理である。このため、黒画が表示されることなく、ブートローダ131にて出力された起動画面が連続して表示装置3に出力されているようにユーザに見せることができる。   After the data copy to the kernel frame buffer area 123 is completed, the control unit 113 switches the addressing of the frame buffer area displayed by the display controller unit 112 from the boot loader frame buffer area 121 to the kernel frame buffer area 123. (S23). The switching of the frame buffer area is a process in which the control unit 113 notifies the display controller unit 112 of the address of the frame buffer area and performs the switching. For this reason, it is possible to show the user that the startup screen output by the boot loader 131 is continuously output to the display device 3 without displaying a black screen.

フレームバッファを切り替えた後は、ブートローダ用フレームバッファ領域121は使用しないため、メモリ初期化部114は、図4(D)に示されているように、ワークメモリ120の第1初期化領域122を除いた残りの領域である第2初期化領域124を初期化する(S24)。第2初期化領域124は、ブートローダ用フレームバッファ領域121を含む。これによりフレームバッファのスワップ処理が完了する。   Since the boot loader frame buffer area 121 is not used after switching the frame buffer, the memory initialization unit 114 uses the first initialization area 122 of the work memory 120 as shown in FIG. The second initialization area 124, which is the remaining area, is initialized (S24). The second initialization area 124 includes a boot loader frame buffer area 121. This completes the frame buffer swap process.

フレームバッファのスワップ処理を行うことで、カーネル133は、ワークメモリ120に対して、通常通りの初期化処理を実行したときと同様のメモリ管理を行うことができる。そのため、監視レコーダアプリケーション134は、ブートローダ131による起動画面表示で用いられたブートローダ用フレームバッファ領域121を意識することなく、表示を行うことができる。また、監視レコーダアプリケーション134は、表示機能以外においても、ワークメモリ120の初期化時の処理を意識することなくメモリ管理された領域にアクセスできる。   By performing the frame buffer swap process, the kernel 133 can perform the same memory management as when the normal initialization process is executed on the work memory 120. Therefore, the monitoring recorder application 134 can perform display without being conscious of the boot loader frame buffer area 121 used in the boot screen display by the boot loader 131. In addition to the display function, the monitoring recorder application 134 can access a memory-managed area without being aware of the process at the time of initialization of the work memory 120.

以上のフレームバッファのスワップ処理では、制御部113は、ブートローダ用フレームバッファ領域121に書き込まれたブートローダ用起動画面データを、カーネル用フレームバッファ領域123にコピーしているが、制御部113での処理は、このような例に限定されない。例えば、制御部113は、情報格納部130に格納されているブートローダ用起動画面データを、カーネル用フレームバッファ領域123に書き込んでもよい。   In the frame buffer swap processing described above, the control unit 113 copies the boot loader startup screen data written in the boot loader frame buffer region 121 to the kernel frame buffer region 123. Is not limited to such an example. For example, the control unit 113 may write boot loader startup screen data stored in the information storage unit 130 into the kernel frame buffer area 123.

以上説明した実施の形態1に係る監視レコーダ100によれば、以下の(1)〜(4)の効果が得られる。
(1)監視レコーダ100は、ブートローダ131で表示した起動画面を、カーネル133の起動の段階になっても、黒画を出力させることなく、出力することができる。
(2)監視レコーダ100は、ブートローダ131で表示した起動画面を、カーネル133の起動の段階になっても、同一の画面を出力し続けることができる。
(3)監視レコーダ100は、機能が制限されたブートローダ131で確保されたフレームバッファ領域から、監視レコーダアプリケーション134が実行されるカーネル133により確保されたフレームバッファ領域を使用できるため、例えば、動的なフレームバッファ領域の拡大や縮小等の高度な処理を容易に実現できる。
(4)監視レコーダ100は、監視レコーダアプリケーション134を実行するカーネル133により確保されたフレームバッファ領域を使用できるため、ワークメモリ120に対するアクセスに通常とは異なる制限を受けることなく、ワークメモリ120に対してアクセスすることができる。
According to the monitoring recorder 100 according to Embodiment 1 described above, the following effects (1) to (4) can be obtained.
(1) The monitoring recorder 100 can output the start screen displayed by the boot loader 131 without outputting a black screen even when the kernel 133 is started.
(2) The monitoring recorder 100 can continue to output the same screen as the boot screen displayed by the boot loader 131 even when the kernel 133 is booted.
(3) Since the monitor recorder 100 can use the frame buffer area secured by the kernel 133 that executes the monitor recorder application 134 from the frame buffer area secured by the boot loader 131 with limited functions, for example, the dynamic It is possible to easily realize advanced processing such as enlargement or reduction of the frame buffer area.
(4) Since the monitoring recorder 100 can use the frame buffer area secured by the kernel 133 that executes the monitoring recorder application 134, the access to the work memory 120 is not subject to unusual restrictions on the work memory 120. Can be accessed.

実施の形態2.
以下、実施の形態2における映像記録再生装置について説明する。
以下の説明では、実施の形態1と同様の部分については説明を省略又は簡略化し、実施の形態1と同一又は対応する要素については同一の符号を付す。
Embodiment 2. FIG.
The video recording / reproducing apparatus in the second embodiment will be described below.
In the following description, the description of the same parts as those in the first embodiment will be omitted or simplified, and the same or corresponding elements as those in the first embodiment will be denoted by the same reference numerals.

図1に示されているように、実施の形態2に係る監視レコーダ200は、プロセッサ210と、ワークメモリ120と、情報格納部230と、通信部140と、接続部150とを備える。
実施の形態2に係る監視レコーダ200は、プロセッサ210及び情報格納部230を除いて、実施の形態1に係る監視レコーダ100と同様に構成されている。
As shown in FIG. 1, the monitoring recorder 200 according to the second embodiment includes a processor 210, a work memory 120, an information storage unit 230, a communication unit 140, and a connection unit 150.
The monitoring recorder 200 according to the second embodiment is configured in the same manner as the monitoring recorder 100 according to the first embodiment except for the processor 210 and the information storage unit 230.

実施の形態2における情報格納部230には、図6に示すように、ブートローダ131、ブートローダ用起動画面データ132、カーネル133及び監視レコーダアプリケーション134の他に、カーネル133が表示するカーネル用起動画面データ235が追加されている。   In the information storage unit 230 in the second embodiment, as shown in FIG. 6, in addition to the boot loader 131, the boot loader start screen data 132, the kernel 133, and the monitoring recorder application 134, the kernel start screen data displayed by the kernel 133 is displayed. 235 has been added.

カーネル用起動画面データ235は、監視レコーダ200の起動中に表示装置3に表示される起動画面の画面データである。実施の形態2においては、カーネル用起動画面データ235に基づいて表示装置3に表示される起動画面は、ブートローダ用起動画面データ132に基づいて表示装置3に表示される起動画面と同じ画面と、ユーザにより認識される画面である。   The kernel startup screen data 235 is screen data of a startup screen displayed on the display device 3 during startup of the monitoring recorder 200. In the second embodiment, the startup screen displayed on the display device 3 based on the kernel startup screen data 235 is the same screen as the startup screen displayed on the display device 3 based on the boot loader startup screen data 132. It is a screen recognized by the user.

プロセッサ210は、カメラ2からの映像データを取得して、記録するとともに、その映像データを表示装置3に出力する。また、プロセッサ210は、監視レコーダ200の起動を行う。   The processor 210 acquires and records video data from the camera 2 and outputs the video data to the display device 3. Further, the processor 210 activates the monitoring recorder 200.

実施の形態2においては、プロセッサ210は、以下の手順で、監視レコーダ200を起動する。
プロセッサ210は、情報格納部230に記憶されている第1のプログラムを動作させて、ワークメモリ120の一部に第1の一時記憶領域を確保して、この第1の一時記憶領域に、情報格納部230に記憶されている第1の画面データを記憶する。そして、プロセッサ210は、この第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、表示装置3に第1の起動画面を表示させる。
In the second embodiment, the processor 210 activates the monitoring recorder 200 in the following procedure.
The processor 210 operates the first program stored in the information storage unit 230, secures a first temporary storage area in a part of the work memory 120, and stores information in the first temporary storage area. The first screen data stored in the storage unit 230 is stored. Then, the processor 210 causes the display device 3 to display the first startup screen based on the first screen data stored in the first temporary storage area.

次に、プロセッサ210は、第1のプログラムにより、情報格納部230に記憶されている第2のプログラムの起動を開始して、この第2のプログラムにより、ワークメモリ120において、第1の一時記憶領域を含まない一部の領域である第1の初期化領域を初期化する。   Next, the processor 210 starts activation of the second program stored in the information storage unit 230 by the first program, and the first temporary storage is performed in the work memory 120 by the second program. The first initialization area, which is a partial area not including the area, is initialized.

次に、プロセッサ210は、接続部150を介して通信装置3と通信を行い、表示装置3の情報を取得する。ここで、表示装置3の情報は、映像形式(例えば、表示可能な解像度、色深度及びフレームレート)の情報を含む。一般に、映像形式の情報から必要な一時記憶領域を算出することができる。このため、表示装置3から取得される情報は、必要な一時記憶領域(第2の一時記憶領域)を決定するための情報であるともいえる。第1のプログラムは、第2のプログラムを読み出すプログラムである。このため、一般的に、第1のプログラムは、接続部150などのインタフェースを介して表示装置3からの情報を取得するような、複数のステップからなる処理を含まないことが多い。   Next, the processor 210 communicates with the communication device 3 via the connection unit 150 and acquires information on the display device 3. Here, the information of the display device 3 includes information on a video format (for example, displayable resolution, color depth, and frame rate). In general, a necessary temporary storage area can be calculated from video format information. For this reason, it can be said that the information acquired from the display device 3 is information for determining a necessary temporary storage area (second temporary storage area). The first program is a program for reading the second program. For this reason, in general, the first program often does not include a process including a plurality of steps such as acquiring information from the display device 3 via an interface such as the connection unit 150.

次に、プロセッサ210は、表示装置3から取得された情報に基づいて、第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、この第2の一時記憶領域に、情報格納部230に記憶されている第2の画面データを記憶する。このとき、第2の一時記憶領域のサイズと、第2の画面データのサイズとが異なっている場合には、表示コントローラ部112は、第2の画面データを第2の一時記憶領域に適合するサイズに変更して、変更後のデータを第2の一時記憶領域にコピーすることもできる。   Next, the processor 210 secures a second temporary storage area in the first initialization area based on the information acquired from the display device 3, and stores the information storage unit 230 in the second temporary storage area. The second screen data stored in is stored. At this time, if the size of the second temporary storage area is different from the size of the second screen data, the display controller unit 112 adapts the second screen data to the second temporary storage area. It is also possible to change the size and copy the changed data to the second temporary storage area.

そして、プロセッサ210は、表示装置3に表示される画面を、第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づく第1の起動画面から、第2の一時記憶領域に記憶された第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替える。   And the processor 210 memorize | stored the screen displayed on the display apparatus 3 in the 2nd temporary storage area from the 1st starting screen based on the 1st screen data memorize | stored in the 1st temporary storage area. Switch to the second start-up screen based on the second screen data.

そして、プロセッサ210は、表示装置3に表示される画面の切り替え後に、第1の初期化領域を除くワークメモリ120の残りの領域を初期化する。   Then, after switching the screen displayed on the display device 3, the processor 210 initializes the remaining area of the work memory 120 excluding the first initialization area.

実施の形態2におけるプロセッサ210は、I/F部111と、表示コントローラ部112と、制御部213と、メモリ初期化部114とを備える。
実施の形態2におけるプロセッサ210は、制御部213を除いて、実施の形態1におけるプロセッサ110と同様に構成されている。
The processor 210 in the second embodiment includes an I / F unit 111, a display controller unit 112, a control unit 213, and a memory initialization unit 114.
The processor 210 in the second embodiment is configured in the same manner as the processor 110 in the first embodiment except for the control unit 213.

実施の形態2における制御部213は、フレームバッファのスワップ処理において、情報格納部230に格納されているブートローダ用起動画面データを、カーネル用フレームバッファ領域123に書き込む点を除いて、実施の形態1と同様に構成されている。   The control unit 213 according to the second embodiment is different from the first embodiment except that the boot loader startup screen data stored in the information storage unit 230 is written in the kernel frame buffer area 123 in the frame buffer swap processing. It is configured in the same way.

図7は、実施の形態2におけるフレームバッファのスワップ処理を示すフローチャートである。
図7に示されているステップの内、図5に示されているステップと同様の処理を行っているステップには、図5と同様の符号が付されている。
FIG. 7 is a flowchart showing the frame buffer swap processing according to the second embodiment.
Of the steps shown in FIG. 7, steps similar to the steps shown in FIG. 5 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. 5.

図7のステップS20の処理は、図5に示されているステップS20の処理と同様である。但し、図7のステップS20の後は、処理は、ステップS31に進む。   The process of step S20 in FIG. 7 is the same as the process of step S20 shown in FIG. However, after step S20 in FIG. 7, the process proceeds to step S31.

ステップS31では、制御部213は、表示装置3に記憶された情報を取得する。
次に、制御部213は、取得された情報に基づいて、カーネル用フレームバッファ領域123を確保する(S32)。
In step S <b> 31, the control unit 213 acquires information stored in the display device 3.
Next, the control unit 213 secures the kernel frame buffer area 123 based on the acquired information (S32).

そして、制御部213は、情報格納部230に記憶されたカーネル用起動画面データ235をカーネル用フレームバッファ領域123にコピーする(S33)。そして、処理はステップS23に進む。
図7のステップS23及びS24での処理は、図5のステップS23及びS24の処理と同様である。
Then, the control unit 213 copies the kernel startup screen data 235 stored in the information storage unit 230 to the kernel frame buffer area 123 (S33). Then, the process proceeds to step S23.
The processing in steps S23 and S24 in FIG. 7 is the same as the processing in steps S23 and S24 in FIG.

例えば、ブートローダ131が表示に用いるブートローダ用フレームバッファ領域121のサイズと、カーネル133が表示に用いるカーネル用フレームバッファ領域123のサイズとが異なった場合、単純なコピーでは正常な画像が出力されない。このような場合には、制御部213又は表示コントローラ部112が、カーネル用フレームバッファ領域123に書き込まれたデータのサイズを分析し、正常に表示できるように拡大又は縮小等の画像処理を行う必要がある。   For example, when the size of the boot loader frame buffer area 121 used for display by the boot loader 131 is different from the size of the kernel frame buffer area 123 used by the kernel 133 for display, a normal image cannot be output by simple copying. In such a case, the control unit 213 or the display controller unit 112 needs to analyze the size of the data written in the kernel frame buffer area 123 and perform image processing such as enlargement or reduction so that the data can be displayed normally. There is.

実施の形態2によれば、予めブートローダ131にて表示するブートローダ用起動画面データ132と同じように表示装置3に表示されるカーネル用起動画面データ235を用意しておくことで、ブートローダ用起動画面データ132のサイズと、カーネル用起動画面データ235のサイズとが異なる場合でも、データのコピーのみでカーネル133がブートローダ131と同じ画像を出力することができる。   According to the second embodiment, the boot loader start screen data 235 displayed on the display device 3 in the same manner as the boot loader start screen data 132 displayed on the boot loader 131 is prepared in advance, so that the boot loader start screen is displayed. Even if the size of the data 132 is different from the size of the kernel startup screen data 235, the kernel 133 can output the same image as the boot loader 131 only by copying the data.

以上に説明した実施の形態2によれば、上記実施の形態1における(1)〜(4)の効果に加えて、下記の(5)の効果を得ることができる。   According to the second embodiment described above, the following effect (5) can be obtained in addition to the effects (1) to (4) in the first embodiment.

(5)ブートローダ用フレームバッファ領域121のサイズと、カーネル用フレームバッファ領域123のサイズとが異なる場合でも、容易に、かつ、違和感なくフレームバッファの切り替えを行うことができる。   (5) Even when the size of the boot loader frame buffer area 121 and the size of the kernel frame buffer area 123 are different, the frame buffer can be switched easily and without a sense of incongruity.

実施の形態3.
以下、実施の形態3における映像記録再生装置について説明する。
以下の説明では、実施の形態1又は2と同様の部分については説明を省略又は簡略化し、実施の形態1又は2と同一又は対応する要素については同一の符号を付す。
Embodiment 3 FIG.
The video recording / reproducing apparatus according to the third embodiment will be described below.
In the following description, the description of the same parts as those in the first or second embodiment will be omitted or simplified, and the same or corresponding elements as those in the first or second embodiment will be denoted by the same reference numerals.

図1に示されているように、実施の形態3に係る監視レコーダ300は、プロセッサ210と、ワークメモリ120と、情報格納部330と、通信部140と、接続部150とを備える。
実施の形態3に係る監視レコーダ300は、情報格納部330を除いて、実施の形態2に係る監視レコーダ200と同様に構成されている。
As shown in FIG. 1, the monitoring recorder 300 according to the third embodiment includes a processor 210, a work memory 120, an information storage unit 330, a communication unit 140, and a connection unit 150.
The monitoring recorder 300 according to the third embodiment is configured in the same manner as the monitoring recorder 200 according to the second embodiment, except for the information storage unit 330.

実施の形態3における情報格納部330は、図6に示されているように、実施の形態2におけるカーネル用起動画面データ235の代わりに、カーネル用起動画面データ335を記憶している点を除いて、実施の形態2における情報格納部230と同様に構成されている。   As shown in FIG. 6, the information storage unit 330 according to the third embodiment except that the kernel boot screen data 335 is stored instead of the kernel boot screen data 235 according to the second embodiment. Thus, the configuration is the same as that of the information storage unit 230 in the second embodiment.

カーネル用起動画面データ335は、監視レコーダ300の起動中に表示装置3に表示される起動画面の画面データである。実施の形態3においては、カーネル用起動画面データ335に基づいて表示装置3に表示される起動画面は、ブートローダ用起動画面データ132に基づいて表示装置3に表示される起動画面とは異なる画面と、ユーザにより認識される画面である。   The kernel startup screen data 335 is screen data of a startup screen displayed on the display device 3 during startup of the monitoring recorder 300. In the third embodiment, the startup screen displayed on the display device 3 based on the kernel startup screen data 335 is different from the startup screen displayed on the display device 3 based on the boot loader startup screen data 132. This is a screen recognized by the user.

実施の形態3では、図7のステップS32において、制御部213は、カーネル用フレームバッファ領域123に、カーネル用起動画面データ335をコピーする。このため、表示装置3に起動画面を表示した際に、ユーザは、ブートローダ131の起動からカーネル133の起動に処理が移ったことを認識することができる。なお、表示装置3の表示がブートローダ用起動画面データ132からカーネル用起動画面データ335への切り替わりの間隔は非常に短いため、ユーザが監視レコーダ100の故障と誤認することは回避できる。   In the third embodiment, the control unit 213 copies the kernel startup screen data 335 to the kernel frame buffer area 123 in step S32 of FIG. For this reason, when the startup screen is displayed on the display device 3, the user can recognize that the processing has shifted from the startup of the boot loader 131 to the startup of the kernel 133. Note that since the interval of the display on the display device 3 switching from the boot loader start screen data 132 to the kernel start screen data 335 is very short, it is possible to prevent the user from misidentifying that the monitoring recorder 100 has failed.

以上に説明したように、実施の形態3によれば、上記実施の形態1における(1)〜(5)の効果に加えて、下記の(6)及び(7)の効果を得ることができる。   As described above, according to the third embodiment, in addition to the effects (1) to (5) in the first embodiment, the following effects (6) and (7) can be obtained. .

(6)カーネル133の起動中にブートローダ用起動画面データ132からカーネル用起動画面データ335へ表示装置3に表示する起動画像を切り替えることができるため、ユーザに監視レコーダ100の起動の段階を示すことができる。
(7)表示装置3に表示する起動画像が切り替わるため、監視レコーダ100の起動において、表示をしたまま動作が停止してしまっているとユーザが認識してしまうことを防ぐことができる。
(6) Since the startup image to be displayed on the display device 3 can be switched from the boot loader startup screen data 132 to the kernel startup screen data 335 during the startup of the kernel 133, the startup stage of the monitoring recorder 100 is shown to the user Can do.
(7) Since the start-up image displayed on the display device 3 is switched, it is possible to prevent the user from recognizing that the operation has stopped while the monitor recorder 100 is being displayed.

以上に記載されたプロセッサ110、210の一部又は全部は、例えば、図8(A)に示されているように、単一回路、複合回路、プログラム化したCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuits)又はFPGA(Field Programmable Gate Array)等の処理回路170で構成することができる。なお、プロセッサ110、210内の各部分が、それぞれ、処理回路170により構成されていてもよい。   Some or all of the processors 110 and 210 described above are, for example, a processor such as a single circuit, a composite circuit, or a programmed CPU (Central Processing Unit) as shown in FIG. , A processor programmed in parallel, an application specific integrated circuit (ASIC), or a field programmable gate array (FPGA). Each part in the processors 110 and 210 may be configured by the processing circuit 170.

また、プロセッサ110、210の一部又は全部は、図8(B)に示されているように、メモリ171に格納されているプログラムを実行する一又は複数のCPU172により構成することができる。ここでのメモリ171は、ワークメモリ120に相当する。このようなプログラムは、ネットワークを通じて提供されてもよく、また、記録媒体に記録されて提供されてもよい。   Further, a part or all of the processors 110 and 210 can be configured by one or a plurality of CPUs 172 that execute a program stored in the memory 171 as shown in FIG. The memory 171 here corresponds to the work memory 120. Such a program may be provided through a network, or may be provided by being recorded on a recording medium.

特に、実施の形態1〜3において、メモリ初期化部114の機能は、電子回路等のハードウェア資源のみにより実現されてもよいし、ハードウェア資源とソフトウェア資源との協働により実現されてもよい。ハードウェア資源とソフトウェア資源の協働により実現される場合には、メモリ初期化部114の機能は、例えば、コンピュータが対応するコンピュータプログラムを実行することによって実現される。より具体的には、メモリ初期化部114の機能は、ROM等の記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを、RAM等の主記憶装置に読み出して、CPUが実行することによって実現される。コンピュータプログラムは、光ディスク等のコンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記憶されて提供されてもよいし、インターネット等の通信回路を介して提供されてもよい。   In particular, in the first to third embodiments, the function of the memory initialization unit 114 may be realized only by hardware resources such as an electronic circuit, or may be realized by cooperation of hardware resources and software resources. Good. When realized by the cooperation of hardware resources and software resources, the function of the memory initialization unit 114 is realized by, for example, the computer executing a corresponding computer program. More specifically, the function of the memory initialization unit 114 is realized by reading a computer program stored in a storage medium such as a ROM into a main storage device such as a RAM and executing it by the CPU. The computer program may be provided by being stored in a computer-readable storage medium such as an optical disk, or may be provided via a communication circuit such as the Internet.

また、本発明は、上記の実施の形態1〜3に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の態様に変更することができる。   In addition, the present invention is not limited to the above-described first to third embodiments, and can be modified in various ways within the scope not departing from the gist of the present invention.

また、本発明が適用可能な装置は、監視レコーダ等の映像記録再生装置に限られない。システムの起動時に、接続された表示装置3に起動画面を表示する機能を有している装置であれば、監視レコーダ以外の映像記録再生装置、録画再生機能を備えたテレビ受信機、パーソナルコンピュータ、映像保存印刷機能を備えたプリンター、スマートフォン又はタブレット端末のような携帯情報端末、及び、ゲーム機等のような種々の装置に、本発明を適用することができる。   The apparatus to which the present invention is applicable is not limited to a video recording / reproducing apparatus such as a surveillance recorder. As long as the device has a function of displaying a start-up screen on the connected display device 3 when the system is started, a video recording / playback device other than the monitoring recorder, a television receiver having a recording / playback function, a personal computer, The present invention can be applied to various devices such as a printer having a video storage printing function, a portable information terminal such as a smartphone or a tablet terminal, and a game machine.

また、本発明は、構成に必要なワークメモリ120の数に限られない。実施の形態1〜3ではワークメモリ120が1つの場合で説明したが、例えば、ワークメモリ120が2つの場合でもよい。その場合、ブートローダ131で使用するフレームバッファ領域を一方のワークメモリ120に確保し、カーネル133が使用するフレームバッファ領域をもう一方のワークメモリに確保することができる。   Further, the present invention is not limited to the number of work memories 120 necessary for the configuration. Although the case where there is one work memory 120 has been described in the first to third embodiments, for example, there may be two work memories 120. In this case, the frame buffer area used by the boot loader 131 can be secured in one work memory 120, and the frame buffer area used by the kernel 133 can be secured in the other work memory.

また、本発明は、構成に必要な表示装置3の数に限定はない。実施の形態1〜3では、表示装置3が1つの場合で説明したが、例えば、表示装置3が2つの場合でもよい。その場合、情報格納部130、230、330が表示装置3に表示する起動画面データを複数保持しておくことで、各表示装置3で別々の起動画像を表示することができる。   In the present invention, the number of display devices 3 required for the configuration is not limited. In Embodiments 1 to 3, the case where there is one display device 3 has been described. However, for example, there may be two display devices 3. In that case, it is possible to display separate activation images on each display device 3 by holding a plurality of activation screen data displayed on the display device 3 by the information storage units 130, 230, and 330.

1 監視システム、 2 カメラ、 3 表示装置、 100,200,300 監視レコーダ、 110,210 プロセッサ、 111 I/F部、 112 表示コントローラ部、 113,213 制御部、 114 メモリ初期化部、 120 ワークメモリ、 130,230,330 情報格納部、 140 通信部、 150 接続部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Monitoring system, 2 Cameras, 3 Display apparatus, 100,200,300 Monitoring recorder, 110,210 Processor, 111 I / F part, 112 Display controller part, 113,213 Control part, 114 Memory initialization part, 120 Work memory , 130, 230, 330 Information storage unit, 140 communication unit, 150 connection unit.

本発明の態様に係る映像記録再生装置は、表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置であって、前記映像記録再生装置の起動を行う処理部と、前記映像記録再生装置の起動中に前記処理部により初期化される主記憶部と、前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される第1の起動画面の第1の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される第2の起動画面の第2の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に動作する第1のプログラム、及び、前記第1のプログラムにより起動される第2のプログラムを記憶する補助記憶部と、を備え、前記処理部は、前記第1のプログラムを動作させて、前記主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に前記第1の画面データを記憶して、当該第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、前記表示装置に前記第1の起動画面を表示させ、前記処理部は、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、前記処理部は、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記第2の画面データを記憶して、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された前記第1の画面データに基づく第1の起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された前記第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替えることを特徴とする。 A video recording / playback apparatus according to an aspect of the present invention is a video recording / playback apparatus that displays a screen on a display device, and a processing unit that starts the video recording / playback apparatus; A main memory initialized by the processing unit; first screen data of a first startup screen displayed on the display device during startup of the video recording / playback device; and during startup of the video recording / playback device Second screen data of a second startup screen displayed on the display device, a first program that operates during startup of the video recording / playback device, and a second program that is started by the first program An auxiliary storage unit that stores the first temporary storage area in a part of the main storage unit by operating the first program, and the first temporary storage unit The first screen data is stored in a storage area. And displaying the first start-up screen on the display device based on the first screen data stored in the first temporary storage area, and the processing unit is executed by the first program. Starting the second program and initializing a first initialization area, which is a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area, by the second program The processing unit secures a second temporary storage area in the first initialization area, stores the second screen data in the second temporary storage area, and displays the second screen data on the display device. From the first startup screen based on the first screen data stored in the first temporary storage area, based on the second screen data stored in the second temporary storage area Switching to the second startup screen

本発明の態様に係る起動方法は、表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置の起動方法であって、第1のプログラムを動作させて、主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に第1の画面データを記憶し、前記第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、前記表示装置に第1の起動画面を表示させ、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記第1の画面データと異なる第2の画面データを記憶し、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された前記第1の画面データに基づく第1の起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された前記第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替えることを特徴とする。 An activation method according to an aspect of the present invention is an activation method of a video recording / playback apparatus that displays a screen on a display device, and operates a first program to store a first temporary storage in a part of a main storage unit. An area is reserved, the first screen data is stored in the first temporary storage area, and the first screen data stored in the first temporary storage area is A part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area is displayed by displaying the start screen, starting the second program by the first program, and starting the second program by the first program. The first initialization area, which is a first area, is initialized, a second temporary storage area is secured in the first initialization area, and the second temporary storage area is different from the first screen data . 2 screen data is stored and displayed on the display device. The second screen based on the second screen data stored in the second temporary storage area is changed from the first startup screen based on the first screen data stored in the first temporary storage area. It is characterized by switching to the startup screen.

Claims (10)

表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置であって、
前記映像記録再生装置の起動を行う処理部と、
前記映像記録再生装置の起動中に前記処理部により初期化される主記憶部と、
前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される起動画面の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に動作する第1のプログラム、及び、前記第1のプログラムにより起動される第2のプログラムを記憶する補助記憶部と、を備え、
前記処理部は、前記第1のプログラムを動作させて、前記主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に前記画面データを記憶して、当該第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づいて、前記表示装置に前記起動画面を表示させ、
前記処理部は、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、
前記処理部は、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記画面データを記憶して、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面に切り替えること
を特徴とする映像記録再生装置。
A video recording / reproducing device for displaying a screen on a display device,
A processing unit for starting the video recording / reproducing apparatus;
A main storage unit that is initialized by the processing unit during startup of the video recording / reproducing device;
Screen data of a startup screen displayed on the display device during startup of the video recording / playback device, a first program operating during startup of the video recording / playback device, and a first program started by the first program An auxiliary storage unit for storing two programs,
The processing unit operates the first program, secures a first temporary storage area in a part of the main storage unit, stores the screen data in the first temporary storage area, Based on the screen data stored in the first temporary storage area, display the startup screen on the display device,
The processing unit starts activation of the second program by the first program, and a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area by the second program. Initialize the first initialization area, which is an area,
The processing unit secures a second temporary storage area in the first initialization area, stores the screen data in the second temporary storage area, and displays a screen displayed on the display device. A video recording / reproducing apparatus that switches from a startup screen based on screen data stored in the first temporary storage area to a startup screen based on screen data stored in the second temporary storage area.
前記処理部は、前記第1の一時記憶領域に記憶されている画面データを、前記第2の一時記憶領域にコピーすること
を特徴とする請求項1に記載の映像記録再生装置。
The video recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the processing unit copies screen data stored in the first temporary storage area to the second temporary storage area.
表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置であって、
前記映像記録再生装置の起動を行う処理部と、
前記映像記録再生装置の起動中に前記処理部により初期化される主記憶部と、
前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される第1の起動画面の第1の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に前記表示装置に表示される第2の起動画面の第2の画面データ、前記映像記録再生装置の起動中に動作する第1のプログラム、及び、前記第1のプログラムにより起動される第2のプログラムを記憶する補助記憶部と、を備え、
前記処理部は、前記第1のプログラムを動作させて、前記主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に前記第1の画面データを記憶して、当該第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、前記表示装置に前記第1の起動画面を表示させ、
前記処理部は、前記第1のプログラムにより前記第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、
前記処理部は、前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記第2の画面データを記憶して、前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された前記第1の画面データに基づく第1の起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された前記第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替えること
を特徴とする映像記録再生装置。
A video recording / reproducing device for displaying a screen on a display device,
A processing unit for starting the video recording / reproducing apparatus;
A main storage unit that is initialized by the processing unit during startup of the video recording / reproducing device;
First screen data of a first startup screen displayed on the display device during startup of the video recording / playback device, and second startup screen displayed on the display device during startup of the video recording / playback device A second screen data, a first program that operates during startup of the video recording / playback device, and an auxiliary storage unit that stores a second program started by the first program,
The processing unit operates the first program, secures a first temporary storage area in a part of the main storage unit, and stores the first screen data in the first temporary storage area. Then, based on the first screen data stored in the first temporary storage area, the first startup screen is displayed on the display device,
The processing unit starts activation of the second program by the first program, and a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area by the second program. Initialize the first initialization area, which is an area,
The processing unit secures a second temporary storage area in the first initialization area, stores the second screen data in the second temporary storage area, and displays the second screen data on the display device. The second screen based on the second screen data stored in the second temporary storage area is changed from the first startup screen based on the first screen data stored in the first temporary storage area. A video recording / playback apparatus characterized by switching to the start-up screen.
前記処理部は、前記第2のプログラムにより前記表示装置と通信を行い、前記表示装置に記憶されている情報に基づいて、前記第2の一時記憶領域を確保すること
を特徴とする請求項3に記載の映像記録再生装置。
The processing unit communicates with the display device by the second program, and secures the second temporary storage area based on information stored in the display device. The video recording / reproducing apparatus described in 1.
前記処理部は、前記第2のプログラムにより、前記第2の画面データのサイズを前記第2の一時記憶領域に適合したサイズに変更すること
を特徴とする請求項3又は4に記載の映像記録再生装置。
5. The video recording according to claim 3, wherein the processing unit changes the size of the second screen data to a size suitable for the second temporary storage area by the second program. Playback device.
前記第2の起動画面は、前記表示装置に表示された際に、前記第1の起動画面と同じ画面と認識される画面であること
を特徴とする請求項3から5の何れか一項に記載の映像記録再生装置。
The second startup screen is a screen that is recognized as the same screen as the first startup screen when displayed on the display device. 6. The video recording / reproducing apparatus as described.
前記第2の起動画面は、前記表示装置に表示された際に、前記第1の起動画面とは異なる画面と認識される画面であること
を特徴とする請求項3から5の何れか一項に記載の映像記録再生装置。
6. The screen according to claim 3, wherein the second startup screen is a screen that is recognized as a screen different from the first startup screen when displayed on the display device. The video recording / reproducing apparatus described in 1.
前記処理部は、前記表示装置に表示される画面の切り替え後に、前記第1の初期化領域を除く前記主記憶部の残りの領域を初期化すること
を特徴とする請求項1から7の何れか一項に記載の映像記録再生装置。
The said processing part initializes the remaining area | regions of the said main memory part except the said 1st initialization area | region after the screen displayed on the said display apparatus is switched. The video recording / reproducing apparatus according to claim 1.
表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置の起動方法であって、
第1のプログラムを動作させて、主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に画面データを記憶し、
前記第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づいて、前記表示装置に起動画面を表示させ、
前記第1のプログラムにより第2のプログラムの起動を開始して、当該第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、
前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に前記画面データを記憶し、
前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された画面データに基づく起動画面に切り替えること
を特徴とする起動方法。
A method of starting a video recording / playback device for displaying a screen on a display device,
Operate the first program, secure a first temporary storage area in a part of the main storage unit, store screen data in the first temporary storage area,
Based on the screen data stored in the first temporary storage area, display a startup screen on the display device,
The second program is started by the first program, and the first program is a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area. Initialize the initialization area,
Securing a second temporary storage area in the first initialization area, storing the screen data in the second temporary storage area;
Switching the screen displayed on the display device from a startup screen based on the screen data stored in the first temporary storage area to a startup screen based on the screen data stored in the second temporary storage area. The starting method characterized.
表示装置に画面を表示させる映像記録再生装置の起動方法であって、
第1のプログラムを動作させて、主記憶部の一部に第1の一時記憶領域を確保して、当該第1の一時記憶領域に第1の画面データを記憶し、
前記第1の一時記憶領域に記憶された第1の画面データに基づいて、前記表示装置に第1の起動画面を表示させ、
前記第1のプログラムにより第2のプログラムの起動を開始して、前記第2のプログラムにより、前記主記憶部において、前記第1の一時記憶領域が含まれない一部の領域である第1の初期化領域を初期化し、
前記第1の初期化領域に第2の一時記憶領域を確保して、当該第2の一時記憶領域に第2の画面データを記憶し、
前記表示装置に表示される画面を、前記第1の一時記憶領域に記憶された前記第1の画面データに基づく第1の起動画面から、前記第2の一時記憶領域に記憶された前記第2の画面データに基づく第2の起動画面に切り替えること
を特徴とする起動方法。
A method of starting a video recording / playback device for displaying a screen on a display device,
Operate the first program, secure a first temporary storage area in a part of the main storage unit, store the first screen data in the first temporary storage area,
Based on the first screen data stored in the first temporary storage area, the first startup screen is displayed on the display device,
The second program is started by the first program, and the first program is a part of the main storage unit that does not include the first temporary storage area. Initialize the initialization area,
Securing a second temporary storage area in the first initialization area, storing the second screen data in the second temporary storage area;
The screen displayed on the display device is changed from the first startup screen based on the first screen data stored in the first temporary storage area to the second temporary storage area stored in the second temporary storage area. A startup method characterized by switching to a second startup screen based on the screen data.
JP2017556349A 2015-12-16 2016-08-08 Video recording / reproducing apparatus and activation method Active JP6465998B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015244751 2015-12-16
JP2015244751 2015-12-16
PCT/JP2016/073304 WO2017104168A1 (en) 2015-12-16 2016-08-08 Video record-play device and activation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017104168A1 true JPWO2017104168A1 (en) 2018-04-12
JP6465998B2 JP6465998B2 (en) 2019-02-06

Family

ID=59056079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017556349A Active JP6465998B2 (en) 2015-12-16 2016-08-08 Video recording / reproducing apparatus and activation method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6465998B2 (en)
WO (1) WO2017104168A1 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146485A (en) * 2004-11-18 2006-06-08 Toshiba Corp Portable terminal
WO2010058440A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 富士通株式会社 Memory initialization method and memory initialization program
US20120256935A1 (en) * 2010-02-03 2012-10-11 Hisense Mobile Communications Technology Co., Ltd. Method and mobile terminal for controlling display of waiting information during program startup
JP2013025426A (en) * 2011-07-19 2013-02-04 Onkyo Corp Image output device and program therefor
JP2015032216A (en) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社リコー Image processing device, image processing method, and program

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146485A (en) * 2004-11-18 2006-06-08 Toshiba Corp Portable terminal
WO2010058440A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 富士通株式会社 Memory initialization method and memory initialization program
US20120256935A1 (en) * 2010-02-03 2012-10-11 Hisense Mobile Communications Technology Co., Ltd. Method and mobile terminal for controlling display of waiting information during program startup
JP2013025426A (en) * 2011-07-19 2013-02-04 Onkyo Corp Image output device and program therefor
JP2015032216A (en) * 2013-08-05 2015-02-16 株式会社リコー Image processing device, image processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017104168A1 (en) 2017-06-22
JP6465998B2 (en) 2019-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6356970B2 (en) Recording apparatus and control method of recording apparatus
US9967473B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US10356359B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the information processing apparatus, and recording medium
US20090086030A1 (en) Camera apparatus and control method thereof
US9554082B2 (en) Recording apparatus, recording method, and program
JP6177461B2 (en) Surveillance recorder and starting method thereof
JP2006020058A (en) Image forming apparatus
US8824872B2 (en) Display control apparatus, reproduction system, and recording medium in which display control is performed based on a detected event
JP6465998B2 (en) Video recording / reproducing apparatus and activation method
JP2011159240A (en) Recording device and control method of the same
US8711240B2 (en) Data recording apparatus with recording control based on defect block and control method thereof
US20190304509A1 (en) Image recording apparatus and control method thereof
JP7146428B2 (en) Image recording device and its control method
JP2009140233A (en) Video recording apparatus and monitoring system
US20070064556A1 (en) Recording apparatus
US11570395B2 (en) Recording and reproducing apparatus and method of controlling recording and reproducing apparatus
JP2006031240A (en) Information processor
JP6857863B1 (en) Imaging device and recording method of image data
JP6095850B2 (en) Video recording / reproducing apparatus, surveillance recorder, and surveillance system
JP6110730B2 (en) Imaging device
JP6903419B2 (en) Display system, broadcast system, and broadcast program display system
JP6112972B2 (en) Imaging device
JP2016139206A (en) Electronic equipment
JP5597292B2 (en) Video recording apparatus and monitoring system
JP2008027108A (en) Recorder, storage medium and recording method, and recording program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6465998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250