JPWO2017013770A1 - 検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム - Google Patents

検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017013770A1
JPWO2017013770A1 JP2015560434A JP2015560434A JPWO2017013770A1 JP WO2017013770 A1 JPWO2017013770 A1 JP WO2017013770A1 JP 2015560434 A JP2015560434 A JP 2015560434A JP 2015560434 A JP2015560434 A JP 2015560434A JP WO2017013770 A1 JPWO2017013770 A1 JP WO2017013770A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
tag
unit
products
tag group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015560434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5919450B1 (ja
Inventor
鈴木 優
優 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5919450B1 publication Critical patent/JP5919450B1/ja
Publication of JPWO2017013770A1 publication Critical patent/JPWO2017013770A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor

Abstract

検索部(231)は、所定の検索条件に基づいて商品を検索する。仕分け部(232)は、検索された商品に付与されたタグを、そのタグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする。選定部(233)は、仕分けされたタググループから、検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する。生成部(234)は、検索された商品を列挙する一覧ページを生成する。その際、生成部(234)は、検索条件に使用された検索条件を示す条件オブジェクトと、選定されたタググループ内のタグにて商品を絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する。提示部(240)は、生成された一覧ページをユーザに提示する。

Description

本発明は、検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラムに関する。
近年、インターネット上において、電子商取引を行う販売サイトが人気を博している。例えば、多くの店舗(仮想店舗)が集まって構成される販売サイト(ショッピングモールサイト)では、全体で幅広いカテゴリ(ジャンル)の商品を取り扱っているだけでなく、店舗同士の価格競争も行われていることもあり、多くのユーザを獲得している。
従来より、このような販売サイトにおいて、ユーザは、カテゴリを絞って目的の商品を探したり、商品名や型番等を検索条件に設定して検索することで目的の商品を探していた。
最近では、販売サイトにて表示される商品には、種々のタグ(タグ情報)が付与されている。つまり、商品の情報に付与されたタグが、ユーザによって選択可能(例えば、クリック可能)なリンク形式にて表示されている。具体的に説明すると、「Tシャツ」のカテゴリに属する、あるTシャツ商品には、「M」(Mサイズ)や「グレー」(グレー色)などのタグが付与されている。ユーザが、例えば、「M」のタグをクリックすると、他のTシャツ商品を含めたMサイズの商品群が一覧表示される。この商品群の中には、一例として、パーカー(Mサイズのパーカー)やポロシャツ(Mサイズのポロシャツ)など、「Tシャツ」のカテゴリには属していない商品(一例として、上位の「カジュアルウェア」のカテゴリに属する商品)も含まれている。
そのため、ユーザは、カテゴリを横断したMサイズの商品群の中から、目的の商品を探すことができるようになっている。
商品に付与されたタグを表示する販売サイトの先行技術として、例えば、特許文献1には、商品の絞り込みに効果的なタグ付けのための判断材料を商品の提示者に提供することを特徴としたタグ管理装置の発明が開示されている。
特開2013−232108号公報
上述したように、商品に付与されたタグを表示する販売サイトでは、商品の情報と共に表示されるタグをユーザが自由に選択して、商品の絞り込みを行うことができるようになっている。
しかしながら、選択したタグによっては、ほんのわずかの商品だけが検索される場合もあり、有効な絞り込みとはならず、ユーザが検索をやり直すことも多かった。
これは、商品に付与されるタグが、販売者によって任意に設定可能であることや、検索され易くするために、販売者が思い付くまま複数のタグを商品に付与してしまうことなどが、要因に挙げられる。すなわち、的外れなタグや馴染みのないタグ、つまり、他の同様の商品では付与されないような不人気タグを含んで、商品に設定されてしまう。そして、そのような不人気ダグがユーザに選択されると、他の商品がほとんど検索されないことになる。
このため、商品の絞り込みに効果的なタグを適切に選定して提示する技術が求められていた。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、商品の絞り込みに効果的なタグを適切に選定して提示することのできる検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1の観点に係る検索装置は、
所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索部、
前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分け部、
前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定部、
前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成部であって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成部、
前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示部、
を備えることを特徴とする。
また、上記観点に係る検索装置において、
前記提示された一覧ページに配置された前記絞り込みオブジェクトがユーザによって選択された場合に、
前記検索部は、前記選択された前記絞り込みオブジェクトに応じたタグを前記検索条件に加えて、商品を再検索してもよい。
また、上記観点に係る検索装置において、
検索対象となる商品は、予め定め区分けされたカテゴリ内における何れかのカテゴリに属しており、
前記検索部は、ユーザに指定されたカテゴリを前記検索条件に含めて商品を検索するものであり、
前記提示部が提示した前記一覧ページからユーザによって選択された前記絞り込みオブジェクトに応じたタグが属するタググループと前記検索条件に含まれるカテゴリとを対応付けて集計することにより、絞り込みが一定数以上行われているカテゴリとタググループとの組み合わせを特定する特定部、を更に備えてもよい。
また、上記観点に係る検索装置において、
検索対象となる商品の情報と当該商品を販売する販売者の情報とを管理している所定のデータベースから、前記特定部が特定したカテゴリとタググループとの組み合わせに従って、該当するカテゴリの商品に、該当するタググループに属する何れのタグも付与せずに販売を行っている販売者の情報を抽出する抽出部、
前記抽出した販売者の情報に基づいて、該当する商品に該当するタググループのタグを付与すべきことを警告する警告部、を更に備えてもよい。
本発明の第2の観点に係る検索方法は、
検索装置における検索方法であって、
前記検索装置が、所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索ステップ、
前記検索装置が、前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分けステップ、
前記検索装置が、前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定ステップ、
前記検索装置が、前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成ステップであって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成ステップ、
前記検索装置が、前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示ステップ、
を備えることを特徴とする。
本発明の第3の観点に係るコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
コンピュータを、
所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索部、
前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分け部、
前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定部、
前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成部であって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成部、
前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示部、
として機能させることを特徴とするプログラムを記録する。
上記記録媒体は、非一時的な(non-transitory)記録媒体であってよく、コンピュータとは独立して配布・販売することができる。ここで、非一時的な記録媒体とは、有形な(tangible)記録媒体をいう。非一時的な記録媒体は、例えば、コンパクトディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、半導体メモリ等である。また、一時的な(transitory)記録媒体とは、伝送媒体(伝搬信号)それ自体を示す。一時的な記録媒体は、例えば、電気信号、光信号、電磁波等である。なお、一時的な(temporary)記憶領域とは、データやプログラムを一時的に記憶するための領域であり、例えば、RAM(Random Access Memory)等の揮発性メモリである。
本発明の第4の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索部、
前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分け部、
前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定部、
前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成部であって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成部、
前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示部、
として機能させることを特徴とする。
上記プログラムは、当該プログラムが実行されるコンピュータとは独立して、コンピュータ通信網を介して配布・販売することができる。
本発明によれば、商品の絞り込みに効果的なタグを適切に選定して提示することができる。
本実施形態に係る販売システムの全体構成の一例を示すブロック図である。 検索装置、及び、ユーザ端末が実現される典型的な情報処理装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 本実施形態に係る検索装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 商品情報の一例を説明するための模式図である。 タググループ情報の一例を説明するための模式図である。 一覧ページの一例を示す模式図である。 一覧ページの一例を示す模式図である。 本実施形態に係る一覧ページ生成処理を説明するためのフローチャートである。 他の実施形態に係る検索装置の概要構成の一例を示すブロック図である。
以下に本発明の実施形態を説明する。本発明の実施形態では、多くの店舗(仮想店舗)が集まって構成される販売サイト(ショッピングモールサイト)を一例として説明するが、1つの店舗(業者)による販売サイトにおいても適宜適用可能である。
また、以下の実施形態は説明のためのものであり、本願発明の範囲を制限するものではない。したがって、当業者であればこれらの各要素または全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本発明の範囲に含まれる。
(全体構成)
本発明の実施形態に係る販売システム100は、図1に示すように、検索装置200と各ユーザ端末300とがインターネット900を介して接続されて構成される。なお、図中では簡略化しているが、ユーザ端末300は、利用するユーザに応じて、多数存在しているものとする。
検索装置200は、例えば、販売サーバ(サーバコンピュータ)等からなり、ユーザ端末300に対して商品に関する情報を提供すると共に、ユーザが希望する商品を販売する。
例えば、検索装置200は、多くの店舗(仮想店舗)の商品を販売しており、各商品(各店舗の商品)を階層的なカテゴリに分類して管理している。なお、商品を階層的なカテゴリにて管理するのは一例であり、階層的でないカテゴリにて商品を管理するようにしてもよい。
検索装置200は、アクセスしてきたユーザ端末300に、商品の一覧ページ等を提示する。後述するように、一覧ページには、それらの商品に付与されたタグ(タグ情報)のうち、所定の多数条件を満たすタグが、絞り込みオブジェクトとして配置されている。この絞り込みオブジェクト(タグ)は、ユーザによって選択可能(例えば、クリック可能)であり、ユーザが任意のタグを選択すると、そのタグにて絞り込んだ商品の一覧ページをユーザ端末300に提示する。
ユーザ端末300は、例えば、パソコンやスマートフォン等からなり、インターネット900を介して検索装置200にアクセスし、ユーザの操作を受け付け、検索装置200に商品の検索等を指示する。
(情報処理装置の概要構成)
本発明の実施形態に係る検索装置200、及び、ユーザ端末300が実現される典型的な情報処理装置400について説明する。
情報処理装置400は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)401と、ROM(Read Only Memory)402と、RAM(Random Access Memory)403と、NIC(Network Interface Card)404と、画像処理部405と、音声処理部406と、DVD−ROM(Digital Versatile Disc ROM)ドライブ407と、インターフェース408と、外部メモリ409と、コントローラ410と、モニタ411と、スピーカ412と、を備える。
CPU 401は、情報処理装置400全体の動作を制御し、各構成要素と接続され制御信号やデータをやりとりする。
ROM 402には、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)が記録され、これが実行されることにより、所定のプログラムをRAM 403に読み出してCPU 401による当該プログラムの実行が開始される。また、ROM 402には、情報処理装置400全体の動作制御に必要なオペレーティングシステムのプログラムや各種のデータが記録される。
RAM 403は、データやプログラムを一時的に記憶するためのもので、DVD−ROMから読み出したプログラムやデータ、その他、通信に必要なデータ等が保持される。
NIC 404は、情報処理装置400をインターネット等のコンピュータ通信網に接続するためのものであり、LAN(Local Area Network)を構成する際に用いられる10BASE−T/100BASE−T規格にしたがうものや、電話回線を用いてインターネットに接続するためのアナログモデム、ISDN(Integrated Services Digital Network)モデム、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)モデム、ケーブルテレビジョン回線を用いてインターネットに接続するためのケーブルモデム等と、これらとCPU 401との仲立ちを行うインターフェース(図示せず)等により構成される。
画像処理部405は、DVD−ROM等から読み出されたデータをCPU 401や画像処理部405が備える画像演算プロセッサ(図示せず)によって加工処理した後、これを画像処理部405が備えるフレームメモリ(図示せず)に記録する。フレームメモリに記録された画像情報は、所定の同期タイミングでビデオ信号に変換され、モニタ411に出力される。これにより、各種のページ表示が可能となる。
音声処理部406は、DVD−ROM等から読み出した音声データをアナログ音声信号に変換し、これに接続されたスピーカ412から出力させる。また、CPU 401の制御の下、情報処理装置400が行う処理の進行の中で発生させるべき音を生成し、これに対応した音声をスピーカ412から出力させる。
DVD−ROMドライブ407に装着されるDVD−ROMには、例えば、実施形態に係る検索装置200等を実現するためのプログラムが記憶される。CPU 401の制御によって、DVD−ROMドライブ407は、これに装着されたDVD−ROMに対する読み出し処理を行って、必要なプログラムやデータを読み出し、これらはRAM 403等に一時的に記憶される。
インターフェース408には、外部メモリ409、コントローラ410、モニタ411、及びスピーカ412が、着脱可能に接続される。
外部メモリ409には、ユーザの個人情報に関するデータなどが書き換え可能に記憶される。
コントローラ410は、情報処理装置400の各種の設定時などに行われる操作入力を受け付ける。情報処理装置400のユーザは、コントローラ410を介して指示入力を行うことにより、これらのデータを適宜外部メモリ409に記録することができる。
モニタ411は、画像処理部405により出力されたデータを情報処理装置400のユーザに提示する。
スピーカ412は、音声処理部406により出力された音声データを情報処理装置400のユーザに提示する。
この他、情報処理装置400は、ハードディスク等の大容量外部記憶装置を用いて、ROM 402、RAM 403、外部メモリ409、DVD−ROMドライブ407に装着されるDVD−ROM等と同じ機能を果たすように構成してもよい。
以下、上記情報処理装置400において実現される検索装置200の構成等について、図3〜図6を参照して説明する。情報処理装置400に電源が投入され、例えば、ユーザ端末300からのアクセスを受け付けると、本実施形態に係る検索装置200として機能させるそれぞれのプログラムが実行され、本実施形態に係る検索装置200が実現される。
なお、各ユーザ端末300も同様に情報処理装置400において実現されるが、これらの構成については省略し、本実施形態において最も特徴的な検索装置200について、以下説明する。
(検索装置の概要構成)
図3は、本実施形態に係る検索装置200の概要構成の一例を示すブロック図である。図示するように、検索装置200は、受付部210と、データベース220と、制御部230と、提示部240とを備える。
受付部210は、インターネット900を介して各ユーザ端末300から送られる種々の情報を受け付ける。
例えば、受付部210は、商品の一覧ページへの遷移指示や、一覧ページ中における種々の操作指示(一例として、ユーザによるマウスのクリック操作等)を、ユーザ端末300から受け付ける。この他にも受付部210は、ユーザ情報や決済口座情報又はクレジット情報などの、商品の購入に先立って登録が必要となる情報もユーザ端末300から受け付ける。
上述したNIC 404等が、このような受付部210として機能しうる。
データベース220は、商品に関する種々の情報や、ユーザに関する種々の情報を記憶する。
例えば、データベース220は、図4に示すような商品情報221を記憶する。この商品情報221には、一例として、店舗ID221a、商品ID221b、カテゴリ名221c、商品名221d、価格221e、及び、タグ221fが含まれている。
このタグ221fは、その商品に付与されたタグ情報である。タグ221fは、その商品を販売する店舗(販売者)によって任意に設定可能となっている。また、検索され易くするために、店舗側が思い付くままのタグが複数付与されている場合もある。
なお、図4の商品情報221では、簡略化しているが、実際には全店舗(仮想店舗)の全商品の情報が含まれているものとする。
また、データベース220は、図5に示すようなタググループ情報222を記憶する。このタググループ情報222は、商品に付与されたタグ(上述した図4のタグ221f)のうち、例えば、商品の属性を示すタグをグループ化した情報である。
タググループ情報222には、一例として、グループID222a、グループ名222b、及び、属性値(タグ)222cが含まれている。
この属性値222cは、タググループに属しているそれぞれのタグを示している。
この他にもデータベース220は、受付部210から入力されたユーザ情報(一例として、ユーザIDやパスワード等)や決済口座情報又はクレジット情報等を記憶する。
上述したRAM 403や外部メモリ409等が、このようなデータベース220として機能しうる。
図3に戻って、制御部230は、検索装置200全体を制御する。この制御部230は、検索部231、仕分け部232、選定部233、及び、生成部234を含んでおり、商品の検索を支援する。
検索部231は、カテゴリの選択や商品名の入力などの検索条件が与えられると、与えられた検索条件を基に、データベース220から商品群を検索する。
例えば、検索部231は、与えられた検索条件(カテゴリや商品名)を基に、上述した図4の商品情報221を検索し、検索条件に合致した商品群を取得する。
また、検索部231は、後述するように、一覧ページにおいて、絞り込みオブジェクト(リンク形式にて表示されるタグ)がユーザに選択されると(クリックされると)、与えられた検索条件に選択されたタグを加えて、図4の商品情報221を検索する。
仕分け部232は、検索部231によって検索された商品群にそれぞれ付与されたタグを、そのタグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする。
例えば、仕分け部232は、検索された商品に付与されたタグを、上述した図5のタググループ情報222を基に、タググループ毎に仕分けする。具体的に仕分け部232は、商品に付与されたタグと、図5の属性値222cとを比較し、一致する属性値222cのタググループに1を加算していく。これを繰り返すことにより、仕分け部232は、検索された商品群に付与されているそれぞれのタグが、どのタググループに属しているのかを仕分け(集計)する。
選定部233は、仕分け部232によって仕分けされたタググループから、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する。一例として、選定部233は、最も集計数の多いタググループを選定する。なお、検索条件にタグが含まれている場合、そのタグが属するタググループは、選定から除かれるものとする。つまり、選定部233は、既に検索に使用されているタグ等を除いたうちで、多数条件を満たしているタググループを選定する。
このようなタググループの選定手法は、一例であり、他の手法で選定を行うようにしてもよい。例えば、検索する商品の種別に応じて、予め候補となる適切なタググループを幾つか定めておき、その中から最も集計数の多いタググループを選定するようにしてもよい。また、選定するタググループの数も、上位1つに限られず、例えば、上位3つまでのタググループを選定してもよい。以下では、発明の理解を容易にするために、選定部233が、上位1つのタググループを選定するものとして説明する。
生成部234は、検索部231によって検索された商品群を列挙する一覧ページを生成する。
例えば、生成部234は、図6Aに示すような一覧ページ510を生成する。この一覧ページ510には、検索条件を示す条件オブジェクト511と、商品の絞り込みを指示するための絞り込みオブジェクト512が含まれている。
条件オブジェクト511は、検索部231が商品の検索に使用した検索条件を示している。また、絞り込みオブジェクト512は、選定部233によって選定されたタググループに属する各タグが、リンク形式にて配置されている。絞り込みオブジェクト512の何れかのタグがユーザに選択されると(クリックされると)、上述した検索部231は、選択されたタグを検索条件に加えて、図4の商品情報221を検索する。
例えば、図6Aの絞り込みオブジェクト512において、「M」(Mサイズ)のタグが選択された場合、生成部234は、図6Bに示すような一覧ページ520を生成する。この一覧ページ520にも、条件オブジェクト521と、絞り込みオブジェクト522が含まれている。
条件オブジェクト521には、検索条件に新たに加えられた「M」が追加されている。つまり、本来カテゴリではない「M」が、サブカテゴリのように表示され、具体的には、タグの「M」で絞り込まれた商品群が検索されて表示される。
また、絞り込みオブジェクト522は、図6Aの絞り込みオブジェクト512とは異なるタググループが選定されている。つまり、上述した選定部233は、「M」のタグが属するタググループを選定から除いた上で、多数条件を満たす別のタググループ(図6Bの場合、色属性のタググループ)を選定する。
この他にも、制御部230は、例えば、ユーザにより商品が購入された場合に、所定の決済処理等を行う。
上述したCPU 401等が、このような構成からなる制御部230として機能しうる。
図3に戻って、提示部240は、インターネット900を介してユーザ端末300に種々の情報を提示する。
例えば、提示部240は、上述した図6Aや図6Bに示すような一覧ページ510,520をユーザ端末300に提示する。
上述したCPU 401及びNIC 404等が、このような提示部240として機能しうる。
(検索装置の動作)
以下、このような構成の検索装置200の動作について図面を参照して説明する。図7は、検索装置200が実行する一覧ページ生成処理の流れを示すフローチャートである。この一覧ページ生成処理は、例えば、ユーザによって、検索指示が与えられる度に実行される。なお、検索指示には、ユーザによるタグの選択(つまり、絞り込みオブジェクトにおけるタグのクリック)も含まれる。
まず、検索装置200は、タグが選択された検索指示であるか否かを判別する(ステップS11)。
例えば、制御部230は、上述した図6Aや図6Bの一覧ページ510,520にて、絞り込みオブジェクト512,522のタグが選択されたことに伴う検索指示であるかどうかを判別する。
検索装置200は、タグが選択された検索指示でないと判別すると(ステップS11;No)、後述するステップS13に処理を進める。
一方、タグが選択された検索指示であると判別した場合(ステップS11;Yes)に、検索装置200は、検索条件にタグを加える(ステップS12)。
すなわち、制御部230(検索部231)は、与えられた検索条件に選択されたタグを加える。
検索装置200は、検索条件を基に商品を検索する(ステップS13)。
すなわち、制御部230(検索部231)は、検索条件を基に、上述した図4の商品情報221を検索し、検索条件に合致した商品群を取得する。
検索装置200は、検索された商品に付与されたタグを、タググループ毎に仕分けする(ステップS14)。
すなわち、制御部230(仕分け部232)は、検索部231によって検索された商品群にそれぞれ付与されたタグを、そのタグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする。
例えば、制御部230は、検索された商品に付与されたタグを、上述した図5のタググループ情報222を基に、タググループ毎に仕分けする。具体的に仕分け部232は、商品に付与されたタグと、図5の属性値222cとを比較し、一致する属性値222cのタググループに1を加算していく。これを繰り返すことにより、仕分け部232は、検索された商品群に付与されているそれぞれのタグが、どのタググループに属しているのかを仕分け(集計)する。
検索装置200は、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する(ステップS15)。
すなわち、制御部230(選定部233)は、仕分け部232によって仕分けされたタググループから、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する。一例として、選定部233は、最も集計数の多いタググループを選定する。なお、検索条件にタグが含まれている場合、そのタグが属するタググループは、選定から除かれるものとする。つまり、選定部233は、既に検索に使用されているタグ等を除いたうちで、多数条件を満たしているタググループを選定する。
このようなタググループの選定手法は、一例であり、他の手法で選定を行うようにしてもよい。例えば、検索する商品の種別に応じて、予め候補となる適切なタググループを幾つか定めておき、その中から最も集計数の多いタググループを選定するようにしてもよい。また、選定するタググループの数も、上位1つに限られず、例えば、上位3つまでのタググループを選定してもよい。
検索装置200は、絞り込みオブジェクト等を配置した一覧ページを生成する(ステップS16)。
すなわち、制御部230(生成部234)は、検索部231によって検索された商品群を列挙する一覧ページを生成する。
例えば、生成部234は、上述した図6Aや図6Bに示すような一覧ページ510、520を生成する。
このような一覧ページ生成処理によって、商品の絞り込みに効果的なタグを適切に選定して提示することができる。
(他の実施形態)
上記の実施形態では、商品の絞り込みに効果的なタグをユーザに提示する場合について説明したが、商品の絞り込みに効果的なタグを販売者(店舗側)に提示してもよい。その際、例えば、警告として提示する。
以下、図8を参照して説明する。図8は、他の実施形態に係る検索装置600の概要構成の一例を示すブロック図である。図示するように、検索装置600は、受付部210と、データベース220と、制御部630と、提示部240とを備える。
なお、受付部210、データベース220、及び、提示部240は、上述した図3の検索装置200と同じ構成である。
制御部630は、検索装置600全体を制御する。この制御部630は、検索部231、仕分け部232、選定部233、生成部234、特定部635、抽出部636、及び、警告部637を含んでいる。
なお、検索部231〜生成部234は、図3の検索装置200(制御部230)と同じ構成である。
特定部635は、提示部240がユーザ端末300に提示した一覧ページからユーザによって選択された絞り込みオブジェクトに応じたタグが属するタググループと検索部231が検索した検索条件に含まれるカテゴリとを対応付けて集計する。そして、特定部635は、ユーザによって、絞り込みが一定数以上行われているカテゴリとタググループとの組み合わせを特定する。
抽出部636は、データベース220から、特定部635が特定したカテゴリとタググループとの組み合わせに従って、該当するカテゴリの商品に、該当するタググループに属する何れのタグも付与せずに販売を行っている販売者(店舗)の情報を抽出する。
警告部637は、抽出部636が抽出した販売者の情報に基づいて、該当する販売者に対して、特定部635が特定したタググループのタグを商品に付与すべきことを警告する。例えば、警告部637は、販売者にメールを送るなどして、該当するタググループのタグを商品に付与すべきことを警告する。
このような検索装置600により、商品の絞り込みに効果的なタグを適切に選定して販売者に提示することができる。
上記の実施形態では、商品の販売サイトを一例として説明したが、このような商品以外にも、保険等のサービスを販売する販売サイト等にも適宜適用可能である。
以上説明したように、本発明によれば、商品の絞り込みに効果的なタグを適切に選定して提示する検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラムを提供することができる。
100 販売システム
200,600 検索装置
210 受付部
220 データベース
230,630 制御部
231 検索部
232 仕分け部
233 選定部
234 生成部
240 提示部
300 ユーザ端末
400 情報処理装置
401 CPU
402 ROM
403 RAM
404 NIC
405 画像処理部
406 音声処理部
407 DVD−ROMドライブ
408 インターフェース
409 外部メモリ
410 コントローラ
411 モニタ
412 スピーカ
635 特定部
636 抽出部
637 警告部
900 インターネット

Claims (7)

  1. 所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索部、
    前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分け部、
    前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定部、
    前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成部であって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成部、
    前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示部、
    を備えることを特徴とする検索装置。
  2. 請求項1に記載の検索装置であって、
    前記提示された一覧ページに配置された前記絞り込みオブジェクトがユーザによって選択された場合に、
    前記検索部は、前記選択された前記絞り込みオブジェクトに応じたタグを前記検索条件に加えて、商品を再検索する、
    ことを特徴とする検索装置。
  3. 請求項1に記載の検索装置であって、
    検索対象となる商品は、予め定め区分けされたカテゴリ内における何れかのカテゴリに属しており、
    前記検索部は、ユーザに指定されたカテゴリを前記検索条件に含めて商品を検索するものであり、
    前記提示部が提示した前記一覧ページからユーザによって選択された前記絞り込みオブジェクトに応じたタグが属するタググループと前記検索条件に含まれるカテゴリとを対応付けて集計することにより、絞り込みが一定数以上行われているカテゴリとタググループとの組み合わせを特定する特定部、を更に備える、
    ことを特徴とする検索装置。
  4. 請求項3に記載の検索装置であって、
    検索対象となる商品の情報と当該商品を販売する販売者の情報とを管理している所定のデータベースから、前記特定部が特定したカテゴリとタググループとの組み合わせに従って、該当するカテゴリの商品に、該当するタググループに属する何れのタグも付与せずに販売を行っている販売者の情報を抽出する抽出部、
    前記抽出した販売者の情報に基づいて、該当する商品に該当するタググループのタグを付与すべきことを警告する警告部、を更に備える、
    ことを特徴とする検索装置。
  5. 検索装置における検索方法であって、
    前記検索装置が、所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索ステップ、
    前記検索装置が、前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分けステップ、
    前記検索装置が、前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定ステップ、
    前記検索装置が、前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成ステップであって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成ステップ、
    前記検索装置が、前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示ステップ、
    を備えることを特徴とする検索方法。
  6. コンピュータを、
    所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索部、
    前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分け部、
    前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定部、
    前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成部であって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成部、
    前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示部、
    として機能させることを特徴とするプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  7. コンピュータを、
    所定の検索条件に基づいて商品を検索する検索部、
    前記検索された商品に付与されたタグを、当該タグが属するタググループ毎にそれぞれ仕分けする仕分け部、
    前記仕分けされたタググループから、前記検索条件に使用されたタグが属するタググループを除いたうちで、所定の多数条件を満たしているタググループを選定する選定部、
    前記検索された商品を列挙する一覧ページを生成する生成部であって、前記検索条件を示す条件オブジェクトと、前記検索された商品を前記選定されたタググループ内のタグにて絞り込むための絞り込みオブジェクトとが配置された一覧ページを生成する生成部、
    前記生成された一覧ページをユーザに提示する提示部、
    として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2015560434A 2015-07-22 2015-07-22 検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム Active JP5919450B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/070849 WO2017013770A1 (ja) 2015-07-22 2015-07-22 検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5919450B1 JP5919450B1 (ja) 2016-05-18
JPWO2017013770A1 true JPWO2017013770A1 (ja) 2017-07-20

Family

ID=55974072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560434A Active JP5919450B1 (ja) 2015-07-22 2015-07-22 検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5919450B1 (ja)
TW (1) TWI585599B (ja)
WO (1) WO2017013770A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018042517A1 (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 ほけんの窓口グループ株式会社 適正保険募集業務支援システムおよびそのプログラム
CN107844492A (zh) * 2016-09-19 2018-03-27 阿里巴巴集团控股有限公司 一种进行对象排序和展示搜索对象的方法及设备
JP6771503B2 (ja) 2018-03-27 2020-10-21 株式会社日立製作所 データ管理システム及び関連データ推薦方法
CN110096501A (zh) * 2018-09-04 2019-08-06 中国平安人寿保险股份有限公司 基于标签的数据搜索方法、装置、介质及电子设备
CN111125499A (zh) * 2018-10-30 2020-05-08 阿里巴巴集团控股有限公司 数据查询方法及装置
JP7034969B2 (ja) * 2019-02-22 2022-03-14 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN112307298B (zh) * 2019-07-23 2023-11-07 上海应帆数字科技有限公司 个人品牌标签的生成方法及其装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108594A (ja) * 2001-10-01 2003-04-11 Seiko Epson Corp 情報検索装置およびその方法
TWI221234B (en) * 2001-10-23 2004-09-21 Yeun-Jonq Lee An improved method of data inquiry system
JP2003208444A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Minolta Co Ltd ファイル検索プログラムおよび該プログラムを記録する記録媒体
JP2004206476A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データベースシステム、端末装置、検索データベースサーバ、検索キー入力支援方法及びプログラム
JP4006455B2 (ja) * 2005-08-19 2007-11-14 株式会社データクラフト 検索装置及び検索プログラム
US7693813B1 (en) * 2007-03-30 2010-04-06 Google Inc. Index server architecture using tiered and sharded phrase posting lists
CN101606155B (zh) * 2007-08-09 2013-03-13 松下电器产业株式会社 内容检索装置
JP5299624B2 (ja) * 2009-01-29 2013-09-25 ヤフー株式会社 商品検索装置、および商品検索装置の動作方法
JP2013041385A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Hitachi Ltd 文献検索方法、文献検索装置及び文献検索プログラム
JP2014102626A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Ipros Corp レコメンド装置、プログラム、および方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017013770A1 (ja) 2017-01-26
TW201709096A (zh) 2017-03-01
TWI585599B (zh) 2017-06-01
JP5919450B1 (ja) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5919450B1 (ja) 検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム
TW201821960A (zh) 頁面資訊個性化處理方法、裝置及系統
JP5277224B2 (ja) サーバ装置、レシピ情報提供方法及びレシピ情報提供プログラム
JP5462510B2 (ja) 商品検索サーバ、商品検索方法、プログラム、および記録媒体
US20100293073A1 (en) System and method for presenting filter options to a user based on ongoing monitoring of filter selections
JP2018136839A (ja) 表示プログラム、情報処理装置、表示方法及び検索方法
US8515830B1 (en) Display of items from search
JP6037540B1 (ja) 検索システム、検索方法およびプログラム
JP6945518B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP5639314B1 (ja) 検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム
US9760930B1 (en) Generating modified search results based on query fingerprints
JP6971719B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5084902B2 (ja) 商品情報提供装置及び方法
US10437818B2 (en) Search result enhancement component for item documents
US10380669B2 (en) Product browsing system and method
JP2022066610A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US10304111B1 (en) Category ranking based on query fingerprints
JP5976266B1 (ja) 注文受付装置、注文受付方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体
JP7088656B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JPWO2016079861A1 (ja) 販売支援サーバ、カタログページ提供方法、記録媒体、および、プログラム
JP6246987B2 (ja) 商品検索装置、検索方法、記録媒体、および、プログラム
US9747628B1 (en) Generating category layouts based on query fingerprints
WO2017026024A1 (ja) 注文受付装置、設定方法、記録媒体、および、プログラム
JP2019149035A (ja) 提供装置、提供方法および提供プログラム
TWI820489B (zh) 關鍵字管理系統

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5919450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250