JPWO2016136439A1 - 薬液投与装置 - Google Patents

薬液投与装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016136439A1
JPWO2016136439A1 JP2017502036A JP2017502036A JPWO2016136439A1 JP WO2016136439 A1 JPWO2016136439 A1 JP WO2016136439A1 JP 2017502036 A JP2017502036 A JP 2017502036A JP 2017502036 A JP2017502036 A JP 2017502036A JP WO2016136439 A1 JPWO2016136439 A1 JP WO2016136439A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
administration device
solution administration
drug solution
cradle
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017502036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6649355B2 (ja
Inventor
勝平 佐々木
勝平 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Publication of JPWO2016136439A1 publication Critical patent/JPWO2016136439A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6649355B2 publication Critical patent/JP6649355B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5086Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/18General characteristics of the apparatus with alarm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3317Electromagnetic, inductive or dielectric measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3569Range sublocal, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback

Abstract

本発明は薬液投与装置に関する。薬液投与装置(10A)は、薬液投与装置本体(16)と、薬液投与装置本体(16)が着脱可能なクレードル(14)とを備える。薬液投与装置本体(16)は、報知イベントに基づいてアラームを出力するアラーム部(38)と、クレードル(14)及び薬液投与装置本体(16)の相対位置変化に基づいてアラームを停止させるアラーム制御部(50)と、を有している。

Description

本発明は、薬液投与装置本体内に充填された薬液を生体内に持続的又は間欠的に投与する携帯型の薬液投与装置に関する。
この種の薬液投与装置として、例えば、欧州特許第2185218号明細書には、ユーザの皮膚に貼着されたクレードルに薬液投与装置本体を装着し、リモコンを用いて薬液投与装置本体を駆動制御する技術的思想が開示されている。
ところで、薬液投与装置本体には、報知イベントに基づいてアラーム音等のアラームを出力するアラーム部が設けられることがある。そして、このようなアラームは、通常、リモコンを操作することにより停止される。
しかしながら、ユーザは、常にリモコンを携帯しているとは限らず、リモコンが手元になかったり見当たらなかったりすることがある。そうすると、アラーム部のアラームを長時間停止させることができないおそれがある。
本発明は、このような課題を考慮してなされたものであり、リモコンを操作することなく薬液投与装置本体のアラーム部のアラームを容易且つ速やかに停止させることができる薬液投与装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る薬液投与装置は、薬液を生体内に持続的又は間欠的に投与する携帯型の薬液投与装置であって、前記薬液が充填された薬液投与装置本体と、前記薬液投与装置本体が着脱可能なクレードルと、を備え、前記薬液投与装置本体は、前記クレードルに装着された状態で報知イベントに基づいてアラームを出力するアラーム部と、前記クレードル及び前記薬液投与装置本体の相対位置変化に基づいて前記アラームを停止させるアラーム制御部と、を有していることを特徴とする。
本発明に係る薬液投与装置によれば、ユーザがクレードル及び薬液投与装置本体の相対位置を変えることにより、リモコンを操作することなくアラーム部のアラームを容易且つ速やかに停止させることができる。
上記の薬液投与装置において、前記報知イベントが緊急報知イベント又は通常報知イベントのいずれであるかを判定する報知イベント判定部をさらに備え、前記アラーム制御部は、前記緊急報知イベントであると前記報知イベント判定部にて判定された場合に、前記クレードルから前記薬液投与装置本体が取り外されたことに基づいて前記アラームを停止させ、前記クレードルから前記薬液投与装置本体が取り外されること以外の前記薬液投与装置本体に対する操作では当該アラームを停止させなくてもよい。
このような構成によれば、ユーザが薬液投与装置本体に触れることにより緊急報知イベントに関するアラームが意図せずに停止されてしまうことを抑制しつつ、リモコンを操作することなく緊急報知イベントに関するアラームを確実に停止させることができる。
上記の薬液投与装置において、前記アラーム制御部は、前記通常報知イベントであると前記報知イベント判定部にて判定された場合、前記クレードルから前記薬液投与装置本体が取り外されたこと又は前記薬液投与装置本体が前記クレードルに対して装着方向に押し込まれたことに基づいて前記アラームを停止させてもよい。
このような構成によれば、薬液投与装置本体の簡単な操作により通常報知イベントに関するアラームを停止させることができる。
上記の薬液投与装置において、前記薬液投与装置本体は、前記緊急報知イベントであると前記報知イベント判定部にて判定された場合、前記薬液の送液を停止してもよい。
このような構成によれば、緊急報知イベントの発生時に薬液が生体内に投与されることを抑制することができる。
上記の薬液投与装置において、前記クレードルに対する前記薬液投与装置本体の位置を検出する位置検出センサと、前記位置検出センサの出力信号に基づいて、前記クレードルから前記薬液投与装置本体が取り外されたか否か及び前記薬液投与装置本体が前記クレードルに対して装着方向に押し込まれたか否かを判定する装着状態判定部と、を備えていてもよい。
このような構成によれば、クレードルから薬液投与装置本体が取り外されたか否か及び薬液投与装置本体がクレードルに対して装着方向に押し込まれたか否かを確実に判定することができる。
上記の薬液投与装置において、前記薬液投与装置本体及び前記クレードルのいずれか一方には、磁石が設けられ、前記位置検出センサは、前記薬液投与装置本体及び前記クレードルのいずれか他方に設けられて前記磁石の磁界を検出してもよい。
このような構成によれば、簡易な構成によりクレードルに対する薬液投与装置本体の位置を検出することができる。
上記の薬液投与装置において、前記磁石及び前記位置検出センサは、前記クレードルに前記薬液投与装置本体が装着された状態で当該薬液投与装置本体の装着方向に沿って互いに対向していてもよい。
このような構成によれば、1つの位置検出センサからの出力信号に基づいて、装着状態判定部がクレードルから薬液投与装置本体が取り外されたか否か及び薬液投与装置本体がクレードルの装着方向に押し込まれたか否かを判定することができる。
上記の薬液投与装置において、前記クレードルに対して装着方向に押し込まれた前記薬液投与装置本体を元の位置に復帰させる弾性部材を備えていてもよい。
このような構成によれば、クレードルに対して装着方向に押し込まれた薬液投与装置本体を自動的に元の位置に復帰させることができる。
本発明によれば、クレードル及び薬液投与装置本体の相対位置を変えることにより、リモコンを操作することなく薬液投与装置本体のアラーム部のアラームを容易且つ速やかに停止させることができる。
図1Aは本発明の第1実施形態に係る薬液投与装置の第1状態を示す平面図であり、図1Bは当該薬液投与装置の第2状態を示す平面図であり、図1Cは当該薬液投与装置の第3状態を示す平面図である。 前記薬液投与装置の制御ブロック図である。 前記薬液投与装置の作用を説明するフローチャートである。 図4Aは本発明の第2実施形態に係る薬液投与装置の第1状態を示す平面図であり、図4Bは当該薬液投与装置の第2状態を示す平面図であり、図4Cは当該薬液投与装置の第3状態を示す平面図である。
以下、本発明に係る薬液投与装置について好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照しながら説明する。
(第1実施形態)
本実施形態に係る薬液投与装置10Aは、薬液投与装置本体16内に充填された薬液を生体内に持続的又は間欠的に投与する携帯型の薬液投与装置10Aであって、パッチ式のインスリンポンプとして構成されている。ただし、薬液投与装置10Aは、パッチ式に限定されるものではなく、チューブ式等であってもよい。
図1A及び図2に示すように、薬液投与装置10Aは、ユーザ(患者)の皮膚に貼着可能なシール部12が設けられたクレードル14と、クレードル14に着脱可能に設けられた薬液投与装置本体16と、クレードル14に対する薬液投与装置本体16の位置を検出する位置検出センサ18と、リモコン20と、を備えている。
クレードル14は、ユーザに対して固定可能であって、薬液投与装置本体16が着脱可能なホルダ(保持部材)である。クレードル14は、樹脂材料により一体的に成形されており、シール部12が固着された略長方形状の支持板22と、支持板22の外周縁部に設けられた側壁24とを有している。
支持板22の角部には、カニューレを有するカニューレ機構26が装着されている。なお、クレードル14の初期状態において、カニューレ機構26は、クレードル14に装着されておらず、図示しない穿刺機構に保持されている。当該穿刺機構を操作すると、カニューレを含むカニューレ機構26が生体側に移動することに伴って、カニューレが生体に穿刺されると共にカニューレ機構26がクレードル14に固定(装着)される。側壁24は、平面視で略U字状に形成されており、互いに対向する一対の対向壁28、30と、これら対向壁28、30を連結する連結壁32とを含む。
薬液投与装置本体16は、支持板22の長手方向に沿って連結壁32に向かってスライドさせることによりクレードル14に装着され、支持板22の長手方向に沿って連結壁32から離間する方向にスライドさせることによりクレードル14から取り外される(図1C参照)。また、薬液投与装置本体16は、クレードル14に装着された状態で装着方向に(連結壁32に向かって)クレードル14に対して押し込むことが可能になっている(図1B参照)。
薬液投与装置本体16は、平面視で略長方形状の筐体34を備えている。図1A〜図1Cでは、筐体34の内部構造についての図示を省略しているが、筐体34内には、薬液が充填される筒体と、筒体内に設けられたプランジャと、プランジャを駆動させる駆動部と、筒体内の薬液をカニューレ機構26に導く導出管とが配設されている。そして、薬液投与装置本体16をクレードル14に装着した状態でカニューレと導出管とが連通し、プランジャの押圧作用下に筒体内の薬液が生体内に投与可能となる。
位置検出センサ18は、例えば、ホール素子等の磁気センサとして構成されており、薬液投与装置本体16をクレードル14に装着した状態で連結壁32に設けられた磁石40と対向するように筐体34に設けられている。すなわち、位置検出センサ18は、磁石40の磁界を検出することによりクレードル14に対する薬液投与装置本体16の位置を検出する。
ただし、本実施形態において、磁石40を筐体34に設けると共に位置検出センサ18を磁石40と対向するように連結壁32に設けても構わない。この場合であっても、位置検出センサ18は磁石40の磁界を好適に検出することができる。
磁石40には、連結壁32に向かって押し込まれた薬液投与装置本体16を元の位置に復帰させる弾性部材42が設けられている。このような弾性部材42を設けることにより、クレードル14に対して装着方向に押し込まれた薬液投与装置本体16を自動的に元の位置に戻すことができる。すなわち、ユーザがクレードル14に対して装着方向に押し込まれた薬液投与装置本体16を元の位置に手動で戻す必要がない。
なお、弾性部材42は、位置検出センサ18、筐体34、及びクレードル14の任意の位置に設けることが可能である。磁石40及び位置検出センサ18の間以外の場所に弾性部材42を設けると、位置検出センサ18は、磁石40の磁界を効率的に検出することができる。また、弾性部材42は、ゴム又はばね等で構成することができる。
図2に示すように、薬液投与装置本体16は、リモコン20との間で情報通信を行う送受信部36と、アラーム音を出力するアラーム部38と、制御部39とを有している。
アラーム部38は、報知イベントの発生に基づいてアラーム音を出力する。なお、アラーム部38は、報知イベントの緊急度に応じて緊急アラーム音及び通常アラーム音を出力するように構成してもよい。この場合、緊急アラーム音及び通常アラーム音のそれぞれは、周波数、振幅、出力時間及び出力回数の少なくとも1つが異なっており、緊急アラーム音及び通常アラーム音をユーザが容易に聞き分けることができるようになっている。なお、本実施形態において、アラーム部38は、報知イベントの緊急度に関わらず同一のアラーム音を出力する。
制御部39は、通信状態判定部44、報知イベント判定部46、装着状態判定部48、及びアラーム制御部50を含む。通信状態判定部44は、送受信部36とリモコン20との間が通信可能状態であるか否かを判定する。
報知イベント判定部46は、発生した報知イベントが緊急報知イベント又は通常報知イベントのいずれであるかを判定する。ここで、緊急報知イベントとしては、例えば、カニューレ閉塞を報知するイベント、薬液が空であることを報知するイベント等が挙げられる。通常報知イベントとしては、例えば、定時アラームのイベント、ボーラス投与時刻の到来を報知するイベント、薬液の残量が少なくなったことを報知するイベント等が挙げられる。
装着状態判定部48は、位置検出センサ18の出力信号に基づいて薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれたか否か及び薬液投与装置本体16がクレードル14に対して取り外されたか否かを判定する。具体的には、装着状態判定部48は、位置検出センサ18の出力信号(検出された磁界の大きさ)が第1閾値よりも小さい場合に薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されたと判定する。また、装着状態判定部48は、位置検出センサ18の出力信号が第2閾値よりも大きい場合に薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれたと判定する。通常、第2閾値は、第1閾値よりも大きく設定される。
アラーム制御部50は、報知イベント判定部46及び装着状態判定部48の判定結果に基づいてアラーム音を停止させる。具体的には、アラーム制御部50は、発生した報知イベントが緊急報知イベントであると報知イベント判定部46にて判定され、且つ薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されたと装着状態判定部48にて判定された場合に、アラーム音を停止させる。
また、アラーム制御部50は、発生した報知イベントが通常報知イベントであると報知イベント判定部46にて判定され、且つ薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外された又は薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれたと装着状態判定部48にて判定された場合に、アラーム音を停止させる。
本実施形態に係る薬液投与装置10Aは、基本的に以上のように構成されるものであり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
ユーザは、クレードル14をシール部12によりユーザの皮膚に貼着すると共に図示しない穿刺機構によってカニューレを生体内に留置させ、筒体内に薬液が充填された薬液投与装置本体16をクレードル14に対して装着させる(図1A参照)。そして、リモコン20を操作することにより、薬液投与装置本体16内の薬液を生体内に持続的又は間欠的に投与する。
このような薬液投与中において、報知イベントが発生すると(図3のステップS1)、アラーム部38はアラーム音を出力する(ステップS2)。そして、通信状態判定部44は、薬液投与装置本体16の送受信部36とリモコン20との間が通信可能状態であるか否かを判定する(ステップS3)。
通信可能状態である場合(ステップS3:YES)、制御部39は、リモコン20からアラーム音の停止命令を受信したか否かを判定する(ステップS4)。
停止命令を受信していない場合にはステップS3以降の処理を行い、停止命令を受信した場合にはアラーム制御部50はアラーム音を停止させる(ステップS5)。その後、今回のフローチャートは終了する。
ステップS3において、通信状態判定部44にて通信可能状態でないと判定された場合(ステップS3:NO)、報知イベント判定部46は、発生した報知イベントが緊急報知イベント又は通常報知イベントのいずれであるかを判定する(ステップS6)。
緊急報知イベントであると報知イベント判定部46にて判定された場合、薬液投与装置本体16が薬液の送液を停止する(ステップS7)。これにより、緊急報知イベントの発生時に薬液が生体内に投与されることを抑制することができる。なお、このステップS7は、薬液投与装置本体16の薬液の送液中の場合にのみ実行される。
続いて、装着状態判定部48は、位置検出センサ18の出力信号に基づいて薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されたか否かを判定する(ステップS8)。薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されていない場合(ステップS8:NO)、ステップS3以降の処理を行う。
薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外された場合(図1C参照、ステップS8:YES)、アラーム制御部50がアラーム音を停止させた後、今回のフローチャートは終了する。
このように、緊急報知イベントである場合、アラーム制御部50は、クレードル14から薬液投与装置本体16が取り外されることに基づいてアラーム音を停止させ、クレードル14から薬液投与装置本体16が取り外されること以外の薬液投与装置本体16に対する操作ではアラーム音を停止させない。これにより、ユーザが薬液投与装置本体16に触れることにより緊急報知イベントに関するアラーム音が意図せずに停止されてしまうことを抑制しつつ、リモコン20を操作することなくアラーム部38の緊急報知イベントに関するアラーム音を確実に停止させることができる。
一方、ステップS6において、通常報知イベントであると報知イベント判定部46にて判定された場合、装着状態判定部48は、位置検出センサ18の出力信号に基づいて薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されたか否かを判定する(ステップS9)。薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外された場合(ステップS9:YES)、アラーム制御部50がアラーム音を停止させた後、今回のフローチャートは終了する。
薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されていない場合(ステップS9:NO)、装着状態判定部48は、薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれたか否かを判定する(ステップS10)。
薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれていない場合(ステップS10:NO)、ステップS3以降の処理を行い、薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれた場合(図1B参照、ステップS10:YES)、アラーム制御部50がアラーム音を停止させた後、今回のフローチャートは終了する。
このように、通常報知イベントである場合、アラーム制御部50は、薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されること又は薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれることに基づいてアラーム音を停止させるので、薬液投与装置本体16の簡単な操作により通常報知イベントに関するアラーム音を停止させることができる。
本実施形態によれば、ユーザがクレードル14及び薬液投与装置本体16の相対位置を変えることにより、リモコン20を操作することなくアラーム部38のアラーム音を容易且つ速やかに停止させることができる。
本実施形態では、クレードル14に設けられた磁石40の磁界を薬液投与装置本体16に設けられた位置検出センサ18にて検出しているので、簡易な構成により、クレードル14に対する薬液投与装置本体16の位置を検出することができる。
また、クレードル14に薬液投与装置本体16を装着した状態でその装着方向に沿って磁石40及び位置検出センサ18が互いに対向しているので、1つの位置検出センサ18からの出力信号に基づいて、装着状態判定部48がクレードル14から薬液投与装置本体16が取り外されたか否か及び薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれたか否かを判定することができる。
本実施形態では、上述した図3のフローチャートにおいて、ステップS3を省略し、ステップS4において、リモコン20からのアラーム音の停止命令を受信していない場合に、ステップS6以降の処理を行うようにしてもよい。
これにより、薬液投与装置本体16の送受信部36とリモコン20とが通信可能状態にあるか否かに関わらず、リモコン20が手元になかったり見当たらなかったりした場合に、リモコン20を操作することなく薬液投与装置本体16のアラーム部38のアラーム音を容易且つ速やかに停止させることができる。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態に係る薬液投与装置10Bについて説明する。なお、第2実施形態に係る薬液投与装置10Bにおいて、第1実施形態に係る薬液投与装置10Aと同一の構成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図4Aに示すように、薬液投与装置10Bでは、クレードル14に一対の磁石60a、60bを設けると共に薬液投与装置本体16に一対の位置検出センサ62a、62bを設けている。磁石60aは一方の対向壁28に設けられ、磁石60bは他方の対向壁30に設けられている。
位置検出センサ62a、62bは、上述した位置検出センサ18と同様に構成されている。位置検出センサ62aは、薬液投与装置本体16が支持板22の長手方向に沿って装着方向に押し込まれた状態で磁石60aに対向する(図4B参照)。
位置検出センサ62bは、薬液投与装置10Bがクレードル14に装着された状態(薬液投与装置本体16が押し込まれていない状態)で磁石60bに対向している(図4A参照)。
装着状態判定部48は、位置検出センサ62aにて磁石60aの磁界が検出され、且つ位置検出センサ62bにて磁石60bの磁界が検出されなくなった場合に、薬液投与装置本体16がクレードル14に対して装着方向に押し込まれたと判定する。また、装着状態判定部48は、位置検出センサ62aにて磁石60aの磁界が検出されず、且つ位置検出センサ62bにて磁石60bの磁界が検出されなくなった場合に、薬液投与装置本体16がクレードル14から取り外されたと判定する。
なお、クレードル14の連結壁32には、押し込まれた薬液投与装置本体16を元の装着位置に復帰させるための弾性部材64が設けられている。弾性部材64は、上述した弾性部材42と同様に構成されている。
本実施形態に係る薬液投与装置10Bは、上述した薬液投与装置10Aと同様の作用効果を奏する。本実施形態では、一方の対向壁28に位置検出センサ62aを設けると共に他方の対向壁30に位置検出センサ62bを設け、これら位置検出センサ62a、62bに対応する磁石60a、60bを薬液投与装置本体16に設けてもよい。また、位置検出センサ62a、62bをマイクロスイッチ(スイッチ部)として構成し、磁石60a、60bに代えて前記マイクロスイッチを操作可能なスイッチ操作部材を設けてもよい。
上述した薬液投与装置10A、10Bにおいて、アラーム制御部50は、例えば、薬液投与装置本体16を支持板22側に押し込むことにより薬液投与装置本体16及びクレードル14の相対位置を変えてアラーム部38のアラーム音を停止させてもよい。
また、アラーム制御部50は、クレードル14及び薬液投与装置本体16の相対位置を変えることによりアラーム部38のアラーム音を停止させた場合、アラーム音が停止してから所定時間経過後にアラーム部38からアラーム音を再出力させてもよい(スヌーズ動作をさせてもよい)。この場合、アラーム制御部50は、リモコン20からの停止命令を受信した場合に、スヌーズ動作を停止させてもよい。これにより、報知イベントの内容をリモコン20によりユーザに確認させることができる。
また、上述した薬液投与装置10A、10Bにおいて、位置検出センサ18、62a、62bは、薬液投与装置本体16の筐体34の外部に配置したが、筐体34の内部に位置検出センサ18、62a、62bを配置して磁界を検出するように構成してもよい。
さらに、上記の実施形態において、アラーム部38は、アラーム音を出力する例に限定されず、音声の出力、表示灯の点灯又は点滅、ディスプレイによる文字の表皮、振動等によって、ユーザへの報知を行ってもよい。

Claims (8)

  1. 薬液を生体内に持続的又は間欠的に投与する携帯型の薬液投与装置(10A、10B)であって、
    前記薬液が充填された薬液投与装置本体(16)と、
    前記薬液投与装置本体(16)が着脱可能なクレードル(14)と、を備え、
    前記薬液投与装置本体(16)は、
    前記クレードル(14)に装着された状態で報知イベントに基づいてアラームを出力するアラーム部(38)と、
    前記クレードル(14)及び前記薬液投与装置本体(16)の相対位置変化に基づいて前記アラームを停止させるアラーム制御部(50)と、を有していることを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
  2. 請求項1記載の薬液投与装置(10A、10B)において、
    前記報知イベントが緊急報知イベント又は通常報知イベントのいずれであるかを判定する報知イベント判定部(46)をさらに備え、
    前記アラーム制御部(50)は、前記緊急報知イベントであると前記報知イベント判定部(46)にて判定された場合に、前記クレードル(14)から前記薬液投与装置本体(16)が取り外されたことに基づいて前記アラームを停止させ、前記クレードル(14)から前記薬液投与装置本体(16)が取り外されること以外の前記薬液投与装置本体(16)に対する操作では当該アラームを停止させないことを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
  3. 請求項2記載の薬液投与装置(10A、10B)において、
    前記アラーム制御部(50)は、前記通常報知イベントであると前記報知イベント判定部(46)にて判定された場合、前記クレードル(14)から前記薬液投与装置本体(16)が取り外されたこと又は前記薬液投与装置本体(16)が前記クレードル(14)に対して装着方向に押し込まれたことに基づいて前記アラームを停止させることを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
  4. 請求項2又は3に記載の薬液投与装置(10A、10B)において、
    前記薬液投与装置本体(16)は、前記緊急報知イベントであると前記報知イベント判定部(46)にて判定された場合、前記薬液の送液を停止することを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
  5. 請求項3記載の薬液投与装置(10A、10B)において、
    前記クレードル(14)に対する前記薬液投与装置本体(16)の位置を検出する位置検出センサ(18、62a、62b)と、
    前記位置検出センサ(18、62a、62b)の出力信号に基づいて、前記クレードル(14)から前記薬液投与装置本体(16)が取り外されたか否か及び前記薬液投与装置本体(16)が前記クレードル(14)に対して装着方向に押し込まれたか否かを判定する装着状態判定部(48)と、を備えていることを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
  6. 請求項5記載の薬液投与装置(10A、10B)において、
    前記薬液投与装置本体(16)及び前記クレードル(14)のいずれか一方には、磁石(40、60a、60b)が設けられ、
    前記位置検出センサ(18、62a、62b)は、前記薬液投与装置本体(16)及び前記クレードル(14)のいずれか他方に設けられて前記磁石(40、60a、60b)の磁界を検出することを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
  7. 請求項6記載の薬液投与装置(10A)において、
    前記磁石(40)及び前記位置検出センサ(18)は、前記クレードル(14)に前記薬液投与装置本体(16)が装着された状態で当該薬液投与装置本体(16)の装着方向に沿って互いに対向していることを特徴とする薬液投与装置(10A)。
  8. 請求項3記載の薬液投与装置(10A、10B)において、
    前記クレードル(14)に対して装着方向に押し込まれた前記薬液投与装置本体(16)を元の位置に復帰させる弾性部材(42、64)を備えていることを特徴とする薬液投与装置(10A、10B)。
JP2017502036A 2015-02-23 2016-02-05 薬液投与装置 Active JP6649355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015032412 2015-02-23
JP2015032412 2015-02-23
PCT/JP2016/053589 WO2016136439A1 (ja) 2015-02-23 2016-02-05 薬液投与装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016136439A1 true JPWO2016136439A1 (ja) 2017-11-30
JP6649355B2 JP6649355B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=56789316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017502036A Active JP6649355B2 (ja) 2015-02-23 2016-02-05 薬液投与装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10857309B2 (ja)
EP (1) EP3263155B1 (ja)
JP (1) JP6649355B2 (ja)
CN (1) CN107106762B (ja)
WO (1) WO2016136439A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT1762259E (pt) 2005-09-12 2010-12-10 Unomedical As Insersor para um conjunto de infusão com uma primeira e uma segunda unidades de mola
BR112012024635A2 (pt) 2010-03-30 2017-08-08 Unomedical As dispositivo médico
WO2012123274A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Unomedical A/S Inserter system with transport protection
EP2583715A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Unomedical A/S Infusion tube system and method for manufacture
US11357912B2 (en) 2016-01-19 2022-06-14 Unomedical A/S Cannula and infusion devices
CN109718428A (zh) * 2017-10-31 2019-05-07 比亚迪股份有限公司 一种锁扣装置及便携式注射泵
BR112021023304A2 (pt) 2019-05-20 2022-02-01 Unomedical As Dispositivo de infusão rotativo e métodos do mesmo
EP4045107A1 (en) * 2019-10-16 2022-08-24 F. Hoffmann-La Roche AG Cradle for a medical device
US20230038182A1 (en) * 2021-06-24 2023-02-09 Becton, Dickinson And Company User removable fill closure tab with integrated membrane

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532670A (ja) * 2001-02-22 2004-10-28 インシュレット コーポレイション モジュール式の輸液装置及び方法
US20080161754A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Medsolve Technologies, Inc. Method and apparatus for infusing liquid to a body
WO2009016635A2 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Medingo Ltd. Detachable portable infusion device
JP2009529169A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 ファイアエンジェル リミテッド 警報システム
JP2013537844A (ja) * 2010-09-24 2013-10-07 ペルキュフロー, エルエルシー 注入ポンプ
JP2014000432A (ja) * 2007-12-31 2014-01-09 Deka Products Lp 注入ポンプアセンブリ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2186035B1 (en) * 2007-06-29 2018-12-26 Roche Diabetes Care GmbH Apparatus and method for remotely controlling an ambulatory medical device
US8547239B2 (en) * 2009-08-18 2013-10-01 Cequr Sa Methods for detecting failure states in a medicine delivery device
US8486020B2 (en) * 2010-08-11 2013-07-16 Zevex, Inc. Pressure sensor and method of use
WO2013086463A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 Becton, Dickinson And Company Infusion device with releasable fluid connector

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532670A (ja) * 2001-02-22 2004-10-28 インシュレット コーポレイション モジュール式の輸液装置及び方法
JP2009529169A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 ファイアエンジェル リミテッド 警報システム
US20080161754A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Medsolve Technologies, Inc. Method and apparatus for infusing liquid to a body
WO2009016635A2 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Medingo Ltd. Detachable portable infusion device
JP2014000432A (ja) * 2007-12-31 2014-01-09 Deka Products Lp 注入ポンプアセンブリ
JP2013537844A (ja) * 2010-09-24 2013-10-07 ペルキュフロー, エルエルシー 注入ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
CN107106762A (zh) 2017-08-29
EP3263155A1 (en) 2018-01-03
CN107106762B (zh) 2020-07-10
US10857309B2 (en) 2020-12-08
WO2016136439A1 (ja) 2016-09-01
US20170340841A1 (en) 2017-11-30
EP3263155A4 (en) 2018-08-22
EP3263155B1 (en) 2019-11-27
JP6649355B2 (ja) 2020-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6649355B2 (ja) 薬液投与装置
US10980943B2 (en) Monitoring unit
US11717613B2 (en) Medicament delivery device with usage monitoring
KR20170058940A (ko) 배향 센서를 갖는 흡입기
WO2017032586A1 (en) Monitoring unit
WO2010058796A1 (ja) 漏出検出システム
KR102232356B1 (ko) 모니터링 장치
JP4949700B2 (ja) 輸液チューブ装填補助具および輸液装置
US20170196466A1 (en) Physiological Status Monitoring Device
CN112107758B (zh) 一种输液泵工作方法、输液泵、医疗设备及存储介质
JP2015019741A (ja) 被介助者の動作に応じてナースコール等の報知を行うシステム及び方法
CN111032121B (zh) 医疗设备
KR20180017153A (ko) 주입 요법 제어를 위한 방법 및 장치
JP6947598B2 (ja) シリンジポンプ
CN112107759B (zh) 一种输液泵工作方法、输液泵、医疗设备及存储介质
CN215386562U (zh) 一种输液监控提醒组件及输液监控装置
JP7011505B2 (ja) シリンジポンプ
WO2023149342A1 (ja) 気泡検出装置及び輸液ポンプ
EA039706B1 (ru) Устройство для инъекций
CN102580176A (zh) 输液器安全预警装置
JP2013153864A (ja) シリンジポンプ
US10453323B2 (en) Remote notification system for medical devices
EP3501597B1 (en) Guide system and method for indicating a defibrillator activator
CN112107760A (zh) 一种输液泵工作方法、输液泵、医疗设备及存储介质
CN115666673A (zh) 可移动的负压伤口治疗装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6649355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250