JPWO2014091866A1 - 液体供給システム - Google Patents

液体供給システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014091866A1
JPWO2014091866A1 JP2014551940A JP2014551940A JPWO2014091866A1 JP WO2014091866 A1 JPWO2014091866 A1 JP WO2014091866A1 JP 2014551940 A JP2014551940 A JP 2014551940A JP 2014551940 A JP2014551940 A JP 2014551940A JP WO2014091866 A1 JPWO2014091866 A1 JP WO2014091866A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ultra
sealed container
low temperature
relief valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014551940A
Other languages
English (en)
Inventor
森 浩一
浩一 森
清隆 古田
清隆 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eagle Industry Co Ltd
Original Assignee
Eagle Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eagle Industry Co Ltd filed Critical Eagle Industry Co Ltd
Publication of JPWO2014091866A1 publication Critical patent/JPWO2014091866A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D19/00Arrangement or mounting of refrigeration units with respect to devices or objects to be refrigerated, e.g. infrared detectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D3/00Devices using other cold materials; Devices using cold-storage bodies
    • F25D3/10Devices using other cold materials; Devices using cold-storage bodies using liquefied gases, e.g. liquid air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C9/00Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/02Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating liquids, e.g. brine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/001Arrangement or mounting of control or safety devices for cryogenic fluid systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/01Intermediate tanks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

逃し弁の機能の低下を抑制すると共に、冷却効率の向上を図った液体供給システムを提供する。密閉容器110と、密閉容器110内に収容される超低温液体L中に配置され、リニアアクチュエータ130によって駆動されるポンプ120と、ポンプ120によって送り出される超低温液体Lを密閉容器110の外部に設けられた被冷却装置300に導く第1配管K1と、被冷却装置300から密閉容器110内部まで超低温液体Lを戻す第2配管K2と、密閉容器110内において第1配管K1に接続され、かつ密閉容器110内に超低温液体Lを逃がす逃し弁170と、を備えることを特徴とする。

Description

本発明は、液体窒素や液体ヘリウムなどの超低温液体を供給する液体供給システムに関する。
従来、超電導コイルなどを超低温状態に維持させるために、液体窒素などの超低温液体を、超電導コイルなどが収容された容器に供給する技術が知られている。このような技術においては、流路内の過度な流体圧力による装置の破損を抑制するために、システム外に流体を逃がす逃し弁を設けていた(特許文献1参照)。また、脈動による圧力の最大負荷や変動負荷によって、耐圧不足破壊や疲労破壊が生じるおそれがあることから、従来、超低温液体を供給する配管にダンパーを設けることで圧力の変動を抑制していた(特許文献2参照)。
しかしながら、上記のような従来例においては、逃し弁やダンパーの部分で熱交換が生じてしまったり、逃し弁によって超低温液体を放出してしまったりすることから冷却効率の低下や液量の低下を招いていた。また、逃し弁に大気中の水分等が氷結することによって、逃し弁が十分に機能しなくなってしまう問題もあった。
特表2009−500587号公報 特開2008−215640号公報
本発明の目的は、逃し弁の機能の低下を抑制すると共に、冷却効率の向上を図った液体供給システムを提供することにある。
本発明は、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。
すなわち、本発明の液体供給システムは、
密閉容器と、
密閉容器内に収容される超低温液体中に配置され、リニアアクチュエータによって駆動されるポンプと、
前記ポンプによって送り出される超低温液体を密閉容器の外部に設けられた被冷却装置に導く第1配管と、
被冷却装置から密閉容器内部まで超低温液体を戻す第2配管と、
密閉容器内において第1配管に接続され、かつ密閉容器内に超低温液体を逃がす逃し弁と、
を備えることを特徴とする。
これにより、何らかの原因によって、液体の流れが不十分になってしまっても、第1配管中の内部圧力が所定圧以上になってしまうことを抑制できる。
また、密閉容器内において前記ポンプに接続され、かつ密閉容器内に超低温液体を逃がす逃し弁を備えることも好適である。
これにより、何らかの原因によって、液体の流れが不十分になってしまっても、ポンプ中の内部圧力が所定圧以上になってしまうことを抑制できる。
また、これらの発明によれば、逃し弁は密閉容器内に設けられている。そのため、逃し弁において密閉容器外部との熱交換がなされることはなく、かつ超低温液体が、超低温のまま密閉容器内に戻される。従って、冷却効率を向上させることができる。また、氷結等によって逃し弁の機能が低下してしまうことを抑制できる。
また、逃し弁における弁が開く圧力の設定値を、逃し弁を設けなかった場合において、第1配管及び第2配管内における脈動の最大圧力よりも小さな値に設定するとよい。これにより、脈動の最大圧力を低下させることができる。
また、密閉容器内部において、超低温流体が液層と気層に分かれる場合に、逃し弁を液層に配置させるとよい。これにより、超低温液体が流れる流路中に気体が含まれることを抑制することができる。
前記ポンプは、前記リニアアクチュエータによって往復移動するロッドに固定されたベローズに仕切られた第1ポンプ室及び第2ポンプ室が形成されており、
前記ベローズが縮む過程では、第1ポンプ室の容積は増加し、第2ポンプ室の容積は減少し、
前記ベローズが伸びる過程では、第1ポンプ室の容積は減少し、第2ポンプ室の容積は増加すると共に、
前記ポンプには、前記密閉容器内の超低温液体を第1ポンプ室内に吸入する第1吸入口、及び吸入した超低温液体を第1ポンプ室内から第1配管に送出する第1送出口が設けられ、かつ第1容器内の超低温液体を第2ポンプ室内に吸入する第2吸入口、及び吸入した超低温液体を第2ポンプ室内から第1配管に送出する第2送出口が設けられているとよい。
このように構成すれば、ベローズが縮むと、第2ポンプ室内からは超低温液体が第1配管に送出され、かつ第1ポンプ室内に超低温液体が吸入され、ベローズが伸びると、第2ポンプ室内に超低温液体が吸入され、かつ第1ポンプ室からは超低温液体が第1配管に送出される。従って、ベローズの伸縮動作による液体供給量を、一つのポンプ室のみでポンプ機能を発揮させた場合に比べて多くすることができる。また、一つのポンプ室のみでポンプ機能を発揮させた場合には超低温液体が間欠的に供給されるのに対して、上記のように構成すれば、ベローズが縮む際、及び伸びる際のいずれも超低温液体が供給される。従って、超低温液体が連続的に供給されることから脈動自体を抑制することが可能となる。そのため、システムの外部にダンパーを設ける必要がなくなるので、システム外部にダンパーを設ける場合に比して、省スペース化を可能とし、冷却効率を高めることができる。
また、第1ポンプ室と第2ポンプ室のそれぞれに上記の逃し弁を備えるとよい。これにより、各ポンプ室の内部圧力が所定圧以上になってしまうことを抑制できる。
前記リニアアクチュエータによって往復移動するロッドが挿通される密閉空間が形成されており、かつ当該密閉空間内は超低温液体の層と超低温液体が気化した気体の層とが形成されており、第1配管から分岐された分岐配管が当該密閉空間に繋がれることによって、第1配管を通じて供給される超低温液体の圧力の変動を緩衝する緩衝構造が設けられているとよい。
このように構成すれば、第1配管を通じて供給される超低温液体の圧力の変動(脈動)を緩衝する緩衝構造が、システム内に設けられる。これにより、省スペース化を図り、かつ冷却効率を高めつつ、上記の通り脈動自体を抑制することと相俟って、相乗的に脈動を抑制することが可能となる。また、リニアアクチュエータや大気からの熱がロッドに伝わることで、密閉空間内部の液体が気化したとしても、緩衝機能(ガスダンパーとしての機能)を発揮させる気体の層が厚くなるに過ぎない。従って、ポンプ室内部での気化は抑制されるので、ポンプ機能を低下させることもない。
なお、上記各構成は、可能な限り組み合わせて採用し得る。
以上説明したように、本発明によれば、逃し弁の機能の低下を抑制すると共に、冷却効率の向上を図ることができる。
図1は本発明の実施形態に係る液体供給システムの使用状態を示す概略構成図である。 図2は圧力変動について示すグラフである。 図3は本発明の実施例1に係る液体供給システムの使用状態を示す概略構成図である。 図4は本発明の実施例2に係る液体供給システムの使用状態を示す概略構成図である。
以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を、実施形態及び実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。ただし、これらの実施形態及び実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
(実施形態)
図1及び図2を参照して、本発明の実施形態に係る液体供給システムについて説明する。
<液体供給システム>
図1を参照して、本実施形態に係る液体供給システム100の全体構成、及び使用方法について説明する。本実施形態に係る液体供給システム100は、被冷却装置300に超低温液体Lを供給するシステムである。なお、超低温液体Lの具体例としては、液体窒素や液体ヘリウムを挙げることができる。
液体供給システム100は、超低温流体が収容される密閉容器110と、リニアアクチュエータ130によって駆動されるポンプ120とを備えている。密閉容器110の内部においては、超低温液体Lの層と、超低温液体Lが気化した気体Gの層とが形成されている。ポンプ120は、密閉容器110内に収容される超低温液体L中に配置されている。また、このポンプ120は、リニアアクチュエータ130によって往復移動するロッド140により駆動されるように構成されている。更に、ポンプ120に設けられている吸入口150と送出口160には、それぞれ1方向弁150a,160aが備えられている。
また、液体供給システム100は、ポンプ120によって送り出される超低温液体Lを密閉容器110の外部に設けられた被冷却装置300に導く第1配管K1、及び被冷却装置300から密閉容器110内部まで超低温液体Lを戻す第2配管K2を備えている。また、第1配管K1の途中には液体を超低温の状態まで冷却する冷却機200が設けられている。このような構成により、冷却機200によって冷却された超低温液体Lは、液体供給システム100と被冷却装置300との間を循環する。
そして、本実施形態に係る液体供給システム100においては、密閉容器110内において第1配管K1に接続され、かつ密閉容器110内に超低温液体Lを逃がす第1逃し弁170を備えている。また、液体供給システム100は、密閉容器110内においてポンプ120に接続され、かつ密閉容器110内に超低温液体Lを逃がす逃し弁180も備えている。なお、これら第1逃し弁170及び第2逃し弁180はポペット弁などの各種公知の弁構造を採用し得る。ただし、弁を構成する材料としては、低温脆化しない材料を用いる必要がある。例えば、弁座を構成するメタル材として、オーステナイト系ステンレスを採用できる。また、弁体の材料として、ポリテトラフルオロエチレン系材料やポリイミドなどを採用できる。
<本実施形態に係る液体供給システムの優れた点>
以上のように構成された本実施形態に係る液体供給システム100によれば、第1逃し弁170を備えていることで、何らかの原因によって、超低温液体Lの流れが不十分になってしまっても、第1配管K1中の内部圧力が所定圧以上になってしまうことを抑制できる。また、第2逃し弁180を備えていることから、何らかの原因によって、超低温液体Lの流れが不十分になってしまっても、ポンプ120中の内部圧力が所定圧以上になってしまうことを抑制できる。これらのことから、内部圧力が異常に高くなってしまうことを起因とする各部材の破損を抑制できる。
また、第1逃し弁170及び第2逃し弁180は、密閉容器110内に設けられているので、これらの逃し弁において密閉容器110外部との熱交換がなされることはなく、かつ超低温液体Lが、超低温のまま密閉容器110内に戻される。従って、冷却効率を向上させることができる。また、氷結等によって、これらの逃し弁の機能が低下してしまうことを抑制できる。
また、第1逃し弁170及び第2逃し弁180における弁が開く圧力の設定値を、これらの逃し弁を設けなかった場合において、第1配管K1及び第2配管K2内における脈動の最大圧力よりも小さな値に設定するのが望ましい。これにより、脈動の最大圧力を低下させることができる。すなわち、図2に示すように、第1逃し弁170及び第2逃し弁180における弁が開く圧力の設定値をPxに設定することで、第1配管K1及び第2配管K2内における最大圧力をPx以下にすることができる。なお、図中の点線は、第1逃し弁170及び第2逃し弁180を設けなかった場合に生じる圧力変動である。
また、第1逃し弁170及び第2逃し弁180は、密閉容器110の内部であれば、液層中であっても、気層中であっても、上記のように、冷却効率を高めることができる。ただし、これらの逃し弁を液層に配置させることで、超低温液体Lが流れる流路中に気体が含まれることを抑制することができる効果も発揮される。すなわち、超低温液体Lが流れる流路中に気体が残留した場合には、当該気体が振動し、脈動が発生するなどの不具合が生じ得る。従って、このような不具合が生じないようにしたい場合には、液層中に第1逃し弁170及び第2逃し弁180を配置するとよい。
以下、上述した実施形態のより具体的な例を説明する。
(実施例1)
図3には、本発明の実施例1が示されている。基本的な構成は、上記実施形態で示した構成および作用と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は適宜省略する。
本実施例に係る液体供給システム100においては、樹脂製の容器310の内部に超電導コイル320が備えられた被冷却装置300に超低温液体Lを供給する場合を例にして説明する。
本実施例におけるポンプ120は、密閉容器110に収容された超低温液体L中に配置される容器121と、この容器121の内部に配置されるベローズ122とを備えている。容器121は小ベローズ123によって、図3中上部の開口部が塞がれており、その内部は密閉空間となっている。そして、この容器121の内部の密閉空間は、上記のベローズ122により仕切られることで、第1ポンプ室P1と第2ポンプ室P2とが形成されている。
容器121には、密閉容器110内の超低温液体Lを第1ポンプ室P1内に吸入する第1吸入口151と、吸入した超低温液体Lを第1ポンプ室P1内から密閉容器110の外部に通じる第1配管K1に送出する第1送出口161とが設けられている。また、容器121には、密閉容器110内の超低温液体Lを第2ポンプ室P2内に吸入する第2吸入口152と、吸入した超低温液体Lを第2ポンプ室P2内から第1配管K1に送出する第2送出口162も設けられている。また、第1吸入口151及び第2吸入口152には、それぞれ1方向弁151a,152aが設けられており、第1送出口161及び第2送出口162にも、それぞれ1方向弁161a,162aが設けられている。
また、リニアアクチュエータ130によって往復移動するように構成されたロッド140が、密閉容器110の外部から内部に入り込み、その先端がベローズ122の先端に固定されている。これにより、ロッド140が往復移動することによって、ベローズ122は伸縮する。
そして、本実施例においては、ロッド140の周囲に密閉空間Rが形成されている。この密閉空間Rは、密閉容器110の外部からベローズ122に至るように伸びるロッド140が挿通される筒状(望ましくは円筒状)の管部141と、この管部141の下端部と上端部にそれぞれ設けられる小ベローズ123,111とによって形成されている。なお、この密閉空間Rと第2ポンプ室P2との間を隔てる小ベローズ123と、この密閉空間Rと外部空間との間を隔てる小ベローズ111は、いずれも先端がロッド140に固定されており、ロッド140の往復移動に伴って伸縮するように構成されている。また、小ベローズ123,111は、その外径がベローズ122の外径よりも小さくなるように構成されている。
以上の構成により、ベローズ122が縮む過程では、第1ポンプ室P1の容積は増加し、第2ポンプ室P2の容積は減少する。従って、この過程では、第2送出口162を介して第2ポンプ室P2内から超低温液体Lが第1配管K1に送出され、かつ第1吸入口151を介して超低温液体Lが第1ポンプ室P1内に吸入される。また、ベローズ122が伸びる過程では、第1ポンプ室P1の容積は減少し、第2ポンプ室P2の容積は増加する。従って、この過程では、第2吸入口152を介して超低温液体Lが第2ポンプ室P2内に吸入され、かつ第1送出口161を介して第1ポンプ室P1内から超低温液体Lが第1配管K1に送出される。このように、ベローズ122が縮む際、及び伸びる際のいずれにおいても超低温液体Lが第1配管K1に送出される。
そして、本実施例に係る液体供給システム100においても、密閉容器110内において第1配管K1に接続され、かつ密閉容器110内に超低温液体Lを逃がす第1逃し弁170を備えている。また、本実施例に係る液体供給システム100は、密閉容器110内において第1ポンプ室P1に接続され、かつ密閉容器110内に超低温液体Lを逃がす第2逃し弁181と、密閉容器110内において第2ポンプ室P2に接続され、かつ密閉容器110内に超低温液体Lを逃がす第2逃し弁182とを備えている。
<本実施例に係る液体供給システムの優れた点>
以上説明したように、本実施例に係る液体供給システム100においても、上記実施形態の場合と同様の作用効果が得られる。なお、本実施例の場合には、第1ポンプ室P1と第2ポンプ室P2とが設けられ、各ポンプ室にそれぞれ第2逃し弁181,182が備えられている。従って、各ポンプ室の内部圧力が所定以上になってしまうことを抑制できる。
また、本実施例の場合には、第1ポンプ室P1と第2ポンプ室P2とを備え、ベローズ122が縮む際、及び伸びる際のいずれにおいても超低温液体Lが第1配管K1に送出される。これにより、ベローズ122の伸縮動作による液体供給量を、一つのポンプ室のみでポンプ機能を発揮させた場合に比べて多く(例えば2倍程度に)することができる。そのため、所望の供給量に対して、一つのポンプ室のみでポンプ機能を発揮させた場合に比べて、一回分の供給量を少なく(例えば半分に)することができ、第1配管K1内における液体の最大圧力を低くすることができる。従って、供給される液体の圧力変動(脈動)による悪影響を抑制することができる。
また、一つのポンプ室のみでポンプ機能を発揮させた場合には超低温液体Lが間欠的に供給されるのに対して、本実施例の場合、ベローズ122が縮む際、及び伸びる際のいずれも超低温液体Lが供給される。従って、超低温液体Lが連続的に供給されることから脈動自体を抑制することが可能となる。従って、システム外に緩衝装置(ダンパー)を設ける場合に比して、省スペース化を図ることができ、また、熱交換が発生する部位を減らせるので、冷却効率を高めることができる。
また、本実施例においては、密閉空間Rを、管部141と一対の小ベローズ123,111によって形成する構成を採用している。また、小ベローズ123,111は、いずれも先端がロッド140に固定されており、ロッド140の往復移動に伴って伸縮するように構成されている。従って、摺動部位を形成することなく、密閉空間Rが形成されるため、摺動による摩擦抵抗に伴って、熱が発生してしまうということはない。
(実施例2)
図4を参照して、本発明の実施例2に係る液体供給システム100について説明する。本実施例においては、上記実施例1の構成において、軸が挿通される密閉空間R内に液体の層と気体の層とを形成することによって、ガスダンパーとして機能させる場合について示す。その他の構成および作用については上記実施形態及び実施例1と同一なので、同一の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。
本実施例においては、ロッド140の周囲に、第1配管K1を通じて供給される超低温液体Lの圧力の変動(脈動)を緩衝する緩衝構造が設けられている。この緩衝構造は、密閉容器110の外部からベローズ122に至るように伸びるロッド140が挿通される筒状(望ましくは円筒状)の管部141と、この管部141の下端部と上端部にそれぞれ設けられる小ベローズ123,111とを備えている。これら管部141と一対の小ベローズ123,111によって、その内部は密閉空間Rとなっている。なお、この密閉空間Rと第2ポンプ室P2との間を隔てる小ベローズ123と、この密閉空間Rと外部空間との間を隔てる小ベローズ111は、いずれも先端がロッド140に固定されており、ロッド140の往復移動に伴って伸縮するように構成されている。また、小ベローズ123,111は、その外径がベローズ122の外径よりも小さくなるように構成されている。
そして、密閉空間R内は、超低温液体Lの層と、超低温液体Lが気化した気体Gの層が形成されている。密閉空間R内の下方においては温度が安定しており(液体窒素の場合70K程度)、外気に曝される上方に向かうにつれて温度が高くなっている。そして、飽和温度(液体窒素の場合78K程度)の付近に、超低温液体Lの層と気体Gの層との境界面が形成される。
また、第1配管K1から分岐された分岐配管K3が、この密閉空間Rに繋がるように設けられている。これにより、第1配管K1を通じて供給される超低温液体Lの圧力が、密閉空間R内にもかかるため、密閉空間Rの内部の気体がダンパーとして機能する。従って、第1配管K1を通じて供給される超低温液体Lの圧力の変動(脈動)を緩衝することが可能となる。
<本実施例に係る液体供給システムの優れた点>
以上説明したように、本実施例に係る液体供給システム100においても、上記実施形態及び実施例1の場合と同様の作用効果が得られる。また、本実施例に係る液体供給システム100によれば、第1配管K1を通じて供給される超低温液体Lの圧力の変動(脈動)を緩衝する緩衝構造が、システム内に設けられている。従って、上記実施形態及び実施例1の場合に比べて、より一層、脈動を抑制することが可能となる。
また、本実施例においては、緩衝構造として、ロッド140が挿通される筒状の管部141内を密閉空間Rとして、その内部に超低温液体Lの層と気体Gの層を形成する構造を採用している。従って、気体Gの層が伝熱を妨げる機能を発揮するため、リニアアクチュエータ130で発生する熱や大気熱が超低温液体Lまで伝わってしまうことを抑制することができる。また、仮に超低温液体Lまで熱が伝わって気化したとしても、常に新しい超低温液体Lが供給され、冷却効果が発揮される。そのため、密閉空間R内において緩衝機能(ガスダンパーとしての機能)を発揮させる気体Gの層が厚くなるに過ぎない。従って、ポンプ室内部において超低温液体Lが気化する温度まで上昇することを抑制することができ、ポンプ機能を低下させることもない。
100 液体供給システム
110 密閉容器
111,123 小ベローズ
120 ポンプ
121 容器
122 ベローズ
130 リニアアクチュエータ
140 ロッド
141 管部
150 吸入口
150a,151a,152a,160a,161a,162a 1方向弁
151 第1吸入口
152 第2吸入口
160 送出口
161 第1送出口
162 第2送出口
170 第1逃し弁
180,181,182 第2逃し弁
200 冷却機
300 被冷却装置
310 容器
320 超電導コイル
K1 第1配管
K2 第2配管
K3 分岐配管
P1 第1ポンプ室
P2 第2ポンプ室
R 密閉空間

Claims (3)

  1. 密閉容器と、
    密閉容器内に収容される超低温液体中に配置され、リニアアクチュエータによって駆動されるポンプと、
    前記ポンプによって送り出される超低温液体を密閉容器の外部に設けられた被冷却装置に導く第1配管と、
    被冷却装置から密閉容器内部まで超低温液体を戻す第2配管と、
    密閉容器内において第1配管に接続され、かつ密閉容器内に超低温液体を逃がす逃し弁と、
    を備えることを特徴とする液体供給システム。
  2. 密閉容器内において前記ポンプに接続され、かつ密閉容器内に超低温液体を逃がす逃し弁を備えることを特徴とする請求項1に記載の液体供給システム。
  3. 前記逃し弁が前記超低温液体中に配置されることを特徴とする請求項1に記載の液体供給システム。
JP2014551940A 2012-12-14 2013-11-14 液体供給システム Pending JPWO2014091866A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012273717 2012-12-14
JP2012273717 2012-12-14
PCT/JP2013/080818 WO2014091866A1 (ja) 2012-12-14 2013-11-14 液体供給システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014091866A1 true JPWO2014091866A1 (ja) 2017-01-05

Family

ID=50934162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014551940A Pending JPWO2014091866A1 (ja) 2012-12-14 2013-11-14 液体供給システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10047909B2 (ja)
EP (1) EP2933585B1 (ja)
JP (1) JPWO2014091866A1 (ja)
CN (1) CN104641187B (ja)
WO (1) WO2014091866A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3168550B1 (en) * 2014-07-10 2020-02-26 Eagle Industry Co., Ltd. Liquid supply system
US10584692B2 (en) 2014-09-22 2020-03-10 Eagle Industry Co., Ltd. Liquid supply system
US10578085B1 (en) * 2017-05-01 2020-03-03 Mark Lee Stang Sealed modular fluid distribution system
CN107808733A (zh) * 2017-12-12 2018-03-16 合肥中科离子医学技术装备有限公司 一种用于低温系统降温插拔式输液管

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04335598A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Fujitsu Ltd 冷却システム
JP2004286404A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷却液循環装置及び冷却ユニット
JP2008151269A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Ebara Corp 圧力容器の安全装置
US20120189462A1 (en) * 2011-01-26 2012-07-26 GM Global Technology Operations LLC Pump Assisted Refilling System for LPG Fuel Tanks
WO2012124363A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 イーグル工業株式会社 液体供給システム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2510632A (en) * 1945-11-27 1950-06-06 Gen Electric Machine cooling system
US3131713A (en) * 1960-03-22 1964-05-05 Herrick L Johnston Inc Pump for cryogenic liquids
US3482591A (en) * 1966-08-31 1969-12-09 Cornelius Co Pressure regulator valve
US4852357A (en) * 1988-10-14 1989-08-01 Ncr Corporation Cryogenic liquid pump
US7192426B2 (en) * 2001-05-31 2007-03-20 Endocare, Inc. Cryogenic system
US6640556B2 (en) * 2001-09-19 2003-11-04 Westport Research Inc. Method and apparatus for pumping a cryogenic fluid from a storage tank
US6575712B1 (en) * 2001-09-28 2003-06-10 Slavcho Slavchev Air compressor system
US6581390B2 (en) * 2001-10-29 2003-06-24 Chart Inc. Cryogenic fluid delivery system
US7083612B2 (en) * 2003-01-15 2006-08-01 Cryodynamics, Llc Cryotherapy system
US8511100B2 (en) * 2005-06-30 2013-08-20 General Electric Company Cooling of superconducting devices by liquid storage and refrigeration unit
KR100990072B1 (ko) * 2005-09-02 2010-10-29 주식회사 만도 밀림방지장치
JP4886552B2 (ja) 2007-02-28 2012-02-29 株式会社Ihi 超電導コイルの冷却装置およびこれに用いる通気板
GB2453126B (en) * 2007-09-26 2013-02-06 Intelligent Energy Ltd Fuel cell system
EP2330995B1 (en) * 2008-09-03 2015-08-05 Endocare, Inc. A cryogenic system and method of use
US8671700B2 (en) * 2009-01-21 2014-03-18 Endocare, Inc. High pressure cryogenic fluid generator

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04335598A (ja) * 1991-05-13 1992-11-24 Fujitsu Ltd 冷却システム
JP2004286404A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷却液循環装置及び冷却ユニット
JP2008151269A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Ebara Corp 圧力容器の安全装置
US20120189462A1 (en) * 2011-01-26 2012-07-26 GM Global Technology Operations LLC Pump Assisted Refilling System for LPG Fuel Tanks
WO2012124363A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 イーグル工業株式会社 液体供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN104641187B (zh) 2017-02-08
CN104641187A (zh) 2015-05-20
US20150276131A1 (en) 2015-10-01
EP2933585B1 (en) 2018-06-06
US10047909B2 (en) 2018-08-14
EP2933585A1 (en) 2015-10-21
WO2014091866A1 (ja) 2014-06-19
EP2933585A4 (en) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014091866A1 (ja) 液体供給システム
US8991658B2 (en) Liquid supply system
US9488390B2 (en) Regenerator, GM type refrigerator and pulse tube refrigerator
KR101885017B1 (ko) 액체 공급 시스템
US10578099B2 (en) Cooling device fitted with a compressor
US11333408B2 (en) Cryocooler and cryogenic system
JP4668238B2 (ja) 蓄冷式冷凍機およびパルスチューブ冷凍機
US10060656B2 (en) Pulse tube refrigerator
CN102538271A (zh) 一种抑制直流的脉冲管制冷机
JP2015523533A (ja) 磁気共鳴画像診断装置などに使用するパルス管冷凍機の振動を低減するための装置
JP2011196607A (ja) 冷却システム
JP2015183970A (ja) 蓄冷器式冷凍機
JP6270368B2 (ja) 冷凍機
EP1503154A1 (en) Stirling/pulse tube hybrid cryocooler with gas flow shunt
US20150233609A1 (en) Cryogenic refrigerator
US9453662B2 (en) Cryogenic refrigerator
WO2024014117A1 (ja) 極低温システムおよび極低温システムの制御方法
US9759459B2 (en) Regenerator and regenerative refrigerator with insertion member
US20110185747A1 (en) Pulse tube refrigerator
JP2020115052A (ja) 極低温冷凍機、冷凍能力抑制器、および冷凍能力抑制器の使用方法
JP2020190337A (ja) パルス管冷凍機、パルス管冷凍機のコールドヘッド
JPWO2018038005A1 (ja) 液体供給システム
JP2015169409A (ja) ディスプレーサ
JP2008281311A (ja) パルスチューブ冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170621

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170629

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170825