JPWO2013146317A1 - シリコンベース電気光学装置 - Google Patents

シリコンベース電気光学装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013146317A1
JPWO2013146317A1 JP2014507675A JP2014507675A JPWO2013146317A1 JP WO2013146317 A1 JPWO2013146317 A1 JP WO2013146317A1 JP 2014507675 A JP2014507675 A JP 2014507675A JP 2014507675 A JP2014507675 A JP 2014507675A JP WO2013146317 A1 JPWO2013146317 A1 JP WO2013146317A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
layer
optical device
optical
based electro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014507675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6187456B2 (ja
Inventor
藤方 潤一
潤一 藤方
重樹 高橋
重樹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2013146317A1 publication Critical patent/JPWO2013146317A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6187456B2 publication Critical patent/JP6187456B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/025Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • G02F1/2257Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure the optical waveguides being made of semiconducting material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/015Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction
    • G02F1/0151Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction modulating the refractive index
    • G02F1/0152Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on semiconductor elements having potential barriers, e.g. having a PN or PIN junction modulating the refractive index using free carrier effects, e.g. plasma effect
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/212Mach-Zehnder type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/10Materials and properties semiconductor
    • G02F2202/104Materials and properties semiconductor poly-Si

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

第1および第2の導電タイプを呈するシリコン半導体層が積層された領域において、前記第1のシリコン半導体層表面にSi1−xGex(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が設けられており、この上に比較的薄い誘電体が形成され、さらに前記第2の導電タイプを呈するシリコン半導体層が積層されていることを特徴とする。

Description

本発明は、情報処理および通信分野において必要となる、高速電気信号を光信号に高速に変換するシリコンベース電気光学装置に関するものであり、より詳細には、充分な高速動作を行うように、シリコン−オン−インシュレータ(SOI:silicon on insulator)基板上に形成された、シリコン−絶縁体−シリコンからなるキャパシタ構造を利用したシリコンベース電気光学装置に関する。
家庭用光ファイバおよびローカルエリアネットワーク(LAN:local area network)などの様々なシステムにおいて、1330nmあるいは1500nmの光ファイバ通信波長で機能するシリコンベース光通信デバイスは、CMOS(complementary metal oxide semiconductor)技術を利用して、光機能素子および電子回路をシリコンプラットフォーム上に集積化可能とする非常に有望な技術である。
近年、シリコンベースの導波路、光結合器、および波長フィルタなどの受動デバイスが、広く研究されている。また、通信システム用の光信号を操作可能とする重要な技術として、シリコンベースの光変調器や光スイッチなどの能動デバイスが挙げられ、非常に注目されている。しかしながら、シリコンの熱光学効果を利用して屈折率を変化させる光変調器や光スイッチは、低速であり、1Mbpsの変調周波数までの装置速度においてしか使用出来ない。従って、より多くの光通信システムに要求される高い変調周波数を実現するためには、高速動作を可能とする電気光学効果を利用した光変調器や光スイッチが求められる。
純シリコンは、線形電気光学効果(Pockels効果)を示さず、Franz−Keldysh効果やKerr効果による純シリコンの屈折率の変化は非常に小さい。そのため、現在提案されている電気光学変調器の多くは、キャリアプラズマ効果を利用して、シリコン層中の自由キャリア密度を変化させることにより、屈折率の実数部と虚数部を変化させ、シリコン層を伝播する光の位相や強度を変化させる。このような自由キャリア吸収を利用した変調器では、シリコン層内を伝播する光の吸収の変化により、出力光の強度が直接変調される。また、屈折率変化を利用した構造としては、マッハ−ツェンダー干渉計を利用したものが一般的である。導波路型のマッハ−ツェンダー干渉計では、前記屈折率変化によって2本のアームを伝播する一方または両方の光に位相差を与え、これらの光を干渉させることにより、光の強度変調信号が得られる。
電気光学変調器における自由キャリア密度は、自由キャリアの注入、蓄積、除去、または反転によって変えることが出来る。しかしながら、既に検討されている電気光学変調器の多くは、光変調効率が悪く、光位相変調に必要な長さ(以降、単に「光位相変調長」と称する)がmmオーダーであり、1kA/cmより高い注入電流密度を必要とする。電気光学変調器の光位相変調長が長く、素子サイズが大きくなると、シリコンプラットフォーム上での温度分布の影響を受け易くなり、熱光学効果に起因するシリコン層の屈折率変化により、本来の電気光学効果が打ち消されるおそれがある。従って、電気光学変調器の小型・高集積化、及び低消費電力化を実現するためには、高い光変調効率が得られる素子構造が求められる。
上記要求を満たす電気光学変調器として、例えば非特許文献1には、SOI基板上にリブ導波路構造を備えたシリコンベース電気光学装置が開示されている。非特許文献1に記載のシリコンベース電気光学装置では、真性半導体領域からなるリブ導波路構造の両側横方向に延びるスラブ領域がpタイプ、nタイプにそれぞれドープされている。
上記リブ導波路構造は、図14に示すように、シリコンからなる支持基板3、埋め込み酸化層2を含むSOI基板上のシリコン層1Sを利用して形成される。リブ導波路構造は、PINダイオード型変調器であり、順方向および逆方向バイアスを印加することにより、真性半導体領域内の自由キャリア密度を変化させ、キャリアプラズマ効果を利用することにより、屈折率を変化させる構造となっている。図14のPINダイオード型変調器では、真性半導体シリコン1が、第1の電極コンタクト層6Aと接触するシリコン層1Sに高濃度にドープ処理されてなるp+ドープ半導体シリコン4を含むように形成されている。また、真性半導体シリコン1は、シリコン層1Sに対して高濃度にドープ処理されたn+ドープ半導体シリコン5および、これに接続する第2の電極コンタクト層6Bを含む。
p+およびn+ドープ半導体シリコン4,5は、1cm毎に約1020のキャリア密度を呈するようにドープ処理される。
図14に示すリブ導波路構造では、第1および第2の電極コンタクト層6A,6Bが電極配線7を介して電源(図示略)に接続されている。第1および第2の電極コンタクト層6A,6Bを用いて、PINダイオードに対して順方向バイアスを印加することにより、導波路内に自由キャリアが注入される。そして、自由キャリアの増加により、真性半導体シリコン1の屈折率が変化し、それによって導波路内を伝播する光の位相変調が行われる。
また、別の電気光学変調器として、例えば特許文献1には、SOIプラットフォーム上に形成されたSIS(silicon−inslator−silicon)型構造を備えたシリコンベース電気光学装置が開示されている。特許文献1に記載のシリコンベース電気光学装置は、図15に示すように、SOI基板の比較的薄いシリコン表面層に形成された本体領域であるnドープ多結晶シリコン10と、nドープ多結晶シリコン10と部分的に重なるように積層されたゲート領域であるpドープ半導体シリコン9からなる。また、pドープ半導体シリコン9とnドープ多結晶シリコン10との積層界面には、比較的薄い誘電体層12が形成されている。ゲート領域及び本体領域内にドープ処理されてなるp,nドープ多結晶シリコン9,10は、キャリア密度変化が外部信号電圧により電極配線7及びp+,n+ドープ半導体シリコン4,11を介して制御されるように規定されている。
特表2006−515082号公報
W.M.Green,M.J.Rooks,L.Sekaric,Y.A.Vlasov,"Ultra−compact,low RF power,10Gb/s silicon Mach−Zehnder modulator,"Optics Express,The Optical Society,2007年12月,Vol.15,Issue 25,p.17106−17113
非特許文献1に記載のシリコンベース電気光学装置の動作速度は、真性半導体シリコン1内の自由キャリア寿命と、順方向バイアスが取り除かれた場合のキャリア拡散によって制限される。このように、関連技術のPINダイオード型変調器は、通常、順方向バイアス動作時に10〜50Mbpsの範囲内の動作速度を有する。これに対し、キャリア寿命を短くするために、真性半導体シリコン1内に不純物を導入することによって、切り換え速度を増加させることは可能であるが、導入された不純物は光変調効率を低下させてしまう。また、PINダイオード型変調器の動作速度に影響する最も大きな因子は、RC時定数であり、上記リブ導波路構造の場合、順方向バイアス印加時の静電容量(C)が、PN接合部のキャリア空乏層の減少により非常に大きくなる。PN接合部の高速動作は、理論的には、逆バイアスを印加することにより達成できるが、駆動電圧が比較的大きくなってしまう、あるいはシリコンベース電気光学装置のサイズが大きくなってしまう問題があった。
また、特許文献1に記載のシリコンベース電気光学装置においては、光信号電界とキャリア密度が動的に外部制御される領域は一致することが望ましい。光信号電界とキャリア密度の外部制御領域が一致した場合、誘電体層12の両側で、自由キャリアが蓄積、除去、または反転することにより、光位相変調がなされる。しかしながら、実際には、キャリア密度が動的に変化する領域は数十nm程度と非常に薄くなってしまう。このため、mmオーダーの光位相変調長が必要となり、結果として、シリコンベース電気光学装置が大型化するとともに、高速動作が難くなってしまう問題があった。
本発明は、上述の問題を解決し、シリコン基板上に集積化可能なシリコンベース電気光学装置において、低電流密度、低消費電力、高い変調度、低電圧駆動、および高速変調を、サブミクロンの領域内で実現可能な、キャリアプラズマ効果に基づく光変調器構造を低コストで実現することのできるシリコンベース電気光学装置を提供することにある。
本発明のシリコンベース電気光学装置は、第1の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン半導体層と第2の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン半導体層の少なくとも一部が積層された構造からなり、前記積層された半導体層の界面に、比較的薄い誘電体が形成されたSIS型接合において、前記第1および第2のドープ領域に結合された電気端子からの電気信号により、自由キャリアが、前記比較的薄い誘導体の両側で蓄積、除去、または反転することにより、光信号電界に作用する自由キャリア濃度が変調されることを利用した電気光学装置であって、前記第1および第2の導電タイプを呈するシリコン半導体層が積層された領域において、前記第1のシリコン半導体層表面にSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が設けられており、この上に比較的薄い誘電体が形成され、さらに前記第2の導電タイプを呈するシリコン半導体層が積層されていることを特徴とする。
本発明のシリコンベース電気光学装置によれば、低電流密度、低消費電力、高い変調度、低電圧駆動、および高速変調を、サブミクロンの領域内で実現可能な、キャリアプラズマ効果に基づく光変調器構造を低コストで実現することができる。
本発明の第1実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の断面図である。 本発明の第1実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の平面図であり、光伝播方向における平面図である。 本発明の第2実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の断面図である。 本発明の第3実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の断面図である。 本発明の第4実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の断面図である。 本発明の第5実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の断面図である。 本発明の第5実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の平面図であり、光伝播方向における平面図である。 本発明の第1実施形態に係るシリコンベース電気光学装置の製造工程を示す断面図である。 本発明の第6実施形態に係るマッハ−ツェンダー干渉計型の構造を説明するための平面図である。 本発明の第7実施形態に係るマッハ−ツェンダー干渉計型の構造を説明するための平面図である。 本発明の第8実施形態に係るマッハ−ツェンダー干渉計型の構造を説明するための平面図である。 実施例1におけるシリコンベース電気光学装置の光位相シフト量の光位相変調長依存性を示すグラフである。 実施例1におけるシリコンベース電気光学装置の光位相シフト量の動作周波数帯域依存性を示すグラフである。 非特許文献1に開示されているシリコンベース電気光学装置の断面図である。 特許文献1に開示されているシリコンベース電気光学装置の断面図である。
以下、本発明の実施形態であるシリコンベース電気光学装置およびマッハ−ツェンダー干渉計型の構造について、図面を参照して詳細に説明する。
なお、以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために、便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などが実際と同じであるとは限らない。
図1〜図13に示す本発明の実施形態のシリコンベース電気光学装置は、電気光学効果(自由キャリアプラズマ効果)を利用するものである。以下に、本発明のシリコンベース電気光学装置における動作原理である、シリコン内の光位相変調メカニズムの概要を説明する。
(自由キャリアプラズマ効果の概要)
前述したように、純粋な電気光学効果はシリコン内には存在しない、または非常に弱いため、自由キャリアプラズマ効果と熱光学効果のみがシリコンベース電気光学装置の光変調動作に用いられる。すなわち、シリコンベース電気光学装置において、本発明が目的とするGbps以上の高速動作を実現するためには、自由キャリアプラズマ効果のみが効果的である。自由キャリアプラズマ効果は、下記の式(1),(2)の1次近似値で説明される。
Figure 2013146317

Figure 2013146317

式(1),(2)において、ΔnおよびΔkは、シリコン半導体層の屈折率変化の実部および虚部を表わしており、eは電荷、λは光の波長、εは真空中の誘電率、nは真性半導体シリコンの屈折率、meは電子キャリアの有効質量、mhはホールキャリアの有効質量、μeは電子キャリアの移動度、μhはホールキャリアの移動度、ΔNeは電子キャリアの濃度変化、ΔNhはホールキャリアの濃度変化である。
Si1−xGe(x=0.01〜0.9)層(以降、単にSi1−xGe層と記載する)においては、Geの組成xを増加させることにより、電子およびホールキャリアの有効質量が小さくなり、より大きな屈折率変化量を得ることが可能である。また、屈折率の虚部、すなわち光吸収係数も大きくなる。従って、電気光学変調器においては、Si1−xGe層を凹凸状に形成し、自由キャリア密度が変化する領域と光フィールドとのオーバーラップを改善し、アクティブ層の長さを小さくすることが重要である。
Si1−xGe層は、シリコン半導体層に比べて屈折率が大きいため、自由キャリア密度が変化する領域と光フィールドとのオーバーラップを改善する効果がある。さらに、上記のようにSi1−xGe層を凹凸形状とすることにより、アクティブ層の長さを顕著に小さくすることが可能である。
また、Si1−xGe層におけるGeの組成を高めることにより、自由キャリアプラズマ効果が、よりエンハンスされる。光通信システムで使用する波長1310nmおよび1550nmにおいては、Si1−xGe層中の電子エネルギー遷移に起因する光吸収を避けるために、Geの組成はx=0.01〜0.9であることが好ましい。また、Si1−xGe層に歪を印加することにより、電子およびホールキャリアの有効質量がより小さくなり、より大きな自由キャリアプラズマ効果を得ることができる。
シリコン中の電気光学効果の実験的な評価が行われており、光通信システムで使用する波長1310nmおよび1550nmでのキャリア密度に対する屈折率変化は、Drudeの式と良く一致することが知られている。また、Drudeの式に基づく光学的動作を利用した電気光学変調器においては、位相変化量は次式(3)で定義される。
Figure 2013146317

式(3)におけるLは、シリコンベース電気光学装置の光伝播方向に沿ったアクティブ層の長さである。
本発明では、上記位相変化量は光吸収と比較して大きな効果として発揮される。以下で説明するシリコンベース電気光学装置は、基本的に位相変調器としての特徴を示すことが出来る。
次に、図1〜図11を参照しながら、上述の自由キャリアプラズマ効果を用いた、SIS接合からなる本発明のシリコンベース電気光学装置について説明する。
(第1実施形態)
本発明を適用した第1実施形態に係る電気光学位相変調器(シリコンベース電気光学装置)101の断面図を図1に示す。
電気光学位相変調器101は、Si1−xGe層からなる凹凸(以降、単に「Si1−xGe凹凸層」と称する)13と、比較的薄い誘電体層(誘電体)12と、nドープ多結晶シリコン(第2の導電タイプを呈するシリコン半導体層)10と、を有する。また、電気光学位相変調器101は、支持基板3、埋め込み酸化層2、pドープ多結晶シリコン(第1の導電タイプを呈するシリコン半導体層)9が順次積層されてなるSOI基板上に形成されている。なお、図1では、nドープ多結晶シリコン10のうち、誘電体層12に接する部分をnドープ多結晶シリコン19として図示している。
ここで、本発明においては、前記比較的薄い誘電体層12が、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化ハフニウム、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウムの少なくとも一層からなることを特徴とする。また、前記比較的薄い誘電体層12の層厚が、0.1nmから50nmであることを特徴とする。前記比較的薄い誘電体は、電気光学位相変調器101においては、誘電体層12の両側で自由キャリアを蓄積させる際において、誘電率を大きくすると共に、膜厚を薄くすることにより、変調効率が改善されることになる。一方、電気容量の増加は、高速動作する際に周波数帯域を減少させることになるため、目的とする変調効率と高速性を実現するために最適な膜厚および材料が適用される。膜厚に関しては、0.1nmより薄くなると実用上リーク電流の問題があり、また50nmより厚くなると変調効率が大幅に低下するため、0.1nm以上50nm以下の範囲で設計することが好ましい。
Si1−xGe凹凸層13は、SOI基板のpドープ半導体シリコン9の表面に設けられている。Geの組成は、自由キャリアプラズマ効果を高めるために、x=0.01〜0.9とすることが好ましい。
比較的薄い誘電体層12は、Si1−xGe凹凸層13及びSOI層の表面上の一部に形成されている。従って、Si1−xGe凹凸層13の最上面だけではなく側面、くぼみのあらゆる露出面が誘電体層12で覆われている。
nドープ多結晶シリコン10は、誘電体層12上の表面凹凸を被覆するように積層されている。また、光学的損失を低減するために、nドープ多結晶シリコン10の表面はポリッシングにより平滑化されても良い。
p及びnドープ多結晶シリコン9,10には、それぞれに外部から駆動電圧を印加するための電極配線7が接続されている。また、p及びnドープ多結晶シリコン9,10と電極配線7のそれぞれの接続部分には、高濃度ドープ処理されたp+及びn+ドープ半導体シリコン4,11が形成されている。なお、p+及びn+ドープ半導体シリコン4,11は、電極配線7のコンタクトとして機能するが、必要に応じてp+及びn+ドープ半導体シリコン4,11と電極配線7との界面に、各々コンタクト層6を設けてもよい。
p及びnドープ多結晶シリコン9,10は、多結晶シリコン、アモルファスシリコン、歪シリコン、単結晶シリコン、Si1−xGeからなる群から選択される少なくとも一層からなる。
電気光学位相変調器101では、SIS接合界面にSi1−xGe凹凸層13を設けることにより、光フィールドとキャリア密度変調領域のオーバーラップが大きくなる。また、Si1−xGe層13を採用することにより、シリコン半導体層よりも大きなキャリアプラズマ効果が得られるため、電気光学位相変調器101のサイズを小さくすることができる。また、SIS接合界面に隣接するp,nドープ多結晶シリコン9,10のドーピング密度をさらに上昇させることにより、直列抵抗成分を小さくし、RC時定数を小さくすることができる。
また、電気光学位相変調器101においては、p,nドープ多結晶シリコン9,10のドーピング密度を上昇させた領域と光フィールドとのオーバーラップによる光吸収損失を低減するために、SIS接合の部分を図1に示すようなリブ/リッジ形状からなる導波路形状とする。そして、スラブ領域のドーピング密度を上昇させた構造とすることにより、光損失およびRC時定数が小さく、高速動作可能な電気光学位相変調器を実現することができる。
上記のように、SIS接合界面に設けられた凹凸は、pドープ半導体シリコン9表面にSi1−xGe凹凸層13を形成し、さらに誘電体層12、その上にnドープ多結晶シリコン10を積層して形成することにより実現される。Si1−xGe凹凸層13における凹凸の間隔(周期)は、自由キャリアが誘電体層12の両側で蓄積、除去、または反転する半導体層の厚さ(以下、最大空乏層厚)Wに対して、2W以下であることが好ましい。2W以上であっても変調効率を改善する効果は得られるが、変調効率を改善する効果をより高めるためには2W以下であることが好ましい。
熱平衡状態における最大空乏層厚Wは、次式(4)で与えられる。
Figure 2013146317

式(4)において、εは半導体層の誘電率、kはボルツマン定数、Nはキャリア密度、nは真性キャリア濃度、eは電荷量である。例えば、Nが1017/cmである場合、最大空乏層厚は0.1μm程度であり、キャリア密度が上昇するに伴い、空乏層厚、すなわちキャリア密度の変調が生じる領域の厚みは薄くなる。
一方、Si1−xGe凹凸層13における凹凸の高さは、電気光学位相変調器101において、光信号電界に作用する実効的な屈折率をneff、光信号の波長をλとした場合、λ/neff以下であることが好ましい。この条件を満たすことにより、光フィールドとキャリア密度変調が行われる領域との重なりが最大となり、高効率な光位相変調が実現される。
上記のように、Si1−xGe凹凸層13の凹凸形状の間隔を2W以下、かつ凹凸形状の高さをλ/neff以下に設定することにより、光信号の反射が抑えられ、自由キャリアが誘電体層12の両側で蓄積、除去、または反転する領域内に、光信号電界のピーク強度が存在する領域が重ねられるため、最も高い光変調効率が得られることとなる。
図2は、図1に示す電気光学位相変調器101の光伝播方向(図1に示すZ方向)における平面図である。関連の電気光学位相変調器においては、電気信号を駆動電圧として印加した際に、比較的薄い誘電体層の両側でキャリアの蓄積、あるいは空乏化、あるいは反転が生じる。この場合、キャリア密度が変調する領域の厚みは、100nm以下であると見積もられる。従って、光信号電界の広がりに対して、キャリア密度が変調される領域が非常に小さく、一般的に変調効率が悪いことが問題である。本実施形態の電気光学位相変調器101では、キャリア密度変調される領域を、SIS接合の形状をpドープ半導体シリコン9の表面に設けられたSi1−xGe層13からなる凹凸形状の領域とすることにより、領域面積を実効的に大きくとり、光信号電界との重なりを改善し、高い変調効率を得ることができる。
(第2実施形態)
次いで、本発明を適用した第2実施形態に係る電気光学位相変調器102の断面図を図3に示す。なお、以下の第2〜第5の実施形態に係る電気光学位相変調器の構成において、第1実施形態の電気光学位相変調器101と同一の構成には、同一の符号を付し、その説明を省略する。
電気光学位相変調器102では、図3に示すように、SOI基板のpドープ半導体シリコン9の表面において、光の伝送方向に対して直交する方向に2種類以上のSi1−xGe組成の積層構造14からなる凹凸が形成されている。図3には、Geの組成xが異なる2種類のSi1−xGe凹凸層14a,14bからなる積層構造14を例示している。
Geの組成を異ならしめた2種類以上のSi1−xGe凹凸層の積層構造14が設けられることにより、Geの組成を増やした際の結晶欠陥を低減すると共に、誘電体層12との界面付近のキャリアプラズマ効果をより高めた層構成を実現することが可能となる。
(第3実施形態)
次いで、本発明を適用した第3実施形態に係る電気光学位相変調器103の断面図を図4に示す。電気光学位相変調器103では、図4に示すように、SOI層の表面に、膜厚方向に組成変調されたSi1−xGe凹凸層15が形成されている。膜厚方向にSi1−xGeの組成を変調することにより、Geの組成xを増やした時の結晶欠陥を低減すると共に、誘電体層12との界面付近のキャリアプラズマ効果をさらに向上させた層構成を実現することが可能となる。
(第4実施形態)
次いで、本発明を適用した第4実施形態に係る電気光学位相変調器104の断面図を図5に示す。電気光学位相変調器104では、図5に示すように、SOI層の表面上のSi1−xGe凹凸層16の凹凸が、光信号の伝播方向(図5に示すZ方向)に対して、垂直な方向(図5に示すX方向)に形成されている。これにより、光フィールドとキャリア変調領域との重なりが改善され、より大きな変調効率が得られる。
(第5実施形態)
次いで、本発明を適用した第5実施形態に係る電気光学位相変調器105の断面図を図6に示す。電気光学位相変調器105では、図6に示すように、SOI層の表面上のSi1−xGe凹凸層17の凹凸が、光信号の伝播方向に対して、平行な方向(図6に示すZ方向)に形成されている。
図7は、電気光学位相変調器105の光伝播方向における平面図である。電気光学位相変調器105においても、電気光学位相変調器101と同様に、キャリア密度が変調される領域の厚みをWとした場合、表面の凹凸形状の間隔は、2W以下であることが好ましい。また、Si1−xGe凹凸層17の凹凸は、光信号の群速度を遅くするように周期的に形成されても良い。あるいは、光信号の反射を抑制するために、光信号電界に作用する実効的な屈折率をneff、光信号波長をλとした時、λ/neff以下の間隔となるように非周期的に形成されても良い。このような凹凸構造により、光フィールドとキャリア変調領域との重なりがさらに改善され、より大きな変調効率を得ることが可能である。
次に、上記第1〜第5の実施形態に係る電気光学位相変調器のキャリア変調領域の形成方法を、図8(a)〜(j)を参照しながら説明する。
図8(a)は、電気光学位相変調器を形成するためのSOI基板の断面図である。SOI基板は、図8(a)に示すように、支持基板3上の埋め込み酸化層2に100〜1000nm程度のp型ドープ多結晶シリコン9が積層された構造からなる。光損失を低減するために、埋め込み酸化層厚が1000nm以上である構造を用いることが好ましい。埋め込み酸化層2上のp型ドープ多結晶シリコン9は、第1の導電タイプ(pタイプ)を呈するように予めドーピング処理された基板を用いるか、あるいはイオン注入などにより、pタイプのドーパントであるPあるいはBを表面層にドープ処理した後、熱処理を行っても良い。
次に、図8(b)に示すように、p型ドープ多結晶シリコン9上に、Si1−xGe層からなる凹凸を形成するための酸化膜マスク18を低圧CVD法などの成膜法により形成する。その後、光リソグラフィあるいは電子線リソグラフィにより光変調部に例えば幅200nm程度の開口パターンを形成する。その後、開口パターン上に、超高真空CVD法あるいは低圧CVD法により、例えば高さ50〜100nm程度のSi1−xGe凹凸層13を選択成長させる。
次に、図8(c)に示すように、熱酸化プロセスにより、例えば5nm程度のSiOからなる比較的薄い誘電体層12を形成する。その後、CVD法あるいはスパッタ法により、凹凸を十分被覆するように誘電体層12上にドープされていないノンドープ多結晶シリコン19nを成膜する。本工程においては、SOI上の凹凸に起因して、ノンドープ多結晶シリコン19n上にも凹凸が転写して形成される。そして、低圧CVD法などの成膜法により、ノンドープ多結晶シリコン19n上にSiNからなるハードマスク層20を形成する。
次に、図8(d)に示すように、光リソグラフィあるいは電子線リソグラフィによりハードマスク層20をパターニングする。さらに、形成したパターンを用いて、光変調部において光導波路構造の幅が0.3μm以上2μm以下となるように、反応性プラズマエッチング法などにより、ノンドープ多結晶シリコン19nをリブ型導波路形状に加工する。
次に、図8(e)に示すように、イオン注入法によりSOI層であるp型ドープ多結晶シリコン9上にp+ドープ半導体シリコン4を形成する。
次に、図8(f)に示すように、プラズマCVD法などの成膜法により、酸化膜クラッド層8を成膜し、CMPにより平坦化を行う。
次に、図8(g)に示すように、上部電極引出し層となる多結晶シリコン層を積層し、nタイプのイオン注入により、ノンドープ多結晶シリコン19nと共に、nタイプの導電性を示すようにドープ処理をする。また、ノンドープ多結晶シリコン19nは、nタイプを呈するように、成膜中にドーピング処理しても良い。
次に、図8(h)に示すように、nドープ多結晶シリコン10の上部電極引出し層に、イオン注入によりn+ドープ多結晶シリコン11を形成する。
次に、図8(i)に示すように、酸化膜クラッド層8をプラズマCVD法などにより積層し、反応性エッチングによりコンタクトホール21を形成後、p+ドープ半導体シリコン4とn+ドープ多結晶シリコン11の各表面に、電極コンタクト層6を形成する。本工程において、電極コンタクト層6は、半導体シリコン層上にNiなどの金属を積層して、アニールすることによりシリサイド層などで形成しても良い。
次に、図8(j)に示すように、スパッタ法やCVD法によりコンタクトホール21を埋めるようにTi/TiN/Al(Cu)あるいはTi/TiN/Wなどの金属層を成膜し、反応性エッチングによりパターニングすることにより、電極配線7を形成する。電極配線7の形成により、駆動回路との接続が可能になる。
次いで、本発明のマッハ−ツェンダー干渉計型の構造について説明する。
図9は、本発明を適用した第6実施形態に係るMZM型光強度変調器(マッハ−ツェンダー干渉計型の構造)206の構成図である。MZM型光強度変調器206は、上記の第1〜第5の実施形態のうちのいずれかの電気光学位相変調器が平行に配置された第1のアーム22および第2のアーム23からなり、第1および第2のアーム22,23の入力側で光を分岐する光分岐構造25と、出力側で結合する光結合構造26が接続して設けられている。MZM型光強度変調器206では、第1および第2のアーム22,23で光信号の位相変調が行われた後、光結合構造26により位相干渉が行われることにより、入力光が光強度変調信号に変換される。
MZM型光強度変調器206においては、入力側に配置された光分岐構造25により、入力光が第1および第2のアーム22,23に等しいパワーとなるように分岐される。ここで、第1のアーム22に正の電圧を印加することにより、電気光学位相変調器の誘電体層の両側でキャリア蓄積が生じ、第2のアームに負の電圧を印加することにより、同誘電体層の両側のキャリアが除去されることになる。これにより、キャリア蓄積モードでは、電気光学装置における光信号電界に作用する屈折率が小さくなり、キャリア除去(空乏化)モードでは、光信号電界に作用する屈折率が大きくなり、両アームでの光信号位相差が最大となる。この両アームを伝送する光信号を出力側の光結合構造により合波することにより、光強度変調が生じることになる。
上記構成を備えるMZM型光強度変調器206によれば、入力光を低電流密度、低消費電力、高い変調度、低電圧駆動、および高速変調で光強度変調することができる。
図10は、本発明を適用した第7実施形態に係るMZM型光強度変調器207の構成図である。MZM型光強度変調器207は、図10に示すように、上記のMZM型光強度変調器206を並列に配置した構成を備えている。
上記構成により、MZM型光強度変調器206と同様の効果が得られると共に、入力光の光強度変調における並列処理が可能となる。
図11は、本発明を適用した第8実施形態に係るMZM型光強度変調器208の構成図である。MZM型光強度変調器208は、図11に示すように、複数のMZM型光強度変調器206、または、MZM型光強度変調器207が直列に配置された構成を備えている。
上記構成により、MZM型光強度変調器207,208は、より高い転送レートを有する光変調器やマトリックス光スイッチなどへ応用することができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
以下、具体例を示す。
(実施例1)
上記の第1実施形態に係る電気光学位相変調器101を図8(a)〜(j)に示す工程により作製した。作製時においては、入力光の波長λを1550nmとして、波長を勘案し、その他の条件を・・・とした。
また、自由キャリアが誘電体層12の両側で蓄積、除去、または反転する半導体層の厚さWを160nmとし、Si1−xGe凹凸層13の凹凸の間隔をWと同程度の160nm程度以下とした。
(比較例1)
Si1−xGe凹凸層13に凹凸を設けないこと以外は、実施例1と同じ条件で電気光学位相変調器を作製した。
実施例1および比較例1で作製した電気光学位相変調器における位相シフト量の光信号伝搬方向の長さ依存を図12に示す。キャリア変調される厚みWと同程度の160nm程度以下の間隔の凹凸を形成することにより、実施例1の電気光学位相変調器における光変調効率が顕著に改善されることを確認した。Si1−xGe凹凸層13の凹凸の深さに関しても、深さを大きくすることにより、光変調効率が改善されることを確認した。
また、実施例1および比較例1で作製した電気光学位相変調器における動作周波数帯域のキャリア密度依存性を図13に示す。光位相変調の動作周波数帯域は、変調効率改善によるサイズ低減の効果と凹凸を設けることによる電気容量増加の影響とトレードオフがある。基本的には、光信号電界に作用する実効的な屈折率をneff、光信号波長をλとした時、凹凸の深さがλ/neff以下である場合に周波数帯域は広くなるが、キャリア密度を1018/cm程度とすることにより、10GHz以上の高速動作が可能になることを確認した。
なお、上記に加えて、周波数帯域をより改善するためには、キャリアの移動度や寿命が非常に重要である。特に、多結晶シリコン層におけるキャリアの移動度は、高速動作する上で課題として挙げられる。従って、アニール処理による再結晶化により粒子径を大きくし、キャリア移動度を改善するか、あるいはnドープ多結晶シリコン10に関して、エピタキシャル横方向成長(ELO)法などを用いて結晶品質を改善することが有効である。
(実施例2)
実施例1で作製した電気光学位相変調器を用いて、上記の第6実施形態に係るMZM型光強度変調器206を作製した。
作製したMZM型光強度変調器においては、実用的な光通信システムと同程度の40Gbps以上での光強度変調、および、変調された光信号の送信が可能であることを確認した。
本願は、2012年3月30日に、日本に出願された特願2012−80451号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
低コスト、低電流密度、低消費電力、高い変調度、低電圧駆動、および高速変調を、サブミクロンの領域内で実現可能な、キャリアプラズマ効果に基づく光変調器構造を実現するシリコンベース電気光学装置を提供することができる。
1 真性半導体シリコン
2 埋め込み酸化層
3 支持基板
4 p+ドープ半導体シリコン
6 コンタクト層
6A 第1のコンタクト層
6B 第2のコンタクト層
7 電極配線
8 酸化膜クラッド層
9 pドープ半導体シリコン
10 nドープ多結晶シリコン
11 n+ドープ多結晶シリコン
12 誘電体層
13 Si1−xGe凹凸層(Si1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸)
14 二種類以上のSi1−xGe組成の積層構造からなる凹凸
15 組成変調されたSi1−xGe層からなる凹凸
16 Si1−xGe凹凸層(Si1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸)
17 Si1−xGe凹凸層(Si1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸)
18 酸化膜マスク、
19 nドープ多結晶シリコン、
19n ノンドープ多結晶シリコン
20 SiNハードマスク層
22 第1のアーム
23 第2のアーム
24 電気光学装置駆動用電極パッド
25 光分岐構造
26 光結合構造

Claims (23)

  1. 第1の導電タイプを呈するようにドープ処理された第1のシリコン半導体層と第2の導電タイプを呈するようにドープ処理された第2のシリコン半導体層の少なくとも一部が積層された構造からなり、前記積層された第1のシリコン半導体層と第2のシリコン半導体層との界面に、比較的薄い誘電体層が形成されたSIS型接合において、前記第1および第2のシリコン半導体層に結合された電気端子からの電気信号により、自由キャリアが、前記比較的薄い誘導体層の両側で蓄積、除去、または反転することにより、光信号電界に作用する自由キャリア濃度が変調されることを利用した電気光学装置であって、
    前記第1および第2の導電タイプを呈する第1および第2のシリコン半導体層が積層された領域において、
    前記第1のシリコン半導体層の表面にSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が設けられており、この上に前記比較的薄い誘電体層が形成され、さらに前記第2の導電タイプを呈する第2のシリコン半導体層が積層されていることを特徴とするシリコンベース電気光学装置。
  2. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が、少なくとも2種類以上のSi1−xGe(x=0.01〜0.9)組成の積層構造からなることを特徴とする請求項1に記載のシリコンベース電気光学装置。
  3. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が、Si1−xGe(x=0.01〜0.9)の組成が膜厚方向に変調された構造からなることを特徴とする請求項1に記載のシリコンベース電気光学装置。
  4. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が、少なくとも2種類以上のSi1−xGe(x=0.01〜0.9)組成からなることを特徴とする請求項1に記載のシリコンベース電気光学装置。
  5. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が、格子歪のあるSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなることを特徴とする請求項1に記載のシリコンベース電気光学装置。
  6. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が、光信号の伝播方向に対して、垂直な方向に形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  7. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸が、光信号の伝播方向に対して、平行な方向に形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  8. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸の間隔が、自由キャリアが、前記比較的薄い誘電体の両側で蓄積、除去、または反転する半導体層の厚さWに対して、2W以下であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  9. 前記第1のシリコン半導体層の表面に設けられたSi1−xGe(x=0.01〜0.9)層からなる凹凸の高さが、前記電気光学装置における光信号電界が作用される実効的な屈折率をneff、光信号波長をλとした時、λ/neff以下であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  10. 自由キャリアが、前記比較的薄い誘電体層の両側で蓄積、除去、または反転する領域内に、光信号電界がピーク強度を有する領域が配置されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  11. 前記第1および第2の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン半導体層が、多結晶シリコン、アモルファスシリコン、歪シリコン、単結晶シリコン、Si1−xGeからなる群から選択される少なくとも一層からなることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  12. 前記第1および第2のドープ領域に形成された電気端子は、光信号損失を小さくするように、低い直列抵抗を与えながら配置されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  13. 光信号が伝送される領域における、前記第1の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン半導体層と第2の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン層の少なくとも一部が積層された構造が、リブあるいはリッジ型光導波路構造を呈することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  14. 光信号が伝送される領域における、前記第1の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン半導体層と第2の導電タイプを呈するようにドープ処理されたシリコン層の少なくとも一部が積層された構造が、スラブ型光導波路構造を呈することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  15. 少なくとも1つの電気変調信号が前記第1および第2の電気端子の少なくとも1つに入力として加えられ、光変調信号に変換されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  16. 前記シリコンベース電気光学装置が平行に配置された第1のアームおよび第2のアームからなり、これに入力側で結合する光分岐構造と、出力側で結合する光結合構造が接続して設けられ、前記第1のアームおよび第2のアームで光信号の位相変調が行われ、前記光結合構造により位相干渉が行われることにより、光強度変調信号に変換されることを特徴とするマッハ−ツェンダー干渉計型の構造からなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  17. 前記第1のアームと第2のアームが非対称な構成となっている、請求項16に記載のシリコンベース電気光学装置。
  18. 前記光分岐構造は、前記第1のアームおよび第2のアームに対して、1対1以外の入力信号分配比を与えることを特徴とする、請求項16に記載のシリコンベース電気光学装置。
  19. 所定の組合せで配置された複数の別個の干渉計を備える、請求項16に記載のマッハ−ツェンダー干渉計型の構造。
  20. 前記複数のマッハ−ツェンダー干渉計は、並列に配置されていることを特徴とする、請求項19に記載のマッハ−ツェンダー干渉計の構造。
  21. 前記複数のマッハ−ツェンダー干渉計は、直列に配置されていることを特徴とする、請求項19に記載のマッハ−ツェンダー干渉計の構造。
  22. 前記比較的薄い誘電体が、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化ハフニウム、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウムの少なくとも一層からなることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
  23. 前記比較的薄い誘電体の層厚が、0.1nm以上50nm以下であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のシリコンベース電気光学装置。
JP2014507675A 2012-03-30 2013-03-14 シリコンベース電気光学装置 Active JP6187456B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080451 2012-03-30
JP2012080451 2012-03-30
PCT/JP2013/057270 WO2013146317A1 (ja) 2012-03-30 2013-03-14 シリコンベース電気光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013146317A1 true JPWO2013146317A1 (ja) 2015-12-10
JP6187456B2 JP6187456B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=49259580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014507675A Active JP6187456B2 (ja) 2012-03-30 2013-03-14 シリコンベース電気光学装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9341868B2 (ja)
JP (1) JP6187456B2 (ja)
WO (1) WO2013146317A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014156480A1 (ja) * 2013-03-29 2017-02-16 日本電気株式会社 光変調器
US10488682B2 (en) 2013-08-31 2019-11-26 Acacia Communications, Inc. Distributed CMOS driver with enhanced drive voltage for silicon optical push-pull Mach-Zehnder modulators
US9766484B2 (en) * 2014-01-24 2017-09-19 Cisco Technology, Inc. Electro-optical modulator using waveguides with overlapping ridges
GB2525427A (en) * 2014-04-24 2015-10-28 Ibm Waveguide structure
JP2017037178A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
CN105044931B (zh) * 2015-09-10 2018-10-09 中国科学院半导体研究所 硅基集成化的差分电光调制器及其制备方法
US10133142B2 (en) * 2016-03-29 2018-11-20 Acacia Communications, Inc. Silicon modulators and related apparatus and methods
US10088733B2 (en) 2016-08-08 2018-10-02 Acacia Communications, Inc. Segmented traveling wave optical modulators and related methods
GB201613791D0 (en) * 2016-08-11 2016-09-28 Univ Southampton Optical structure and method of fabricating an optical structure
CN109791315B (zh) * 2016-09-01 2022-07-12 卢克斯特拉有限公司 用于垂直结高速相位调制器的方法和系统
US9696604B1 (en) * 2016-09-09 2017-07-04 Inphi Corporation Method for forming a self-aligned Mach-Zehnder interferometer
JP2019113660A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
EP3518280B1 (en) * 2018-01-25 2020-11-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic product having embedded porous dielectric and method of manufacture
JP7145063B2 (ja) * 2018-12-21 2022-09-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
US11067749B2 (en) * 2019-11-21 2021-07-20 Globalfoundries U.S. Inc. Waveguides with cladding layers of gradated refractive index
US11385408B2 (en) * 2020-04-15 2022-07-12 Globalfoundries U.S. Inc. Stacked-waveguide polarizers with conductive oxide strips
US20230030971A1 (en) * 2021-07-28 2023-02-02 Cisco Technology, Inc. Silicon germanium-based semiconductor-insulator-semiconductor capacitor (siscap) modulator
CN113341599B (zh) * 2021-08-02 2021-10-29 杭州光智元科技有限公司 半导体器件、制备方法、光子芯片及光计算设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005024891A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光可変減衰器、光可変減衰器アレイ及びそれらを用いた光回路及び光可変減衰器の制御方法
WO2010055826A1 (ja) * 2008-11-13 2010-05-20 日本電気株式会社 光変調器とその製造方法
JP2010206768A (ja) * 2009-02-05 2010-09-16 Nec Corp 光送信装置及び方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595916A (en) * 1993-03-29 1997-01-21 Fujitsu Limited Silicon oxide film evaluation method
US6845198B2 (en) 2003-03-25 2005-01-18 Sioptical, Inc. High-speed silicon-based electro-optic modulator
US7308160B2 (en) * 2004-08-16 2007-12-11 Lucent Technologies Inc. High speed semiconductor waveguide phase-shifter
US7596165B2 (en) * 2004-08-31 2009-09-29 Finisar Corporation Distributed Bragg Reflector for optoelectronic device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005024891A (ja) * 2003-07-02 2005-01-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光可変減衰器、光可変減衰器アレイ及びそれらを用いた光回路及び光可変減衰器の制御方法
WO2010055826A1 (ja) * 2008-11-13 2010-05-20 日本電気株式会社 光変調器とその製造方法
JP2010206768A (ja) * 2009-02-05 2010-09-16 Nec Corp 光送信装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6187456B2 (ja) 2017-08-30
US20150049978A1 (en) 2015-02-19
US9341868B2 (en) 2016-05-17
WO2013146317A1 (ja) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6187456B2 (ja) シリコンベース電気光学装置
JP6314972B2 (ja) シリコンベース電気光学変調装置
JP5429579B2 (ja) 電気光学変調器
JP5321679B2 (ja) 光変調器とその製造方法
JP5321598B2 (ja) 光変調器とその製造方法
WO2011108508A1 (ja) 光変調器
JP6853552B2 (ja) 電気光学装置
US10996539B2 (en) Electro-optic modulator
JP6622228B2 (ja) 光変調器及びその製造方法
JP5648628B2 (ja) 光変調構造および光変調器
JP6983590B2 (ja) 光変調器及びその製造方法
JP6992961B2 (ja) 電気光学変調器
JP2019159273A (ja) 電界吸収型光変調器
JP5369737B2 (ja) 光通信システムとその製造方法
WO2014156480A1 (ja) 光変調器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6187456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150