JPWO2013094056A1 - デバイス固有情報生成装置およびデバイス固有情報生成方法 - Google Patents
デバイス固有情報生成装置およびデバイス固有情報生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013094056A1 JPWO2013094056A1 JP2013550030A JP2013550030A JPWO2013094056A1 JP WO2013094056 A1 JPWO2013094056 A1 JP WO2013094056A1 JP 2013550030 A JP2013550030 A JP 2013550030A JP 2013550030 A JP2013550030 A JP 2013550030A JP WO2013094056 A1 JPWO2013094056 A1 JP WO2013094056A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glitch
- circuit
- bit
- specific information
- generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09C—CIPHERING OR DECIPHERING APPARATUS FOR CRYPTOGRAPHIC OR OTHER PURPOSES INVOLVING THE NEED FOR SECRECY
- G09C1/00—Apparatus or methods whereby a given sequence of signs, e.g. an intelligible text, is transformed into an unintelligible sequence of signs by transposing the signs or groups of signs or by replacing them by others according to a predetermined system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/12—Details relating to cryptographic hardware or logic circuitry
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0861—Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0866—Generation of secret information including derivation or calculation of cryptographic keys or passwords involving user or device identifiers, e.g. serial number, physical or biometrical information, DNA, hand-signature or measurable physical characteristics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3271—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
- H04L9/3278—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response using physically unclonable functions [PUF]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
Abstract
Description
本発明の基本アイデアは、グリッチ発生回路として、特性の異なるものを複数個搭載することである。特性として、グリッチの発生個数に着目し、あまりグリッチが発生しないグリッチ発生回路から、グリッチが大量に発生するグリッチ発生回路までを、多数搭載する。その目的から、特に、単純で小さな論理回路を直列に接続していくことで、段階的に論理の複雑さを増し、グリッチの発生を増加させていく構成を基本とする。
−p×log2(p)−(1−p)×log2(1−p) (1)
と定義される。なお、log2は、2を底とする対数関数である。
先の実施の形態1では、最適なグリッチ発生回路の選択を行う初期設定、およびグリッチ発生回路の特性が変化したときの再設定に関して説明した。これに対して、本実施の形態2では、グリッチ発生回路を用いた具体的な応用例について説明する。
Claims (8)
- 組み合わせ回路の出力信号に発生するグリッチを出力するグリッチ発生回路と、
前記グリッチの形状を情報ビットに変換するビット変換回路と
を有するビット生成部を備えることにより、半導体デバイス内で前記半導体デバイスの固有情報を生成するデバイス固有情報生成装置であって、
前記グリッチ発生回路は、複数の組み合わせ回路が搭載されることで、複数の異なるグリッチを出力するグリッチ発生回路トップとして構成され、
前記ビット生成部は、外部から選択信号を受信することで、前記グリッチ発生回路から出力される前記複数の異なるグリッチの中から1つのグリッチを選択して前記ビット変換回路に対して出力するセレクタをさらに有し、
前記複数の異なるグリッチの中から1つを順次選択するように前記選択信号を出力することで、前記複数の異なるグリッチのそれぞれに対応して前記ビット変換回路で変換されたそれぞれのビット情報を取得し、前記それぞれのビット情報に基づいて、所望の性能を満たしているグリッチを特定し、特定したグリッチを前記半導体デバイスの前記固有情報として出力するように、前記選択信号を特定する性能評価・制御部
をさらに備えるデバイス固有情報生成装置。 - 請求項1に記載のデバイス固有情報生成装置において、
前記グリッチ発生回路を構成する前記グリッチ発生回路トップは、同一の論理回路を直列に接続することで多段構成され、各段の出力信号を前記複数の異なるグリッチとして出力する
デバイス固有情報生成装置。 - 請求項1に記載のデバイス固有情報生成装置において、
前記グリッチ発生回路を構成する前記グリッチ発生回路トップは、回路構成が異なる複数のグリッジ発生回路で構成され、前記複数のグリッジ発生回路のそれぞれの出力信号を前記複数の異なるグリッチとして出力する
デバイス固有情報生成装置。 - 請求項1ないし3のいずれか1項に記載のデバイス固有情報生成装置において、
前記性能評価・制御部は、前記複数の異なるグリッチの中から1つを順次選択するように前記選択信号を出力することで、前記複数の異なるグリッチのそれぞれに対応して前記ビット変換回路で変換されたそれぞれのビット情報を取得する操作を繰り返し実行し、繰り返し回数に対する前記ビット情報の一致度から、前記複数の異なるグリッチのそれぞれのエラーレートの評価を行うエレーレート評価回路を含む
デバイス固有情報生成装置。 - 請求項1ないし4のいずれか1項に記載のデバイス固有情報生成装置において、
前記グリッチ発生回路は、1つの前記半導体デバイス上に、前記グリッチ発生回路トップを複数個搭載して構成され、
前記ビット生成部は、外部から第2の選択信号を受信することで、複数のグリッチ発生回路トップのそれぞれの出力の中から1つを選択して前記ビット変換回路に対して出力する第2のセレクタをさらに有し、
前記性能評価・制御部は、前記複数のグリッチ発生回路トップのそれぞれの出力の中から1つを順次選択するように前記第2の選択信号を出力するとともに、それぞれのグリッチ発生回路トップに対するnビット(nは2以上の整数)の入力信号を順次変化させることで、前記複数のグリッチ発生回路トップのそれぞれに対応して前記ビット変換回路で変換されたそれぞれのビット情報を2n−1ビットのビット列として取得する操作を実行し、ビット列に含まれるビット値が1のビット数をカウントすることで前記複数のグリッチ発生回路トップのそれぞれの情報量評価を行う情報量評価回路を含む
デバイス固有情報生成装置。 - 請求項4または5に記載のデバイス固有情報生成装置において、
前記性能評価・制御部は、
前記ビット生成部内の前記ビット変換回路を介して取り込んだビット列に含まれる誤りを訂正するための誤り訂正回路と、
前記誤り訂正回路による誤り訂正後のビット列のハッシュ値を生成するOWHF回路と、
前記OWHF回路で生成された前記ハッシュ値を、それ以前に生成したハッシュ値と比較する比較・判定回路と、
前記ビット列の性能として、前記エラーレート評価あるいは前記情報量評価を行う性能評価回路と、
前記比較・判定回路による判定結果、および性能評価回路による評価結果に基づいて、前記ビット生成部から出力される前記情報ビットが、所望の性能を満たしているグリッチから生成されるように制御する制御回路と
を有するデバイス固有情報生成装置。 - 請求項6に記載のデバイス固有情報生成装置において、
前記性能評価・制御部は、
前記誤り訂正回路による誤り訂正後のビット列をランダム化してハッシュ値を求めることで、暗号鍵を生成するHF回路
をさらに有するデバイス固有情報生成装置。 - 組み合わせ回路の出力信号に発生するグリッチを出力するグリッチ発生回路と、
前記グリッチの形状を情報ビットに変換するビット変換回路と
を有するデバイス固有情報生成装置に適用され、半導体デバイス内で前記半導体デバイスの固有情報を生成するためのデバイス固有情報生成方法であって、
前記グリッチ発生回路に搭載された複数の組み合わせ回路を介して出力される前記複数の異なるグリッチの中から1つのグリッチを選択して前記ビット変換回路に対して出力させる選択信号を出力するステップと、
前記複数の異なるグリッチの中から1つを順次選択するように前記選択信号を出力することで、前記複数の異なるグリッチのそれぞれに対応して前記ビット変換回路で変換されたそれぞれのビット情報を取得し、前記それぞれのビット情報に基づいて、所望の性能を満たしているグリッチを特定するステップと、
特定したグリッチを前記半導体デバイスの前記固有情報として出力するように、前記選択信号を特定するステップと
を備えるデバイス固有情報生成方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/079820 WO2013094056A1 (ja) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | デバイス固有情報生成装置およびデバイス固有情報生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5646091B2 JP5646091B2 (ja) | 2014-12-24 |
JPWO2013094056A1 true JPWO2013094056A1 (ja) | 2015-04-27 |
Family
ID=48667980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013550030A Active JP5646091B2 (ja) | 2011-12-22 | 2011-12-22 | デバイス固有情報生成装置およびデバイス固有情報生成方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9361482B2 (ja) |
JP (1) | JP5646091B2 (ja) |
KR (1) | KR101576408B1 (ja) |
CN (1) | CN103946909B (ja) |
DE (1) | DE112011106024B4 (ja) |
IN (1) | IN2014CN03264A (ja) |
TW (1) | TWI505641B (ja) |
WO (1) | WO2013094056A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2508052A (en) * | 2012-11-18 | 2014-05-21 | Nds Ltd | Glitch resistant device |
JP6213345B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-10-18 | 富士通株式会社 | 転送装置、決定方法、及びデータ処理装置 |
JP2016046719A (ja) | 2014-08-25 | 2016-04-04 | 株式会社東芝 | データ生成装置、通信装置、移動体、データ生成方法およびプログラム |
JP2016091177A (ja) * | 2014-10-31 | 2016-05-23 | 株式会社アドバンテスト | 認証端末 |
KR102201642B1 (ko) | 2014-11-28 | 2021-01-13 | 삼성전자주식회사 | Puf 회로 및 그것의 키 등록 방법 |
US9501664B1 (en) * | 2014-12-15 | 2016-11-22 | Sandia Corporation | Method, apparatus and system to compensate for drift by physically unclonable function circuitry |
US9703989B1 (en) * | 2014-12-23 | 2017-07-11 | Altera Corporation | Secure physically unclonable function (PUF) error correction |
US20170132434A1 (en) * | 2015-11-06 | 2017-05-11 | Mentor Graphics Corporation | Measure variation tolerant physical unclonable function device |
US10579339B2 (en) * | 2017-04-05 | 2020-03-03 | Intel Corporation | Random number generator that includes physically unclonable circuits |
JP6585215B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2019-10-02 | 株式会社東芝 | データ生成装置、通信装置、移動体、データ生成方法およびプログラム |
US20210119812A1 (en) * | 2020-12-23 | 2021-04-22 | Intel Corporation | Time-based multi-dimensional key recreation mechanism using puf technologies |
CN113268745B (zh) * | 2021-04-12 | 2022-06-21 | 温州大学 | 基于Camellia加密算法的软PUF |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2002212570A1 (en) * | 2000-10-24 | 2002-05-15 | Hmi Co., Ltd. | Random number generator |
US7840803B2 (en) | 2002-04-16 | 2010-11-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Authentication of integrated circuits |
JP3732188B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2006-01-05 | Necマイクロシステム株式会社 | 擬似乱数発生回路 |
US7233212B2 (en) * | 2005-03-31 | 2007-06-19 | International Business Machines Corporation | Oscillator array with row and column control |
WO2007031908A2 (en) | 2005-09-14 | 2007-03-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Improved device, system and method for determining authenticity of an item |
ATE426968T1 (de) * | 2005-11-29 | 2009-04-15 | Koninkl Philips Electronics Nv | Physisches verteilen von geheimnissen und beweisen der nahe unter verwendung von pufs |
JP5113074B2 (ja) | 2006-11-06 | 2013-01-09 | パナソニック株式会社 | 情報セキュリティ装置 |
CN102077205B (zh) | 2008-06-27 | 2015-12-16 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 用于检验物品的真实性、完整性和/或物理状态的设备、系统和方法 |
WO2011086688A1 (ja) | 2010-01-15 | 2011-07-21 | 三菱電機株式会社 | ビット列生成装置及びビット列生成方法 |
-
2011
- 2011-12-22 KR KR1020147016455A patent/KR101576408B1/ko active IP Right Grant
- 2011-12-22 JP JP2013550030A patent/JP5646091B2/ja active Active
- 2011-12-22 CN CN201180074942.9A patent/CN103946909B/zh active Active
- 2011-12-22 DE DE112011106024.6T patent/DE112011106024B4/de active Active
- 2011-12-22 US US14/361,543 patent/US9361482B2/en active Active
- 2011-12-22 WO PCT/JP2011/079820 patent/WO2013094056A1/ja active Application Filing
-
2012
- 2012-05-30 TW TW101119285A patent/TWI505641B/zh active
-
2014
- 2014-04-30 IN IN3264CHN2014 patent/IN2014CN03264A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140325241A1 (en) | 2014-10-30 |
KR101576408B1 (ko) | 2015-12-09 |
CN103946909B (zh) | 2016-05-11 |
CN103946909A (zh) | 2014-07-23 |
IN2014CN03264A (ja) | 2015-07-03 |
TW201328190A (zh) | 2013-07-01 |
TWI505641B (zh) | 2015-10-21 |
JP5646091B2 (ja) | 2014-12-24 |
DE112011106024T5 (de) | 2014-09-18 |
DE112011106024B4 (de) | 2023-07-06 |
KR20140093276A (ko) | 2014-07-25 |
WO2013094056A1 (ja) | 2013-06-27 |
US9361482B2 (en) | 2016-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5646091B2 (ja) | デバイス固有情報生成装置およびデバイス固有情報生成方法 | |
KR101860461B1 (ko) | 암호화 방법 및 암호화 장치 | |
JP5113074B2 (ja) | 情報セキュリティ装置 | |
KR101366376B1 (ko) | 신호 제너레이터에 기반한 장치 보안 | |
KR101987141B1 (ko) | 난수 발생기 | |
CN109274485B (zh) | 一种数据加密方法、数据认证方法及相关设备和系统 | |
JP6305642B2 (ja) | メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子生成方法及びメッセージ認証子生成プログラム | |
CN108141352B (zh) | 密码设备、方法、装置和计算机可读介质和编码设备、方法、装置和计算机可读介质 | |
JP2009528559A (ja) | Sms4暗号アルゴリズムを実現する暗号化および復号化処理方法とそのシステム | |
JP6187462B2 (ja) | ユニバーサルハッシュ関数演算装置、方法およびプログラム | |
JP2012105056A (ja) | デバイス固有情報生成装置、デバイス固有情報生成方法および認証装置 | |
Yamuna et al. | Encryption of a Binary String using music notes and graph theory | |
US20140369499A1 (en) | Cryptographic device, cryptographic processing method, and cryptographic processing program | |
JP5427117B2 (ja) | メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、メッセージ認証子生成方法、メッセージ認証子検証方法、およびプログラム | |
JP2009169316A (ja) | ハッシュ関数演算装置及び署名装置及びプログラム及びハッシュ関数演算方法 | |
KR101974465B1 (ko) | 노이즈가 삽입된 물리적 복제 불가 함수 시스템 | |
Cardell et al. | Recovering the MSS-sequence via CA | |
KR20170059271A (ko) | 비교기를 이용한 실 난수 발생기 및 발생 방법 | |
CN115801227B (zh) | 一种生成置换表的方法及装置 | |
JP5488608B2 (ja) | ブロック暗号装置、ブロック暗号化方法およびプログラム | |
JP2012014077A (ja) | ハッシュ値演算装置、ハッシュ値演算方法及びハッシュ値演算プログラム | |
Fúster-Sabater et al. | A deterministic approach to balancedness and run quantification in pseudorandom pattern generators | |
Fúster Sabater et al. | A Deterministic Approach to Pseudorandom Pattern Generators | |
JP2009129391A (ja) | メッセージ認証子生成装置、メッセージ認証子検証装置、メッセージ認証子生成方法、メッセージ認証子検証方法、プログラム、および記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5646091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |