JPWO2013024812A1 - 発光装置 - Google Patents
発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2013024812A1 JPWO2013024812A1 JP2012558110A JP2012558110A JPWO2013024812A1 JP WO2013024812 A1 JPWO2013024812 A1 JP WO2013024812A1 JP 2012558110 A JP2012558110 A JP 2012558110A JP 2012558110 A JP2012558110 A JP 2012558110A JP WO2013024812 A1 JPWO2013024812 A1 JP WO2013024812A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- guide plate
- dot
- emitting device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003292 diminished effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0035—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/004—Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
- G02B6/0043—Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles provided on the surface of the light guide
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F13/00—Illuminated signs; Luminous advertising
- G09F13/18—Edge-illuminated signs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1847—Manufacturing methods
- G02B5/1852—Manufacturing methods using mechanical means, e.g. ruling with diamond tool, moulding
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1861—Reflection gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1866—Transmission gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0035—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/0036—2-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
- G02B6/0055—Reflecting element, sheet or layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0058—Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
- G02B6/006—Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to produce indicia, symbols, texts or the like
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F13/00—Illuminated signs; Luminous advertising
- G09F13/02—Signs, boards, or panels, illuminated by artificial light sources positioned in front of the insignia
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F19/00—Advertising or display means not otherwise provided for
- G09F19/12—Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects
- G09F19/14—Advertising or display means not otherwise provided for using special optical effects displaying different signs depending upon the view-point of the observer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Abstract
Description
本願は、2011年8月12日に日本に出願された特願2011−176739号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
回折格子は白色光を入射すると、それを分光して波長毎に違った角度に回折するので、あるデザインを回折格子で構成することにより、外光の照射によりデザインが虹色に輝いたり、視点を変えると色合いが変化して見えたりするような視覚効果を与えることが可能となるので、広く装飾用途に使用される。
本発明は、透明な導光板と、該導光板に光を入射させる光源とを備え、前記導光板には、入射した前記光源からの光を発光面から出射させる出光面を有するドット状発光凹部が複数形成され、前記ドット状発光凹部の出光面には、一定周期の並列した溝の集合である回折格子が形成されている発光装置を提供する。
前記出光面は、前記光源からの光を反射させ前記発光面から出射させる反射面であることが好ましい。
前記出光面は、前記光源からの光を透過させ前記発光面から出射させる透過面であることが好ましい。
前記ドット状発光凹部は、前記導光板の発光面とは反対側の裏面に形成されていることが好ましい。
前記光源は、前記導光板の端面に設けられ、前記端面から光を入射させることが好ましい。
前記回折格子における溝の本数は、1mmあたり200以上2000以下であることが好ましい。
複数の前記ドット状発光凹部は、全体として特定の意匠を形成するように配置されている構成であってよい。
前記出光面は、前記導光板の前記発光面とは反対側の裏面に対する角度が0°以上90°以下であることが好ましい。
前記光源がすべて白色光源である構成としてもよい。
図1及び図2に示すように、発光装置1は、矩形板形状の導光板2と、導光板2の端面2aに設けられた光源3とを備えており、光源3から入射した光を反射して、導光板2の発光面2bから出射するものである。なお、図1においては、観察者は導光板2に対して上方正面に位置しているが、観察者は、導光板2に対して特定の方向及び距離にいると想定されている。
図3に示すように、ドット状発光凹部5の光源3からの光の入射方向に沿った断面形状は、端面2a側に形成された反射面7を斜辺とする三角形をなしている。反射面7は、平坦であることが好ましい。図3は、反射面7と裏面2cの双方に垂直な断面を示す。
図4に示すように、ドット状発光凹部5の平面視した形状は略矩形とされている。光源3に最も近い反射面7の縁部(図4では反射面7の4つの辺のうち最も光源3に近い下辺7a)は、平面視において光源3からの入射光に対し垂直とすることができる。なお、下辺7aは平面視で入射光に対し垂直でなくてもよい。
また、導光板2に形成された貫通孔であってもよいし、導光板2内に形成された空間部であってもよい。
また、この傾斜角度αは、小さすぎれば出射光の傾斜角度も大きくなり、発光装置1を正面から見たときのドット状発光凹部5の視認性が低下する。傾斜角度が大きすぎれば、光の入射角度が臨界角を超え、反射面7を透過する光の割合が増加するため、光の反射効率が低下し、やはり正面から見たときのドット状発光凹部5の視認性が低下する。
以上のような観点から、反射面7の傾斜角度は、30度以上60度以下が好ましい。傾斜角度をこの範囲とすることによって、光の反射効率を高くするとともに、反射光を発光面2bに対し垂直に近い角度で出射させ、ドット状発光凹部5の視認性を高めることができる。
傾斜角度αとは、反射面7と裏面2cのなす角度である。具体的には、反射面7と裏面2cとがドット状発光凹部5を挟んでなす角度である。
なお、図示例では裏面2cと発光面2bは平行であるため、傾斜角度αは、発光面2bに対する反射面7の傾斜角度でもある。
本実施形態の回折格子8は、反射面7上に一定周期で並列に形成された平行な溝9から構成されている。溝9の方向は、特に限定されるものではないが、反射面7を含む面と、裏面2cとの交線に直交する線であって、反射面7内の線の方向に形成されていることが望ましい。
図7に示すように、光源3から出射される光は、ある程度の広がりを有しており、広がった光は、導光板2の発光面2b及び裏面2cで反射しながら反射面7に入射される。光源3から出射されて反射面7に入射される光は、水平に直接入射する光だけでなく、反射を繰り返して上下方向から様々な角度で入射することとなる。
回折格子8の1mmあたりの溝9の本数は、200以上2000以下とされている。即ち、隣り合う溝9同士の間隔(溝9のピッチ)は、0.5μm以上5μm以下とされている。ピッチが小さすぎても大きすぎても可視光に対しては充分な分光の効果が得られない。
なお、溝9の形状は、鋸歯形状に限ることはなく、回折作用を示す形状であればよい。例えば、正弦波状、矩形状を採用することができる。
図3に示すように、端面2aから入射して導光板2内を伝搬する入射光L1の一部は、反射面7で反射し、その際、回折格子8で分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
図3に示すように、発光面2b側から入射した光L2の一部は、反射面7で反射し、その際、回折格子8によって分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
後述するように、回折格子8は、透過型の回折格子8であってもよい。この場合には、裏面2c側から入射した光L3の一部は、反射面7を透過し、その際、回折格子8で分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
図8に示すように、回折格子8の溝9の方向ベクトルをbとし、格子面(反射面7)内で溝9に垂直な方向ベクトルをaとし、a、bが規定する平面(格子面)に対する法線ベクトルをpとしたとき、a,pが規定する平面を主断面13と定義する。13aは主断面13内にあって格子面に垂直な線(法線)である。
まず、主断面13内での回折について説明する。図9に示すように、波長λの光(入射光L11)は、入射角α1で回折格子8に入射すると、以下の数式(1)を満たすように、角度β1で反射回折する(出射光L12)。
この作用により、同じ角度で入射した白色光は分光されて、観察者は見る角度に応じて、異なる色を視認することができる。
主断面13に対し角度γで傾斜した入射光L13は、格子面(反射面7)で反射し、出射光L14として出射する。入射光L13の主断面13に対する角度γと、出射光L14の主断面13に対する角度γ’とは、例えばγ=γ’の関係がある。
図12に示すように、基部21の下面に刃部22が突出して形成された加工具23を使用する。刃部22は、ドット状発光凹部5に応じた形状とし、その反射面7にあたる部分22aには回折格子が形成されている。δは刃部22の頂角である。
図13に示すように、加工具23を、刃部22の形成方向に沿って下降させて刃部22を導光板2の裏面2cに押し込む。この際、刃部22と導光板2のうち一方または両方を導光板2の材料の軟化点以上の温度に加熱しておくことができる。押し込んだ後、導光板材料を軟化点温度以下になるまで冷却し、図14に示すように、加工具23を上昇させて刃部22を引き抜く。加熱方法は、ヒータ、超音波、高周波、赤外線、レーザ等、各種の加熱法をとることができる。
また、刃部22の部分22aの角度(裏面2cに対する角度)を調節することによって、形成されるドット状発光凹部5の反射面7の裏面2cに対する角度(図3の角度α)を調整することも可能である。
そして、加工具23を水平移動させて、同様の操作を繰り返すことによって、複数のドット状発光凹部5からなる表示部6を形成し、発光装置1を得る。
加工具23を使用する製造方法によれば、正確な形状のドット状発光凹部5を任意の位置に形成できるので、自由なデザインの導光板を製作することができる。
このような製造方法は、ドット状発光凹部を1個ずつ形成する方法であるため大量生産にはあまり適さないが、同じ製品を大量生産する場合には、このような方法で製作した導光板をマスターとして電鋳法等で型取りし、この型を用いて射出成形やプレス成形を行う方法で対応することも可能である。
発光装置1Bは、光源3Bとして、白色点光源を採用した形態であり、平面視において矩形状の導光板2Bの下部中央に配置されている。
個々のドット状発光凹部35の溝の向きは、ドット状発光凹部35の中央と、光源3Bの中央を結んだ直線に対して一定の角度θ傾くように配置されている。この角度θは、ドット状発光凹部35の反射面から、導光板の平面に垂直方向に同一の波長の光が反射回折される角度として設定されている。このような配置とすることにより、全てのドット状発光凹部から、導光板の平面に垂直方向に、特定の同一波長の光が反射されることになるので、視点を無限遠に設定すると、全てのドット状発光凹部が同じ色に見えることになる。
このように、ある設定された視点に対して個々のドット状発光凹部35を個別に任意の色で見えるようにすることができるので、例えば導光板全面にドット状発光凹部35を配置し、全面を同じ色で見せるようにすることも可能であるし、特定の領域を特定の色で見せるようにすることも可能となる。
例えば、1つのドット状発光凹部5については、色相環上の黄から赤の範囲のいずれかの色を視認させ、他の1つのドット状発光凹部5については、緑から青の範囲のいずれかの色を視認させるような設計は可能である。この場合には、ドット状発光凹部5の色は観察者の位置によって変化するが、その変化は上記範囲に限定される。
また、一部のドット状発光凹部5については特定範囲の色を呈し、他の一部のドット状発光凹部5については上述のランダムな色を呈するような設計も可能である。
図18は、ドット状発光凹部5の一例であるドット状発光凹部5Aを示し、(a)は断面図、(b)は平面図である。図18(a)に示すように、ドット状発光凹部5Aは、裏面2cからの深さが一定である凹部である。
出光面7(7A)はドット状発光凹部5Aの天面であって、(裏面2cに対する)傾斜角度は0度である。図18(b)に示すように、ドット状発光凹部5Aの平面視形状は略矩形としてよい。
発光面2b側からの入射光L2の一部は、出光面7A(反射面)で反射し、その際、回折格子8によって分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
裏面2c側からの入射光L3の一部は、出光面7A(透過面)を透過し、その際、回折格子8で分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
導光板2内を伝搬する入射光L1は、出光面7(7B)(反射面)で反射する際に回折格子8で分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
導光板2は、壁部11の前面11a側に発光面2bを向けて設置されている。導光板2は床面F1に対し垂直な姿勢とすることができる。
光源3は、壁部11の背面11b側において、背面11bから離れた位置に設置されている。光源3は、前面11a側にいる観察者W1からは壁部11に遮られて見えない位置に設置するのが好ましい。光源3は、床面F1に近い高さ位置に設けることができる。観察者W1は、導光板2を通して背景(裏面2c側)を視認できる。
光源3から出射され、裏面2c側から導光板2に入射した光L3は、出光面7(透過面)を透過する際に回折格子8で分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する(図3参照)。
なお、光源3と導光板2との間にレンズを設けて、このレンズによって、光源3からの光を平行化してから導光板2に入射させてもよい。
まず、主断面13(図8参照)内での回折については、図21に示すように、波長λの光(入射光L21)が入射角α3で回折格子8に入射すると、以下の数式(3)を満たすように、角度β3で透過回折する(透過光L22)。
この作用により、同じ角度で入射した白色光は分光されて、観察者は見る角度に応じて、異なる色を視認することができる。
主断面13に対し角度γで傾斜した入射光L23は、格子面(透過面7)を透過し、透過光L24となる。角度γ”は、透過光L24の主断面13に対する角度である。
光源3から出射された入射光L2は、出光面7(反射面)で反射する際に回折格子8によって分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
導光板32では、ドット状発光凹部5は、裏面2cではなく発光面2bに形成されている。
導光板32は、壁部11の前面11a側に発光面2bを向けて設置されている。
光源3から出射され、裏面2c側から導光板32に入射した光L5は、出光面7を透過する際に回折格子8で分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
光源3および導光板32以外の構成は図25の発光装置1Eと同じとすることができる。
光源3から出射された光L6は、出光面7(反射面)で反射する際に回折格子8によって分光されて発光面2b側から出射光L4として出射する。
光源3Aは、略矩形の導光板2の辺2Aの端面2aに形成され、光源3Bは、導光板2の辺2Aに隣接する辺2Bの端面2aに形成されている。
ドット状発光凹部5は、光源3A、3Bの位置に対応して、光源3A、3Bからの光を発光面2b側に反射できる位置および方向に形成される。
具体的には、ドット状発光凹部5は、光源3Aからの光を反射する反射面7を有するドット状発光凹部51a、51b、51cと、光源3Bからの光を反射する反射面7を有するドット状発光凹部52a、52b、52c、52dとを有する。
ドット状発光凹部5は、光源3A、3B毎に、その光源から発する光を反射するドット状発光凹部5が、互いに異なるパターンをなすように配置することができる。
光源3A、3Bのいずれか一方のみを点灯することにより、光源3A、3Bに応じて異なったパターンを表示させることができる。
光源の数は、2に限らず、3以上の任意の数としてもよい。
ドット状発光凹部の反射面には、AgやAl、多層膜等の反射コーティングを施しても良い。この反射コーティングを施すことにより、反射面に全反射臨界角を超えた角度で光が入射しても安定して分光反射が行えるようになる。
特にLEDの場合、単色光であっても波長範囲が比較的広く、分光によってより純粋な色の単色光を視認させることも可能なので、そのような単色光でもよい。
2、2B 導光板
2a 導光板の端面
2b 導光板の発光面
2c 導光板の裏面
3、3B 光源
5、5A、5B、35 ドット状発光凹部(凹状の切り欠き)
6 表示部
7、7A、7B 反射面、透過面、出光面
8 回折格子
9 回折格子の溝
11 壁部
11a 壁部前面
11b 壁部背面
12 壁部の開口部
21 加工具の基部
22 加工具の刃部
22a 刃部の反射面にあたる部分
23 加工具
L1 導光板内を伝播する入射光
L2 発光面側から入射した光
L3 裏面側から入射した光
L4 出射光
W1 観察者
α 反射面の傾斜角度
Claims (13)
- 透明な導光板と、該導光板に光を入射させる光源とを備え、
前記導光板には、入射した前記光源からの光を発光面から出射させる出光面を有するドット状発光凹部が複数形成され、前記ドット状発光凹部の出光面には、一定周期の並列した溝の集合である回折格子が形成されている発光装置。 - 前記出光面は、前記光源からの光を反射させ前記発光面から出射させる反射面である請求項1に記載の発光装置。
- 前記出光面は、前記光源からの光を透過させ前記発光面から出射させる透過面である請求項1に記載の発光装置。
- 前記ドット状発光凹部は、前記導光板の発光面とは反対側の裏面に形成されている請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記光源は、前記導光板の端面に設けられ、前記端面から光を入射させる請求項1または2に記載の発光装置。
- 前記回折格子の溝は、その出光面を含む面と前記裏面の交線に直交する前記出光面内の線の方向に形成されている請求項4に記載の発光装置。
- 前記回折格子における溝の本数は、1mmあたり200以上2000以下である請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の発光装置。
- 複数の前記ドット状発光凹部は、全体として特定の意匠を形成するように配置されている請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記出光面は、前記導光板の前記発光面とは反対側の裏面に対する角度が0°以上90°以下である請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記ドット状発光凹部の前記光源に対する角度θは、特定の視点からみたときに前記導光板の少なくとも一部の領域内で色が同じになるように調節されている請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記ドット状発光凹部の前記光源に対する角度θは、特定の視点からみたときに前記導光板の少なくとも一部の領域内で色が不規則に分布するように調整されている請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記光源は、複数の発光ダイオード又はレーザーダイオードを前記導光板の延在する方向に配列したものである請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の発光装置。
- 前記光源がすべて白色光源である請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012558110A JP5538571B2 (ja) | 2011-08-12 | 2012-08-10 | 発光装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011176739 | 2011-08-12 | ||
JP2011176739 | 2011-08-12 | ||
JP2012558110A JP5538571B2 (ja) | 2011-08-12 | 2012-08-10 | 発光装置 |
PCT/JP2012/070481 WO2013024812A1 (ja) | 2011-08-12 | 2012-08-10 | 発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5538571B2 JP5538571B2 (ja) | 2014-07-02 |
JPWO2013024812A1 true JPWO2013024812A1 (ja) | 2015-03-05 |
Family
ID=47715131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012558110A Active JP5538571B2 (ja) | 2011-08-12 | 2012-08-10 | 発光装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8690413B2 (ja) |
EP (1) | EP2662851A4 (ja) |
JP (1) | JP5538571B2 (ja) |
CN (1) | CN103080995B (ja) |
WO (1) | WO2013024812A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2014216009B2 (en) * | 2013-09-27 | 2018-06-07 | Omron Corporation | Light Guide and Light Emitting Device |
JP6253960B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2017-12-27 | スタンレー電気株式会社 | 導光板及び車両用灯具 |
EP3120071A1 (en) * | 2014-03-20 | 2017-01-25 | CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement | Imaging system |
JP6479412B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2019-03-06 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具 |
TWI528340B (zh) * | 2014-11-13 | 2016-04-01 | 綠點高新科技股份有限公司 | 圖案顯示裝置 |
US10025022B2 (en) | 2015-10-22 | 2018-07-17 | Panasoinc Intellectual Property Management Co., Ltd. | Multicolor display device |
WO2017147066A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Lumileds Llc | Asymmetrical light intensity distribution from luminaire |
JP6820940B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2021-01-27 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | 反射格子島状構造を使用する格子ベースのバックライト |
EP3470893A4 (en) * | 2016-06-08 | 2020-02-26 | Toppan Printing Co., Ltd. | DISPLAY BODY |
JP6753158B2 (ja) * | 2016-06-13 | 2020-09-09 | 凸版印刷株式会社 | 表示体 |
JP7117544B2 (ja) * | 2016-06-15 | 2022-08-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 多色表示装置、多色表示装置の階調値の設定方法、および多色表示装置の製造方法 |
US11070021B2 (en) | 2016-10-21 | 2021-07-20 | Fujikura Ltd. | Fiber laser device |
JP6798372B2 (ja) * | 2017-03-14 | 2020-12-09 | オムロン株式会社 | 導光体、表示装置及び遊技機 |
JP6500926B2 (ja) * | 2017-03-14 | 2019-04-17 | オムロン株式会社 | 表示装置および遊技機 |
EP3607244B1 (en) | 2017-04-04 | 2023-12-13 | LEIA Inc. | Multilayer multiview display and method |
JP6402812B1 (ja) * | 2017-08-10 | 2018-10-10 | オムロン株式会社 | 表示装置及び導光板 |
CN107621729B (zh) * | 2017-09-27 | 2020-07-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 背光模组及使用其的液晶显示器 |
CA3074725C (en) * | 2017-09-27 | 2022-05-31 | Leia Inc. | Multicolor static multiview display and method |
WO2019066873A1 (en) | 2017-09-28 | 2019-04-04 | Leia Inc. | NETWORK COUPLED LIGHT GUIDE, DISPLAY SYSTEM, AND METHOD USING OPTICAL CONCENTRATION |
KR102168720B1 (ko) * | 2018-07-24 | 2020-10-22 | 엘지디스플레이 주식회사 | 미러 기능을 갖는 표시장치 |
JP7426625B2 (ja) * | 2020-05-13 | 2024-02-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学システム、照明システム、表示システム及び移動体 |
CN118043727A (zh) * | 2021-09-25 | 2024-05-14 | 镭亚股份有限公司 | 静态彩色多视图显示器和方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4989956A (en) | 1989-01-04 | 1991-02-05 | Hughes Aircraft Company | Visual display device with fluorescent dye-doped edge-illuminating emitter panel |
US5600455A (en) * | 1994-08-31 | 1997-02-04 | Enplas Corporation | Prismatic member with coarsened portions or triangular prismatic and semi-circular prismatic members arranged on a flat light emitting surface |
US5980054A (en) * | 1996-05-09 | 1999-11-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Panel-form illuminating system |
JP3828402B2 (ja) * | 2001-11-08 | 2006-10-04 | 株式会社日立製作所 | 背面照明装置およびこれを用いた液晶表示装置並びに液晶表示装置の照明方法 |
JP2004192828A (ja) * | 2002-12-06 | 2004-07-08 | Alps Electric Co Ltd | 背面照明装置及び液晶表示装置 |
JP4470388B2 (ja) * | 2003-04-16 | 2010-06-02 | 凸版印刷株式会社 | 導光板、それを用いた照明装置および表示装置 |
US7468710B2 (en) * | 2003-06-09 | 2008-12-23 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting display device |
JP4031735B2 (ja) * | 2003-06-09 | 2008-01-09 | ローム株式会社 | 発光表示装置 |
TWI325078B (en) * | 2003-10-15 | 2010-05-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Planar light device and liquid crystal display |
TWI282446B (en) * | 2003-12-05 | 2007-06-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Light guide plate and backlight device using the same |
US7682062B2 (en) * | 2004-09-09 | 2010-03-23 | Nanogate Advanced Materials Gmbh | Illuminating device |
JPWO2007123202A1 (ja) | 2006-04-20 | 2009-09-03 | 株式会社フジクラ | 表示装置およびその製造方法、パターン表示方法、ならびにブラインド装置およびブラインド方法 |
EP2080044B1 (en) * | 2006-10-31 | 2012-07-11 | Modilis Holdings LLC | Light outcoupling structure for a lighting device |
WO2009107533A1 (ja) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | 三菱電機株式会社 | 平面光源装置および分断プリズム用金型の製造方法 |
TW200951560A (en) * | 2008-06-06 | 2009-12-16 | Univ Nat Taiwan | Composite light guiding curved surface structure |
WO2010070823A1 (ja) * | 2008-12-17 | 2010-06-24 | オムロン株式会社 | 面光源装置 |
-
2012
- 2012-08-10 JP JP2012558110A patent/JP5538571B2/ja active Active
- 2012-08-10 EP EP12823649.4A patent/EP2662851A4/en not_active Withdrawn
- 2012-08-10 CN CN201280002712.6A patent/CN103080995B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-10 WO PCT/JP2012/070481 patent/WO2013024812A1/ja active Application Filing
-
2013
- 2013-06-04 US US13/909,501 patent/US8690413B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130265802A1 (en) | 2013-10-10 |
EP2662851A4 (en) | 2014-08-06 |
EP2662851A1 (en) | 2013-11-13 |
WO2013024812A1 (ja) | 2013-02-21 |
JP5538571B2 (ja) | 2014-07-02 |
CN103080995B (zh) | 2015-11-25 |
CN103080995A (zh) | 2013-05-01 |
US8690413B2 (en) | 2014-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5538571B2 (ja) | 発光装置 | |
US10345505B2 (en) | Multibeam diffraction grating-based color backlighting | |
EP3175267B1 (en) | Multibeam diffraction grating-based color backlighting | |
JP6971242B2 (ja) | マルチビーム要素型バックライトおよびこれを用いたディスプレイ | |
JP6564463B2 (ja) | 反射性アイランドを利用した一方向格子ベースの背面照明 | |
EP2938919B1 (en) | Multibeam diffraction grating-based backlighting | |
TWI572955B (zh) | 具有角度選擇反射層的單向格柵式背光板 | |
TW201736916A (zh) | 分時多工背光板、該背光板的操作方法以及使用該背光板的多視角顯示器 | |
TW201706687A (zh) | 彩色掃描格柵式背光板以及使用該背光板的電子顯示器 | |
CN107924063B (zh) | 双向准直器 | |
TW201734510A (zh) | 採用反射格柵隔島的格柵式背光板、電子顯示器以及方法 | |
JP7066693B2 (ja) | 透明ディスプレイ及び方法 | |
JP2016505898A5 (ja) | ||
CN107533237B (zh) | 光学设备 | |
KR20120052289A (ko) | 자유 형태 조명 모듈 | |
WO2014142851A1 (en) | Backlight having collimating reflector | |
JP6987240B2 (ja) | バックライト付き透明ディスプレイ、透明ディスプレイシステム、および方法 | |
KR20070118632A (ko) | 평면 디스플레이 | |
JP7317997B2 (ja) | 二叉の放射パターンを有する光源、マルチビューバックライトおよび方法 | |
TWI618957B (zh) | 雙向光學準直器以及使用該雙向光學準直器的方法、背光板以及三維電子顯示器 | |
CN114641712B (zh) | 具有有形边缘多光束元件的多光束背光体、多视图显示器和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5538571 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140428 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |