JPWO2012017786A1 - コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム - Google Patents
コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2012017786A1 JPWO2012017786A1 JP2012527649A JP2012527649A JPWO2012017786A1 JP WO2012017786 A1 JPWO2012017786 A1 JP WO2012017786A1 JP 2012527649 A JP2012527649 A JP 2012527649A JP 2012527649 A JP2012527649 A JP 2012527649A JP WO2012017786 A1 JPWO2012017786 A1 JP WO2012017786A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- stage
- preference
- communication
- users
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 366
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 230000009471 action Effects 0.000 claims abstract description 264
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 19
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/28—Databases characterised by their database models, e.g. relational or object models
- G06F16/284—Relational databases
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/01—Social networking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Finance (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の実施の形態1におけるコミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、及びプログラムについて、図1〜図10を参照しながら説明する。最初に、図1を用いて、本実施の形態1におけるコミュニケーション支援装置の構成について説明する。図1は、本発明の実施の形態1におけるコミュニケーション支援装置の構成を示すブロック図である。
(A2)入力ユーザが、相手ユーザと嗜好の点で似ているが、相手ユーザに興味は持っていない名称未知・嗜好類似の他人の段階
(A3)入力ユーザが、相手ユーザと嗜好の点で似ているし、相手ユーザに興味も持っている嗜好類似の友達候補の段階
(A4)入力ユーザと相手ユーザとが互いに嗜好の点で類似し、積極的に情報交換を行っている友達の段階
(B2)入力ユーザが、相手ユーザと嗜好の点で似ているが、相手ユーザに興味は持っていない名称未知・嗜好類似の他人の段階における存在認知段階
(B3)入力ユーザが、相手ユーザと嗜好の点で似ているが、相手ユーザに興味は持っていない名称未知・嗜好類似の他人の段階における情報交換段階
(B4)入力ユーザが、相手ユーザと嗜好の点で似ているし、相手ユーザに興味も持っている嗜好類似の友達候補の段階における存在認知段階
(B5)入力ユーザが、相手ユーザと嗜好の点で似ているし、相手ユーザに興味も持っている嗜好類似の友達候補の段階における情報交換段階
(B6)入力ユーザと相手ユーザとが互いに嗜好の点で類似し、積極的に情報交換を行っている友達の段階
C(入力ユーザ、相手ユーザ)=AT(入力ユーザ、相手ユーザ)/ATv
AT(入力ユーザ、相手ユーザ)
=Σ(α(アクション種類)×T(入力ユーザ、相手ユーザ、アクション種類))
C(ユーザA、ユーザB)
={α(日記閲覧)×T(ユーザA、ユーザB、日記閲覧)
+α(メッセージ送信)×T(ユーザA、ユーザB、メッセージ送信)}/ATv
C(ユーザA、ユーザB)=(2×1+3×1)/ATv
AT(ユーザA、ユーザB)=2×1+3×1=5
AT(ユーザA、ユーザC)=1×1=1
AT(ユーザB、ユーザA)=0
AT(ユーザB、ユーザC)=0
AT(ユーザC、ユーザA)=1×1=1
AT(ユーザC、ユーザB)=0
ATv=(5+1+0+0+1+0)/6=7/6=約1.0
C(ユーザA、ユーザB)=(2×1+3×1)/1.0=5.0
C(ユーザA、ユーザC)
={α(プロフィール閲覧)×T(ユーザA、ユーザB、プロフィール閲覧)}/ATv
=(1×1)/1.0=1.0
次に本発明の実施の形態2におけるコミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、及びプログラムについて、図11〜図13を参照しながら説明する。最初に、図11を用いて、本実施の形態2におけるコミュニケーション支援装置の構成について説明する。図11は、本発明の実施の形態2におけるコミュニケーション支援装置の構成を示すブロック図である。
C(入力ユーザ、相手ユーザ)=AT(入力ユーザ、相手ユーザ)/ATv
+RT(入力ユーザ、相手ユーザ)/RTv
RT(入力ユーザ、相手ユーザ)
=Σ(α(アクション種類)×Tr(入力ユーザ、相手ユーザ、アクション種類))
RT(ユーザA、ユーザB、メッセージ送信)=1
RT(ユーザA、ユーザC、プロフィール閲覧)=1
RT(ユーザC、ユーザA、プロフィール閲覧)=1
C(ユーザA、ユーザB)
={(α(日記閲覧)×T(ユーザA、ユーザB、日記閲覧)
+α(メッセージ送信)×T(ユーザA、ユーザB、メッセージ送信))}/ATv
+{α(メッセージ送信)×Tr(ユーザA、ユーザB、メッセージ送信)}/RTv
C(ユーザA、ユーザB)=(2×1+3×1)/ATv+(3×1)/RTv
RT(ユーザA、ユーザB)=3×1=3
RT(ユーザA、ユーザC)=1×1=1
RT(ユーザB、ユーザA)=0
RT(ユーザB、ユーザC)=0
RT(ユーザC、ユーザA)=1×1=1
RT(ユーザC、ユーザB)=0
RTv=(3+1+0+0+1+0)/6=5/6=約0.83
C(ユーザA、ユーザB)
=(2×1+3×1)/1.0+(3×1)/0.83=8.6
C(ユーザA、ユーザC)=(1×1)/1.0+(1×1)/0.83=2.2
コミュニケーション段階判定部と、話題推薦部とを備え、
前記コミュニケーション段階判定部は、各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定し、
前記話題推薦部は、前記コミュニケーション段階判定部によって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、
ことを特徴とするコミュニケーション支援装置。
前記コミュニケーション段階判定部が、前記ユーザ間の関係が、他人の段階、他人から友達に至るまでの中間の段階、及び友達の段階のうち、いずれであるかを判定する、付記1記載のコミュニケーション支援装置。
前記中間の段階が、前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ているが、前記相手ユーザに興味は持っていない、名称未知の嗜好類似の他人の段階、および前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ており、前記相手ユーザに興味も持っている、嗜好類似の友達候補の段階、のうち少なくとも1つ以上の段階を含み、
前記コミュニケーション段階判定部が、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階であると判定する、
付記2に記載のコミュニケーション支援装置。
前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、及び前記嗜好類似の友達候補の段階、それぞれが、相手ユーザの存在を認知している存在認知段階と、前記相手ユーザと情報交換を行っている情報交換段階とに分けられ、
前記コミュニケーション段階判定部が、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記存在認知段階、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記情報交換段階、前記嗜好類似の友達候補の段階における前記存在認知段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階における前記情報交換段階であると判定する、
付記3に記載のコミュニケーション支援装置。
前記コミュニケーション段階判定部が、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、
特定した前記アクションの内容と前記アクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記1から付記4のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。
前記コミュニケーション段階判定部が、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第1の特定の値以上であり、かつ、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第1の特定の値以上である時に、前記ユーザ間の関係が前進状態であると判断し、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第2の特定の値以下である時、または、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第2の特定の値以下である時に、前記ユーザ間の関係が後退状態であると判断する、
付記1から付記5のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。
前記話題推薦部が、
前記話題群に含まれる各話題に対する嗜好の度合いを、ユーザ毎に計算し、
前記コミュニケーション段階判定部によって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、計算された前記ユーザ毎の嗜好の度合とに基づき、前記相手ユーザに伝達できる話題として、前記相手ユーザの嗜好の度合いのみが設定値以上の話題、又は前記特定のユーザの嗜好の度合い及び前記相手ユーザの嗜好の度合いが共に設定値以上の高い話題を選択し、
そして、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの中から、当該ユーザの情報伝達性又は当該ユーザの相手側への貢献性に基づき、選択された話題の推薦対象となるユーザを決定し、
更に、前記ユーザ間の関係の段階に応じて、前記選択対象に推薦される前記話題の数を決定する、
付記1から6のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。
外部の装置が、前記各ユーザにアクションを推薦し、前記各ユーザが推薦されたアクションを実行する場合において、
前記コミュニケーション段階判定部が、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、更に、前記特定のユーザが実行した、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とを特定し、
特定した、前記アクションの内容と、前記アクションが実行された回数と、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記1から付記7のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。
各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、コミュニケーション段階判定ステップと、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、話題推薦ステップとを、
有することを特徴とするコミュニケーション支援方法。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記ユーザ間の関係が、他人の段階、他人から友達に至るまでの中間の段階、及び友達の段階のうち、いずれであるかを判定する、付記9記載のコミュニケーション支援方法。
前記中間の段階が、前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ているが、前記相手ユーザに興味は持っていない、名称未知の嗜好類似の他人の段階、および前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ており、前記相手ユーザに興味も持っている、嗜好類似の友達候補の段階、のうち少なくとも1つ以上の段階を含み、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階であると判定する、
付記10に記載のコミュニケーション支援方法。
前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、及び前記嗜好類似の友達候補の段階、それぞれが、相手ユーザの存在を認知している存在認知段階と、前記相手ユーザと情報交換を行っている情報交換段階とに分けられ、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記存在認知段階、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記情報交換段階、前記嗜好類似の友達候補の段階における前記存在認知段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階における前記情報交換段階であると判定する、
付記11に記載のコミュニケーション支援方法。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、
特定した前記アクションの内容と前記アクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記9から付記12のいずれかに記載のコミュニケーション支援方法。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第1の特定の値以上であり、かつ、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第1の特定の値以上である時に、前記ユーザ間の関係が前進状態であると判断し、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第2の特定の値以下である時、または、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第2の特定の値以下である時に、前記ユーザ間の関係が後退状態であると判断する、
付記9から付記13のいずれかに記載のコミュニケーション支援方法。
前記話題推薦ステップにおいて、
前記話題群に含まれる各話題に対する嗜好の度合いを、ユーザ毎に計算し、前記コミュニケーション段階判定部によって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、計算された前記ユーザ毎の嗜好の度合とに基づき、前記相手ユーザに伝達できる話題として、前記相手ユーザの嗜好の度合いのみが設定値以上の話題、又は前記特定のユーザの嗜好の度合い及び前記相手ユーザの嗜好の度合いが共に設定値以上の高い話題を選択し、
そして、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの中から、当該ユーザの情報伝達性又は当該ユーザの相手側への貢献性に基づき、選択された話題の推薦対象となるユーザを決定し、
更に、前記ユーザ間の関係の段階に応じて、前記選択対象に推薦される前記話題の数を決定する、
付記9から付記14のいずれかに記載のコミュニケーション支援方法。
外部の装置が、前記各ユーザにアクションを推薦し、前記各ユーザが推薦されたアクションを実行する場合において、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、更に、前記特定のユーザが実行した、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とを特定し、
特定した、前記アクションの内容と、前記アクションが実行された回数と、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記9から付記15のいずれかに記載のコミュニケーション支援方法。
コンピュータに、
各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、コミュニケーション段階判定ステップと、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、話題推薦ステップとを、
実行させる、
命令を含むプログラムを記録している、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記ユーザ間の関係が、他人の段階、他人から友達に至るまでの中間の段階、及び友達の段階のうち、いずれであるかを判定する、付記17記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
前記中間の段階が、前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ているが、前記相手ユーザに興味は持っていない、名称未知の嗜好類似の他人の段階、および前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ており、前記相手ユーザに興味も持っている、嗜好類似の友達候補の段階、のうち少なくとも1つ以上の段階を含み、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階であると判定する、
付記18に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、及び前記嗜好類似の友達候補の段階、それぞれが、相手ユーザの存在を認知している存在認知段階と、前記相手ユーザと情報交換を行っている情報交換段階とに分けられ、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記存在認知段階、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記情報交換段階、前記嗜好類似の友達候補の段階における前記存在認知段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階における前記情報交換段階であると判定する、
付記19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、
特定した前記アクションの内容と前記アクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記17から付記20のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第1の特定の値以上であり、かつ、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第1の特定の値以上である時に、前記ユーザ間の関係が前進状態であると判断し、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第2の特定の値以下である時、または、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第2の特定の値以下である時に、前記ユーザ間の関係が後退状態であると判断する、
付記17から付記21のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
前記話題推薦ステップにおいて、
前記話題群に含まれる各話題に対する嗜好の度合いを、ユーザ毎に計算し、
前記コミュニケーション段階判定部によって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、計算された前記ユーザ毎の嗜好の度合とに基づき、前記相手ユーザに伝達できる話題として、前記相手ユーザの嗜好の度合いのみが設定値以上の話題、又は前記特定のユーザの嗜好の度合い及び前記相手ユーザの嗜好の度合いが共に設定値以上の高い話題を選択し、
そして、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの中から、当該ユーザの情報伝達性又は当該ユーザの相手側への貢献性に基づき、選択された話題の推薦対象となるユーザを決定し、
更に、前記ユーザ間の関係の段階に応じて、前記選択対象に推薦される前記話題の数を決定する、
付記17から付記22のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
外部の装置が、前記各ユーザにアクションを推薦し、前記各ユーザが推薦されたアクションを実行する場合において、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、更に、前記特定のユーザが実行した、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とを特定し、
特定した、前記アクションの内容と、前記アクションが実行された回数と、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記17から付記23のいずれかに記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
11 コミュニケーション段階判定部
12 入力受付部
13 コミュニケーション段階蓄積部
14 嗜好類似度蓄積部
15 ユーザアクション履歴蓄積部
16 話題推薦部
17 出力部
18 話題蓄積部
19 ユーザモデル蓄積部
20 端末装置
30 サービス提供装置
40 ネットワーク
50 コミュニケーション支援装置(実施の形態2)
51 コミュニケーション段階判定部(実施の形態2)
52 推薦アクション履歴蓄積部
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス
前記話題推薦ステップにおいて、
前記話題群に含まれる各話題に対する嗜好の度合いを、ユーザ毎に計算し、前記コミュニケーション段階判定ステップによって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、計算された前記ユーザ毎の嗜好の度合とに基づき、前記相手ユーザに伝達できる話題として、前記相手ユーザの嗜好の度合いのみが設定値以上の話題、又は前記特定のユーザの嗜好の度合い及び前記相手ユーザの嗜好の度合いが共に設定値以上の高い話題を選択し、
そして、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの中から、当該ユーザの情報伝達性又は当該ユーザの相手側への貢献性に基づき、選択された話題の推薦対象となるユーザを決定し、
更に、前記ユーザ間の関係の段階に応じて、前記選択対象に推薦される前記話題の数を決定する、
付記9から付記14のいずれかに記載のコミュニケーション支援方法。
コンピュータに、
各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、コミュニケーション段階判定ステップと、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、話題推薦ステップとを、
実行させる、
命令を含むプログラム。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記ユーザ間の関係が、他人の段階、他人から友達に至るまでの中間の段階、及び友達の段階のうち、いずれであるかを判定する、付記17記載のプログラム。
前記中間の段階が、前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ているが、前記相手ユーザに興味は持っていない、名称未知の嗜好類似の他人の段階、および前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ており、前記相手ユーザに興味も持っている、嗜好類似の友達候補の段階、のうち少なくとも1つ以上の段階を含み、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階であると判定する、
付記18に記載のプログラム。
前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、及び前記嗜好類似の友達候補の段階、それぞれが、相手ユーザの存在を認知している存在認知段階と、前記相手ユーザと情報交換を行っている情報交換段階とに分けられ、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記存在認知段階、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記情報交換段階、前記嗜好類似の友達候補の段階における前記存在認知段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階における前記情報交換段階であると判定する、
付記19に記載のプログラム。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、
特定した前記アクションの内容と前記アクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記17から付記20のいずれかに記載のプログラム。
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第1の特定の値以上であり、かつ、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第1の特定の値以上である時に、前記ユーザ間の関係が前進状態であると判断し、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第2の特定の値以下である時、または、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第2の特定の値以下である時に、前記ユーザ間の関係が後退状態であると判断する、
付記17から付記21のいずれかに記載のプログラム。
前記話題推薦ステップにおいて、
前記話題群に含まれる各話題に対する嗜好の度合いを、ユーザ毎に計算し、
前記コミュニケーション段階判定ステップによって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、計算された前記ユーザ毎の嗜好の度合とに基づき、前記相手ユーザに伝達できる話題として、前記相手ユーザの嗜好の度合いのみが設定値以上の話題、又は前記特定のユーザの嗜好の度合い及び前記相手ユーザの嗜好の度合いが共に設定値以上の高い話題を選択し、
そして、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの中から、当該ユーザの情報伝達性又は当該ユーザの相手側への貢献性に基づき、選択された話題の推薦対象となるユーザを決定し、
更に、前記ユーザ間の関係の段階に応じて、前記選択対象に推薦される前記話題の数を決定する、
付記17から付記22のいずれかに記載のプログラム。
外部の装置が、前記各ユーザにアクションを推薦し、前記各ユーザが推薦されたアクションを実行する場合において、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、更に、前記特定のユーザが実行した、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とを特定し、
特定した、前記アクションの内容と、前記アクションが実行された回数と、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、付記17から付記23のいずれかに記載のプログラム。
Claims (10)
- コミュニケーション段階判定部と、話題推薦部とを備え、
前記コミュニケーション段階判定部は、各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定し、
前記話題推薦部は、前記コミュニケーション段階判定部によって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、
ことを特徴とするコミュニケーション支援装置。 - 前記コミュニケーション段階判定部が、前記ユーザ間の関係が、他人の段階、他人から友達に至るまでの中間の段階、及び友達の段階のうち、いずれであるかを判定する、請求項1記載のコミュニケーション支援装置。
- 前記中間の段階が、前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ているが、前記相手ユーザに興味は持っていない、名称未知の嗜好類似の他人の段階、および前記特定のユーザが、前記相手ユーザと嗜好の点で似ており、前記相手ユーザに興味も持っている、嗜好類似の友達候補の段階、のうち少なくとも1つ以上の段階を含み、
前記コミュニケーション段階判定部が、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階であると判定する、
請求項2に記載のコミュニケーション支援装置。 - 前記名称未知・嗜好類似の他人の段階、及び前記嗜好類似の友達候補の段階、それぞれが、相手ユーザの存在を認知している存在認知段階と、前記相手ユーザと情報交換を行っている情報交換段階とに分けられ、
前記コミュニケーション段階判定部が、前記中間の段階であると判定する際に、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記存在認知段階、前記名称未知・嗜好類似の他人の段階における前記情報交換段階、前記嗜好類似の友達候補の段階における前記存在認知段階、または前記嗜好類似の友達候補の段階における前記情報交換段階であると判定する、
請求項3に記載のコミュニケーション支援装置。 - 前記コミュニケーション段階判定部が、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、
特定した前記アクションの内容と前記アクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、請求項1から請求項4のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。 - 前記コミュニケーション段階判定部が、
前記ユーザ間の類似度がそれについての第1の特定の値以上であり、かつ、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第1の特定の値以上である時に、前記ユーザ間の関係が前進状態であると判断し、前記ユーザ間の類似度がそれについての第2の特定の値以下である時、または、前記相手ユーザに対する興味の度合いがそれについての第2の特定の値以下である時に、前記ユーザ間の関係が後退状態であると判断する、
請求項1から請求項5のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。 - 前記話題推薦部が、
前記話題群に含まれる各話題に対する嗜好の度合いを、ユーザ毎に計算し、
前記コミュニケーション段階判定部によって判定された前記ユーザ間の関係の段階と、計算された前記ユーザ毎の嗜好の度合とに基づき、前記相手ユーザに伝達できる話題として、前記相手ユーザの嗜好の度合いのみが設定値以上の話題、又は前記特定のユーザの嗜好の度合い及び前記相手ユーザの嗜好の度合いが共に設定値以上の高い話題を選択し、
そして、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの中から、当該ユーザの情報伝達性又は当該ユーザの相手側への貢献性に基づき、選択された話題の推薦対象となるユーザを決定し、
更に、前記ユーザ間の関係の段階に応じて、前記選択対象に推薦される前記話題の数を決定する、
請求項1から6のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。 - 外部の装置が、前記各ユーザにアクションを推薦し、前記各ユーザが推薦されたアクションを実行する場合において、
前記コミュニケーション段階判定部が、
前記ユーザアクション履歴から、あらかじめ設定された期間において前記特定のユーザが前記相手ユーザに対して行ったアクションの内容と前記アクションが実行された回数とを特定し、更に、前記特定のユーザが実行した、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とを特定し、
特定した、前記アクションの内容と、前記アクションが実行された回数と、前記推薦されたアクションの内容と、前記推薦されたアクションが実行された回数とに基づいて、前記特定のユーザの前記相手ユーザに対する興味の度合いを算出し、
そして、前記ユーザ間の類似度と、前記相手ユーザに対する興味の度合いとに基づいて、前記ユーザ間の関係が、前進状態、停滞状態、及び後退状態のうちいずれであるかを判断し、判断結果を用いて、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、請求項1から請求項7のいずれかに記載のコミュニケーション支援装置。 - 各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、コミュニケーション段階判定ステップと、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、話題推薦ステップとを、
有することを特徴とするコミュニケーション支援方法。 - コンピュータに、
各ユーザの嗜好を示す嗜好情報から求められたユーザ間の類似度と、前記ユーザ間における特定のユーザがコミュニケーションの相手となる相手ユーザに対して行ったアクションの履歴を示すユーザアクション履歴と、に基づき、前記ユーザ間の関係の段階を判定する、コミュニケーション段階判定ステップと、
前記コミュニケーション段階判定ステップにおいて判定された前記ユーザ間の関係の段階と、前記特定のユーザ及び前記相手ユーザの嗜好とに基づいて、予め用意されている話題群の中から、前記相手ユーザに伝達できる話題を選択する、話題推薦ステップとを、実行させる、
命令を含むプログラムを記録している、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012527649A JP5849952B2 (ja) | 2010-08-06 | 2011-07-13 | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010177375 | 2010-08-06 | ||
JP2010177375 | 2010-08-06 | ||
JP2012527649A JP5849952B2 (ja) | 2010-08-06 | 2011-07-13 | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム |
PCT/JP2011/065954 WO2012017786A1 (ja) | 2010-08-06 | 2011-07-13 | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012017786A1 true JPWO2012017786A1 (ja) | 2013-10-03 |
JP5849952B2 JP5849952B2 (ja) | 2016-02-03 |
Family
ID=45559293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012527649A Expired - Fee Related JP5849952B2 (ja) | 2010-08-06 | 2011-07-13 | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9177039B2 (ja) |
JP (1) | JP5849952B2 (ja) |
WO (1) | WO2012017786A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9558244B2 (en) * | 2014-10-22 | 2017-01-31 | Conversable, Inc. | Systems and methods for social recommendations |
JP6681146B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2020-04-15 | Line株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
CN106919653B (zh) * | 2017-01-24 | 2020-12-15 | 南宁师范大学 | 基于用户行为的日志过滤方法 |
US10693738B2 (en) * | 2017-05-31 | 2020-06-23 | Cisco Technology, Inc. | Generating device-level logical models for a network |
CN109495770B (zh) * | 2018-11-23 | 2021-03-16 | 武汉斗鱼网络科技有限公司 | 一种直播间推荐方法、装置、设备及介质 |
JP6752388B2 (ja) * | 2020-03-23 | 2020-09-09 | Line株式会社 | サーバ、情報処理方法、及びプログラム |
CN111556327A (zh) * | 2020-04-02 | 2020-08-18 | 北京达佳互联信息技术有限公司 | 直播间推荐方法、装置、终端、服务器、系统及存储介质 |
CN113365090B (zh) * | 2021-05-31 | 2022-11-18 | 北京百度网讯科技有限公司 | 对象推荐方法、对象推荐装置、电子设备及可读存储介质 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11296461A (ja) * | 1998-04-14 | 1999-10-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ユーザ間情報交換システム及び方法、ユーザ端末、サーバ計算機、並びに、ユーザ間情報交換プログラムを記録した記録媒体 |
US6980870B1 (en) * | 2000-08-28 | 2005-12-27 | Mok Mimi T | Method and apparatus for optimizing, managing and scheduling personal relationships |
US20050047394A1 (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-03 | Jeff Hodson | Automatic contact navigation system |
JP4453350B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2010-04-21 | 日本ビクター株式会社 | サーバ装置、コミュニケーション支援方法、及びコミュニケーション支援プログラム |
WO2006044939A2 (en) * | 2004-10-19 | 2006-04-27 | Rosen James S | System and method for location based social networking |
US7409362B2 (en) * | 2004-12-23 | 2008-08-05 | Diamond Review, Inc. | Vendor-driven, social-network enabled review system and method with flexible syndication |
US8402094B2 (en) * | 2006-08-11 | 2013-03-19 | Facebook, Inc. | Providing a newsfeed based on user affinity for entities and monitored actions in a social network environment |
WO2007092946A2 (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-16 | Entermedia Corporation | Downloadable server-client collaborative mobile social computing application |
US8150868B2 (en) * | 2007-06-11 | 2012-04-03 | Microsoft Corporation | Using joint communication and search data |
JP4295807B2 (ja) * | 2007-09-20 | 2009-07-15 | 株式会社茂木ファシリティコンサルタンツ | ユーザ所在状況確認装置、ユーザ所在状況確認方法、及びユーザ所在状況確認プログラム |
US8417698B2 (en) * | 2008-05-06 | 2013-04-09 | Yellowpages.Com Llc | Systems and methods to provide search based on social graphs and affinity groups |
US20100015976A1 (en) * | 2008-07-17 | 2010-01-21 | Domingo Enterprises, Llc | System and method for sharing rights-enabled mobile profiles |
JP2010066814A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | トピック友人距離測定装置及び方法及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20100120011A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-13 | Imentor Interactive | Technology platform and methods for facilitating, cultivating and monitoring mentoring relationships |
JP2010165097A (ja) | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Ntt Docomo Inc | 人間関係推定装置、及び、人間関係推定方法 |
US20110173198A1 (en) * | 2010-01-12 | 2011-07-14 | Yahoo! Inc. | Recommendations based on relevant friend behaviors |
KR20110092411A (ko) * | 2010-02-09 | 2011-08-18 | 삼성전자주식회사 | 네트워크 커뮤니티 제공 장치 및 방법 |
US8582730B2 (en) * | 2010-03-17 | 2013-11-12 | Kim Scoville | Limited contact telephonic journaling |
US20110282947A1 (en) * | 2010-05-17 | 2011-11-17 | Ifan Media Corporation | Systems and methods for providing a social networking experience for a user |
US20150046217A1 (en) * | 2013-08-07 | 2015-02-12 | International Business Machines Corporation | Computing Social Influenceability of Products and Social Influencers |
-
2011
- 2011-07-13 WO PCT/JP2011/065954 patent/WO2012017786A1/ja active Application Filing
- 2011-07-13 JP JP2012527649A patent/JP5849952B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-07-13 US US13/810,485 patent/US9177039B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9177039B2 (en) | 2015-11-03 |
US20130117265A1 (en) | 2013-05-09 |
WO2012017786A1 (ja) | 2012-02-09 |
JP5849952B2 (ja) | 2016-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5849952B2 (ja) | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム | |
US11709851B2 (en) | Method and apparatus for quickly evaluating entities | |
TWI636416B (zh) | 內容個人化之多相排序方法和系統 | |
US11113745B1 (en) | Neural contextual bandit based computational recommendation method and apparatus | |
US10013462B2 (en) | Virtual tiles for service content recommendation | |
US9946799B2 (en) | Federated search page construction based on machine learning | |
JP5849953B2 (ja) | コミュニケーション支援装置、コミュニケーション支援方法、およびプログラム | |
JP5533880B2 (ja) | コンテンツ推薦システム、推薦方法及び推薦プログラム | |
US20140089239A1 (en) | Methods, Apparatuses and Computer Program Products for Providing Topic Model with Wording Preferences | |
KR101356948B1 (ko) | Sns에서 사회적 이웃의 관심사와 사회적 활동의 토픽을 통해 사용자 관심사를 추론하는 방법 및 그 시스템 | |
US10847049B2 (en) | Interactive service platform and operating method thereof | |
Dojchinovski et al. | Personalised graph-based selection of Web APIs | |
JP5516421B2 (ja) | コンテキスト収集装置、コンテキスト収集プログラム、およびコンテキスト収集方法 | |
KR20160000446A (ko) | 대인 관계 유형 파악을 통한 코칭 정보 제공 시스템 | |
JP5813052B2 (ja) | 情報処理装置、方法及びプログラム | |
CN105706409B (zh) | 用于增强用户对于服务的参与度的方法、设备及系统 | |
KR101861828B1 (ko) | 개인화 컨텐츠 제공 방법 및 이를 위한 컴퓨터 프로그램 | |
US20170124196A1 (en) | System and method for returning prioritized content | |
AU2012283928B2 (en) | Method and apparatus for category based navigation | |
JP5165722B2 (ja) | 情報提供サーバ、および情報提供システム | |
JP2019096189A (ja) | 楽曲選択装置、楽曲選択方法及びプログラム | |
US20100250367A1 (en) | Relevancy of virtual markers | |
JP7146037B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP2019053525A (ja) | 生成装置、生成方法、及び生成プログラム | |
JP2023120934A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140605 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20150123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5849952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |