JPWO2011122265A1 - 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路 - Google Patents

移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2011122265A1
JPWO2011122265A1 JP2011526341A JP2011526341A JPWO2011122265A1 JP WO2011122265 A1 JPWO2011122265 A1 JP WO2011122265A1 JP 2011526341 A JP2011526341 A JP 2011526341A JP 2011526341 A JP2011526341 A JP 2011526341A JP WO2011122265 A1 JPWO2011122265 A1 JP WO2011122265A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station apparatus
base station
control channel
mobile station
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011526341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4861535B2 (ja
Inventor
政幸 榎本
政幸 榎本
立志 相羽
立志 相羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44711991&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPWO2011122265(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011526341A priority Critical patent/JP4861535B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861535B2 publication Critical patent/JP4861535B2/ja
Publication of JPWO2011122265A1 publication Critical patent/JPWO2011122265A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network

Abstract

基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアによって構成される広帯域な周波数帯域を使用して通信を行う際に、効率的に制御情報を送信することができる移動通信システムおよび移動通信方法を提供する。基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおいて、前記基地局装置は、前記移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを前記移動局装置へ割り当て、前記移動局装置は、前記割り当てられたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、前記基地局装置へ送信する。

Description

本発明は、基地局装置および移動局装置から構成される移動通信システムおよび移動通信方法に関する。
次世代セルラー移動通信の一方式として、国際的な標準化プロジェクトである3GPP(3rd Generation Partnership Project)において、W−CDMA(Wideband−Code Division Multiple Access)とGSM(Global System for Mobile Communications)を発展させたネットワークの仕様に関して検討が行われている。
3GPPでは、以前からセルラー移動通信方式について検討されており、第3世代セルラー移動通信方式として、W−CDMA方式が標準化された。また、通信速度を更に向上したHSDPA(High−Speed Downlink Packet Access)も標準化され、サービスが運用されている。現在、3GPPでは、第3世代無線アクセス技術の進化(Long Term Evolution: 以下、「LTE」と呼ぶ)や、さらなる通信速度の高速化へ向けたLTE Advanced(以下、「LTE−A」と呼ぶ)についても検討が行われている。
LTEにおける通信方式としては、互いに直交するサブキャリアを用いてユーザ多重化を行なうOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)方式、および、SC−FDMA(Single Carrier―Frequency Division Multiple Access)方式が検討されている。すなわち、下りリンクでは、マルチキャリア通信方式であるOFDMA方式が、上りリンクでは、シングルキャリア通信方式であるSC−FDMA方式が提案されている。
一方、LTE−Aにおける通信方式としては、下りリンクでは、OFDMA方式が、上りリンクでは、SC−FDMA方式に加えて、Clustered−SC−FDMA(Clustered−Single Carrier−Frequency Division Multiple Access、DFT−s−OFDM with Spectrum Division Control、DFT−precoded OFDMとも呼称される。)方式を導入することが検討されている。ここで、LTEおよびLTE−Aにおいて、上りリンクの通信方式として提案されているSC−FDMA方式、Clustered−SC−FDMA方式は、データ(情報)を送信する際のPAPR(Peak to Average Power Ratio:ピーク電力対平均電力比)を低く抑えることができるという特徴を持っている。
また、LTE−Aでは、一般的な移動通信システムで使用する周波数帯域は連続であるのに対し、連続/不連続な複数の周波数帯域(以下、「キャリア要素、キャリアコンポーネント(CC:Carrier Component)」、もしくは、「要素キャリア、コンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)」と呼称する。)を複合的に使用して、1つの周波数帯域(広帯域な周波数帯域)として運用する(周波数帯域集約:Spectrum aggregation、Carrier aggregation、Frequency aggregationなどとも呼称される。)ことが検討されている。さらに、基地局装置および移動局装置が、広帯域な周波数帯域をより柔軟に使用して通信を行なうために、下りリンクの通信に使用する周波数帯域と上りリンクの通信に使用する周波数帯域を異なる周波数帯域幅とする(非対称周波数帯域集約:Asymmetric carrier aggregation)ことも提案されている(非特許文献1)。
図8は、従来の技術における周波数帯域集約を説明する図である。ここで、図8に示されるような下りリンク(DL:Down Link)の通信に使用する周波数帯域と上りリンク(UL:Up Link)の通信に使用する周波数帯域を同じ帯域幅とすることは、対称周波数帯域集約(Symmetric carrier aggregation)とも呼称される。図8に示すように、基地局装置と移動局装置は、連続/不連続な周波数帯域である複数のコンポーネントキャリアを複合的に使用することによって、複数のコンポーネントキャリアから構成される広帯域な周波数帯域で通信を行うことができる。ここでは、例として、100MHzの帯域幅を持った下りリンクの通信に使用する周波数帯域(以下、DLシステム帯域、DLシステム帯域幅とも呼称する)が、20MHzの帯域幅を持った5つのコンポーネントキャリア(DCC1:Downlink Component Carrier1、DCC2、DCC3、DCC4、DCC5)によって構成されていることを示している。また、例として、100MHzの帯域幅を持った上りリンクの通信に使用する周波数帯域(以下、ULシステム帯域、ULシステム帯域幅とも呼称する)が、20MHzの帯域幅を持った5つのコンポーネントキャリア(UCC1:Uplink Component Carrier1、UCC2、UCC3、UCC4、UCC5)によって構成されていることを示している。
図8において、下りリンクコンポーネントキャリアそれぞれには、物理下りリンク制御チャネル(以下、PDCCH:Physical Downlink Control Channel)、物理下りリンク共用チャネル(以下、PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)等の下りリンクのチャネルが配置され、基地局装置は、下りリンクコンポーネントキャリアそれぞれに配置されたPDSCHを使用して送信される下りリンクトランスポートブロックを送信するための制御情報(リソース割り当て情報、MCS(Modulation and Coding Scheme、変調符号化方式)情報、HARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest、ハイブリッド自動再送要求)処理情報など)を、PDCCHを使用して移動局装置に送信し(PDCCHを使用して移動局装置にPDSCHを割り当て)、PDSCHを使用して下りリンクトランスポートブロックを移動局装置へ送信する。
また、上りリンクコンポーネントキャリアそれぞれには、物理上りリンク制御チャネル(以下、PUCCH:Physical Uplink Control Channel)、物理上りリンク共用チャネル(以下、PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)等の上りリンクのチャネルが配置され、移動局装置は、上りリンクのコンポーネントキャリアそれぞれに配置されたPUCCHおよび/またはPUSCHを使用して、PDCCHおよび/または下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を基地局装置へ送信する。ここで、HARQにおける制御情報とは、PDCCHおよび/または下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACK(肯定応答:Positive Acknowledgement/否定応答:Negative Ackknowledgement、ACK信号またはNACK信号)を示す信号(情報)および/またはDTX(Discontinuous Transmission)を示す信号(情報)のことである。DTXとは、移動局装置が基地局装置からのPDCCHを検出できなかったことを示す信号(情報)である(PDCCHを検出できたかどうかを示す信号(情報)でも良い)。ここで、図8において、PDCCH、PDSCH、PUCCH、PUSCH等の下りリンク/上りリンクのチャネルのいずれかが配置されない下りリンク/上りリンクのコンポーネントキャリアが存在してもよい。
同様に、図9は、従来の技術における非対称周波数帯域集約を説明する図である。図9に示すように、基地局装置と移動局装置は、下りリンクの通信に使用する周波数帯域と上りリンクの通信に使用する周波数帯域を異なる帯域幅とし、これらの周波数帯域を構成するコンポーネントキャリアを複合的に使用して広帯域な周波数帯域で通信を行うことができる。ここでは、例として、100MHzの帯域幅を持った下りリンクの通信に使用する周波数帯域が、20MHzの帯域幅を持った5つの下りリンクコンポーネントキャリア(DCC1、DCC2、DCC3、DCC4、DCC5)によって構成され、また、40MHzの帯域幅を持った上りリンクの通信に使用する周波数帯域が、20MHzの帯域幅を持った2つのコンポーネントキャリア(UCC1、UCC2)によって構成されていることを示している。図9において、下りリンク/上りリンクのコンポーネントキャリアのそれぞれには下りリンク/上りリンクのチャネルが配置され、基地局装置は、PDCCHで割り当てたPDSCHを使用して下りリンクトランスポートブロックを移動局装置へ送信し、移動局装置は、PUCCHおよび/またはPUSCHを使用して、HARQにおける制御情報を基地局装置へ送信する。
ここで、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおけるPDCCHおよび/またはPDSCHの送信に対するHARQにおける制御情報を送信するために、移動局装置は、それぞれのコンポーネントキャリアで送信されるPDCCHおよび/またはPDSCHに対するACK、NACK、DTXを示す情報を、基地局装置へ送信する必要がある。例えば、移動局装置は、5つの下りリンクコンポーネントキャリアにおいて、基地局装置によってPDCCHおよび/またはPDSCHの送信が行われた場合には、ACK、NACK、DTXのいずれかを示す情報を通知する必要があるため、3の5乗の状態(243の状態)を示すことが可能な情報を基地局装置へ送信しなければならない。これをビット情報として表現するためには、8ビット(256の状態を表現可能)の情報ビットが必要である。
非特許文献2では、基地局装置が、HARQの制御情報を送信するためのPUCCHリソースを移動局装置へ複数割り当て、移動局装置が、割り当てられたPUCCHリソースの中から1つのPUCCHリソースを選択し、選択したPUCCHリソースを使用してHARQの制御情報を基地局装置へ送信する送信方法が提案されている。例えば、基地局装置は、複数の下りリンクコンポーネントキャリアで送信されるPDSCHそれぞれに対応させてPUCCHリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置は、複数のPUCCHリソースの中から1つのPUCCHリソースを選択し、選択したPUCCHリソースを使用してHARQの制御情報を送信する。基地局装置においては、移動局装置によって送信されたビット情報に加え、移動局装置によって選択されたPUCCHリソースを抽出することによって、基地局装置と移動局装置の間で、HARQの制御情報を示す情報を送受信する。
"Carrier aggregation in LTE−Advance"、 3GPP TSG RAN WG1 #53bis、R1−082468 "ACK/NACK transmission schemes for carrier aggregation"、 3GPP TSG RAN WG1 #59bis、R1−100366
しかしながら、従来の技術では、基地局装置と移動局装置間において、HARQにおける制御情報の他にも、多くの制御情報(上りリンク制御情報、UCI:Uplink Control Information)をやりとりしなければならず、これらの制御情報を効率的に送受信することができなかった。
LTE−Aでは、複数のコンポーネントキャリアによる送信が行われることから多くの制御情報の送信に対する要求があり、これらの制御情報を効率的に送受信する必要がある。しかしながら、従来の技術では、例えば、基地局装置は、HARQの制御情報を送信するための上りリンクリソースと、他の制御情報を送信するための上りリンクリソースを、それぞれ頻繁に割り当てなければならなかった。また、例えば、移動局装置は、基地局装置へHARQにおける制御情報を送信するタイミングであるとともに、他の制御情報を送信するタイミングである場合には、HARQにおける制御情報、または、他の制御情報の送信を保留(延期、ドロップ)しなければならなかった。すなわち、移動局装置は、制御情報の送信を保留(延期、ドロップ)した際には、基地局装置によって割り当てられた次のタイミングの上りリンクリソースを使用して、これらの制御情報を送信しなければならなかった。これにより、従来の技術では、移動通信システムにおけるスループットが低下してしまうという問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアによって構成される広帯域な周波数帯域を使用して通信を行う際に、HARQにおける制御情報とともに他の制御情報を効率的に送信し、移動通信システムにおけるスループットの低下を防ぐことができる移動通信システムおよび移動通信方法を提供することを目的とする。
(1)上記の目的を達成するために、本発明は以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の移動通信システムは、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムであって、基地局装置は、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(2)また、上記移動通信システムにおいて、HARQにおける制御情報は、基地局装置によって、あるサブフレームでコンポーネントキャリアにおいて送信される下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報を含むことを特徴としている。
(3)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムであって、基地局装置は、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(4)また、上記移動通信システムにおいて、スケジューリングリクエストは、HARQにおける制御情報のビットの系列の最後に付け足されることを特徴としている。
(5)また、上記移動通信システムにおいて、スケジューリングリクエストは、基地局装置へスケジューリングを要求する、または、基地局装置へスケジューリングを要求しないことを示す1ビットの情報であることを特徴としている。
(6)また、上記移動通信システムにおいて、無線資源制御信号によって設定される物理上りリンク制御チャネルリソースは、4つであることを特徴としている。
(7)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する手段と、を備えることを特徴としている。
(8)また、上記基地局装置において、HARQにおける制御情報は、基地局装置によって、あるサブフレームでコンポーネントキャリアにおいて送信される下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報を含むことを特徴としている。
(9)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する手段と、を備えることを特徴としている。
(10)また、上記基地局装置において、スケジューリングリクエストは、HARQにおける制御情報のビットの系列の最後に付け足されることを特徴としている。
(11)また、上記基地局装置において、スケジューリングリクエストは、基地局装置へスケジューリングを要求する、または、基地局装置へスケジューリングを要求しないことを示す1ビットの情報であることを特徴としている。
(12)また、上記基地局装置において、無線資源制御信号によって設定される物理上りリンク制御チャネルリソースは、4つであることを特徴としている。
(13)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する手段と、を備えることを特徴としている。
(14)また、上記移動局装置において、HARQにおける制御情報は、基地局装置によって、あるサブフレームで送信される下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報を含むことを特徴としている。
(15)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する手段と、を備えることを特徴としている。
(16)また、上記移動局装置において、スケジューリングリクエストは、HARQにおける制御情報のビットの系列の最後に付け足されることを特徴としている。
(17)また、上記移動局装置において、スケジューリングリクエストは、基地局装置へスケジューリングを要求する、または、基地局装置へスケジューリングを要求しないことを示す1ビットの情報であることを特徴としている。
(18)また、上記移動局装置において、無線資源制御信号によって設定される物理上りリンク制御チャネルリソースは、4つであることを特徴としている。
(19)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信することを特徴としている。
(20)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信することを特徴としている。
(21)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(22)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(23)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する処理と、を実行することを特徴としている。
(24)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する処理と、を実行することを特徴としている。
(25)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する処理と、を実行することを特徴としている。
(26)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する処理と、を実行することを特徴としている。
本発明は、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアによって構成される広帯域な周波数帯域を使用して通信を行う際に、HARQにおける制御情報とともに他の制御情報を効率的に送信し、移動通信システムにおけるスループットの低下を防ぐことができる。
本発明の実施形態に係る物理チャネルの構成を概念的に示す図である。 本発明の実施形態に係る基地局装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態が適用可能な移動通信システムの例を示す図である。 本発明の実施形態が適用可能なシーケンスチャートの例を示す図である。 本発明の実施形態が適用可能なテーブルの構成の例を示す図である。 本発明の実施形態が適用可能なテーブルの構成の別の例を示す図である。 従来の技術における周波数帯域集約の例を示す図である。 従来の技術における非対称周波数帯域集約の例を示す図である。
次に、本発明に係る実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施形態におけるチャネルの一構成例を示す図である。下りリンクの物理チャネルは、物理報知チャネル(PBCH:Physical Broadcast Channel)、PDCCH、PDSCH、物理ハイブリッド自動再送要求指示チャネル(PHICH:Physical Hybrid ARQ Indicator Channel)によって構成される。上りリンクの物理チャネルは、PUSCH、PUCCHによって構成される。
PBCHは、40ミリ秒間隔で報知チャネル(BCH)をマッピングする。40ミリ秒のタイミングは、ブラインド検出(blind detection)される。すなわち、タイミング提示のために、明示的なシグナリングを行なわない。また、PBCHを含むサブフレームは、そのサブフレームだけで復号できる(自己復号可能:self−decodable)。
PDCCHは、下りリンク制御情報を送信するために使用されるチャネルである。PDCCHは、PDSCHのリソース割り当て、下りリンクデータに対するHARQ情報のリソース割り当てである上りリンク送信許可、および、PUSCHのリソース割り当てである上りリンク送信許可を移動局装置に通知するために使用されるチャネルである。PDCCHは、複数のCCEによって構成され、移動局装置は、このCCEで構成されるPDCCHを検出することによって、基地局装置からPDCCHを受信する。CCEは、周波数、時間領域において分散している複数のリソースエレメントグループ(REG:Resource Element Group、mini−CCEとも呼ばれる)によって構成される。ここで、リソースエレメントとは、1OFDMシンボル(時間成分)、1サブキャリア(周波数成分)で構成される単位リソースであり、例えば、REGは、同一OFDMシンボル内の周波数領域において、下りリンクパイロットチャネルを除いて、周波数領域で連続する4個の下りリンクのリソースエレメントによって構成される。また、例えば、1つのPDCCHは、CCEを識別する番号(CCEインデックス)が連続する1個、2個、4個、8個のCCEによって構成される。
PDCCHは、移動局装置ごと、種別ごとに別々に符号化(SeparateCoding)される。すなわち、移動局装置は、複数のPDCCHを検出して、下りリンクまたは上りリンクのリソース割り当てや、その他の制御情報を示す情報を取得する。各PDCCHには、CRC(巡回冗長検査)の値が付与されており、移動局装置は、PDCCHが構成されうるCCEのセットのそれぞれに対してCRCを行い、CRCが成功したPDCCHを取得する。これは、ブラインドデコーディング(blind decoding)と呼ばれ、移動局装置が、このブラインドデコーディングを行うPDCCHが構成されうるCCEのセットの範囲は、検索領域(Search Space)と呼ばれる。すなわち、移動局装置は、検索領域内のCCEに対して、ブラインドデコーディングを行い、PDCCHの検出を行う。
移動局装置は、PDCCHにPDSCHのリソース割り当てが含まれる場合、基地局装置からのPDCCHによって指示されたリソース割り当てに応じて、PDSCHを使用して下りリンク信号(データ)(下りリンクデータ(下りリンク共用チャネル(DL−SCH))、および/または、下りリンク制御データ)を受信する。すなわち、このPDCCHは、下りリンクに対するリソース割り当てを行なう信号(以下、「下りリンク送信許可信号」または「下りリンクグラント」と呼称する。)である。また、移動局装置は、PDCCHにPUSCHのリソース割り当てが含まれる場合、基地局装置からのPDCCHによって指示されたリソース割り当てに応じて、PUSCHを使用して上りリンク信号(データ)(上りリンクデータ(上りリンク共用チャネル(UL−SCH))、および/または、上りリンク制御データ)を送信する。すなわち、このPDCCHは、上りリンクに対するデータ送信を許可する信号(以下、「上りリンク送信許可信号」または「上りリンクグラント」と呼称する。)である。
PDSCHは、主に、下りリンクデータ(下りリンク共用チャネル(DL−SCH))またはページング情報(ページングチャネル(PCH))を送信するために使用されるチャネルである。ここで、下りリンクデータ(下りリンク共用チャネル(DL−SCH))とは、例えば、ユーザデータの送信を示しており、DL−SCHは、トランスポートチャネルである。DL−SCHでは、HARQ、動的適応無線リンク制御がサポートされる。また、DL−SCHでは、動的なリソース割り当て、および、準静的なリソース割り当てがサポートされる。
PUSCHは、主に、上りリンクデータ(上りリンク共用チャネル:UL−SCH)を送信するために使用されるチャネルである。また、基地局装置が、移動局装置をスケジューリングした場合には、上りリンク制御データ(制御情報、上りリンク制御情報)もPUSCHを使用して送信される。この上りリンク制御データには、チャネル状態情報CSI(Channel State Information、もしくは、Channel Statistical Information)や、下りリンクのチャネル品質識別子CQI(Channel Quality Indicator)や、プレコーディングマトリックス識別子PMI(Precoding Matix Indicator)や、ランク識別子RI(Rank Indicator)や、下りリンク信号(下りリンクトランスポートブロック)の送信に対するHARQにおける制御情報などが含まれる。ここで、下りリンク信号の送信に対するHARQにおける制御情報とは、PDCCHおよび/または下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報および/またはDTXを示す情報が含まれる。DTXとは、移動局装置が基地局装置からのPDCCHを検出できなかったことを示す情報である。PUSCHでは、PUSCHで送信するデータ(上りリンクトランスポートブロック)から、予め決められた生成多項式を用いて生成する24bitのCRC符号をデータに付加をしてから、基地局装置に送信する。
また、上りリンクデータ(UL−SCH)および下りリンクデータ(DL−SCH)には、基地局装置と移動局装置の間でやり取りされる無線資源制御信号(以下、「RRCシグナリング:Radio Resource Control Signaling」と呼称する。)や、MAC(Medium Access Control)コントロールエレメントなどが含まれていても良い。ここで、RRCシグナリングとは、基地局装置と移動局装置において、上位層(無線リソース制御(Radio Resource Control)層)でやり取りされる信号である。
PUCCHは、上りリンク制御データ(制御情報、上りリンク制御情報)を送信するために使用されるチャネルである。ここで、上りリンク制御データには、例えば、スケジューリングリクエストが含まれる。スケジューリングリクエストは、移動局装置が、基地局装置へPUSCHの送信要求を送信するために使用する。すなわち、移動局装置は、上りリンクデータを送信するためのリソースの割り当てを要求する(UL−SCHでの送信を要求する)際にスケジューリングリクエストを基地局装置へ送信する。
ここで、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う場合、移動局装置から送信されるスケジューリングリクエストは、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおいて上りリンクデータを送信するためのリソースの割り当てを要求する際に使用される。すなわち、移動局装置は、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおけるPUSCHの送信要求を行うために、スケジューリング要求を基地局装置へ送信する。基地局装置は、移動局装置からスケジューリング要求を受信すると、管理するセル内のリソース状況などを考慮して、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおけるPUSCHを移動局装置へ割り当てる。
すなわち、例えば、2つの上りリンクコンポーネントキャリア(図9におけるUCC1、UCC2)を使用して通信を行っている基地局装置と移動局装置において、移動局装置は、スケジューリングリクエストを送信することによって、UCC1および/またはUCC2において上りリンクデータを送信するためのリソース(例えば、PUSCH)を、基地局装置へ要求する。基地局装置は、移動局装置からスケジューリングリクエストを受信することによって、管理するセル内のリソース状況などを考慮して、UCC1および/またはUCC2における上りリンクデータを送信するためのリソース(例えば、PUSCH)を移動局装置へ割り当てる。
また、上りリンク制御データには、移動局装置から基地局装置へ送信(フィードバック)されるチャネル状態情報CSI(Channel State Information、もしくは、Channel Statistical Information)や、下りリンクのチャネル品質識別子CQI(Channel Quality Indicator)や、プレコーディングマトリックス識別子PMI(Precoding Matrix Indicator)や、ランク識別子RI(Rank Indicator)が含まれる。
ここで、ACK、NACKは、HARQのために用いられる。HARQは、自動再送(Automatic Repeat reQuest;ARQ)とターボ符号化等の誤り訂正符号と、を組み合わせて誤り制御を行う。例えば、チェイス合成(Chaise Combining;CC)を用いるHARQは、受信パケットに誤りが検出されると、全く同一のパケットの再送を要求し、これらの2つの受信パケットを合成することにより、受信品質を高めている。また、増加冗長(Incremental Redundancy;IR)を用いるHARQは、冗長ビットを分割し、分割したビットに分けて少しずつ順次再送するため、再送回数が増えるに従って符号化率を低下させることにより、誤り訂正能力を強化している。
ここで、PUCCHでは、一つのスケジュール単位(2リソースブロック)に対して周波数方向(12サブキャリア)と、時間方向(伝搬路推定のための)、系列長が12であるCAZAC(Constant Amplitude and Zero Auto−Correlation)系列を利用した周波数方向に対する符号拡散が行われる。CAZAC系列とは、時間領域および周波数領域において一定振幅かつ自己相関特性に優れた系列のことである。時間領域で一定振幅であることからPAPR(Peak to Average Power Ratio)を低く抑えることが可能である。例えば、PUCCHでは、長さ12のCAZAC系列に対して、サイクリックシフト(Cyclic Shift:巡回遅延)を与えることにより、ユーザ間の多重を実現することができる。また、HARQにおける制御情報を送信する際には、ブロック符号により時間領域における符号拡散を利用することができ、具体的には系列長が4であるWalsh符号を用いることができる。このように、HARQにおける制御情報を送信する際のPUCCHリソースは、同じ時間、周波数リソースで、符号によりユーザ多重を実現することができる。
[基地局装置の構成]
図2は、本発明の実施形態に係る基地局装置200の概略構成を示すブロック図である。基地局装置200は、データ制御部201と、OFDM変調部202と、無線部203と、スケジューリング部204と、チャネル推定部205と、DFT−Spread−OFDM(DFT−S−OFDM)復調部206と、データ抽出部207と、上位層208と、を含んで構成される。また、無線部203、スケジューリング部204、チャネル推定部205、DFT−Spread−OFDM(DFT−S−OFDM)復調部206、データ抽出部207、上位層208で受信部を構成し、データ制御部201、OFDM変調部202、無線部203、スケジューリング部204、上位層208で送信部を構成している。
無線部203、チャネル推定部205、DFT−Spread−OFDM(DFT−S−OFDM)復調部206、データ抽出部207で上りリンクの物理層の処理を行なう。無線部203、OFDM変調部202、データ制御部201で下りリンクの物理層の処理を行なう。
データ制御部201は、スケジューリング部204からトランスポートチャネルおよびスケジューリング情報を受信する。トランスポートチャネルと物理層で生成される信号およびチャネルを、スケジューリング部204から入力されるスケジューリング情報に基づいて、物理チャネルにマッピングする。以上のようにマッピングされた各データは、OFDM変調部202へ出力される。
OFDM変調部202は、データ制御部201から入力されたデータに対して、スケジューリング部204からのスケジューリング情報(下りリンク物理リソースブロックPRB(Physical Resource Block)割り当て情報(例えば、周波数、時間など物理リソースブロック位置情報)や、各PRBに対応する変調方式および符号化方式(例えば、16QAM変調、2/3コーディングレート)などを含む)に基づいて、符号化、データ変調、入力信号の直列/並列変換、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform:逆高速フーリエ変換)処理、CP(Cyclic Prefix)挿入、並びに、フィルタリングなどOFDM信号処理を行ない、OFDM信号を生成して、無線部203へ出力する。
無線部203は、OFDM変調部202から入力された変調データを無線周波数にアップコンバートして無線信号を生成し、アンテナ(図示せず)を介して、移動局装置300に送信する。また、無線部203は、移動局装置300からの上りリンクの無線信号を、アンテナ(図示せず)を介して受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データをチャネル推定部205とDFT−S−OFDM復調部206とに出力する。
スケジューリング部204は、媒体アクセス制御(MAC:Medium Access Control)層の処理を行なう。スケジューリング部204は、論理チャネルとトランスポートチャネルのマッピング、下りリンクおよび上りリンクのスケジューリング(HARQ処理、トランスポートフォーマットの選択など)などを行なう。
スケジューリング部204は、下りリンクのスケジューリングでは、移動局装置300から受信した上りリンクのフィードバック情報(下りリンクのチャネルフィードバック情報(チャネル状態情報(チャネル品質、ストリームの数、プレコーディング情報など))や、下りリンクデータに対するACK/NACKフィードバック情報など)、各移動局装置の使用可能なPRBの情報、バッファ状況、上位層208から入力されたスケジューリング情報などに基づいて、各データを変調するための下りリンクのトランスポートフォーマット(送信形態)(物理リソースブロックの割り当ておよび変調方式および符号化方式など)の選定処理およびHARQにおける再送制御を行なう。これら下りリンクのスケジューリングに使用されるスケジューリング情報は、データ制御部201へ出力される。
また、スケジューリング部204は、上りリンクのスケジューリングでは、チャネル推定部205が出力する上りリンクのチャネル状態(無線伝搬路状態)の推定結果、移動局装置300からのリソース割り当て要求、各移動局装置300の使用可能なPRBの情報、上位層208から入力されたスケジューリング情報などに基づいて、各データを変調するための上りリンクのトランスポートフォーマット(送信形態)(物理リソースブロックの割り当ておよび変調方式および符号化方式など)の選定処理を行なう。これら上りリンクのスケジューリングに使用されるスケジューリング情報は、データ制御部201へ出力される。
また、スケジューリング部204は、上位層208から入力された下りリンクの論理チャネルをトランスポートチャネルにマッピングし、データ制御部201へ出力する。また、スケジューリング部204は、データ抽出部207から入力された上りリンクで取得した制御データとトランスポートチャンネルを、必要に応じて処理した後、上りリンクの論理チャネルにマッピングし、上位層208へ出力する。
チャネル推定部205は、上りリンクデータの復調のために、上りリンク復調用参照信号(DRS:Demodulation Reference Signal)から上りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果をDFT−S−OFDM復調部206に出力する。また、上りリンクのスケジューリングを行なうために、上りリンク測定用参照信号(SRS:Sounding Reference Signal)から上りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果をスケジューリング部204に出力する。尚、上りリンクの通信方式は、DFT−S−OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式を用いてもよい。
DFT−S−OFDM復調部206は、チャネル推定部205から入力された上りリンクのチャネル状態推定結果に基づいて、無線部203から入力された変調データに対し、DFT変換、サブキャリアマッピング、IFFT変換、フィルタリング等のDFT−S−OFDM信号処理を行なって、復調処理を施し、データ抽出部207に出力する。ここで、移動局装置において、符号による拡散が行われている場合には、拡散に利用された系列を204のスケジューリング部から参照し、その系列に基づき、逆拡散を行う。
データ抽出部207は、DFT−S−OFDM復調部206から入力されたデータに対して、正誤を確認するとともに、確認結果(肯定信号ACK/否定信号NACK)をスケジューリング部204に出力する。また、データ抽出部207は、DFT−S−OFDM復調部206から入力されたデータからトランスポートチャネルと物理層の制御データとに分離して、スケジューリング部204に出力する。分離された制御データには、移動局装置300から通知された上りリンクのフィードバック情報(下りリンクのチャネルフィードバックレポートCFR、下りリンクのデータに対するACK/NACKフィードバック情報)などが含まれている。
上位層208では、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)層の処理を行なう。上位層208は、無線リソース制御部209(制御部とも言う)を有している。また、無線リソース制御部209は、各種設定情報の管理、システム情報の管理、各移動局装置の通信状態の管理、ハンドオーバーなどの移動管理、移動局装置ごとのバッファ状況の管理などを行なっている。
[移動局装置の構成]
図3は、本発明の実施形態に係る移動局装置300の概略構成を示すブロック図である。移動局装置300は、データ制御部301と、DFT−S−OFDM変調部302と、無線部303と、スケジューリング部304と、チャネル推定部305と、OFDM復調部306と、データ抽出部307と、上位層308と、を含んで構成されている。また、データ制御部301、DFT−S−OFDM変調部302、無線部303、スケジューリング部304、上位層308、で送信部を構成し、無線部303、スケジューリング部304、チャネル推定部305、OFDM復調部306、データ抽出部307、上位層308、で受信部を構成している。
データ制御部301、DFT−S−OFDM変調部302、無線部303、で上りリンクの物理層の処理を行なう。無線部303、チャネル推定部305、OFDM復調部306、データ抽出部307、で下りリンクの物理層の処理を行なう。
データ制御部301は、スケジューリング部304からトランスポートチャネルおよびスケジューリング情報を受信する。トランスポートチャネルと物理層で生成される信号およびチャネルを、スケジューリング部304から入力されるスケジューリング情報に基づいて、物理チャネルにマッピングする。このようにマッピングされた各データは、DFT−S−OFDM変調部302へ出力される。
DFT−S−OFDM変調部302は、データ制御部301から入力されたデータに対し、データ変調、DFT(離散フーリエ変換)処理、サブキャリアマッピング、IFFT(逆高速フーリエ変換)処理、CP挿入、フィルタリングなどのDFT−S−OFDM信号処理を行ない、DFT−S−OFDM信号を生成して、無線部303へ出力する。なお、上りリンクの通信方式は、DFT−S−OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、代わりにOFDM方式のようなマルチキャリア方式を用いても良い。また、基地局装置から拡散を行うための符号が通知されている場合には、その符号を利用して拡散を行い、送信信号を生成しても良い。
無線部303は、DFT−S−OFDM変調部302から入力された変調データを無線周波数にアップコンバートして無線信号を生成し、アンテナ(図示せず)を介して、基地局装置200に送信する。また、無線部303は、基地局装置200からの下りリンクのデータで変調された無線信号を、アンテナ(図示せず)を介して受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データを、チャネル推定部305およびOFDM復調部306に出力する。
スケジューリング部304は、媒体アクセス制御(MAC:Medium Access Control)層の処理を行なう。スケジューリング部304は、論理チャネルとトランスポートチャネルのマッピング、下りリンクおよび上りリンクのスケジューリング(HARQ処理、トランスポートフォーマットの選択など)などを行なう。スケジューリング部304は、下りリンクのスケジューリングでは、基地局装置200や上位層308からのスケジューリング情報(トランスポートフォーマットやHARQ再送情報)などに基づいて、トランスポートチャネルおよび物理信号および物理チャネルの受信制御やHARQ再送制御を行なう。
スケジューリング部304は、上りリンクのスケジューリングでは、上位層308から入力された上りリンクのバッファ状況、データ抽出部307から入力された基地局装置200からの上りリンクのスケジューリング情報(トランスポートフォーマットやHARQ再送情報など)、および、上位層308から入力されたスケジューリング情報などに基づいて、上位層308から入力された上りリンクの論理チャネルをトランスポートチャネルにマッピングするためのスケジューリング処理を行なう。なお、上りリンクのトランスポートフォーマットについては、基地局装置200から通知された情報を利用する。これらスケジューリング情報は、データ制御部301へ出力される。
また、スケジューリング部304は、上位層308から入力された上りリンクの論理チャネルをトランスポートチャネルにマッピングし、データ制御部301へ出力する。また、スケジューリング部304は、チャネル推定部305から入力された下りリンクのチャネルフィードバックレポートCFR(チャネル状態情報)や、データ抽出部307から入力されたCRC確認結果についても、データ制御部301へ出力する。また、スケジューリング部304は、データ抽出部307から入力された下りリンクで取得した制御データとトランスポートチャネルを、必要に応じて処理した後、下りリンクの論理チャネルにマッピングし、上位層308へ出力する。
チャネル推定部305は、下りリンクデータの復調のために、下りリンク参照信号(RS)から下りリンクのチャネル状態を推定し、その推定結果をOFDM復調部306に出力する。また、チャネル推定部305は、基地局装置200に下りリンクのチャネル状態(無線伝搬路状態)の推定結果を通知するために、下りリンク参照信号(RS)から下りリンクのチャネル状態を推定し、この推定結果を下りリンクのチャネル状態フィードバック情報(チャネル品質情報など)に変換して、スケジューリング部304に出力する。
OFDM復調部306は、チャネル推定部305から入力された下りリンクのチャネル状態推定結果に基づいて、無線部303から入力された変調データに対して、OFDM復調処理を施し、データ抽出部307に出力する。
データ抽出部307は、OFDM復調部306から入力されたデータに対して、CRCを行ない、正誤を確認するとともに、確認結果(ACK/NACKフィードバック情報)をスケジューリング部304に出力する。また、データ抽出部307は、OFDM復調部306から入力されたデータからトランスポートチャネルと物理層の制御データに分離して、スケジューリング部304に出力する。分離された制御データには、下りリンクまたは上りリンクのリソース割り当てや上りリンクのHARQ制御情報などのスケジューリング情報が含まれている。
上位層308は、無線リソース制御部309を有している。無線リソース制御部309は、各種設定情報の管理、システム情報の管理、自局の通信状態の管理、ハンドオーバーなどの管理を行なう。
(第1の実施形態)
次に、基地局装置および移動局装置を用いた移動通信システムにおける第1の実施形態を説明する。第1の実施の形態では、基地局装置は、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置は、割り当てられたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されるPDCCHおよび/またはPDSCHに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信する。
また、基地局装置は、移動局装置が、スケジューリングリクエストを送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、さらに、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置は、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されるPDCCHおよび/またはPDSCHに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信する。
この際、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照する。すなわち、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照し、参照したテーブルから、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応するビット系列を選択し、選択したビット系列を基地局装置へ送信する。
ここで、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおけるPDCCHおよび/またはPDSCHに対するHARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応するビット系列を示すテーブルは、通信に使用される下りリンクコンポーネントキャリアの数によって異なっていても良い。すなわち、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応するビット系列を示すテーブルは、基地局装置によって設定された通信に使用する下りリンクコンポーネントキャリアの数に応じて異なっていても良い。また、スケジューリングリクエストをPUSCHで送信する場合には、あらかじめ、移動局装置が基地局装置へスケジューリングリクエストを送信し、基地局装置からPUSCHリソースが割り当てられているものとする。
以下、第1の実施形態では、周波数帯域は、帯域幅(Hz)で定義されているが、周波数と時間で構成されるリソースブロック(RB)の数で定義されても良い。本実施形態におけるコンポーネントキャリア(以下、「キャリアコンポーネント」、「要素キャリア」、「キャリア要素」とも呼称される)とは、基地局装置と移動局装置が、広帯域な周波数帯域(システム帯域でも良い)を使用して通信を行なう際に集約される(狭帯域な)周波数帯域を示している。基地局装置と移動局装置は、複数のコンポーネントキャリアを集約することによって広帯域な周波数帯域を構成し、これら複数のコンポーネントキャリアを複合的に使用することによって、高速なデータ通信(情報の送受信)を実現することができる(上述した周波数帯域集約)。例えば、基地局装置と移動局装置は、20MHzの帯域幅を持った5つのコンポーネントキャリアを集約して、広帯域な100MHzの帯域幅を持った周波数帯域を構成し、これら5つのコンポーネントキャリアを複合的に使用して通信を行うことができる。
コンポーネントキャリアとは、この広帯域な周波数帯域(例えば、100MHzの帯域幅を持った周波数帯域)を構成する(狭帯域な)周波数帯域(例えば、20MHzの帯域幅を持った周波数帯域)それぞれのことを示している。また、コンポーネントキャリアとは、この広帯域な周波数帯域を構成する(狭帯域な)周波数帯域それぞれの(中心)キャリア周波数のことを示している。すなわち、下りリンクコンポーネントキャリアは、基地局装置と移動局装置が、下りリンク信号を送受信する際に使用可能な周波数帯域の中の一部の帯域(幅)を有し、上りリンクコンポーネントキャリアは、基地局装置と移動局装置が、上りリンク信号を送受信する際に使用可能な周波数帯域の中の一部の帯域(幅)を有している。また、コンポーネントキャリアは、ある特定の物理チャネル(例えば、PDCCH、PDSCH、PUCCH、PUSCHなど)が構成される単位として定義されてもよい。
ここで、コンポーネントキャリアは、連続な周波数帯域に配置されていても、不連続な周波数帯域に配置されていてもよく、連続および/または不連続な周波数帯域である複数のコンポーネントキャリアを集約することによって、広帯域な周波数帯域を構成することである。さらに、下りリンクコンポーネントキャリアによって構成される下りリンクの通信に使用される周波数帯域(下りリンクシステム帯域、下りリンクシステム帯域幅でも良い)と、上りリンクコンポーネントキャリアによって構成される上りリンクの通信に使用される周波数帯域(上りリンクシステム帯域、上りリンクシステム帯域幅でも良い)は、同じ帯域幅である必要はない。基地局装置と移動局装置は、下りリンクの通信に使用される周波数帯域と上りリンクの通信に使用される周波数帯域が、異なる帯域幅であったとしても、コンポーネントキャリアを複合的に使用して通信を行うことができる(上述した非対称周波数帯域集約)。
図4に、第1の実施形態が適用可能な移動通信システムの例を示す。図4は、100MHzの帯域幅を持った下りリンクの通信に使用される周波数帯域が、それぞれ20MHzの帯域幅を持った5つの下りリンクコンポーネントキャリア(DCC1、DCC2、DCC3、DCC4、DCC5)によって構成され、100MHzの帯域幅を持った上りリンクの通信に使用される周波数帯域が、それぞれ20MHzの帯域幅を持った5つの上りリンクのコンポーネントキャリア(UCC1、UCC2、UCC3、UCC4、UCC5)によって構成されていることを示している。図4において、下りリンク/上りリンクのコンポーネントキャリアのそれぞれには下りリンク/上りリンクのチャネルが配置される。ここで、図4において、PDCCH、PDSCH、PUCCH、PUSCH等の下りリンク/上りリンクのチャネルのいずれかが配置されない下りリンク/上りリンクのコンポーネントキャリアが存在してもよい。
図4において、基地局装置は、下りリンクコンポーネントキャリア内に配置されたPDCCHを使用して、PDSCHを割り当てることができる。図4では、例として、基地局装置が、DCC1に配置されたPDCCH(斜線で示されるPDCCH)を使用して、DCC1に配置されるPDSCHを割り当てていることを示している(DCC1における斜線で示されるPDCCHでDCC1に配置されるPDSCHを割り当てている)。
また、図4において、基地局装置は、下りリンクコンポーネントキャリア内に配置されたPDCCHに、コンポーネントキャリア指示(Componet Carrier Indicator)を表す情報を含めて移動局装置へ送信することによって、PDCCHが配置された下りリンクコンポーネントキャリアと同一の、または、異なる下りリンクコンポーネントキャリアに配置されたPDSCHを割り当てることができる。図4では、基地局装置は、DCC3における斜線で示されるPDCCHにDCC4のPDSCHを割り当てていることを示すコンポーネントキャリア指示を表す情報を含めて、移動局装置へ送信していることを示している。ここで、基地局装置は、DCC1における斜線で示されるPDCCHにDCC1のPDSCHを割り当てていることを示すコンポーネントキャリア指示を表す情報を含めて、移動局装置へ送信しても良い。また、基地局装置は、DCC3における斜線で示されるPDCCHにDCC3のPDSCHを割り当てていることを示すコンポーネントキャリア指示を表す情報を含めて、移動局装置へ送信しても良い。
また、図4において、基地局装置は、下りリンクコンポーネントキャリア内に配置された複数のPDCCHを使用して、同一サブフレームで、複数のPDSCHを割り当てることができる。図4では、例として、基地局装置が、DCC1、DCC3に配置された3つのPDCCH(それぞれ斜線、格子線、網線で示されるPDCCH)を使用して、DCC1、DCC3、DCC4に配置されるPDSCHを割り当てていることを示している(DCC1における斜線で示されるPDCCHでDCC1に配置されるPDSCHを、DCC3における格子線で示されるPDCCHでDCC3に配置されるPDSCHを、DCC3における格子線で示されるPDCCHでDCC4に配置されるPDSCHを割り当てている)。基地局装置は、DCC1、DCC3、DCC4に配置されたPDSCHを使用して、(最大3つまでの)下りリンクトランスポートブロックを、同一サブフレームで移動局装置へ送信することができる。
また、図4において、移動局装置は、上りリンクのコンポーネントキャリアそれぞれのPUSCHを使用して、同一サブフレームで、複数の上りリンクトランスポートブロックを基地局装置へ送信する。例えば、移動局装置は、UCC1、UCC2、UCC3、UCC4、UCC5の5つのPUSCHを使用して、(最大5つまでの)上りリンクトランスポートブロックを、同一サブフレームで基地局装置へ送信する。
さらに、図4において、移動局装置は、基地局装置から送信される(複数の)PDCCHおよび/または(複数の)下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する。例えば、移動局装置は、基地局装置から同一サブフレームで送信される5つのPDCCHおよび/または5つの下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する。
ここで、図4において、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを移動局装置へ割り当てる。例えば、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを、RRCシグナリングを使用して、移動局装置へ割り当てることができる。
また、例えば、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを、下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されるPDSCH毎に割り当てることができる。すなわち、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを、下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されるPDSCHを割り当てるPDCCHに関連付けて(例えば、PDCCHのPDCCHリソース領域における位置に関連付けて)、割り当てることができる。
さらに、基地局装置は、移動局装置に対して複数のPUCCHリソースを設定し、複数のPUCCHリソースの中から1つのPUCCHリソースを指示することによって、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを移動局装置へ割り当てることができる。例えば、基地局装置は、RRCシグナリングを使用して複数のPUCCHリソースを設定し、さらに、複数のPUCCHリソースの中から1つのPUCCHリソースを指示する情報をPDCCHに含めて移動局装置へ送信することによって、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを移動局装置へ割り当てることができる。
例えば、基地局装置は、RRCシグナリングを使用して4つのPUCCHリソースを設定し、さらに、4つのPUCCHリソースの中から1つのPUCCHリソースを指示する情報をPDCCHに含めて移動局装置へ送信することによって、1つのPUCCHリソースを移動局装置に対して割り当てることができる(指示することができる)。基地局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを、このように割り当てることによって、移動局装置に対して、柔軟にPUCCHリソースを指示することができる。
さらに、図4において、基地局装置は、移動局装置がスケジューリングリクエストを送信するためのPUCCHリソースを、RRCシグナリングを使用して移動局装置に対して割り当てることができる。例えば、基地局装置は、移動局装置がスケジューリングリクエストを送信するためのPUCCHリソースを、周期的に、移動局装置に対して割り当てることができる。ここで、移動局装置は、基地局装置によって割り当てられたHARQの制御情報を送信するためのPUCCHリソースを使用してSRを送信するため、RRCシグナリングを使用して周期的に割り当てられるPUCCHリソースを低減することができ、無線リソースを効率的に利用することもできる。
図4において、移動局装置は、基地局装置によって割り当てられたPUCCHリソースを使用して、HARQにおける制御情報を送信する。すなわち、移動局装置は、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されたPDCCHおよび/またはPDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)に対するHARQにおける制御情報を、基地局装置によって割り当てられたPUCCHを使用して送信する。
また、図4において、移動局装置は、基地局装置へスケジューリングリクエストを送信する必要がある場合、HARQにおける制御情報とともにスケジューリングリクエストを基地局装置へ送信することができる。すなわち、移動局装置は、基地局装置によってHARQにおける制御情報を送信するために割り当てられたPUCCHリソースを使用して、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに送信することができる。
すなわち、移動局装置は、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されたPDCCHおよび/またはPDSCHに対するHARQにおける制御情報と、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおいて上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信することができる。この際、移動局装置は、基地局装置によってHARQにおける制御情報を送信するために割り当てられたPUCCHリソースを使用して、HARQにおける制御情報とともにスケジューリングリクエストを送信する。
図5は、移動局装置が、基地局装置へHARQにおける制御情報とともにスケジューリングリクエストを送信する際のシーケンスチャートを示す図である。まず、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当てる(501)。ここで、基地局装置は、移動局装置がスケジューリングリクエストを送信するためのリソースを移動局装置へ割り当てても良い。例えば、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのPUCCHリソースを、RRCシグナリングを使用して移動局装置へ割り当てる。また、例えば、基地局装置は、移動局装置がスケジューリングリクエストを送信するためのPUCCHリソースを、RRCシグナリングを使用して移動局装置へ割り当てる。この際、基地局装置は、移動局装置へ送信するPDCCHのPDCCHリソース領域における位置に応じて、動的に、PUCCHリソースを割り当てても良い。また、基地局装置は、RRCシグナリングを使用して複数のPUCCHリソースを移動局装置に対して設定し、複数のPUCCHリソースの中から1つのPUCCHリソースを指示する情報をPDCCHに含めて移動局装置へ送信することによって、移動局装置へPUCCHリソースを割り当てても良い。
また、図5では、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのリソースとしてPUCCHリソースを割り当てることを記載するが、基地局装置は、移動局装置がHARQにおける制御情報を送信するためのリソースとしてPUSCHリソースを割り当てても良い。
続いて、基地局装置は、PDSCHを使用して、移動局装置へ下りリンクトランスポートブロックを送信する(502)。例えば、基地局装置は、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおけるPDSCHを使用して、同一サブフレームで、複数の下りリンクトランスポートブロックを移動局装置へ送信する。基地局装置は、複数のPDCCHを使用して、同一サブフレームで、複数のPDSCHを移動局装置へ割り当てることができる。
また、基地局装置は、移動局装置に対して、通信に使用する下りリンクコンポーネントキャリア(の数)を設定することができる。図5では、例として、基地局装置が、移動局装置に対して2つの下りリンクコンポーネントキャリアを使用して通信を行うことを設定していることを想定している。すなわち、例として、基地局装置が、2つの下りリンクコンポーネントキャリアそれぞれにおけるPDSCHを使用して(すなわち、2つのPDSCHを使用して)、同一サブフレームで、2つの下りリンクトランスポートブロックを移動局装置へ送信することを想定している。
ここで、基地局装置によって設定される通信に使用する下りリンクコンポーネントキャリアとは、基地局装置によって活性化される下りリンクコンポーネントキャリアが含まれる。すなわち、基地局装置は、移動局装置に対して、通信に使用する下りリンクリンクコンポーネントキャリアを設定し、さらに、基地局装置によってスケジュールされる可能性のある下りリンクコンポーネントキャリアを活性化することができる。例えば、基地局装置は、RRCシグナリングを使用して、通信に使用する下りリンクコンポーネントキャリアを設定することができる。また、例えば、基地局装置は、MACシグナリングを使用して、基地局装置によってスケジュールされる可能性のある下りリンクコンポーネントキャリアを活性化することができる。以降の説明では、簡単のために、基地局装置が通信に使用する下りリンクコンポーネントキャリアを設定する、と記載するが、この下りリンクコンポーネントキャリアには、基地局装置が、例えば、RRCシグナリングによって設定する下りリンクコンポーネントキャリアが含まれる。また、この下りリンクコンポーネントキャリアには、基地局装置が、例えば、MACシグナリングによって活性化する下りリンクコンポーネントキャリアが含まれる。
次に、移動局装置は、基地局装置からのPDCCHおよび/またはPDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)の送信に対するHARQの制御情報およびスケジューリングリクエストを、基地局装置によって割り当てられたリソースへ配置する(ここでは、PUCCHリソースへ配置する)(503)。ここで、移動局装置が、HARQにおける制御情報およびスケジューリングリクエストを配置するPUCCHリソースは、基地局装置が、移動局装置に対してHARQにおける制御情報を送信するために割り当てたPUCCHリソースである。この際、移動局装置は、PDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)の受信状態に基づき、HARQにおける制御情報を生成し、HARQにおける制御情報をPUCCHへ配置する。
移動局装置は、基地局装置によって割り当てられたPUCCHリソースを使用して、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを送信する(504)。このとき、移動局装置から基地局装置へ送信されるHARQにおける制御情報には、誤り訂正符号が付加されても良い。基地局装置は、移動局装置から送信されたHARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを受信し、それらの情報を抽出する(505)。この際、移動局装置から基地局装置へ送信されるHARQにおける制御情報に誤り訂正符号が付与されている場合には、基地局装置は、その符号化方式に応じて、復号を行う。基地局装置は、抽出した情報(HARQにおける制御情報)に基づいて、移動局装置へ下りリンクトランスポートブロックを再送する。また、基地局装置は、抽出した情報(スケジューリングリクエスト)に基づいて、移動局装置へ上りリンクデータを送信するためのリソースを割り当てる。この際、基地局装置は、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおける上りリンクリソース(例えば、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおける複数のPUSCHリソース)を、移動局装置へ割り当てることができる。
すなわち、移動局装置は、基地局装置によってHARQにおける制御情報を送信するために割り当てられたPUCCHリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されるPDCCHおよび/またはPDSCHに対するHARQにおける制御情報を送信する。
また、この際に、スケジューリングリクエストを送信する必要がある場合には、移動局装置は、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信されるPDCCHおよび/またはPDSCHに対するHARQにおける制御情報と、複数の上りリンクコンポーネントキャリアにおいて上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリング要求を送信する。
すなわち、移動局装置は、基地局装置によってスケジューリングリクエストを送信するために周期的に割り当てられたタイミング(サブフレーム)において、HARQにおける制御情報を送信する必要がある場合でも、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに送信することができる。移動局装置は、スケジューリングリクエストの送信とHARQにおける制御情報の送信が、同一サブフレーム(同じタイミング)で発生した場合には、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに基地局装置へ送信する。ここで、移動局装置は、基地局装置によってHARQにおける制御情報を送信するために割り当てられたPUCCHリソースを使用して、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに基地局装置へ送信することができる。
例えば、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)を組み合わせた(結合させた、同時に含めた、1つにまとめた、とも言える)テーブルを参照して、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに基地局装置へ送信する。例えば、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照し、参照したテーブルから、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)に対応するビット系列を選択し、選択したビット系列を基地局装置へ送信する。すなわち、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応する1つのビット系列を基地局装置に送信することによって、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに基地局装置へ送信することができる。
図6は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)を組み合わせたテーブルの例である。図6に示すテーブルは、例として、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)が、6ビットのビットフィールドによって表されている(構成されている)。すなわち、図6に示すテーブルは、例として、HARQにおける制御情報に対するビットフィールド(HARQにおける制御情報を示すビットフィールド)が先頭から5ビットのフィールドで、スケジューリングリクエスト(を示す情報)に対するビットフィールドが最後の1ビットのフィールドで表されている。すなわち、図6に示すテーブルでは、HARQにおける制御情報に対するビットフィールドとスケジューリングリクエストのビットフィールドが別々に準備され、それぞれのビットフィールドにおいて、HARQにおける制御情報、および、スケジューリングリクエストが配置される。
ここで、図6に示すテーブルは、例として、基地局装置が、移動局装置に対して3つの下りリンクコンポーネントキャリアを使用して通信することを設定した際のテーブルを示している。すなわち、図6に示すテーブルは、下りリンクコンポーネントキャリアの数が3の場合(DLCC数3)における、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストの組み合わせを、ビット系列として表したテーブルである。ここで、図6に示すテーブルは、例として、基地局装置と移動局装置が、3つの下りリンクコンポーネントキャリアを使用して通信を行う際に利用するテーブルを示しているが、基地局装置と移動局装置が、異なる数(3つ以外の)の下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、4つの下りリンクコンポーネントキャリア)を使用して通信を行う際には、異なるテーブルが利用されても良い。
図6に示すテーブルでは、先頭から5ビットが、HARQにおける制御情報に対するビットフィールドを示しており、最後の1ビットが、スケジューリングリクエスト(SR)に対するビットフィールドを示している。すなわち、例えば、ビット系列“001110”のうち、先頭から5ビットのビットフィールド“00111”が、HARQにおける制御情報を示しており、最後の1ビットの“0”は、スケジューリングリクエストを示す情報(SRなし)を示している。また、例えば、ビット系列“111111”のうち、先頭から5ビットのビットフィールド“11111”が、HARQにおける制御情報を示しており、最後の1ビットのビットフィールド“1”が、スケジューリングリクエストを示す情報(SRあり)を示している。ここで、SRなし、とは、移動局装置が上りリンクデータを送信するためのリソースの割り当てを基地局装置へ要求していないことを示している。また、SRあり、とは、移動局装置が上りリンクデータを送信するためのリソースの割り当てを基地局装置へ要求していることを示している。すなわち、移動局装置は、上りリンクデータを送信するためのリソースの割り当てを要求していないこと(要求してない状態)、リソースの割り当てを要求していること(要求している状態)の両方の状態を、基地局装置へ通知することができる。
また、図6のテーブルにおける、例えば、A/N/Aは、それぞれの下りリンクコンポーネントキャリアにおけるPDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)に対するHARQにおける制御情報を示している。ここで、AはACKを、NはNACKを、DはDTXを示している。例えば、図6のテーブルにおけるA/N/Aは、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC1)におけるPDSCHに対するACK、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC2)におけるPDSCHに対するNACK、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC3)におけるPDSCHに対するACKを示している。
上述したように、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストをともに基地局装置へ送信する際に、図6に示すようなテーブルを参照し、参照したテーブルから、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)に対応するビット系列を選択し、選択したビット系列を基地局装置へ送信する。
例えば、基地局装置によって、3つの下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC1、DCC2、DCC3)において送信されたPDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)に対するHARQにおける制御情報が、A/N/N(例えば、DCC1において送信されたPDSCHに対するHARQにおける制御情報がACK、DCC2において送信されたPDSCHに対するHARQにおける制御情報がNACK、DCC3において送信されたPDSCHに対するHARQにおける制御情報がNACK)であり、さらに、SRありの場合、移動局装置は、ビット系列“100101”を基地局装置へ送信する。
ここで、図6に示すようなHARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせたテーブルは、仕様等によって事前に定義される。また、図6に示すようなテーブルは、基地局装置によって、例えば、RRCシグナリングを使用して、移動局装置に対して設定されても良い。基地局装置と移動局装置は、図6に示すようなテーブルを、事前に共有しておくことができる。
同様に、図7は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)を組み合わせたテーブルの例である。図6で示したテーブルと同様に、図7に示すテーブルには、HARQの制御情報(ACK、NACK、DTX)とスケジューリングリクエスト(を示す情報)が同時に含められており、1つのビット系列(ここでは、8ビットのビット系列)として表されている。すなわち、1つのビット系列(ここでは、8ビットのビット系列)によって、HARQの制御情報とスケジューリングリクエスト(を示す情報)が示されている。ここで、図7におけるDLCC数2は、基地局装置が、移動局装置に対して2つの下りリンクコンポーネントキャリアを使用して通信を行うことを示している。また、図7におけるDLCC数3は、基地局装置が、移動局装置に対して3つの下りリンクコンポーネントキャリアを使用して通信を行うことを示している。
図7は、基地局装置によって設定された通信に使用される下りリンクコンポーネントキャリア数が2と3(の一部)の際の、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストの組み合わせを示すビット系列を示している。ここで、HARQにおける制御情報を示すビット長(コードワードとも呼称される)は、下りリンクコンポーネントキャリアの数に関わらず、同じ(8ビットのビット長)である。
図7において、例えば、下りリンクコンポーネントキャリア数が2におけるA/Nは、それぞれのコンポーネントキャリアにおけるPDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)に対するHARQの制御情報を示しており、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC1)におけるPDSCHに対するACK、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC2)におけるPDSCHに対するNACKを示している。
また、図7において、例えば、下りリンクコンポーネントキャリア数が3におけるA/N/Dは、それぞれのコンポーネントキャリアにおけるPDSCH(下りリンクトランスポートブロックでも良い)に対するHARQの制御情報を示しており、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC1)におけるPDSCHに対するACK、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC2)におけるPDSCHに対するNACK、ある下りリンクコンポーネントキャリア(例えば、DCC3)におけるPDSCHに対するDTXを示している。
図7では、下りリンクコンポーネントキャリアの数が2の場合、それぞれのHARQの制御情報の状態(A/A〜D/Dまでの状態)において、SRなしとSRありを割り当てている。また、下りリンクコンポーネントキャリアの数が3の場合には、ビット系列“10101111”からビット系列“11000101”を、それぞれA/A/DからN/A/Nに割り当てている。ここで、このビット系列は、下りリンクコンポーネントキャリアの数が2の場合における“A/A、SRあり”から“D/D、SRあり”までと、同じビット系列である。また、図7において、下りリンクコンポーネントキャリア数が3の場合において、ビット系列“11010000”からビット系列“10011110”までを、HARQにおける制御情報および/またはSRの有無を示すために使用していないが、HARQの制御情報および/またはSRの有無を示すために使用することもできる。
このように、基地局装置によって設定された下りリンクコンポーネントキャリアの数において、利用されないビット系列をHARQの制御情報とともにスケジューリングリクエストとして示すことにより、送信ビット数を増やすことなく、移動局装置によって送信される情報量を増やすことが可能となる。さらに、基地局装置は、設定した(活性化した)下りリンクコンポーネントキャリアの数に応じて、HARQにおける制御情報の状態およびスケジューリングリクエストの有無を判断することが可能となる。
上記までに説明したように、基地局装置と移動局装置が、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応したビット系列を送受信することによって、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアによって構成される広帯域な周波数帯域を使用して通信を行う際においても、HARQにおける制御情報とともに、他の送信すべき制御情報を効率的に送信することが可能となる。また、基地局装置と移動局装置において、効率的にこれらの制御情報をやりとりすることにより、通信に利用するリソースをさらに確保することを考慮した移動通信システムおよび移動通信方法を提供することが可能となる。
また、上述した実施形態における基地局装置および移動局装置の一部、または全部を典型的には集積回路であるLSI(Large Scale Integration)として実施してもよい。基地局装置および移動局装置の各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部、または全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず、専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
(1)上述したように、本発明の移動通信システムは、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおいて、基地局装置は、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置は、割り当てられたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(2)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおいて、基地局装置は、移動局装置が、スケジューリングリクエストを送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置は、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(3)また、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照することを特徴としている。
(4)また、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照し、参照したテーブルからHARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応するビット系列を選択し、選択したビット系列を基地局装置へ送信することを特徴としている。
(5)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおける基地局装置であって、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当てる手段と、割り当てたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、移動局装置から受信する手段と、を備えることを特徴としている。
(6)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおける基地局装置であって、移動局装置が、スケジューリングリクエストを送信するためのリソースを移動局装置へ割り当てる手段と、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当てる手段と、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、移動局装置から受信する手段と、を備えることを特徴としている。
(7)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムおける移動局装置であって、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられる手段と、割り当てられたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信する手段と、を備えることを特徴としている。
(8)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおける移動局装置であって、スケジューリングリクエストを送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられる手段と、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられる手段と、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信する手段と、を備えることを特徴としている。
(9)また、HARQにおける制御情報とともにスケジューリングリクエストを基地局装置へ送信する手段は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照することを特徴としている。
(10)また、HARQにおける制御情報とともにスケジューリングリクエストを基地局装置へ送信する手段は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照し、参照したテーブルからHARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応するビット系列を選択し、選択したビット系列を基地局装置へ送信することを特徴としている。
(11)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、割り当てたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、移動局装置から受信することを特徴としている。
(12)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、移動局装置が、スケジューリングリクエストを送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当て、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、移動局装置から受信することを特徴としている。
(13)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムおける移動局装置の通信方法であって、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられ、割り当てられたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(14)また、基地局装置と移動局装置が、複数のコンポーネントキャリアを使用して通信を行う移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、スケジューリングリクエストを送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられ、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられ、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータを送信するためのリソースを要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(15)また、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照することを特徴としている。
(16)また、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストを組み合わせた1つのテーブルを参照し、参照したテーブルからHARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストに対応するビット系列を選択し、選択したビット系列を基地局装置へ送信することを特徴としている。
(17)また、基地局装置に実装されることにより、基地局装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、移動局装置が、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを移動局装置へ割り当てる機能と、割り当てたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、移動局装置から受信する機能と、を基地局装置に発揮させることを特徴としている。
(18)また、移動局装置に実装されることにより、移動局装置に複数の機能を発揮させる集積回路であって、HARQにおける制御情報を送信するためのリソースを基地局装置によって割り当てられる機能と、割り当てられたリソースを使用して、複数の下りリンクコンポーネントキャリアにおいて送信される物理下りリンク制御チャネルおよび/または物理下りリンク共用チャネルに対するHARQにおける制御情報とともに、上りリンクデータの送信を要求するスケジューリングリクエストを、基地局装置へ送信する機能と、を移動局装置に発揮させることを特徴としている。
200…基地局装置、201…データ制御部、202…OFDM変調部、203…無線部、204…スケジューリング部、205…チャネル推定部、206…DFT−S−OFDM復調部、207…データ抽出部、208…上位層、209…無線リソース制御部、300…移動局装置、301…データ制御部、302…DFT−S−OFDM変調部、303…無線部、304…スケジューリング部、305…チャネル推定部、306…OFDM復調部、307…データ抽出部、308…上位層、309…無線リソース制御部。
(1)上記の目的を達成するために、本発明は以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の移動通信システムは、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムであって、基地局装置は、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(3)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムであって、基地局装置は、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、移動局装置は、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(7)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する手段と、を備えることを特徴としている。
(9)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する手段と、を備えることを特徴としている。
(13)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する手段と、を備えることを特徴としている。
(15)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する手段と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する手段と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する手段と、を備えることを特徴としている。
(19)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信することを特徴としている。
(20)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信することを特徴としている。
(21)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(22)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信し、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信し、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信することを特徴としている。
(23)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する処理と、を実行することを特徴としている。
(24)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して移動局装置へ送信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して移動局装置へ送信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、移動局装置から受信する処理と、を実行することを特徴としている。
(25)また、集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する処理と、を実行することを特徴としている。
(26)また、移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置に搭載される集積回路であって、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して基地局装置から受信する処理と、複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを指示する情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して基地局装置から受信する処理と、HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、物理下りリンク制御チャネルによって指示された物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、基地局装置へ送信する処理と、を実行することを特徴としている。

Claims (26)

  1. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムであって、
    前記基地局装置は、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記移動局装置は、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する
    ことを特徴とする移動通信システム。






  2. 前記HARQにおける制御情報は、前記基地局装置によって、あるサブフレームで前記コンポーネントキャリアにおいて送信される下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。







  3. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムであって、
    前記基地局装置は、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記移動局装置は、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する
    ことを特徴とする移動通信システム。

  4. 前記スケジューリングリクエストは、前記HARQにおける制御情報のビットの系列の最後に付け足される
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の移動通信システム。

  5. 前記スケジューリングリクエストは、前記基地局装置へスケジューリングを要求する、または、前記基地局装置へスケジューリングを要求しないことを示す1ビットの情報である
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の移動通信システム。





  6. 前記無線資源制御信号によって設定される物理上りリンク制御チャネルリソースは、4つである
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の移動通信システム。






  7. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信する手段と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信する手段と、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記移動局装置から受信する手段と、
    を備えることを特徴とする基地局装置。





  8. 前記HARQにおける制御情報は、前記基地局装置によって、あるサブフレームで前記コンポーネントキャリアにおいて送信される下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報を含む
    ことを特徴とする請求項7に記載の基地局装置。






  9. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信する手段と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信する手段と、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記移動局装置から受信する手段と、
    を備えることを特徴とする基地局装置。

  10. 前記スケジューリングリクエストは、前記HARQにおける制御情報のビットの系列の最後に付け足される
    ことを特徴とする請求項7乃至9のいずれかに記載の基地局装置。


  11. 前記スケジューリングリクエストは、前記基地局装置へスケジューリングを要求する、または、前記基地局装置へスケジューリングを要求しないことを示す1ビットの情報である
    ことを特徴とする請求項7乃至10のいずれかに記載の基地局装置。





  12. 前記無線資源制御信号によって設定される物理上りリンク制御チャネルリソースは、4つである
    ことを特徴とする請求項7乃至11のいずれかに記載の基地局装置。






  13. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信する手段と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記基地局装置から受信する手段と、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する手段と、
    を備えることを特徴とする移動局装置。





  14. 前記HARQにおける制御情報は、前記基地局装置によって、あるサブフレームで送信される下りリンクトランスポートブロックに対するACK/NACKを示す情報を含む
    ことを特徴とする請求項13に記載の移動局装置。






  15. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信する手段と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記基地局装置から受信する手段と、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する手段と、
    を備えることを特徴とする移動局装置。

  16. 前記スケジューリングリクエストは、前記HARQにおける制御情報のビットの系列の最後に付け足される
    ことを特徴とする請求項13乃至15のいずれかに記載の移動局装置。


  17. 前記スケジューリングリクエストは、前記基地局装置へスケジューリングを要求する、または、前記基地局装置へスケジューリングを要求しないことを示す1ビットの情報である
    ことを特徴とする請求項13乃至16のいずれかに記載の移動局装置。





  18. 前記無線資源制御信号によって設定される物理上りリンク制御チャネルリソースは、4つである
    ことを特徴とする請求項13乃至17のいずれかに記載の移動局装置。
  19. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信し、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記移動局装置から受信する
    ことを特徴とする通信方法。
  20. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置の通信方法であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信し、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記移動局装置から受信する
    ことを特徴とする通信方法。
  21. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信し、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記基地局装置から受信し、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する
    ことを特徴とする通信方法。
  22. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置の通信方法であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信し、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記基地局装置から受信し、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する
    ことを特徴とする通信方法。
  23. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける基地局装置に搭載される集積回路であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信する処理と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信する処理と、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記移動局装置から受信する処理と、
    を実行することを特徴とする集積回路。
  24. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムにおける基地局装置に搭載される集積回路であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記移動局装置へ送信する処理と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記移動局装置へ送信する処理と、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記移動局装置から受信する処理と、
    を実行することを特徴とする集積回路。
  25. 集約された複数のコンポーネントキャリアを使用して基地局装置と移動局装置が通信する移動通信システムにおける移動局装置に搭載される集積回路であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信する処理と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記基地局装置から受信する処理と、
    HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する処理と、
    を実行することを特徴とする集積回路。
  26. 移動局装置が、あるサブフレームで基地局装置によって送信される1つまたは複数の下りリンクトランスポートブロックに対するHARQにおける制御情報を、前記基地局装置へ送信する移動通信システムにおける移動局装置に搭載される集積回路であって、
    複数の物理上りリンク制御チャネルリソースを設定するための情報を、無線資源制御信号を使用して前記基地局装置から受信する処理と、
    前記複数の物理上りリンク制御チャネルリソースの中から1つの物理上りリンク制御チャネルリソースを決定するための情報を、物理下りリンク制御チャネルを使用して前記基地局装置から受信する処理と、
    前記HARQにおける制御情報とスケジューリングリクエストとを、前記物理下りリンク制御チャネルによって指示された前記物理上りリンク制御チャネルリソースを使用して、前記基地局装置へ送信する処理と、
    を実行することを特徴とする集積回路。
JP2011526341A 2010-03-30 2011-03-08 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路 Active JP4861535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011526341A JP4861535B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-08 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010076475 2010-03-30
JP2010076475 2010-03-30
JP2011526341A JP4861535B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-08 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路
PCT/JP2011/055377 WO2011122265A1 (ja) 2010-03-30 2011-03-08 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011241154A Division JP5690256B2 (ja) 2010-03-30 2011-11-02 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4861535B2 JP4861535B2 (ja) 2012-01-25
JPWO2011122265A1 true JPWO2011122265A1 (ja) 2013-07-08

Family

ID=44711991

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526341A Active JP4861535B2 (ja) 2010-03-30 2011-03-08 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路
JP2011241154A Expired - Fee Related JP5690256B2 (ja) 2010-03-30 2011-11-02 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路
JP2015017733A Active JP5899603B2 (ja) 2010-03-30 2015-01-30 基地局装置、移動局装置、通信方法および集積回路

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011241154A Expired - Fee Related JP5690256B2 (ja) 2010-03-30 2011-11-02 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、移動通信方法および集積回路
JP2015017733A Active JP5899603B2 (ja) 2010-03-30 2015-01-30 基地局装置、移動局装置、通信方法および集積回路

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8948112B2 (ja)
EP (1) EP2555574B1 (ja)
JP (3) JP4861535B2 (ja)
CN (1) CN102845115B (ja)
BR (1) BR112012024818B1 (ja)
EA (1) EA022843B1 (ja)
TW (1) TWI505663B (ja)
WO (1) WO2011122265A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101825638B1 (ko) * 2011-01-19 2018-02-05 주식회사 팬택 Harq ack/nack 신호 전송을 위한 자원 할당 방법 및 이를 이용한 harq ack/nack 신호 전송 방법과 장치
KR101611326B1 (ko) * 2011-07-26 2016-04-11 엘지전자 주식회사 상향링크 신호 전송방법 및 사용자기기, 상향링크 신호 수신방법 및 기지국
WO2013168341A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 パナソニック株式会社 端末装置及び送信方法
EP2903380A4 (en) * 2012-10-16 2015-08-26 Huawei Tech Co Ltd METHOD AND APPARATUS FOR TRANSMITTING PLANNING REQUEST, USER EQUIPMENT, AND BASE STATION
US9660788B2 (en) * 2012-11-14 2017-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for performing uplink hybrid automatic repeat request operation in an asymmetric multicarrier communication network environment
JP6232733B2 (ja) * 2013-04-24 2017-11-22 セイコーエプソン株式会社 通信回路、物理量測定装置、電子機器、移動体、通信方法
WO2016120461A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communicating control data in a wireless communication network
US10555334B2 (en) * 2015-04-27 2020-02-04 Kyocera Corporation Radio terminal, base station, and processor
AU2016306316B2 (en) * 2015-08-07 2020-11-26 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, communication method, and integrated circuit
WO2017024554A1 (zh) 2015-08-12 2017-02-16 华为技术有限公司 上行控制信息发送接收方法、装置及系统
EP3353928A1 (en) * 2015-09-25 2018-08-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Allocating space for a plurality of control sets for harq
EP3404896B1 (en) 2016-01-12 2022-03-09 Fujitsu Limited Wireless communication device, wireless communication system, and wireless communication method
EP3404897B1 (en) 2016-01-12 2021-01-20 Fujitsu Limited Wireless communication device, wireless communication system, and wireless communication method
JP2022517480A (ja) * 2018-11-08 2022-03-09 日本電気株式会社 装置、方法及びプログラム
US10848348B1 (en) * 2019-09-09 2020-11-24 GM Global Technology Operations LLC Low-complexity channel estimator for OFDM receivers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101247171A (zh) * 2007-02-16 2008-08-20 北京三星通信技术研究有限公司 使用约定资源发送控制信道的设备和方法
JP4558020B2 (ja) * 2007-08-14 2010-10-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ装置、送信方法及び通信システム
KR101531419B1 (ko) * 2008-02-01 2015-06-24 엘지전자 주식회사 시간동기 타이머의 만료 시 상향링크 harq의 동작 방법
CN101227231B (zh) * 2008-02-05 2012-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种时分双工系统中物理上行控制信号的传输方法
US8855630B2 (en) * 2008-02-08 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Enhanced multiplexing system and technique for uplink control channels
US9036564B2 (en) * 2008-03-28 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Dynamic assignment of ACK resource in a wireless communication system
US8675573B2 (en) 2008-05-05 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Uplink resource management in a wireless communication system
JP2009296537A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Fujitsu Ltd 無線リソース割当要求送信周期の制御方法
WO2009157822A1 (en) * 2008-06-24 2009-12-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for providing geographical position related information in a wireless network
US9019902B2 (en) * 2008-11-11 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Channel quality feedback in multicarrier systems
KR101065706B1 (ko) * 2008-11-23 2011-09-19 엘지전자 주식회사 무선 이동 통신 시스템에서 제어 정보를 전송하는 방법
KR101470063B1 (ko) * 2009-03-12 2014-12-12 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 업링크 일차 반송파를 선택 및 재선택하는 방법 및 장치
PL2908585T3 (pl) * 2009-06-19 2017-12-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Sygnalizowanie informacji sterującej łączem wysyłania w LTE-A

Also Published As

Publication number Publication date
EA022843B1 (ru) 2016-03-31
US9363811B2 (en) 2016-06-07
US8948112B2 (en) 2015-02-03
EP2555574B1 (en) 2018-05-30
WO2011122265A1 (ja) 2011-10-06
US20150098428A1 (en) 2015-04-09
JP2015080278A (ja) 2015-04-23
CN102845115B (zh) 2016-09-28
TWI505663B (zh) 2015-10-21
EA201290981A1 (ru) 2013-04-30
EP2555574A4 (en) 2014-12-10
BR112012024818A2 (pt) 2016-06-07
JP5690256B2 (ja) 2015-03-25
BR112012024818B1 (pt) 2021-11-16
EP2555574A1 (en) 2013-02-06
TW201212579A (en) 2012-03-16
JP5899603B2 (ja) 2016-04-06
JP4861535B2 (ja) 2012-01-25
US20130022011A1 (en) 2013-01-24
CN102845115A (zh) 2012-12-26
JP2012050133A (ja) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899603B2 (ja) 基地局装置、移動局装置、通信方法および集積回路
US10050759B2 (en) Mobile station apparatus and communication method
JP5933774B2 (ja) 移動局装置、基地局装置、および通信方法
TWI558122B (zh) A mobile station apparatus, a communication method, and an integrated circuit
JPWO2010146964A1 (ja) 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、移動通信方法
WO2010146963A1 (ja) 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、移動通信方法
WO2016182039A1 (ja) 端末装置、基地局装置および通信方法
JP5377707B2 (ja) 移動局装置および通信方法
WO2011016391A1 (ja) 移動通信システム、移動局装置、および、通信方法
WO2011099373A1 (ja) 通信方法、移動局装置、基地局装置、移動通信システムおよび集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4861535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

SG99 Written request for registration of restore

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316G99

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04