JPWO2010001447A1 - 認証装置、認証方法および認証プログラム - Google Patents
認証装置、認証方法および認証プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2010001447A1 JPWO2010001447A1 JP2010518834A JP2010518834A JPWO2010001447A1 JP WO2010001447 A1 JPWO2010001447 A1 JP WO2010001447A1 JP 2010518834 A JP2010518834 A JP 2010518834A JP 2010518834 A JP2010518834 A JP 2010518834A JP WO2010001447 A1 JPWO2010001447 A1 JP WO2010001447A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction
- line information
- difference
- unit
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/1347—Preprocessing; Feature extraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/98—Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns
- G06V10/993—Evaluation of the quality of the acquired pattern
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
101 指紋画像検出部
200 記憶部
201 特徴量記憶部
300 制御部
301 線情報算出部
302 局所的補正部
303 大局的補正部
304 差分算出部
305 補正選択部
306 特徴量抽出部
307 特徴量格納部
401 補正部
まず最初に、図1を用いて、実施例1に係る認証装置の概要を説明する。図1は、実施例1に係る認証装置の概要を説明するための図である。
次に、図2を用いて、図1に示した認証装置100の構成を説明する。図2は、実施例1に係る認証装置の構成を説明するためのブロック図である。同図に示すように、この認証装置100は、指紋画像検出部101と、記憶部200と、制御部300とを有する。なお、実施例1では、利用者の指紋画像から特徴量を抽出し、認証する際に用いる特徴量として記憶部200に入力する際の手法について主に説明する。
次に、図7を用いて、実施例1に係る認証装置100による処理の流れを説明する。図7は、実施例1における認証装置の処理の流れを説明するためのフローチャートである。
上記したように、実施例1によれば、指紋画像について、局所的補正と大局的補正とをそれぞれ別個に実行し、局所補正線情報と大局補正線情報との差分を算出する。そして、差分と閾値とを比較し、差分が閾値より小さい場合には、局所補正線情報を出力し、差分が閾値より大きい場合には、大局補正線情報を出力するので、認証に用いる画像の品質に適した補正手法を選択することが可能である。
図8を用いて、実施例2に係る認証装置100の構成について説明する。なお、図8は、実施例2に係る認証装置の構成を説明するためのブロック図である。
次に、図9を用いて、実施例2に係る認証装置100による処理の流れを説明する。図9は、実施例2における認証装置の処理の流れを説明するためのフローチャートである。
上記したように、実施例2によれば、無補正線情報と補正線情報との差分を算出し、差分と閾値とを比較する。そして、差分が閾値より小さい場合には、無補正線情報を選択し、差分が閾値より大きい場合には、補正線情報を選択する。すなわち、指紋画像の品質が高い場合には補正手法として補正無しを選択し、また、指紋画像の品質が高い場合には補正手法として補正ありを選択するので、認証に用いる画像の品質に適した補正を選択して実行することが可能である。
例えば、実施例1や実施例2では、指紋画像について処理を行う手法について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、掌紋や指静脈、手のひら静脈、血管パターン等の生体情報について処理を行ってもよい。また、認証に用いる特徴的な線情報が含まれていれば、生体情報以外の情報に対して本発明を適用してもよい。例えば、紙幣の真贋を認証する処理に適用してもよい。
また、実施例1では、特徴量を特徴量記憶部201に入力する手法について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、抽出した特徴量を用いて認証処理を実行してもよい。例えば、特徴量抽出部306により得られた特徴量と特徴量記憶部201に予め入力されている特徴量とを照合し、一致しているか否かを出力してもよい。なお、特徴量同士の照合処理を行う際には、例えば、特徴量と紐付けされたキーワード(IDなど)を指定して照合する方式(1対1照合)や、IDを指定せずに照合する方式(1対N照合)などを用いる。
また、実施例1や実施例2では、指紋画像検出部101によって検出された指紋画像に対して実施する手法について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、予め記憶部に入力されている指紋画像に対して実施してもよい。
また、実施例1では、局所的補正と大局的補正とを使い分ける手法について説明し、実施例2では、補正ありか無しかを使い分ける手法について説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、補正ありか無しかを判定し、補正ありと判定した場合に、局所的補正と大局的補正とを使い分ける手法を実行してもよい。また、例えば、局所的補正と大局的補正とを使い分けて得られた線情報と、補正無しとを比較することで、補正手段(局所的補正と大局的補正と補正無しと)を使い分けてもよい。
また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、例えば、補正手法を選択する処理を利用者が手動で行ってもよい。また、この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については(例えば、図1〜図9)、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、上記の実施例で説明した各種の処理は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。そこで、以下では、図10を用いて、上記の実施例と同様の機能を有する認証プログラムを実行するコンピュータの一例を説明する。なお、図10は、実施例1に係る認証装置のプログラムを説明するための図である。
なお、本実施例で説明した認証装置は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現することができる。このプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することができる。また、このプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク(FD)、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行することもできる。
Claims (2)
- 線の形状から抽出される特徴量が認証に用いられる画像データについて、当該画像データを区分けした領域ごとに、自領域に含まれる線の形状を示す線情報に対して、当該自領域の近傍領域に含まれる線情報が示す局所的な線の形状を用いた補正を実行する第一の補正手段と、
前記画像データについて、自領域に含まれる線情報に対して、前記近傍領域よりも広範な領域に含まれる線情報が示す全体的な線の形状を用いた補正を実行する第二の補正手段と、
前記第一の補正手段によって補正された画像データに含まれる線情報と前記第二の補正手段によって補正された画像データに含まれる線情報との差分を算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出された差分と閾値とを比較し、当該差分が当該閾値より小さい場合には、当該画像データに含まれる線情報として前記第一の補正手段によって補正された線情報を出力し、当該差分が当該閾値より大きい場合には、当該画像データに含まれる線情報として前記第二の補正手段によって補正された線情報を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする認証装置。 - 線の形状から抽出される特徴量が認証に用いられる画像データについて、自領域に含まれる線情報に対して、当該画像データに含まれる線情報を用いた補正を実行する補正手段と、
前記補正手段によって補正された画像データに含まれる線情報と当該補正手段によって補正されていない画像データに含まれる線情報との差分を算出する補正有無時算出手段と、
前記補正有無時算出手段によって算出された差分と閾値とを比較し、当該差分が当該閾値より小さい場合には、前記補正手段によって補正されていない画像データに含まれる線情報を出力し、当該差分が当該閾値より大きい場合には、当該画像データに含まれる線情報として前記補正手段によって補正された画像データに含まれる線情報を出力する補正有無時出力手段と、
を備えることを特徴とする認証装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2008/061828 WO2010001447A1 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 認証装置、認証方法および認証プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010001447A1 true JPWO2010001447A1 (ja) | 2011-12-15 |
JP5365632B2 JP5365632B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=41465563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010518834A Active JP5365632B2 (ja) | 2008-06-30 | 2008-06-30 | 認証装置及び認証方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8464323B2 (ja) |
EP (1) | EP2296113B1 (ja) |
JP (1) | JP5365632B2 (ja) |
CN (1) | CN102077247B (ja) |
WO (1) | WO2010001447A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2544147A4 (en) * | 2010-03-01 | 2016-08-10 | Fujitsu Ltd | DEVICE AND METHOD FOR MANAGING BIOLOGICAL INFORMATION |
JP5971089B2 (ja) * | 2012-11-14 | 2016-08-17 | 富士通株式会社 | 生体情報補正装置、生体情報補正方法及び生体情報補正用コンピュータプログラム |
JP7381997B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2023-11-16 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム |
JP2020181040A (ja) * | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 三菱電機株式会社 | 表示装置 |
CN114124455B (zh) * | 2021-10-22 | 2023-05-05 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 短信验证方法及短信验证系统 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2765335B2 (ja) | 1992-01-07 | 1998-06-11 | 日本電気株式会社 | 隆線方向パターン平滑化方法およびその装置 |
JP3647885B2 (ja) * | 1993-05-07 | 2005-05-18 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置 |
JP3813999B2 (ja) | 1995-08-25 | 2006-08-23 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | 画像処理方法および画像処理装置 |
JP3695899B2 (ja) | 1997-06-04 | 2005-09-14 | 三菱電機株式会社 | 指紋照合装置 |
DE10038873C2 (de) * | 2000-08-09 | 2002-10-31 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zum Bearbeiten eines Fingerabdruck-Bildes und Fingerabdruck-Sensor |
KR100474760B1 (ko) * | 2001-10-08 | 2005-03-08 | 엘지전자 주식회사 | 영상내의 오브젝트 영역 추출방법 |
JP4027118B2 (ja) * | 2002-02-25 | 2007-12-26 | 富士通株式会社 | 本人認証方法、プログラム及び装置 |
CN1238809C (zh) * | 2002-09-04 | 2006-01-25 | 长春鸿达光电子与生物统计识别技术有限公司 | 指纹识别方法、以及指纹控制方法和系统 |
JP3758042B2 (ja) * | 2002-09-27 | 2006-03-22 | 日本電気株式会社 | 指紋認証方法/プログラム/装置 |
WO2004081887A1 (ja) * | 2003-03-14 | 2004-09-23 | Fujitsu Limited | 紙葉類識別方法及び紙葉類識別装置 |
JP2005004718A (ja) * | 2003-05-16 | 2005-01-06 | Canon Inc | 信号処理装置及び制御方法 |
JP2005051379A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理方法 |
EP1724725B1 (en) | 2004-03-04 | 2015-09-23 | NEC Corporation | Finger/palm print image processing system and finger/palm print image processing method |
JP4564804B2 (ja) | 2004-08-31 | 2010-10-20 | セコム株式会社 | 生体情報照合装置 |
JP2006072555A (ja) | 2004-08-31 | 2006-03-16 | Secom Co Ltd | 生体情報画像補正装置 |
JP4523476B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2010-08-11 | 三菱電機株式会社 | 雑音除去装置および雑音除去装置用プログラム |
CN100365646C (zh) * | 2006-09-15 | 2008-01-30 | 哈尔滨工业大学 | 基于差分运算的高精度掌纹识别方法 |
CN101946264B (zh) * | 2008-02-19 | 2012-12-05 | 日本电气株式会社 | 模式验证设备和模式验证方法 |
JP5181956B2 (ja) | 2008-03-03 | 2013-04-10 | 株式会社リコー | 電子写真装置 |
-
2008
- 2008-06-30 EP EP08790741.6A patent/EP2296113B1/en active Active
- 2008-06-30 WO PCT/JP2008/061828 patent/WO2010001447A1/ja active Application Filing
- 2008-06-30 CN CN2008801301278A patent/CN102077247B/zh active Active
- 2008-06-30 JP JP2010518834A patent/JP5365632B2/ja active Active
-
2010
- 2010-12-29 US US12/929,086 patent/US8464323B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2296113B1 (en) | 2019-11-13 |
WO2010001447A1 (ja) | 2010-01-07 |
US20110162068A1 (en) | 2011-06-30 |
US8464323B2 (en) | 2013-06-11 |
EP2296113A4 (en) | 2015-06-24 |
CN102077247B (zh) | 2013-08-21 |
CN102077247A (zh) | 2011-05-25 |
EP2296113A1 (en) | 2011-03-16 |
JP5365632B2 (ja) | 2013-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2444933B1 (en) | Biometric authentication device, biometric authentication method and computer program for biometric authentication | |
JP5304901B2 (ja) | 生体情報処理装置、生体情報処理方法及び生体情報処理用コンピュータプログラム | |
JP5365632B2 (ja) | 認証装置及び認証方法 | |
KR20140061966A (ko) | 생체 정보 보정 장치, 생체 정보 보정 방법 및 생체 정보 보정용 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
EP3107037A1 (en) | Electronic device comprising minimum sensing area and fingerprint information processing method therefor | |
EP2104059A1 (en) | Apparatus and method for processing image | |
JP2008217355A (ja) | 生体認証装置、生体認証プログラムおよび複合型生体認証方法 | |
WO2017024667A1 (zh) | 一种指纹验证方法和装置 | |
CN106683105B (zh) | 图像分割方法及图像分割装置 | |
JP6375775B2 (ja) | 特徴点入力支援装置、特徴点入力支援方法及びプログラム | |
JP2008065390A (ja) | 文字ノイズ除去装置、文字ノイズ除去方法、文字ノイズ除去プログラム | |
JP5061370B2 (ja) | 隆線領域抽出装置、隆線領域抽出システム、隆線領域抽出方法、およびプログラム | |
US20190188443A1 (en) | Information processing apparatus, biometric authentication method, and recording medium having recorded thereon biometric authentication program | |
KR100795187B1 (ko) | 지문 인식 장치 및 방법 | |
JP2018026012A (ja) | 手のひら検知装置、掌紋認証装置、手のひら検知方法、及びプログラム | |
JP2006277146A (ja) | 照合方法および照合装置 | |
WO2023028947A1 (zh) | 掌静脉非接触式三维建模方法、装置及认证方法 | |
US8548212B2 (en) | Fingerprint recognition apparatus and method thereof | |
JP7290198B2 (ja) | 縞模様画像照合装置、縞模様照合方法、及び、そのプログラム | |
JP2010122994A (ja) | 顔認証システム | |
JP3501634B2 (ja) | 特徴量抽出方法、特徴抽出装置、画像判別方法、画像判別装置、及び記憶媒体 | |
JP2009048234A (ja) | 顔認識システム及び顔認識方法 | |
JP4601245B2 (ja) | 顔部位抽出装置 | |
JP2014021510A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、ならびに、プログラム | |
KR20160068311A (ko) | 안면 형상 기울기 보정 방법 및 보정 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5365632 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |