JPWO2009118844A1 - 情報処理装置、ウィルス管理機能装置およびウィルス駆除方法 - Google Patents
情報処理装置、ウィルス管理機能装置およびウィルス駆除方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009118844A1 JPWO2009118844A1 JP2010505085A JP2010505085A JPWO2009118844A1 JP WO2009118844 A1 JPWO2009118844 A1 JP WO2009118844A1 JP 2010505085 A JP2010505085 A JP 2010505085A JP 2010505085 A JP2010505085 A JP 2010505085A JP WO2009118844 A1 JPWO2009118844 A1 JP WO2009118844A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virus
- information processing
- communication
- processing unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241000700605 Viruses Species 0.000 title claims abstract description 301
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 154
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 232
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims description 4
- 230000000249 desinfective effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000002155 anti-virotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000010460 detection of virus Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/50—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
- G06F21/55—Detecting local intrusion or implementing counter-measures
- G06F21/56—Computer malware detection or handling, e.g. anti-virus arrangements
- G06F21/567—Computer malware detection or handling, e.g. anti-virus arrangements using dedicated hardware
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/50—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
- G06F21/55—Detecting local intrusion or implementing counter-measures
- G06F21/56—Computer malware detection or handling, e.g. anti-virus arrangements
- G06F21/566—Dynamic detection, i.e. detection performed at run-time, e.g. emulation, suspicious activities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/50—Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
- G06F21/55—Detecting local intrusion or implementing counter-measures
- G06F21/56—Computer malware detection or handling, e.g. anti-virus arrangements
- G06F21/568—Computer malware detection or handling, e.g. anti-virus arrangements eliminating virus, restoring damaged files
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/81—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer by operating on the power supply, e.g. enabling or disabling power-on, sleep or resume operations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Virology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
PCがウィルス感染してから、ユーザーがその感染に気づくまでの間に時間が経過してしまい、その間にウィルス感染の被害がさらに拡大していく恐れがある。
ユーザーが上記のウィルス感染を認識してから、そのウィルスを駆除するまでに多くの手作業を要し、ユーザーにとって非常に面倒である。
2 ウィルス管理機能装置
3 通信網
3−1 第1の通信系
3−2 第2の通信系
11 第1情報処理部
12 第2情報処理部
13 通信部
14 通信停止命令部
16 ウィルス駆除起動部
17 第1ウィルス駆除部
18 第2ウィルス駆除部
21 ウィルス判定部
22 通信停止指示部
23 駆除対策情報送信部
24 再接続指示部
41 記憶部
42 ウィルス判定手段
さらに、ウィルス管理機能装置2より続いて、第2の通信系3−2からなる通信網3を介して受信したウィルス駆除対策情報Ivによって、第1情報処理部11内のウィルスを駆除するウィルス駆除起動部16を備える。
あるいは、第2情報処理部12内のウィルス駆除起動部16は、図2(B)に示すように、受信したウィルス駆除対策情報Ivを用いて自ら第1情報処理部11内のウィルスを駆除する第2ウィルス駆除部18から構成するようにしても良い。
・第1情報処理部11はPC部であり、第2情報処理部12は携帯電話部である。
・第1の通信系3−1からなる通信網3はIP通信網であり、第2の通信系3−2からなる通信網3は回線交換網である。
・ウィルス駆除対策情報Ivは、ウィルス駆除ツールおよびウィルス定義ファイルを含んでなる。
第1情報処理部11と第2情報処理部12とを有する上記の情報処理装置1と、共に通信網3を介して接続するウィルス管理機能装置であり、その構成は、
第1の通信系3−1からなる通信網3を介して第1情報処理部11が通信中の情報からウィルス感染を検出するウィルス判定部21と、
ウィルス感染を検出したとき、第1の通信系3−1とは独立した別のセキュリティレベルの高い第2の通信系3−2からなる通信網3を介して、通信を停止させる通信停止指示Isを第2情報処理部12に送信する通信停止指示部22と、
引き続いて、情報処理装置1内でのウィルスを駆除するためのウィルス駆除対策情報Ivを、第2の通信系3−2からなる通信網3を介して、第2情報処理部12に送信する駆除対策情報送信部23と、からなる。
あるいは、このウィルス管理機能装置2は、図5に示すとおり、ウィルス判定部21と、通信停止指示部22と、再接続指示部24とを備える第1ウィルス管理機能部25と、この第1ウィルス管理機能部25とは独立した第2ウィルス管理機能部26とからなり、この第2ウィルス管理機能部26はウィルス判定部21によりウィルス感染を検出して、第1ウィルス管理機能部25を介して又は直接、第2情報処理部12に、ウィルス駆除対策情報Ivを提供するようにしても良い。
図12において、携帯電話部12自らがPC部11に対してウィルス駆除を行う(ステップS20′)。
ステップS31:ウィルス管理機能装置2を経由して第1情報処理部11が、第1の通信系3−1よりなる通信網3を介して情報の通信を行う。
ステップS32:上記の通信を行うステップS31において、ウィルス管理機能装置2が上記の情報からウィルス感染を検出したことにより、ウィルス管理機能装置2より、第1の通信系3−1とは独立した別の第2の通信系3−2からなる通信網3を介して受信した通信停止指示Isにより、第2情報処理部12による通信を切断する。
ステップS33:引き続いて、ウィルス管理機能装置2より、第2の通信系3−2からなる通信網3を介してウィルス駆除対策情報Ivを受信する。
ステップS34:受信したウィルス駆除対策情報Ivに基づいて、第2情報処理部12内のウィルスを駆除する。
ステップS35:上記の駆除するステップS34によりウィルス駆除が完了したとき、切断していた前記の通信を再接続する。
または、第1の情報処理部11が第2の情報処理部12から転送されたウィルス駆除対策情報Ivに基づいて実行する。
ステップS41:第1の通信系3−1からなる通信網3を介して第1情報処理部11が通信中の情報からウィルス感染を検出する。
ステップS42:ウィルス感染を検出したとき、第1の通信系3−1とは独立した別の第2の通信系3−2からなる通信網3を介して、上記の通信を停止させる通信停止指示Isを第2情報処理部12に送信する。
ステップS43:引き続いて、情報処理装置1内でのウィルスを駆除するためのウィルス駆除対策情報Ivを、第2の通信系3−2からなる通信網3を介して、第2情報処理部12に送信する。
ウィルス管理機能装置2を経由して第1情報処理部11が、第1の通信系3−1よりなる通信網3を介して情報の通信を行う手順と、
その通信を行う手順において、ウィルス管理機能装置2が上記の情報からウィルス感染を検出したことにより、ウィルス管理機能装置2より、第1の通信系3−1とは独立した別の第2の通信系3−2からなる通信網3を介して受信した通信停止指示Isにより、前記第2情報処理部による通信を切断する手順と、
引き続いて、前記ウィルス管理機能装置より、前記第2の通信系からなる通信網を介してウィルス駆除対策情報を受信する手順と、
受信した前記ウィルス駆除対策情報に基づいて、前記第2情報処理部内のウィルスを駆除する手順と、
前記の駆除する手順によりウィルス駆除が完了したとき、切断していた前記の通信を再接続する手順と、を実行させるウィルス駆除プログラムである。
第1の通信系3−1からなる通信網3を介して第1情報処理部11が通信中の情報からウィルス感染を検出する手順と、
そのウィルス感染を検出したとき、第1の通信系3−1とは独立した別の第2の通信系3−2からなる通信網3を介して、上記の通信を停止させる通信停止指示Isを第2情報処理部12に送信する手順と、
引き続いて、情報処理装置1内でのそのウィルスを駆除するためのウィルス駆除対策情報Ivを、第2の通信系3−2からなる通信網3を介して、第2情報処理部12に送信する手順と、を実行させるウィルス駆除プログラムである。
Claims (20)
- 外部のウィルス管理機能装置に、通信網を介して共に接続する第1情報処理部と第2情報処理部とを有してなり、
前記第2情報処理部は、第1の通信系からなる前記通信網を介して前記第1情報処理部がその通信部を通して通信中の情報から、前記ウィルス管理機能装置がウィルス感染を検出したときに送信されるその通信停止情報を、前記第1の通信系とは独立した別の第2の通信系からなる前記通信網を介して受信し、前記通信部を停止させる通信停止命令部と、
前記ウィルス管理機能装置より続いて、前記第2の通信系からなる前記通信網を介して受信したウィルス駆除対策情報によって、前記第1情報処理部内の前記ウィルスを駆除するウィルス駆除起動部と、を備える情報処理装置。 - 前記第2情報処理部内の前記ウィルス駆除起動部は、前記第1情報処理部内の第1ウィルス駆除部に、受信した前記ウィルス駆除対策情報を転送し、前記第1情報処理部内の前記ウィルスを駆除する請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第2情報処理部内の前記ウィルス駆除起動部は、受信した前記ウィルス駆除対策情報を用いて自ら前記第1情報処理部内の前記ウィルスを駆除する第2ウィルス駆除部からなる請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第1情報処理部は、前記第1ウィルス駆除部による前記ウィルス駆除対策情報を用いたウィルス駆除が完了したその完了通知を、前記ウィルス管理機能装置に送信した応答として返送された再接続指示に基づき、自内の前記通信部での前記の通信停止命令を自ら解除する請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記第2情報処理部は、前記第2ウィルス駆除部による前記ウィルス駆除対策情報を用いたウィルス駆除が完了したその完了通知を、前記ウィルス管理機能装置に送信した応答として返送された再接続指示に基づき、前記第1情報処理部内の前記通信部での通信停止命令を解除する請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記第1情報処理部はPC部であり、前記第2情報処理部は携帯電話部である請求項1に記載の情報処理装置。
- 第1の通信系からなる前記通信網はIP通信網であり、第2の通信系からなる前記通信網は回線交換網である請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記ウィルス駆除対策情報は、ウィルス駆除ツールおよびウィルス定義ファイルを含む請求項1に記載の情報処理装置。
- 第1情報処理部と第2情報処理部とを有する情報処理装置と、共に通信網を介して接続するウィルス管理機能装置であって、
第1の通信系からなる前記通信網を介して前記第1情報処理部が通信中の情報からウィルス感染を検出するウィルス判定部と、
前記ウィルス感染を検出したとき、前記第1の通信系とは独立した別の第2の通信系からなる前記通信網を介して、前記通信を停止させる通信停止指示を前記第2情報処理部に送信する通信停止指示部と、
引き続いて、前記情報処理装置内での前記ウィルスを駆除するためのウィルス駆除対策情報を、前記第2の通信系からなる前記通信網を介して、前記第2情報処理部に送信する駆除対策情報送信部と、
を有するウィルス管理機能装置。 - 前記ウィルス駆除対策情報により前記情報処理装置内でのウィルス駆除が完了したことにより、前記第2情報処理部から、前記第2の通信系からなる前記通信網を介して、その完了通知が送信されたのに応答して、前記通信停止指示を解除するための通信再接続指示を、該第2の通信系を介し該第2情報処理部に返送する再接続指示部を有する請求項9に記載のウィルス管理機能装置。
- 第1の通信系からなる前記通信網はIP通信網であり、第2の通信系からなる前記通信網は回線交換網である請求項9に記載のウィルス管理機能装置。
- 前記ウィルス駆除対策情報は、ウィルス駆除ツールおよびウィルス定義ファイルを含む請求項9に記載のウィルス管理機能装置。
- 前記ウィルス管理機能装置は、前記ウィルス判定部と、前記通信停止指示部と、前記駆除対策情報送信部と、前記再接続指示部とを、一体に内蔵する請求項10に記載のウィルス管理機能装置。
- 前記ウィルス管理機能装置は、前記ウィルス判定部と、前記通信停止指示部と、前記再接続指示部とを備える第1ウィルス管理機能部と、該第1ウィルス管理機能部とは独立した第2ウィルス管理機能部とからなり、該第2ウィルス管理機能部は前記ウィルス判定部によりウィルス感染の通知を受けて、該第1ウィルス管理機能部を介して又は直接、前記第2情報処理部に、前記ウィルス駆除対策情報を提供する請求項10に記載のウィルス管理機能装置。
- 外部のウィルス管理機能装置に、通信網を介して共に接続する第1情報処理部と第2情報処理部とを有する情報処理装置において、
前記ウィルス管理機能装置を経由して前記第1情報処理部が、第1の通信系よりなる前記通信網を介して情報の通信を行うステップと、
前記の通信を行うステップにおいて、前記ウィルス管理機能装置が前記情報からウィルス感染を検出したことにより、該ウィルス管理機能装置より、前記第1の通信系とは独立した別の第2の通信系からなる前記通信網を介して受信した通信停止指示により、前記第2情報処理部による通信を切断するステップと、
引き続いて、前記ウィルス管理機能装置より、前記第2の通信系からなる通信網を介してウィルス駆除対策情報を受信するステップと、
受信した前記ウィルス駆除対策情報に基づいて、前記第2情報処理部内のウィルスを駆除するステップと、
前記の駆除するステップによりウィルス駆除が完了したとき、切断していた前記の通信を再接続するステップと、
を有するウィルス駆除方法。 - 前記のウィルスを駆除するステップは、前記第2の情報処理部が前記ウィルス駆除対策情報に基づいて前記第1の情報処理部に対して実行する請求項15に記載のウィルス駆除方法。
- 前記のウィルスを駆除するステップは、前記第1の情報処理部が前記第2の情報処理部から転送された前記ウィルス駆除対策情報に基づいて実行する請求項15に記載のウィルス駆除方法。
- 第1情報処理部と第2情報処理部とを有する情報処理装置と、共に通信網を介して接続するウィルス管理機能装置において、
第1の通信系からなる前記通信網を介して前記第1情報処理部が通信中の情報からウィルス感染を検出するステップと、
前記ウィルス感染を検出したとき、前記第1の通信系とは独立した別の第2の通信系からなる前記通信網を介して、前記通信を停止させる通信停止指示を前記第2情報処理部に送信するステップと、
引き続いて、前記情報処理装置内での前記ウィルスを駆除するためのウィルス駆除対策情報を、前記第2の通信系からなる前記通信網を介して、前記第2情報処理部に送信するステップと、
を有するウィルス駆除方法。 - 外部のウィルス管理機能装置に、通信網を介して共に接続する第1情報処理部と第2情報処理部とを有する情報処理装置において、そのコンピュータに、
前記ウィルス管理機能装置を経由して前記第1情報処理部が、第1の通信系よりなる前記通信網を介して情報の通信を行う手順と、
前記の通信を行う手順において、前記ウィルス管理機能装置が前記情報からウィルス感染を検出したことにより、該ウィルス管理機能装置より、前記第1の通信系とは独立した別の第2の通信系からなる前記通信網を介して受信した通信停止指示により、前記第2情報処理部による通信を切断する手順と、
引き続いて、前記ウィルス管理機能装置より、前記第2の通信系からなる通信網を介してウィルス駆除対策情報を受信する手順と、
受信した前記ウィルス駆除対策情報に基づいて、前記第2情報処理部内のウィルスを駆除する手順と、
前記の駆除する手順によりウィルス駆除が完了したとき、切断していた前記の通信を再接続する手順と、
を実行させるウィルス駆除プログラム。 - 第1情報処理部と第2情報処理部とを有する情報処理装置と、共に通信網を介して接続するウィルス管理機能装置において、コンピュータに、
第1の通信系からなる前記通信網を介して前記第1情報処理部が通信中の情報からウィルス感染を検出する手順と、
前記ウィルス感染を検出したとき、前記第1の通信系とは独立した別の第2の通信系からなる前記通信網を介して、前記通信を停止させる通信停止指示を前記第2情報処理部に送信する手順と、
引き続いて、前記情報処理装置内での前記ウィルスを駆除するためのウィルス駆除対策情報を、前記第2の通信系からなる前記通信網を介して、前記第2情報処理部に送信する手順と、
を実行させるウィルス駆除プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2008/055745 WO2009118844A1 (ja) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | 情報処理装置、ウィルス管理機能装置およびウィルス駆除方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009118844A1 true JPWO2009118844A1 (ja) | 2011-07-21 |
JP5152323B2 JP5152323B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=41113085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010505085A Expired - Fee Related JP5152323B2 (ja) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | 情報処理装置、ウィルス管理機能装置およびウィルス駆除方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8689332B2 (ja) |
EP (1) | EP2259203A4 (ja) |
JP (1) | JP5152323B2 (ja) |
KR (1) | KR101209650B1 (ja) |
CN (1) | CN101978379B (ja) |
WO (1) | WO2009118844A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5614140B2 (ja) * | 2010-07-12 | 2014-10-29 | 日本電気株式会社 | 携帯端末セキュリティシステム、携帯端末、携帯端末セキュリティ方法、及びプログラム |
CN103250401A (zh) * | 2010-09-28 | 2013-08-14 | 海德沃特合作I有限公司 | 安全装置数据记录 |
JP5352565B2 (ja) * | 2010-10-28 | 2013-11-27 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置及びこの装置に用いる監視用プログラム |
US9087199B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-07-21 | Mcafee, Inc. | System and method for providing a secured operating system execution environment |
US9032525B2 (en) | 2011-03-29 | 2015-05-12 | Mcafee, Inc. | System and method for below-operating system trapping of driver filter attachment |
US9038176B2 (en) | 2011-03-31 | 2015-05-19 | Mcafee, Inc. | System and method for below-operating system trapping and securing loading of code into memory |
EP2691908B1 (en) * | 2011-03-28 | 2018-12-05 | McAfee, LLC | System and method for virtual machine monitor based anti-malware security |
US9262246B2 (en) | 2011-03-31 | 2016-02-16 | Mcafee, Inc. | System and method for securing memory and storage of an electronic device with a below-operating system security agent |
US9317690B2 (en) | 2011-03-28 | 2016-04-19 | Mcafee, Inc. | System and method for firmware based anti-malware security |
US8776235B2 (en) * | 2012-01-10 | 2014-07-08 | International Business Machines Corporation | Storage device with internalized anti-virus protection |
US8856929B1 (en) * | 2012-03-13 | 2014-10-07 | Sprint Communications Company L.P. | Wireless communication device with circuitry to invoke a physically independent non-IP communication capability |
US8832837B2 (en) * | 2012-06-29 | 2014-09-09 | Mcafee Inc. | Preventing attacks on devices with multiple CPUs |
US9043914B2 (en) | 2012-08-22 | 2015-05-26 | International Business Machines Corporation | File scanning |
EP2929670B1 (en) * | 2012-12-10 | 2019-07-03 | Koninklijke KPN N.V. | System to protect a mobile network |
CN103390130B (zh) * | 2013-07-18 | 2017-04-05 | 北京奇虎科技有限公司 | 基于云安全的恶意程序查杀的方法、装置和服务器 |
US10721267B1 (en) * | 2014-07-18 | 2020-07-21 | NortonLifeLock Inc. | Systems and methods for detecting system attacks |
CN104732148A (zh) * | 2015-04-14 | 2015-06-24 | 北京汉柏科技有限公司 | 分布式查杀的方法及系统 |
JP6908874B2 (ja) * | 2016-10-27 | 2021-07-28 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム |
KR102203953B1 (ko) * | 2019-12-20 | 2021-01-15 | 한경대학교 산학협력단 | 상변화 메모리의 읽기 산포를 줄이기 위한 방법 및 회로 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7010696B1 (en) * | 2001-03-30 | 2006-03-07 | Mcafee, Inc. | Method and apparatus for predicting the incidence of a virus |
JP4567275B2 (ja) * | 2002-02-28 | 2010-10-20 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信端末、情報処理装置、中継サーバ装置、情報処理システム及び情報処理方法 |
JP3713491B2 (ja) * | 2002-02-28 | 2005-11-09 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | サーバ装置、及び情報処理方法 |
JP2004164270A (ja) | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Nec System Technologies Ltd | ウイルス感染警告通知システム及び方法 |
JP4359133B2 (ja) * | 2003-12-11 | 2009-11-04 | 日本放送協会 | ウィルス除去データ更新装置、ウィルス除去データ配信装置、ウィルス除去データ更新方法及びウィルス除去データ更新プログラム |
JP2005258514A (ja) * | 2004-03-09 | 2005-09-22 | Nec Corp | ウィルス駆除ソフトウェアの提供システム |
JP2005260612A (ja) | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Yokogawa Electric Corp | ワーム監視対策システム |
JPWO2006035928A1 (ja) * | 2004-09-30 | 2008-05-15 | 株式会社タムラ製作所 | Ip電話端末装置、呼制御サーバ、ワクチンサーバ、保守用装置、ip電話システム、これらの制御方法及びプログラム |
US20060101277A1 (en) * | 2004-11-10 | 2006-05-11 | Meenan Patrick A | Detecting and remedying unauthorized computer programs |
US8549639B2 (en) * | 2005-08-16 | 2013-10-01 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for diagnosing and mitigating malicious events in a communication network |
JP4797552B2 (ja) | 2005-10-07 | 2011-10-19 | 日本電気株式会社 | 検疫システム及び方法並びにプログラム |
CN101212469A (zh) | 2006-12-28 | 2008-07-02 | 朗迅科技公司 | Ims网的抗病毒系统 |
-
2008
- 2008-03-26 WO PCT/JP2008/055745 patent/WO2009118844A1/ja active Application Filing
- 2008-03-26 KR KR1020107020715A patent/KR101209650B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-03-26 EP EP08738933A patent/EP2259203A4/en not_active Ceased
- 2008-03-26 CN CN2008801282402A patent/CN101978379B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-03-26 JP JP2010505085A patent/JP5152323B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-09-24 US US12/890,201 patent/US8689332B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2259203A4 (en) | 2011-05-25 |
KR101209650B1 (ko) | 2012-12-07 |
JP5152323B2 (ja) | 2013-02-27 |
US8689332B2 (en) | 2014-04-01 |
CN101978379A (zh) | 2011-02-16 |
EP2259203A1 (en) | 2010-12-08 |
CN101978379B (zh) | 2013-12-04 |
WO2009118844A1 (ja) | 2009-10-01 |
KR20100129297A (ko) | 2010-12-08 |
US20110016529A1 (en) | 2011-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5152323B2 (ja) | 情報処理装置、ウィルス管理機能装置およびウィルス駆除方法 | |
CN108882210B (zh) | 通信控制方法、双耳无线耳机、通信设备、系统及介质 | |
US8295451B2 (en) | Communication apparatus | |
JP2010218347A (ja) | シンクライアントサーバシステム及びusbデバイスのドライバの管理方法 | |
JP4424303B2 (ja) | 車載ハンズフリー装置及び車載ハンズフリーシステム | |
EP3343352B1 (en) | Method, apparatus and device for instructing operations on terminal device | |
EP3531676A1 (en) | Task processing apparatus, intelligent device, task processing method, and baseband processor | |
US20240298258A1 (en) | Network Connection Method, Electronic Device and Non-Transitory Readable Storage Medium | |
US9854621B2 (en) | Wireless connection switching method, wireless terminal, and system thereof | |
CN108777627B (zh) | 一种供电方法和装置 | |
WO2019237954A1 (zh) | 网络连接方法、装置、可读存储介质及智能终端 | |
TWI423027B (zh) | 調整斷線等待時間的方法及通訊裝置 | |
JP5398800B2 (ja) | 電子機器及び通信制御方法 | |
CN111343618B (zh) | 一种显示方法及电子设备 | |
CN111988695A (zh) | 无线耳机的耳机同步方法、装置、设备及存储介质 | |
CN107122266B (zh) | 一种备份资料的方法、设备及计算机可读存储介质 | |
CN107528973B (zh) | 一种数据的处理方法、终端以及音频盾 | |
CN104426703A (zh) | 一种服务器升级方法及系统 | |
JP5755352B1 (ja) | 監視制御装置及び通信システム及び系切り替え方法 | |
TWI509456B (zh) | 電腦裝置以及與電腦裝置通訊連結的安全性管理裝置 | |
CN112769893B (zh) | 呼叫处理方法、装置、ar眼镜、服务器和存储介质 | |
CN111367543B (zh) | 一种软件更新方法及系统 | |
KR100379821B1 (ko) | 네트워크 상의 컴퓨터에 연결된 유에스비 주변 장치의분리 감시 방법 및 시스템 | |
CN117111988A (zh) | 版本更新方法、装置、耳机及存储介质 | |
CN114020528A (zh) | 一种动态壁纸恢复方法、终端及计算机可读存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5152323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |