JPWO2008152822A1 - 医薬 - Google Patents
医薬 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2008152822A1 JPWO2008152822A1 JP2009519171A JP2009519171A JPWO2008152822A1 JP WO2008152822 A1 JPWO2008152822 A1 JP WO2008152822A1 JP 2009519171 A JP2009519171 A JP 2009519171A JP 2009519171 A JP2009519171 A JP 2009519171A JP WO2008152822 A1 JPWO2008152822 A1 JP WO2008152822A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cells
- monoclonal antibody
- therapeutic agent
- antibody therapeutic
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims abstract description 124
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title description 8
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 229940122361 Bisphosphonate Drugs 0.000 claims abstract description 36
- 150000004663 bisphosphonates Chemical class 0.000 claims abstract description 36
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 claims abstract description 33
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 28
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims abstract description 26
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 22
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 208
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 92
- 229960004641 rituximab Drugs 0.000 claims description 57
- 229960000575 trastuzumab Drugs 0.000 claims description 30
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 21
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 18
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 18
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 claims description 13
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 10
- XRASPMIURGNCCH-UHFFFAOYSA-N zoledronic acid Chemical group OP(=O)(O)C(P(O)(O)=O)(O)CN1C=CN=C1 XRASPMIURGNCCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229960004276 zoledronic acid Drugs 0.000 claims description 9
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 abstract description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 26
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 40
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 38
- 101000917858 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-A Proteins 0.000 description 31
- 101000917839 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Proteins 0.000 description 31
- 102100029185 Low affinity immunoglobulin gamma Fc region receptor III-B Human genes 0.000 description 31
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 29
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 25
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 20
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 15
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 15
- 238000003501 co-culture Methods 0.000 description 11
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 11
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 11
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 8
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 8
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 8
- 208000017891 HER2 positive breast carcinoma Diseases 0.000 description 7
- 101001012157 Homo sapiens Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Proteins 0.000 description 7
- 102100030086 Receptor tyrosine-protein kinase erbB-2 Human genes 0.000 description 7
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 7
- 229940124691 antibody therapeutics Drugs 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 7
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 7
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 6
- 208000032852 chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 6
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 6
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 6
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 6
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 5
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 5
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 5
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 4
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 4
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 4
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 208000015914 Non-Hodgkin lymphomas Diseases 0.000 description 3
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 3
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 3
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 3
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 3
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 3
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- OGSPWJRAVKPPFI-UHFFFAOYSA-N Alendronic Acid Chemical compound NCCCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O OGSPWJRAVKPPFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000000412 Annexin Human genes 0.000 description 2
- 108050008874 Annexin Proteins 0.000 description 2
- 208000010839 B-cell chronic lymphocytic leukemia Diseases 0.000 description 2
- 208000003950 B-cell lymphoma Diseases 0.000 description 2
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 2
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 2
- 108010073807 IgG Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000009490 IgG Receptors Human genes 0.000 description 2
- 208000031422 Lymphocytic Chronic B-Cell Leukemia Diseases 0.000 description 2
- 229940062527 alendronate Drugs 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 2
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 2
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 2
- 230000003325 follicular Effects 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- WRUUGTRCQOWXEG-UHFFFAOYSA-N pamidronate Chemical compound NCCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O WRUUGTRCQOWXEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940046231 pamidronate Drugs 0.000 description 2
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 208000028564 B-cell non-Hodgkin lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 206010055113 Breast cancer metastatic Diseases 0.000 description 1
- 231100000023 Cell-mediated cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 206010057250 Cell-mediated cytotoxicity Diseases 0.000 description 1
- 241001227713 Chiron Species 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 description 1
- 108060006698 EGF receptor Proteins 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 1
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 1
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 101000851181 Homo sapiens Epidermal growth factor receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000581981 Homo sapiens Neural cell adhesion molecule 1 Proteins 0.000 description 1
- MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N Ibandronate Chemical compound CCCCCN(C)CCC(O)(P(O)(O)=O)P(O)(O)=O MPBVHIBUJCELCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012404 In vitro experiment Methods 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 1
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 1
- 231100000070 MTS assay Toxicity 0.000 description 1
- 238000000719 MTS assay Methods 0.000 description 1
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 1
- 102100027347 Neural cell adhesion molecule 1 Human genes 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 241001510071 Pyrrhocoridae Species 0.000 description 1
- 102000014128 RANK Ligand Human genes 0.000 description 1
- 108010025832 RANK Ligand Proteins 0.000 description 1
- IIDJRNMFWXDHID-UHFFFAOYSA-N Risedronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(P(O)(O)=O)(O)CC1=CC=CN=C1 IIDJRNMFWXDHID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006052 T cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 206010054094 Tumour necrosis Diseases 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 229960002964 adalimumab Drugs 0.000 description 1
- 229960000548 alemtuzumab Drugs 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 229960003270 belimumab Drugs 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000010322 bone marrow transplantation Methods 0.000 description 1
- BQRGNLJZBFXNCZ-UHFFFAOYSA-N calcein am Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(C)=O)=C(OC(C)=O)C=C1OC1=C2C=C(CN(CC(=O)OCOC(C)=O)CC(=O)OCOC(=O)C)C(OC(C)=O)=C1 BQRGNLJZBFXNCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000309466 calf Species 0.000 description 1
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 description 1
- 230000005890 cell-mediated cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 230000004540 complement-dependent cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 230000000254 damaging effect Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 229960001251 denosumab Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 229950009760 epratuzumab Drugs 0.000 description 1
- 229940009626 etidronate Drugs 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010230 functional analysis Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 229960001743 golimumab Drugs 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 238000010562 histological examination Methods 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- 229940015872 ibandronate Drugs 0.000 description 1
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- LWRDQHOZTAOILO-UHFFFAOYSA-N incadronic acid Chemical compound OP(O)(=O)C(P(O)(O)=O)NC1CCCCCC1 LWRDQHOZTAOILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006971 incadronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960000598 infliximab Drugs 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 239000000644 isotonic solution Substances 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N n'-amino-n-iminomethanimidamide Chemical compound N\N=C\N=N VMGAPWLDMVPYIA-HIDZBRGKSA-N 0.000 description 1
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 1
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229950005751 ocrelizumab Drugs 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229960002087 pertuzumab Drugs 0.000 description 1
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 1
- BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N renifolin D Natural products CC(=C)[C@@H]1Cc2c(O)c(O)ccc2[C@H]1CC(=O)c3ccc(O)cc3O BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 1
- 229940089617 risedronate Drugs 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 229940002005 zometa Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
- A61K2239/26—Universal/off- the- shelf cellular immunotherapy; Allogenic cells or means to avoid rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
- A61K2239/46—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
- A61K2239/48—Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/39533—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/461—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K39/4611—T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/46—Cellular immunotherapy
- A61K39/464—Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
- A61K39/4643—Vertebrate antigens
- A61K39/4644—Cancer antigens
- A61K39/464402—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/464403—Receptors for growth factors
- A61K39/464406—Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ ErbB4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0634—Cells from the blood or the immune system
- C12N5/0636—T lymphocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K2035/122—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells for inducing tolerance or supression of immune responses
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Oncology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
モノクローナル抗体治療薬を投与した際に起こる体内でのADCCをより向上させた医薬、治療・予防方法を提供することを課題とする。また、モノクローナル抗体治療薬の効果を向上させるためのアジュバントを提供する。ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を組み合わせて医薬とすることにより、γδT細胞、モノクローナル抗体治療薬を、それぞれ単独で用いるよりも高い相乗的効果を有する医薬を提供することが可能となる。
Description
本発明は医薬に関する。また治療・予防方法に関する。さらにモノクローナル抗体治療薬アジュバントに関する。
がんは日本人の最大の死亡原因であり、がん対策の一層の充実が求められている。がんの治療法としては外科療法、化学療法、放射線療法が中心に行われ成果を上げてきたが、それぞれの治療効果の限界や副作用、合併症などは依然として存在し、それらを克服するために新たな治療法の開発、実用化がなされている。
近年治療方法の一つとして注目を集め、実績をあげているものにモノクローナル抗体治療薬を用いた治療方法がある。モノクローナル抗体治療薬はがん細胞に特異的又は過剰に発現するタンパク質に特異的に結合する抗体からなる治療薬である。
また、がん以外の特定の細胞が原因となる疾病についても、疾病の原因である細胞の表面に発現するタンパク質を標的としたモノクローナル抗体治療薬が開発、実用化されている。
しかし依然として、がん細胞がモノクローナル抗体治療薬に対して抵抗性の場合や、一度効果を上げても再発してしまう場合は少なくない。
モノクローナル抗体治療薬はタンパク質を介してがん細胞に結合することで、シグナル伝達を阻害したり、補体依存性細胞傷害作用(Complement−Dependent Cytotoxicity、以下CDCという)や抗体依存性細胞傷害作用(Antibody Dependent Cell−mediated Cytotoxicity、以下ADCCという)を賦活化することによりがん細胞を傷害する。
CDCは血清中に存在する補体と呼ばれる12種のタンパク質によって引き起こされる細胞傷害作用である。標的細胞に結合した抗体によって12種のタンパクが順次活性化され、細胞膜を破壊する。
ADCCは標的細胞に結合した抗体を、抗体受容体(Fcγ受容体)を持った細胞(例えば、マクロファージやナチュラルキラー細胞(以下、NK細胞という))が認識し、傷害因子を分泌して標的細胞を特異的に傷害することをいう。
ADCCを発揮する代表的な細胞としてNK細胞がある。多くのNK細胞は細胞表面に発現しているCD16(Fcγ受容体)を介してモノクローナル抗体治療薬のFc部分に結合し、モノクローナル抗体治療薬が結合しているがん細胞を傷害する。そのため、NK細胞を体内で増やしたり、体外で増やしてから投与したりすることで、効率良くADCCを誘導してモノクローナル抗体治療薬の効果を高めようという試みがなされているが、十分な効果を得るには至っていない。
一方、Tリンパ球の一種であるγδT細胞の一部にもCD16が細胞膜表面に発現している集団があり、マウス抗体を用いたin vitro の実験ではADCCを発揮することが知られている(非特許文献1、2)。
しかし、γδT細胞は個人差があるものの末梢血リンパ球のおよそ1〜5%と少なく、さらにその中に含まれるCD16陽性細胞はさらに少ない上に、CD16陽性γδT細胞自体の増殖能力はほとんどなく、それ自体を体内外で増殖させることは困難であった。また、体外でヒト末梢血単核球よりγδT細胞を培養しようとする一般的な過程においてCD16陽性γδT細胞が若干認められることも知られていたが、臨床使用可能なヒト抗体やマウス・ヒトキメラ抗体のADCC向上を目指してそれらのCD16陽性γδT細胞を大量に得ようとする努力は成されてこなかった。
J.Immunol,1990,144,3312−3317
Cell Immunol, 1992,143, 97−107
本発明は上記事情を鑑みてなされたものであり、モノクローナル抗体治療薬を投与した際に起こる体内でのADCCをより向上させた医薬、治療・予防方法を提供することを課題とする。また、モノクローナル抗体治療薬の効果を向上させるためのアジュバントを提供することを課題とする。
すなわち本発明は下記手段を提供するものである。
(1)γδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を含む医薬、
(2)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、別々の溶液に懸濁されていることを特徴とする(1)に記載の医薬、
(3)前記モノクローナル抗体治療薬を投与した後に前記γδT細胞を投与することを特徴とする(2)に記載の医薬、
(4)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬を同時に投与することを特徴とする(2)に記載の医薬、
(5)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、同一の溶液に懸濁されていることを特徴とする(1)に記載の医薬、
(6)前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2で活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする(1)乃至(5)のいずれか一項に記載の医薬、
(7)前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする(1)乃至(6)のいずれか一項に記載の医薬、
(8)前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする(1)乃至(7)のいずれか一項に記載の医薬、
(9)前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする(1)乃至(7)のいずれか一項に記載の医薬、
(10)前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする(1)乃至(9)のいずれか一項に記載の医薬、
(11)前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする(1)乃至(10)のいずれか一項に記載の医薬、
(12)前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする(1)乃至(10)のいずれか一項に記載の医薬、
(13)前記モノクローナル抗体治療薬は、通常投与量の1/2000倍量〜等量含まれることを特徴とする(1)乃至(12)のいずれか一項に記載の医薬。
(2)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、別々の溶液に懸濁されていることを特徴とする(1)に記載の医薬、
(3)前記モノクローナル抗体治療薬を投与した後に前記γδT細胞を投与することを特徴とする(2)に記載の医薬、
(4)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬を同時に投与することを特徴とする(2)に記載の医薬、
(5)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、同一の溶液に懸濁されていることを特徴とする(1)に記載の医薬、
(6)前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2で活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする(1)乃至(5)のいずれか一項に記載の医薬、
(7)前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする(1)乃至(6)のいずれか一項に記載の医薬、
(8)前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする(1)乃至(7)のいずれか一項に記載の医薬、
(9)前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする(1)乃至(7)のいずれか一項に記載の医薬、
(10)前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする(1)乃至(9)のいずれか一項に記載の医薬、
(11)前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする(1)乃至(10)のいずれか一項に記載の医薬、
(12)前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする(1)乃至(10)のいずれか一項に記載の医薬、
(13)前記モノクローナル抗体治療薬は、通常投与量の1/2000倍量〜等量含まれることを特徴とする(1)乃至(12)のいずれか一項に記載の医薬。
(14)γδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を投与する治療・予防方法、
(15)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、別々の溶液に懸濁されていることを特徴とする(14)に記載の治療・予防方法、
(16)前記モノクローナル抗体治療薬を投与した後に前記γδT細胞を投与することを特徴とする(15)に記載の治療・予防方法、
(17)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬を同時に投与することを特徴とする(15)に記載の治療・予防方法、
(18)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、同一の溶液に懸濁されていることを特徴とする(14)に記載の治療・予防方法、
(19)前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする(14)乃至(18)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(20)前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする(14)乃至(19)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(21)前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする(14)乃至(20)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(22)前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする(14)乃至(22)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(23)前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする(14)乃至(22)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(24)前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする(14)乃至(23)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(25)前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする(14)乃至(23)のいずれか一項に記載の治療及び/又は予防方法、
(26)前記モノクローナル抗体治療薬は、通常投与量の1/2000倍量〜等量投与することを特徴とする(14)乃至(25)のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
(15)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、別々の溶液に懸濁されていることを特徴とする(14)に記載の治療・予防方法、
(16)前記モノクローナル抗体治療薬を投与した後に前記γδT細胞を投与することを特徴とする(15)に記載の治療・予防方法、
(17)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬を同時に投与することを特徴とする(15)に記載の治療・予防方法、
(18)前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、同一の溶液に懸濁されていることを特徴とする(14)に記載の治療・予防方法、
(19)前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする(14)乃至(18)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(20)前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする(14)乃至(19)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(21)前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする(14)乃至(20)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(22)前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする(14)乃至(22)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(23)前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする(14)乃至(22)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(24)前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする(14)乃至(23)のいずれか一項に記載の治療・予防方法、
(25)前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする(14)乃至(23)のいずれか一項に記載の治療及び/又は予防方法、
(26)前記モノクローナル抗体治療薬は、通常投与量の1/2000倍量〜等量投与することを特徴とする(14)乃至(25)のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
(27)γδT細胞を含むことを特徴とするモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(28)前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする(27)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(29)前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする(27)又は(28)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(30)前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする(27)乃至(29)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(31)前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする(27)乃至(29)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(32)前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする(27)乃至(31)のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(33)前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする(27)乃至(32)のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(34)前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする(27)乃至(32)のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
(28)前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする(27)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(29)前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする(27)又は(28)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(30)前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする(27)乃至(29)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(31)前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする(27)乃至(29)に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(32)前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする(27)乃至(31)のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(33)前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする(27)乃至(32)のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント、
(34)前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする(27)乃至(32)のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
本発明によれば、ビスホスホネートとIL−2(インターロイキン2)とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を組み合わせて医薬とすることにより、疾病の原因である細胞に結合したモノクローナル抗体治療薬のFc部分にγδT細胞がCD16を介して結合し、ADCCにより疾病の原因である細胞を効率良く傷害するため、γδT細胞、モノクローナル抗体治療薬を、それぞれ単独で用いるよりも高い相乗的効果を有する医薬を提供することが可能となる。例えば、本発明のビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞において、CD16陽性γδT細胞数は当該患者の血中に存在するCD16陽性γδT細胞数に対し約等量〜数十倍含まれていることから、当該細胞集団を、ADCC活性を主要な作用機序とするモノクローナル抗体治療薬と併用することによって、高いADCC活性を実現できる。
また、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞がADCCの効果を向上させ、効率よく疾病の原因である細胞を傷害するため、モノクローナル抗体治療薬の投与量を従来よりも減らすことが可能となる。
更に、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を組み合わせて医薬とすることで、免疫抑制効果の強い化学療法等の治療法との同時使用が可能となる。
以下、本発明の実施形態について説明する。
まず、ビスホスホネートとIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を含む医薬及び治療・予防方法について説明する。
<医薬及び治療・予防方法>
本発明の医薬及び治療・予防方法は、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を含む医薬、及びそれらを投与する治療・予防方法である。本発明の医薬は例えば、がん、感染症、自己免疫疾患(例えば、関節リウマチ)等の特定の細胞が原因である疾病の患者に投与する治療薬及び治療方法として用いることができる。またγδT細胞及びモノクローナル抗体治療薬は、肉眼では見えないがん細胞を傷害することができるため、手術によって取り除くことができなかった微小ながん細胞を選択的に効率良く傷害するがん再発予防薬及び再発予防方法としての利用が可能である。
本発明の医薬及び治療・予防方法は、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を含む医薬、及びそれらを投与する治療・予防方法である。本発明の医薬は例えば、がん、感染症、自己免疫疾患(例えば、関節リウマチ)等の特定の細胞が原因である疾病の患者に投与する治療薬及び治療方法として用いることができる。またγδT細胞及びモノクローナル抗体治療薬は、肉眼では見えないがん細胞を傷害することができるため、手術によって取り除くことができなかった微小ながん細胞を選択的に効率良く傷害するがん再発予防薬及び再発予防方法としての利用が可能である。
ここで疾病の原因である細胞とは、がん細胞、ウイルスに感染した細胞、自己免疫疾患の原因となる細胞(例えば関節リウマチであればTNFα産生細胞等)などのことをいう。
次いで、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞の調製方法について説明する。ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞にはCD16を発現した細胞(以下CD16陽性γδT細胞という)が含まれるため、モノクローナル抗体治療薬によって誘導されるADCCを向上させることが可能となる。
<γδT細胞の調製>
採血により末梢血を得る。採血する方法としては、真空採血管等による全血採取を利用することができる。採血量は患者又はドナーの末梢血に含まれるγδT細胞の割合、γδT細胞の培養可能期間、投与数などを考慮し、患者又はドナーの負担とならない程度に設定することが好ましい。例えば、14日間の培養期間で、投与するγδT細胞として109個程度のγδT細胞を得たい場合には、培養開始時のγδT細胞数を3×105〜1×106個程度確保できるように採血量を設定することが好ましい。
また、多量の細胞を確保する必要がある場合には、成分採血装置を用いて単核球成分を採取することにより、直接末梢血単核球を取得することが可能である。
採血により末梢血を得る。採血する方法としては、真空採血管等による全血採取を利用することができる。採血量は患者又はドナーの末梢血に含まれるγδT細胞の割合、γδT細胞の培養可能期間、投与数などを考慮し、患者又はドナーの負担とならない程度に設定することが好ましい。例えば、14日間の培養期間で、投与するγδT細胞として109個程度のγδT細胞を得たい場合には、培養開始時のγδT細胞数を3×105〜1×106個程度確保できるように採血量を設定することが好ましい。
また、多量の細胞を確保する必要がある場合には、成分採血装置を用いて単核球成分を採取することにより、直接末梢血単核球を取得することが可能である。
例えば密度勾配遠心法により末梢血単核球を得る。末梢血単核球を培養液AIM−V(インビトロジェン)中に懸濁する。ここで末梢血単核球を懸濁した液を細胞懸濁液という。なお、ここで示した培養液以外にも、RPMI−1640培地(インビトロジェン)、ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM、インビトロジェン)、イスコフ培地(IMEM、インビトロジェン)等の細胞の培養に使用される市販の培養液を使用してもよい。
また、必要に応じて血清を0.1〜20%添加してもよい。血清として、例えば、牛胎児血清(Fetal Calf Serum、以下FCSという)、AB血清又は自己血漿等を使用してもよい。
得られた細胞懸濁液をフラスコ、バッグ又はプレートに播種する。
フラスコ、バッグ又はプレート中に播種された末梢血単核球に濃度が0.05〜100μM、好ましくは0.1〜30μMとなるようにビスホスホネートを添加する。ここで、使用されるビスホスホネートとしては、例えばゾレドロネート、パミドロネート、アレンドロネート、リセドロネート、イバンドロネート、インカドロネート等のアミノビスホスホネートやエチドロネート等の非アミノビスホスホネート、それらの塩及び/又はそれらの水和物が挙げられる。例えば、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物では0.1〜10μM、パミドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であれば1〜30μM、アレンドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であれば1〜30μMにすることが好ましい。
更に、上記培養液にIL−2を濃度が50〜2000U/mL、より好ましくは400〜1000U/mLとなるように添加する。
IL−2を添加した後34〜38℃、より好ましくは37℃で、2〜10%、より好ましくは5%CO2存在下で培養する。この際、培養する細胞数に応じ、培養液を適宜添加する。更に、培養液の増加に伴い、IL−2の濃度が50〜2000U/mL、より好ましくは400〜1000U/mLとなるように適宜添加する。
培養期間としては7日間以上であれば高純度でγδT細胞を含む細胞群が得られるが、γδT細胞の総細胞数およびCD16陽性γδT細胞の細胞数を増やすには、14日間程度培養することが好ましい。
得られた細胞を遠心分離等により回収する。
回収した細胞を洗浄液で洗浄する。洗浄液は、細胞と浸透圧が等しい等張液であることが好ましく、医薬品として使用可能な液体であればより好ましい。ここで、患者に投与することを考慮すると、例えば生理食塩水、PBS(phosphate buffered saline;リン酸緩衝生理食塩水)等を利用することが好ましい。
洗浄後に得られたγδT細胞を遠心分離法等を用いて回収し、医薬品として使用可能な液体、例えば、生理食塩水等に懸濁して本発明の薬剤を調製することができる。この際、懸濁用液体の使用量は投与する細胞数や投与方法に応じて適宜調整される。
このようにして得られたγδT細胞は単独でも非特異的な細胞傷害活性を発揮することができ、またCD16陽性γδT細胞を含むため、モノクローナル抗体治療薬によって誘導されるADCCを向上させることができる。
本発明の医薬及び治療・予防方法に用いるγδT細胞数は、投与方法、疾病の種類、患者の症状等に応じて適宜選択されるが、通常、108〜1012個/回/人であることが好ましく、より好ましくは109個/回/人以上である。
また、生理食塩水等に懸濁したγδT細胞をモノクローナル抗体治療薬を用いて治療を行っている患者にアジュバントとして投与することによって、モノクローナル抗体治療薬による疾病の原因である細胞の傷害効果を向上させることができる。
γδT細胞は、自己由来であれば、投与した際に患者の免疫系に排除されることなく、その機能を発揮することが可能である。
γδT細胞は、他人由来(allogeneic、アロジェニック)であれば、投与された他人由来のγδT細胞が、移植患者体内でGVT(graft−versus−tumor)効果を発揮し、インターフェロンγやTNFα(Tumor Necrosis Factor α、腫瘍壊死因子α)を産生するため、より強いがんの傷害効果が期待できる。
<モノクローナル抗体治療薬の調製>
次にモノクローナル抗体治療薬について説明する。モノクローナル抗体治療薬としては、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持ったヒト抗体、ヒト化抗体およびマウス・ヒトキメラ抗体を用いることができる。例えばHER2(Human Epidermal Growth Factor Receptor Type 2、ヒト上皮増殖因子受容体2型)を標的としたトラスツズマブ、ペルツズマブ、EGFR(Epidermal Growth Factor Receptor、上皮増殖因子受容体)を標的としたセツキシマブ、ニモツズマブ、CD52を標的としたアレムツズマブ、CD22を標的としたエプラツズマブ、TNFαを標的としたインフリキシマブ、アダリムマブ、ゴリムマブ、CD20を標的としたリツキシマブ、オクレリズマブ、オファリムマブ、BlyS(B細胞刺激因子)を標的としたベリムマブ、IL−1を標的としたAMG108、IL−15を標的としたAMG714、RANKリガンドを標的としたデノスマブ、Fasを標的としたDE−098など、がんや自己免疫疾患など種々の分野のモノクローナル抗体治療薬があげられる。
次にモノクローナル抗体治療薬について説明する。モノクローナル抗体治療薬としては、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持ったヒト抗体、ヒト化抗体およびマウス・ヒトキメラ抗体を用いることができる。例えばHER2(Human Epidermal Growth Factor Receptor Type 2、ヒト上皮増殖因子受容体2型)を標的としたトラスツズマブ、ペルツズマブ、EGFR(Epidermal Growth Factor Receptor、上皮増殖因子受容体)を標的としたセツキシマブ、ニモツズマブ、CD52を標的としたアレムツズマブ、CD22を標的としたエプラツズマブ、TNFαを標的としたインフリキシマブ、アダリムマブ、ゴリムマブ、CD20を標的としたリツキシマブ、オクレリズマブ、オファリムマブ、BlyS(B細胞刺激因子)を標的としたベリムマブ、IL−1を標的としたAMG108、IL−15を標的としたAMG714、RANKリガンドを標的としたデノスマブ、Fasを標的としたDE−098など、がんや自己免疫疾患など種々の分野のモノクローナル抗体治療薬があげられる。
本明細書ではがんを対象としたリツキシマブ、トラスツズマブを例として説明する。
リツキシマブはヒトBリンパ球表面に発現するCD20抗原に結合するモノクローナル抗体であり、B細胞性非ホジキンリンパ腫を対象としたモノクローナル抗体治療薬である。また、CD20陽性慢性リンパ性白血病の治療薬として用いられることもある。更に、関節リウマチなどの自己免疫疾患に対する治療薬としての治験も進められている。
リツキシマブは例えばリツキサン(登録商標、中外製薬から販売)等として入手することができる。瓶内のリツキシマブ溶液を生理的に許容可能な溶液、例えば生理食塩水等により希釈して調製する。
リツキシマブの投与量は0.0001〜30mg/kgであることが好ましい。特に、臨床におけるリツキシマブの投与量は1回375mg/m2であるが、患者の状態に応じて減量することもできる。
トラスツズマブはHER2に結合するモノクローナル抗体で、HER2過剰発現が確認された転移性乳がんを対象としたモノクローナル抗体治療薬である。また、HER2を過剰に発現したその他のがんの治療薬として用いられることもある。
トラスツズマブは例えばハーセプチン(登録商標、中外製薬から販売)等として入手することができる。バイアル内のトラスツズマブを注射用水に溶解して、必要量抜き取り、生理的に許容可能な溶液、例えば生理食塩水等に溶解して調製する。
トラスツズマブの投与量は0.01〜10mg/kgであることが好ましい。特に、臨床におけるトラスツズマブの投与量は初回投与時は4mg/kg、2回目以降は2mg/kgであるが、患者の状態に応じて減量することもできる。
<医薬の調製及び治療・予防方法>
調製したリツキシマブ又はトラスツズマブと、γδT細胞はそれぞれ別の溶液とし、治療・予防薬として用いることができる。この場合、同時に患者に投与することやモノクローナル抗体治療薬を投与した後、γδT細胞を投与することができる。
調製したリツキシマブ又はトラスツズマブと、γδT細胞はそれぞれ別の溶液とし、治療・予防薬として用いることができる。この場合、同時に患者に投与することやモノクローナル抗体治療薬を投与した後、γδT細胞を投与することができる。
また、調製したリツキシマブ又はトラスツズマブを、γδT細胞を懸濁した生理食塩水に添加し、医薬とすることもできる。
ビスホスホネートおよびIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を一つの溶液とすることで、1度に2種を投与することができ、患者への負担や作業の軽減を図ることができる。
投与頻度としては、同時投与を行う場合はリツキシマブまたはトラスツズマブの投与頻度と同じとし、適時γδT細胞を単独で追加投与することも可能である。
本薬剤を投与する方法としては、例えば静脈内、皮内、皮下、リンパ節等へ注射することができる。また、病変部に直接注入してもよく、例えば内視鏡的または経皮的に直接穿針して投与することもできる。更に、病変部近辺の動脈から注入してもよく、例えばがん栄養血管に選択的に挿入された動脈カテーテルを経由して投与することができる。
この際、リツキシマブを添加した場合には投与開始時にはリツキシマブが25mg/時の速度となるようにし、患者の状態を観察しながら100mg/時、200mg/時まで速度を上げることができる。
トラスツズマブを添加した場合には90分以上かけて投与するようにする。
また、ビスホスホネートおよびIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞は、モノクローナル抗体治療薬の効果を増強するような特性を持つため、モノクローナル抗体治療薬アジュバントとして用いることが可能である。
ビスホスホネートおよびIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞をモノクローナル抗体治療薬アジュバントとして使用し、がん、感染症及び自己免疫疾患等の治療・予防剤と併用する場合には、様々なサイトカイン及びインターフェロン等を組み合わせることも可能である。
ビスホスホネートおよびIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞は様々なモノクローナル抗体治療薬に対するアジュバントとして用いることが可能であり、先に例示したのと同様のものが使用できる。
モノクローナル抗体治療薬を用いた治療において、モノクローナル抗体治療薬、及びビスホスホネートおよびIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞を含むモノクローナル抗体治療薬アジュバントを投与する順序としては
1)モノクローナル抗体治療薬を同時に別剤として投与する場合、
2)モノクローナル抗体治療薬を含む薬剤を投与した後に、適宜時間を経て別剤として投与する場合、
3)モノクローナル抗体治療薬と混合した薬剤を投与する場合、
等が挙げられ、いずれの順序でも良いが、患者の症状に応じて適宜調整される。
1)モノクローナル抗体治療薬を同時に別剤として投与する場合、
2)モノクローナル抗体治療薬を含む薬剤を投与した後に、適宜時間を経て別剤として投与する場合、
3)モノクローナル抗体治療薬と混合した薬剤を投与する場合、
等が挙げられ、いずれの順序でも良いが、患者の症状に応じて適宜調整される。
ビスホスホネートおよびIL−2で活性化及び/又は増殖させたγδT細胞を含むモノクローナル抗体治療薬アジュバントは既存のモノクローナル抗体治療薬のみならず、今後開発されるモノクローナル抗体治療薬の効果をも向上させることが可能である。
以下、実施例を用いて本発明を詳細に説明する。ただし、本発明がこれに限定されるものでないことは言うまでもない。
<γδT細胞の調製>
健常人ドナー及び担がん被験者から血液を採取し、フィコールパック(アマシャム バイオサイエンス社)を用いた密度勾配遠心法により末梢血単核球(Peripheral Blood Mononuclear cell、以下PBMCという)を回収した。
健常人ドナー及び担がん被験者から血液を採取し、フィコールパック(アマシャム バイオサイエンス社)を用いた密度勾配遠心法により末梢血単核球(Peripheral Blood Mononuclear cell、以下PBMCという)を回収した。
PBMCを10%となるようにヒトAB血清(Cambrex)を添加したRPMI1640培地(Cambrex)に、さらに700IU/mLのIL−2(カイロン)及び1μMのゾレドロネート(商品名ゾメタ 登録商標、ノバルティス)を添加し、14日間培養した。
10〜14日間培養するとエフェクター細胞中に含まれるγδT細胞は70〜95%となった。
代表的なCD16陽性γδT細胞の増殖を図1Aに示した。培養7日目までは総γδT細胞数の増加を認めたが、γδT細胞のCD16陽性率は低かった。それに続く14日目までの期間は緩やかに総γδT細胞数が増加したが、そのうちCD16陽性であるものの割合が急速に増加した(図1A)。1×107個のPBMCを14日間培養することにより、平均9.7×107個のγδT細胞を得たが、平均4.5×107個がCD16陽性γδT細胞であった。総γδT細胞の増殖比は平均250倍であったが、CD16陽性γδT細胞の増殖比は平均430倍であり、CD16陽性γδT細胞をより効率良く増殖させることが出来た(図1B, n=10)。培養後のγδT細胞に占めるCD16陽性細胞の割合は、健常人で平均47%(n=5)、坦がん患者で平均40%(n=5)であり、この方法が坦がん患者においてもCD16陽性γδT細胞を効率良く増殖させることが出来ることが確認された(図1C)。
機能解析の実験を行う際には、事前にエフェクター細胞群から磁気ビーズシステムminiMACS(ミルテニーバイオテク)を用い、必要に応じてCD4陽性細胞、CD8陽性細胞及びCD56陽性細胞を除去してγδT細胞の精製を行った。
<細胞株の準備>
CD20陽性リンパ腫細胞株としてDaudi、Raji及びRamos細胞株、HER2陽性乳がん細胞としてSK−BR3、HER2陰性がん細胞(ネガティブコントロール)としてMDA−MB231をATCC(American Type Culture Collection)から入手して標的がん細胞として使用した。細胞株は10%ウシ胎児血清(インビトロジェン、Fatal Calf Serum、以下FCSという)を含むRPMI1640培地により37℃、5%CO2環境下で培養した。付着性細胞を培養容器からはがす際には0.05M EDTAを使用した。
CD20陽性リンパ腫細胞株としてDaudi、Raji及びRamos細胞株、HER2陽性乳がん細胞としてSK−BR3、HER2陰性がん細胞(ネガティブコントロール)としてMDA−MB231をATCC(American Type Culture Collection)から入手して標的がん細胞として使用した。細胞株は10%ウシ胎児血清(インビトロジェン、Fatal Calf Serum、以下FCSという)を含むRPMI1640培地により37℃、5%CO2環境下で培養した。付着性細胞を培養容器からはがす際には0.05M EDTAを使用した。
<がん細胞の準備>
慢性リンパ球性白血病(Chronic Lymphocytic Leukemia、以下CLLという)の患者から採血し、密度勾配遠心法によりPBMCを取得した。これらの患者の末梢リンパ球数は正常の10倍程度に増加しており、そのほとんどががん細胞であることが確認され、これを標的がん細胞として用いた。
慢性リンパ球性白血病(Chronic Lymphocytic Leukemia、以下CLLという)の患者から採血し、密度勾配遠心法によりPBMCを取得した。これらの患者の末梢リンパ球数は正常の10倍程度に増加しており、そのほとんどががん細胞であることが確認され、これを標的がん細胞として用いた。
濾胞性B細胞リンパ腫(Follicular B cell Lymphoma)の患者由来のリンパ節生検組織を得た。同時に行った組織学的検査により、リンパ節の大部分はがん細胞で占められていることが確認された。このリンパ節生検組織を少量のRPMI1640培地内で小切片に分け、ナイロン製のセルステイナー(BDバイオサイエンス)とプランジャーを用いて、単細胞の懸濁液を調製し、これを標的がん細胞として用いた。
<非付着性がん細胞に対する細胞傷害活性>
標的細胞としてDaudi、Raji及びRamos細胞株、CLL患者又はNHL(非ホジキンリンパ腫;Non−Hodgkin’s Lymphoma)患者から取得したがん細胞を使用し、標的細胞と反応細胞を区別するために、標的細胞をPKH−26(PKH26 Red Fluorescent Cell Linker Kit、SIGMA)で染色した。
標的細胞としてDaudi、Raji及びRamos細胞株、CLL患者又はNHL(非ホジキンリンパ腫;Non−Hodgkin’s Lymphoma)患者から取得したがん細胞を使用し、標的細胞と反応細胞を区別するために、標的細胞をPKH−26(PKH26 Red Fluorescent Cell Linker Kit、SIGMA)で染色した。
γδT細胞と標的細胞の比(以下E:Tと表す)が1:1〜25:1となるように48wellプレートに播種し、37℃、5%CO2濃度条件下で4時間共培養を行った。共培養の際、ヒトIgG抗体(シグマ−アルドリッチ)を10μg/mL添加した群、リツキシマブ(ロシュ)を10μg/mL添加した群、抗体を添加しない群を準備した。また、標的細胞にリツキシマブのみを添加した群も準備した。
共培養した細胞を回収し、アポトーシスの初期および後期段階を同定するAnnexinVと、アポトーシス後期およびネクローシスを同定する7AAD(ANNEXIN V/7AAD KIT、ベックマン・コールター)により染色し、それぞれのがん細胞株又はがん細胞に対する細胞傷害活性をFACSにより測定した。FACS解析においてPKH−26陽性細胞にゲートをかけることで標的がん細胞の受けた細胞傷害のみを解析することができる。
Ann+はAnnexinVの蛍光を発色していた細胞数、Ann−は発色していない細胞数を示す。また、7AAD+は7AADの蛍光を発色していた細胞数、7AAD−は発色していなかった細胞数を示している。すなわち、Ann−7AAD+はネクローシスを起こしている細胞、Ann+7AAD+はアポトーシス後期である細胞、Ann+7AAD−はアポトーシス初期である細胞、Ann−7AAD−は生存している細胞であることを示す。
なお、細胞傷害活性の値は下記の式により算出した。
なお、細胞傷害活性の値は下記の式により算出した。
図2に示すように、CD20陽性リンパ腫細胞株Daudiに対して、リツキシマブとCD16陽性γδT細胞を多く含む同種γδT細胞(患者由来)を併用することにより、それぞれを単独で使用する場合よりも有意に高い細胞傷害活性を得ることが可能であった(併用時の細胞傷害活性はリツキシマブ単独投与時の10倍、γδT細胞単独投与時の2倍、E:T=5:1、n=10)。CD20陽性リンパ腫細胞株Raji及びRamosにおいても同様の傾向を認めた(それぞれ20倍と17倍、3.5倍と2.5倍、E:T=5:1)。
また、図3に示すように、CLL患者より得たがん細胞を標的とした場合も、リツキシマブとCD16陽性γδT細胞を多く含む同種γδT細胞(他患者由来)を併用することにより、それぞれを単独で使用する場合よりも有意に高い細胞傷害活性を得ることが可能であった(併用時の細胞傷害活性はリツキシマブ単独投与時の3倍、γδT細胞単独投与時の6倍、E:T=5:1)。
さらに、図4に示すように、濾胞性B細胞リンパ腫の患者由来がん細胞を標的として自家γδT細胞(患者本人由来)を用いた場合、リツキシマブとCD16陽性γδT細胞を多く含むγδT細胞を併用することにより、それぞれを単独で使用する場合よりも有意に高い細胞傷害活性を得ることが可能であった(併用時の細胞傷害活性はリツキシマブ単独投与時の7倍、γδT細胞単独投与時の2倍、E:T=5:1)。
<付着性がん細胞に対する細胞傷害活性>
標的細胞としてSK−BR3とMDA−MB−231を使用し、CellTiter96(プロメガ社)の解説に従いtetrazolium based assay(MTS assay)を行った。MTS(テトラゾリウム化合物)は生細胞によって生物的に還元され、組織培養液に可溶な発色性のホルマザン産物へと変換されるため、この発色の吸光度を測定することにより共培養後の標的細胞生存率および傷害率が測定可能となる。
標的細胞としてSK−BR3とMDA−MB−231を使用し、CellTiter96(プロメガ社)の解説に従いtetrazolium based assay(MTS assay)を行った。MTS(テトラゾリウム化合物)は生細胞によって生物的に還元され、組織培養液に可溶な発色性のホルマザン産物へと変換されるため、この発色の吸光度を測定することにより共培養後の標的細胞生存率および傷害率が測定可能となる。
SK−BR3、MDA−MB−231を96穴プレートに1×104個/wellとなるように播種し、37℃で一昼夜培養して接着させた。γδT細胞と標的細胞の比がE:T=1:1〜25:1となるようにγδT細胞を添加し、共培養を4時間行った。共培養の際、ヒトIgG抗体を2μg/mL添加した群、トラスツズマブ(ロシュ)を2μg/mL添加した群、抗体を添加しない群を準備した。また、標的細胞にトラスツズマブのみを添加した群も準備した。
共培養の後、培地及び培地中に浮遊している細胞を取り除き、MTSテトラゾリウム塩(317 μg/ml)を含む新しい培地を加えた。
3時間の反応後、Multiskan Ascent microplate reader(Thermo)を用いて490nmに対する光学密度(Optical Density、以下ODという)を測定した。
細胞傷害活性は以下の式により算出した。
細胞傷害活性は以下の式により算出した。
図5に示すように、HER2陽性乳がん細胞株SK−BR3に対して、トラスツズマブとCD16陽性γδT細胞を多く含む同種γδT細胞(患者由来)を併用することにより、それぞれを単独で使用する場合よりも有意に高い細胞傷害活性を得ることが可能であった(併用時の細胞傷害活性はトラスツズマブ単独投与時の15倍、γδT細胞単独投与時の11倍、E:T=5:1、n=8)。しかし、HER2陰性乳がん細胞株MDA−MB231においては、併用効果はほとんど見られなかった。
<HER2発現細胞株に対する細胞傷害活性>
標的細胞としてHER2高発現乳がん細胞株であるBT474(ATCCより購入)を使用し、ADCC活性の測定を行った。BT474をRPMI1640(10%FBS:Fetal Bovine Serum)で1×106cells/mLに調製し、Calcein AM(同仁科学)10μg/mLで37℃、30分染色後洗浄し、トラスツズマブ(商品名:ハーセプチン、中外製薬)0.2μg/mLを添加した群と添加しない群を準備した。それぞれの群を96 well plate(Coster)に1×104cells/wellで播種した。そこへCD16を発現したγδT細胞を多く含む細胞集団を標的細胞に対して1:1〜25:1となるように播種し、37℃、5%CO2条件下で4時間共培養を行った。
次いで1時間ごとのターゲット細胞の蛍光強度を測定、0時間測定時の蛍光強度からの残存率を算出し、下記の式により細胞傷害活性を求めた。
標的細胞としてHER2高発現乳がん細胞株であるBT474(ATCCより購入)を使用し、ADCC活性の測定を行った。BT474をRPMI1640(10%FBS:Fetal Bovine Serum)で1×106cells/mLに調製し、Calcein AM(同仁科学)10μg/mLで37℃、30分染色後洗浄し、トラスツズマブ(商品名:ハーセプチン、中外製薬)0.2μg/mLを添加した群と添加しない群を準備した。それぞれの群を96 well plate(Coster)に1×104cells/wellで播種した。そこへCD16を発現したγδT細胞を多く含む細胞集団を標的細胞に対して1:1〜25:1となるように播種し、37℃、5%CO2条件下で4時間共培養を行った。
次いで1時間ごとのターゲット細胞の蛍光強度を測定、0時間測定時の蛍光強度からの残存率を算出し、下記の式により細胞傷害活性を求めた。
図6に示すようにHER2陽性乳がん細胞株BT474に対して、トラスツズマブとビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞を併用することにより、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞を単独で使用する場合よりも高い細胞傷害活性を得ることが可能であった。
<トラスツズマブの濃度依存性>
SK−BR3を96穴プレートに1×104cells/wellとなるように播種し、37℃で一昼夜培養して接着させた。CD16を発現したγδT細胞を含む細胞集団と標的細胞のE:Tが1:1〜25:1となるようにγδT細胞を添加し、共培養を4時間行った。共培養の際、トラスツズマブを0.001〜1μg/mL添加した群と添加しない群を準備した。
SK−BR3を96穴プレートに1×104cells/wellとなるように播種し、37℃で一昼夜培養して接着させた。CD16を発現したγδT細胞を含む細胞集団と標的細胞のE:Tが1:1〜25:1となるようにγδT細胞を添加し、共培養を4時間行った。共培養の際、トラスツズマブを0.001〜1μg/mL添加した群と添加しない群を準備した。
共培養の後、培地及び培地中に浮遊している細胞を取り除き、MTSテトラゾリウム塩(317 μg/ml)を含む新しい培地を加えた。
3時間の反応後、Multiskan Ascent microplate reader(Thermo)を用いて490nmに対するODを測定した。また、細胞傷害活性は(数2)の式により算出した。
図7に示すように、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞はHER2陽性乳がん細胞株SK−BR3に対して、トラスツズマブの濃度が0.1μg/mL以上の濃度において高いADCC活性を得ることが可能であった。ハーセプチンの添付文書によると、ハーセプチンと投与時の血中動態は承認されている初回投与時の4mg/kgを投与した場合最高血中濃度は72±17μg/mL、2回目以降の2mg/kgを投与した場合は最高血中濃度は43±8.5μg/mLであるから、γδT細胞は十分にADCC機能を発揮することができる。また、ハーセプチン濃度が0.1μg/mLでもγδT細胞はADCC機能を発揮できることからハーセプチンとγδT細胞と組み合わせた医薬では、モノクローナル抗体治療薬の投与量を少なくしても(ハーセプチンの最高血中濃度と本実施例濃度を比較すると約1/700〜1/400)、ほぼ同等の細胞傷害活性効果が得られることが示唆された。
<リツキシマブの濃度依存性>
標的細胞としてCD20陽性細胞株であるDaudiとRajiを使用し、標的細胞と反応細胞を区別するために、標的細胞をPKH−26で染色した。
標的細胞としてCD20陽性細胞株であるDaudiとRajiを使用し、標的細胞と反応細胞を区別するために、標的細胞をPKH−26で染色した。
CD16陽性γδT細胞を多く含む細胞集団と標的細胞のE:Tが5:1、10:1となるように48wellプレートに播種し、37℃、5%CO2濃度条件下で4時間共培養を行った。共培養の際、リツキシマブ(商品名:リツキサン、全薬工業、中外製薬)を0.01〜10μg/mL添加した群と添加しない群を準備した。
共培養した細胞を回収し、ANNEXIN V/7AAD KITにより染色し、それぞれのがん細胞株に対する細胞傷害活性をFACSにより測定した。また、細胞傷害活性の値は(数1)の式により算出した。
図8に示すように、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞はCD20陽性リンパ腫細胞株DaudiとRajiに対して、リツキシマブの濃度が0.1μg/ml以上の濃度において高いADCC活性を得ることが可能であった。
<γδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を併用する場合の適時性>
標的細胞としてCD20陽性細胞株であるRajiを使用し、標的細胞と反応細胞を区別するために、標的細胞をPKH−26で染色した。
標的細胞としてCD20陽性細胞株であるRajiを使用し、標的細胞と反応細胞を区別するために、標的細胞をPKH−26で染色した。
CD16陽性γδT細胞を多く含む細胞集団と標的細胞のE:Tが1:1〜25:1となるように48wellプレートに播種し、37℃、5%CO2濃度条件下で4時間共培養を行った。共培養の際、リツキシマブの血中濃度域でγδT細胞とリツキシマブが同時に存在することを想定し、0.1〜200μg/mL添加した群と添加しない群を準備した。実際にリツキシマブを通常用量で投与した場合、得られる最高血中濃度は194.3±58.3μg/mLである(リツキサンインタビューフォームより抜粋)。
また、共培養の際、あらかじめ標的細胞にリツキシマブを10μg/mLで、4℃、30分間処理した後にリツキシマブを洗浄除去した群、リツキシマブを10μg/mL添加した群と添加していない群を準備した。
図9に示すように、ビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞はリツキシマブの濃度が0.1〜200μg/mLの条件下において同程度のADCC活性を有していることが確認された。このことから、リツキシマブが高濃度に存在していてもγδT細胞によるADCC活性に影響を与えないことが示され、γδT細胞とリツキシマブを同時に投与できる可能性が示された。
また、リツキサンの添付文書によると、リツキサン投与時の血中動態は、最高血中濃度194.3±58.3μg/mLであるから、γδT細胞は十分にADCC機能を発揮することができる。また、リツキサン濃度が0.1μg/mLでもγδT細胞はADCC機能を発揮できることからリツキシマブとγδT細胞と組み合わせた医薬では、モノクローナル抗体治療薬の投与量を少なくしても(リツキサンの最高血中濃度と本実施例濃度を比較すると約1/2000)、ほぼ同等の細胞傷害活性効果が得られることが示唆された。
図10に示すように、標的細胞にリツキシマブを処理し洗浄した群とリツキシマブが共存している群に傷害活性の差は確認されず、γδT細胞単独よりも高い傷害活性を有していることが確認された。このことから、リツキシマブをあらかじめ投与し、腫瘍細胞とリツキシマブが結合した条件下に、γδT細胞を投与することにより高い傷害活性が期待できることが示された。洗浄した群とリツキシマブが共存している群と傷害活性の差が確認されなかったことから、γδT細胞とモノクローナル抗体治療薬は混合して同時に投与しても、先にモノクローナル抗体治療薬を投与してその後にγδT細胞を投与する時間差投与しても細胞傷害活性を示すことが示唆された。
以上説明したように、本発明のビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を含む医薬及び治療・予防方法は効率よく疾病の原因である細胞を傷害することができる。またビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたγδT細胞を含むモノクローナル抗体治療薬アジュバントはモノクローナル抗体治療薬が誘導する疾病の原因である細胞に対するADCCを向上させることができる。したがって、本発明は例えばがん治療のための薬剤等の医薬製剤分野や、免疫細胞療法や骨髄移植等の医療分野等に応用可能である。
Claims (34)
- γδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を含む医薬。
- 前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、別々の溶液に懸濁されていることを特徴とする請求項1に記載の医薬。
- 前記モノクローナル抗体治療薬を投与した後に前記γδT細胞を投与することを特徴とする請求項2に記載の医薬。
- 前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬を同時に投与することを特徴とする請求項2に記載の医薬。
- 前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、同一の溶液に懸濁されていることを特徴とする請求項1に記載の医薬。
- 前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載の医薬。
- 前記モノクローナル抗体治療薬は、通常投与量の1/2000倍量〜等量含まれることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の医薬。
- γδT細胞とモノクローナル抗体治療薬を投与する治療・予防方法。
- 前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、別々の溶液に懸濁されていることを特徴とする請求項14に記載の治療・予防方法。
- 前記モノクローナル抗体治療薬を投与した後に前記γδT細胞を投与することを特徴とする請求項15に記載の治療・予防方法。
- 前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬を同時に投与することを特徴とする請求項15に記載の治療・予防方法
- 前記γδT細胞と前記モノクローナル抗体治療薬とが、同一の溶液に懸濁されていることを特徴とする請求項14に記載の治療・予防方法。
- 前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする請求項14乃至18のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする請求項14乃至19のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする請求項14乃至20のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする請求項14乃至20のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、疾病の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする請求項14乃至22のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする請求項14乃至23のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする請求項14乃至23のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- 前記モノクローナル抗体治療薬は、通常投与量の1/2000倍量〜等量投与することを特徴とする請求項14乃至25のいずれか一項に記載の治療・予防方法。
- γδT細胞を含むことを特徴とするモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
- 前記γδT細胞はビスホスホネートとIL−2とで活性化及び/又は増殖させたことを特徴とする請求項27に記載のモノクローナル抗体アジュバント。
- 前記ビスホスホネートが、ゾレドロネート、その塩及び/又はそれらの水和物であることを特徴とする請求項27又は28に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
- 前記γδT細胞が、自己由来であることを特徴とする請求項27乃至29のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
- 前記γδT細胞が、他人由来であることを特徴とする請求項27乃至29のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、病気の原因である細胞の表面上の分子を標的とし、ヒトFc部分を持つ抗体であることを特徴とする請求項27乃至31のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、トラスツズマブであることを特徴とする請求項27乃至32のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
- 前記モノクローナル抗体治療薬が、リツキシマブであることを特徴とする請求項27乃至32のいずれか一項に記載のモノクローナル抗体治療薬アジュバント。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007159398 | 2007-06-15 | ||
JP2007159398 | 2007-06-15 | ||
PCT/JP2008/001535 WO2008152822A1 (ja) | 2007-06-15 | 2008-06-13 | 医薬 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008152822A1 true JPWO2008152822A1 (ja) | 2010-08-26 |
Family
ID=40129436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009519171A Pending JPWO2008152822A1 (ja) | 2007-06-15 | 2008-06-13 | 医薬 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2008152822A1 (ja) |
WO (1) | WO2008152822A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107075480A (zh) * | 2014-07-09 | 2017-08-18 | Tc生物制药有限公司 | γδT细胞及其用途 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10254601A1 (de) | 2002-11-22 | 2004-06-03 | Ganymed Pharmaceuticals Ag | Differentiell in Tumoren exprimierte Genprodukte und deren Verwendung |
DE102004024617A1 (de) | 2004-05-18 | 2005-12-29 | Ganymed Pharmaceuticals Ag | Differentiell in Tumoren exprimierte Genprodukte und deren Verwendung |
EP1790664A1 (en) | 2005-11-24 | 2007-05-30 | Ganymed Pharmaceuticals AG | Monoclonal antibodies against claudin-18 for treatment of cancer |
FR2939314A1 (fr) * | 2008-12-04 | 2010-06-11 | Univ Victor Segalen Bordeaux 2 | Nouvelles compositions et methodes pour la potentialisation des signaux d'apoptose dans les cellules tumorales |
WO2013174403A1 (en) * | 2012-05-23 | 2013-11-28 | Ganymed Pharmaceuticals Ag | Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer |
WO2013174404A1 (en) | 2012-05-23 | 2013-11-28 | Ganymed Pharmaceuticals Ag | Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer |
EP3725810B1 (en) * | 2012-05-23 | 2022-07-06 | Astellas Pharma Inc. | Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer |
CA2890438C (en) | 2012-11-13 | 2022-10-18 | Biontech Ag | Agents for treatment of claudin expressing cancer diseases |
WO2014127785A1 (en) | 2013-02-20 | 2014-08-28 | Ganymed Pharmaceuticals Ag | Combination therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer |
WO2014146672A1 (en) | 2013-03-18 | 2014-09-25 | Ganymed Pharmaceuticals Ag | Therapy involving antibodies against claudin 18.2 for treatment of cancer |
GB201506423D0 (en) | 2015-04-15 | 2015-05-27 | Tc Biopharm Ltd | Gamma delta T cells and uses thereof |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030223998A1 (en) * | 2002-02-27 | 2003-12-04 | Lamb Lawrence S. | Targeted immunotherapy of acute lymphoblastic leukemia (ALL) |
JP2004529102A (ja) * | 2000-10-24 | 2004-09-24 | イミュネックス・コーポレーション | 併用療法を用いて、腫瘍を治療する方法 |
WO2006006720A1 (ja) * | 2004-07-13 | 2006-01-19 | Medinet., Co.Ltd | γδT細胞の培養方法、γδT細胞及び治療・予防剤 |
-
2008
- 2008-06-13 JP JP2009519171A patent/JPWO2008152822A1/ja active Pending
- 2008-06-13 WO PCT/JP2008/001535 patent/WO2008152822A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004529102A (ja) * | 2000-10-24 | 2004-09-24 | イミュネックス・コーポレーション | 併用療法を用いて、腫瘍を治療する方法 |
US20030223998A1 (en) * | 2002-02-27 | 2003-12-04 | Lamb Lawrence S. | Targeted immunotherapy of acute lymphoblastic leukemia (ALL) |
WO2006006720A1 (ja) * | 2004-07-13 | 2006-01-19 | Medinet., Co.Ltd | γδT細胞の培養方法、γδT細胞及び治療・予防剤 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JPN7013001787; ROSSI,J. et al, Enhancing lysis of B cell lymphoma by innovative gamma delta T cell immunotherapies * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107075480A (zh) * | 2014-07-09 | 2017-08-18 | Tc生物制药有限公司 | γδT细胞及其用途 |
JP2017524031A (ja) * | 2014-07-09 | 2017-08-24 | ティーシー バイオファーム リミテッド | ガンマデルタt細胞およびその使用 |
JP2020172522A (ja) * | 2014-07-09 | 2020-10-22 | ティーシー バイオファーム リミテッド | ガンマデルタt細胞およびその使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008152822A1 (ja) | 2008-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2008152822A1 (ja) | 医薬 | |
US11571469B2 (en) | Methods of treating cancer with interferon wherein the cancer cells are HLA negative or have reduced HLA expression | |
EP3065772B1 (en) | Combinations of checkpoint inhibitors and therapeutics to treat cancer | |
JP2018507208A (ja) | 癌治療のための免疫療法とサイトカイン制御療法との組み合わせ | |
JP2024133600A (ja) | 抗cd19抗体及びナチュラルキラー細胞を含む、腫瘍を治療する薬学的組み合わせ | |
US11986538B2 (en) | Immunoswitch nanoparticles for reprogrammed T cell responses | |
JP2020536112A (ja) | T細胞免疫療法のための組合せ及びその使用 | |
Cho et al. | NK cell-based immunotherapy for treating cancer: will it be promising | |
CA2676188C (en) | Pharmaceutical compositions capable of inducing apoptosis in tumour cells, useful for diagnosis and treatment of the b-chronic lymphocytic leukemia | |
JP2010220479A (ja) | Nk細胞の培養方法及びnk細胞の利用 | |
EP4140495A1 (en) | Pharmaceutical composition for cancer treatment comprising fusion protein including il-2 protein and cd80 protein and anticancer drug | |
JP2024501127A (ja) | 腫瘍浸潤リンパ球培地及びその使用 | |
JP2022525928A (ja) | 併用療法における移植に適したnk細胞画分の増殖及び増殖nk細胞画分の使用 | |
JP2005124568A (ja) | 細胞活性化方法及びこれを用いる細胞製造方法並びに医薬組成物 | |
WO2018209017A1 (en) | Cancer treatment with a cxcl12 signaling inhibitor and an immune checkpoint inhibitor | |
TW202131949A (zh) | 包含抗CD19抗體及γδ T細胞之抗腫瘤組合療法 | |
TW202120550A (zh) | 雙特異性蛋白質 | |
JPWO2008143014A1 (ja) | がん治療剤 | |
WO2023210042A1 (ja) | Il-34を発現する腫瘍を治療および/または予防するための医薬 | |
Lwin et al. | Immune-cell-mediated cancer treatment: advantages, drawbacks and future direction. | |
Zeng et al. | NKT cell: Success and promises in transplantation and immunotherapy | |
Caldwell | The Therapeutic Role of NK Cells in DC Immunotherapy | |
JP2004256444A (ja) | 悪性腫瘍の治療方法 | |
WO2023203561A1 (en) | Apoptotic cell - check point inhibitor combination therapy | |
KR20210038447A (ko) | 종양 치료를 위한 항-cd 19 항체 및 자연살해세포를 포함하는 약학적 조합물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131224 |