JPWO2007037002A1 - 抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法 - Google Patents

抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007037002A1
JPWO2007037002A1 JP2007537501A JP2007537501A JPWO2007037002A1 JP WO2007037002 A1 JPWO2007037002 A1 JP WO2007037002A1 JP 2007537501 A JP2007537501 A JP 2007537501A JP 2007537501 A JP2007537501 A JP 2007537501A JP WO2007037002 A1 JPWO2007037002 A1 JP WO2007037002A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure chamber
antigen exposure
cleaning
water
pure water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007537501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4750798B2 (ja
Inventor
俊雄 藤田
俊雄 藤田
懐鵬 湯
懐鵬 湯
晃広 瀬田
晃広 瀬田
稔 奥田
稔 奥田
一弘 橋口
一弘 橋口
公裕 大久保
公裕 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinryo Corp
Original Assignee
Shinryo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinryo Corp filed Critical Shinryo Corp
Publication of JPWO2007037002A1 publication Critical patent/JPWO2007037002A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4750798B2 publication Critical patent/JP4750798B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M39/00Means for cleaning the apparatus or avoiding unwanted deposits of microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G10/00Treatment rooms or enclosures for medical purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/08Cleaning containers, e.g. tanks
    • B08B9/093Cleaning containers, e.g. tanks by the force of jets or sprays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Ventilation (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

洗浄及び乾燥が迅速且つ高品質で行われる抗原曝露室が提供されている。本発明の抗原曝露室は、抗原曝露室を洗浄するための洗浄水を供給する洗浄水供給装置と、該洗浄水供給装置から供給された洗浄水を前記抗原曝露室1内及びファンユニットのダクト17内に噴射して洗浄するようになされた洗浄ノズル23,24と、前記抗原曝露室の床面15と、前記床面の下方に設けられ、前記抗原曝露室の床面から排気する一方で、洗浄時には前記洗浄水を集め且つ排水するようになされた排出装置とによって構成されている。更に、前記洗浄水供給装置は、上水を純水化する純水化装置19と、純水化された純水を貯水する純水タンク20と、該純水タンクから前記洗浄ノズルへと純水を圧送するための純水供給ポンプ21とを含んでいる。前記排出装置は、前記抗原曝露室から排気するための排気口4と、前記抗原曝露室から流下する洗浄水を受け取って集めるドレンパン14と、ドレンパンによって集められた洗浄水を貯めるための排水槽27と該排水槽に貯められた洗浄水を排水管へと排出するための排水ポンプ28と、洗浄水が排水された後に前記排水槽を介して前記抗原曝露室を排気して当該抗原曝露室の乾燥を促進する乾燥用排気ファン29とを含んでいる。

Description

本発明は、使用後に迅速に洗浄・乾燥できる抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法に関する。
アレルギ等の疾患に関する試験研究のために、被験対象に抗原を曝露させるために所定量の抗原が供給されるようになされた抗原曝露室を備えた抗原曝露室が使用される。このような抗原曝露室は、アレルギの原因を突き止める試験のような場合等、抗原の種類を変えて使用されるのが一般的である。従って、使用後には抗原曝露室内外の洗浄が不可欠である。
しかしながら、従来の抗原曝露室は、特別な洗浄装置も洗浄のための設備も備えておらず、手拭きによって清掃されていた。従って、従来技術による抗原曝露室は、洗浄に手間がかかり且つ不十分な清掃しか出来ないと言う問題点を有していた。
無し 無し
本発明は、上記従来技術による抗原曝露室の現状に鑑み、水洗浄装置を備えると共に、洗浄及びその後の乾燥に関して種々の工夫がなされた洗浄・乾燥効率に優れた抗原曝露室の提供及びその洗浄・乾燥方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明においては、抗原を外気と混ざるようにして抗原曝露室の天井面から抗原曝露室内へ吹き出すように、抗原曝露室の天井面に設けた外気吹出口と、前記抗原曝露室の四隅に各々吹出口と吸込口とを有し、前記抗原曝露室内に水平方向に旋回して流れる空気の旋回流を提供するファンユニットと、当該抗原曝露室を洗浄するための洗浄水を供給する洗浄水供給装置と、前記洗浄水供給装置に接続され、当該洗浄水供給装置から供給された洗浄水を前記抗原曝露室内及び前記ファンユニットのダクト内に噴射して洗浄するようになされた洗浄ノズルと、前記抗原曝露室の床面と、前記床面の下方に設けられ、前記抗原曝露室の床面から排気する一方で、洗浄時には前記洗浄水を集め且つ排水するようになされた排出装置と、によって抗原曝露室を構成している。
更に、前記洗浄水供給装置は、上水を純水化する純水化装置と、純水化された純水を貯水する純水タンクと、当該純水タンクから前記洗浄ノズルへと純水を圧送するための純水供給ポンプとを含んでいるのが好ましい。
更に、前記床面は、複数の並置された多孔板床によって構成され、前記排出装置は、前記多孔板床の下方に配置され、前記抗原曝露室から排気するための排気口と、該排気口を取り巻くように配置され且つ前記抗原曝露室から流下する洗浄水を受け取って集めるドレンパンと、当該ドレンパンに接続されて当該ドレンパンによって集められた洗浄水を貯めるための排水槽と、当該排水槽に接続されて前記排水槽に貯められた洗浄水を排水管へと排出するための排水ポンプと、前記排水槽に接続されて洗浄水が排水された後に前記排水槽を介して前記抗原曝露室を排気して該抗原曝露室の乾燥を促進する乾燥用排気ファンと、前記排水槽に接続されて前記抗原曝露室の抗原曝露作動中に前記排水槽を排気して該排水槽の臭気が逆流しないようにする臭気逆流防止用排気ファンとを含んでいるのが好ましい。
前記床面を構成する多孔板床は3乃至6mmの間隔で並置されるのが、多孔板床間に水滴が溜まり難いので好ましい。
ドレンパンの内側面は親水剤を塗布処理されているのが水滴等が残らないので好ましい。
抗原曝露室の洗浄及び乾燥は以下のようにしてなされる。まず、上水を純水化し、純水化された純水を純水タンクに貯水し、純水供給ポンプによって前記純水タンクから洗浄ノズルへと純水を圧送し、前記純水供給ポンプから供給された純水を抗原曝露室内及びファンユニットのダクト内に噴射して洗浄し、前記抗原曝露室の床面の下方において、前記抗原曝露室の床面から流下する洗浄に使用した純水を集めて排水槽に貯め且つ排水ポンプによって当該排水槽から排水管へと排水し、次いで、洗浄使用済みの純水を排水した後に、前記排水槽内を介して前記抗原曝露室を排気乾燥させる。
発明効果
上記のような抗原曝露室の構成及び洗浄・乾燥方法を採用することにより、本発明によれば、自動的に且つ極めて迅速に且つ品質の高い洗浄・乾燥ができる。
図1は、本発明による抗原曝露室の一つの実施形態の概略構成を示す側面図である。 図2は、図1及び2の実施形態におけるドレンパンと排気口との構造を示した斜視図である。 図3は、本発明による抗原曝露室の別の実施形態の概略構成を示す側面図である。
符号の説明
1,1’ 抗原曝露室、 2 外気吹出口、 3 抗原、
4 排気口、 5 給気フィルタユニット、
6 排気フィルタユニット、 7 プレフィルタ、
8 中性能フィルタ、 9 給気ファン、 10 加熱ヒータ、
10’ 活性炭フィルタ、 11 HEPAフィルタ、
12 中性能フィルタ、 13 排気ファン、
14 ドレンパン、 15 多孔板床、 16 ファンユニット、
17 旋回流ダクト、 18 サンプリングチューブ、
19 純水化装置、 20 純水タンク、 21 純水供給ポンプ、
22 給水パイプ、 23 抗原曝露室洗浄ノズル、
24 旋回流ダクト洗浄ノズル、 25 電動バルブ、
26 ドレン管、 27 排水槽、 28 排水ポンプ、
29 乾燥用排気ファン、 30 臭気逆流防止用排気ファン、
31 洗浄水侵入防止用蓋、 32 外気取り込みダクト
33 外気取り込みダクト洗浄用ノズル
図1は、本発明による抗原曝露室の一つの実施形態の構成を示す側面図である。抗原曝露室1は、大まかには、天井中央に設けられた外気吹出口2から抗原曝露室1内へと吹き出される外気に、抗原供給装置(図示せず)から供給される高濃度の花粉、ダニ、ハウスダスト等の特定の抗原3を吹き付けて混合し、このようにして混合した抗原を含む空気が充満せしめられ、更に、抗原曝露室の床面に設けられた排気口4から排出される構成とされている。排気は、排出口4の周囲に設けられたドレンパン14に設けられた排水口からも排出される。
外気吹出口2に供給される外気は、給気フィルタユニット5を介して外気吹出口2に供給される。給気フィルタユニット5は、プレフィルタ7、中性能フィルタ8、給気ファン9、加熱ヒータ10、活性炭フィルタ10’及びHEPA(高効率粒子空気)フィルタ11によって構成されている。
一方、排気口4からの排気は、排気フィルタユニット6を介して排出される。排気フィルタユニット6は、中性能フィルタ12及び排気ファン13によって構成されている。排気口4は、室の中央1カ所とこの中央点を中央箇所とする円周上に数カ所設けられている。抗原曝露室1内の床は、ドレンパン14の上方に配置された多孔板床15によって構成されている。多孔板床15は、多数の穴が穿孔された帯状の多孔板を複数枚並べて配置することによって形成されている。
抗原曝露室1の四隅にはファンユニット16が設けられている。ファンユニット16は、各々、空気吸込口と空気吹出口とが設けられている旋回流ダクト17と旋回流ファン(図示せず)とからなる。この旋回流ファンの回転による各ファンユニット16における空気の吸い込み及び吹き出しによって、抗原曝露室内を旋回する抗原を含む空気流が生じて抗原曝露室全体に均一に充満する。旋回流の流速は、室内の被験者にドラフトを感じさせない程度に抑制されている。
抗原曝露室1内の抗原を含む空気の一部が、室内に配置されたサンプリングチューブ18を介して室外の抗原濃度測定器(図示せず)へ供給され、当該抗原濃度測定器によって抗原曝露室内の抗原濃度が監視制御される。
抗原曝露室の洗浄設備は以下のように配置されている。まず、上水が室外に設置された純水化装置19に供給されて純水化される。純水化された純水は純水タンク20内に貯蔵される。純水タンク20からの純水は、純水供給ポンプ21によって、給水パイプ22を介して抗原曝露室1の天井近くに設けられた抗原曝露室洗浄ノズル23から噴射されて抗原曝露室内が洗浄される。洗浄ノズルは、自動回転式全方向噴水型ノズルであるのが好ましい。純水タンク20からの純水はまた、純水供給ポンプ21によって、給水パイプ22を介して旋回流ダクト17内に設けられた旋回流ダクト洗浄ノズル24からも噴射されて旋回流ダクト17内が洗浄される。抗原曝露室洗浄ノズル23及び旋回流ダクト洗浄ノズル24には、各々、電動バルブ25が設けられて洗浄液の噴射が電気的に制御される。このようにして、抗原曝露室1及び旋回流ダクト17内が洗浄ノズルから噴射される純水によって自動的に洗い流されて洗浄される。上水による洗浄では水垢が残り、洗浄水と一緒に流れて来る花粉等がその上に大量に付着して洗い落とせなくなるの対して、純水による洗浄の場合には水垢もなく花粉等も綺麗に洗い落とせるので純水による洗浄が好ましい。
一方、上記のようにして洗い流された洗浄液は、多孔板床15の孔を通ってドレンパン14内に溜まり、ドレン管26を介して室外に設置された排水槽27内に溜められ、更に排水ポンプ28によって排水槽27から排水管へと流される。排水槽27には、空気を排気することにより曝露室を乾燥させるための乾燥用排気ファン29及び排水槽の臭気が室内へ逆流しないように排気する比較的少風量の臭気逆流防止用排気ファン30が接続されている。洗浄の際には、乾燥用排気ファン29が作動せしめられて、洗浄排気の気体成分を排気すると共に、室内が洗浄されて洗浄水が排出された後に空気を排気することにより乾燥が促進される。乾燥は、乾燥空気を抗原曝露室内に吹き込み且つ排気することによって行われるが、この乾燥空気は、外気空調系統と兼用して、乾燥時に給気温度が40乃至60℃の範囲内で一定になるように制御される。乾燥時の風量は、曝露時の風量よりも大きく、曝露時の2倍以上とするのが好ましい。抗原曝露室の洗浄時ではない通常の運転時には、臭気逆流防止用排気ファン30が作動せしめられて排水槽内の臭気が室内へ逆流するのが防止される。
図2は、ドレンパン14と排気口4との構造を示した斜視図である。図示されているように、ドレンパン14は1/50以上の勾配によってドレン管26に向かって傾斜が付けられて洗浄水が流れ出すようになされている。一方、排気口4は、ドレンパン14の中央から筒状に突出した上端が開口した部材によって形成されている。排気口4の上端開口部は、排気用の隙間を残した状態で、洗浄水が侵入しないように洗浄水侵入防止用蓋31によって蓋がされている。更に、ドレンパン14の内側凹部は親水剤を塗布処理されている。親水剤塗布がない場合には大小の水滴が形成されて乾燥に時間がかかるのに対して、親水剤塗布した場合には、水滴の形成がなく短時間で乾燥が完了する。親水剤塗布処理は、ドレンパン内側面だけでなく、抗原曝露室内の面も行われている。窓ガラスがある場合には、光触媒塗布剤によって表面処理されるのが好ましい。
更に、短時間の洗浄を達成するためには、上記した多孔板15同士の間隔は、余り広いと強度等の観点から問題があり、また、狭すぎると多孔板間に水が橋渡し状態で残って乾燥に時間がかかる。実験結果からすると、多孔板間の間隔は3乃至6mm程度であるのが好ましい。
図3は、本発明の抗原曝露室の別の実施形態の構成を示す側面図である。この実施形態は、抗原の供給を抗原曝露室1’の外部で行うようになされたものであり、天井外気吹出口2へ外気を供給する外気取り込みダクト32の途中において抗原の供給がなされる構造とされている。この構造においては、抗原曝露室洗浄ノズル23及び旋回流ダクト用洗浄ノズル24の他に、外気取り込みダクト洗浄用ノズル33が、給水パイプ22から電動バルブ25を経由して外気取り込みダクト32に取り付けられている。このような構造により、室内洗浄と同時に外気取り込みダクト内の洗浄も行われる。
抗原曝露室1’のその他の構成は図1の抗原曝露室と同様であり、従って、図1と同じ符号が示されている。それらの機能も同様であるので説明は省略する。
以上のような構成により、本発明によれば、水洗浄装置によって自動的に短時間で効率良く且つ確実に洗浄及び乾燥を行うことができ、早期に次の使用に供することができる。
以上、実施形態により本発明の抗原曝露室を説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内で種々の変更、変形が可能である。

Claims (6)

  1. 抗原曝露室を洗浄するための洗浄水を供給する洗浄水供給装置と、
    前記洗浄水供給装置に接続され、当該洗浄水供給装置から供給された洗浄水を前記抗原曝露室内及び前記ファンユニットのダクト内に噴射して洗浄するようになされた洗浄ノズルと、
    前記抗原曝露室の床面と、
    前記床面の下方に設けられ、前記抗原曝露室の床面から排気する一方で、洗浄時には前記洗浄水を集め且つ排水するようになされた排出装置と、からなる抗原曝露室。
  2. 請求項1に記載の抗原曝露室であって、
    前記洗浄水供給装置が、上水を純水化する純水化装置と、純水化された純水を貯水する純水タンクと、当該純水タンクから前記洗浄ノズルへと純水を圧送するための純水供給ポンプとを含んでいる、抗原曝露室。
  3. 請求項1に記載の抗原曝露室であって、
    前記床面が、複数の並置された多孔板床によって構成されており、
    前記排出装置が、前記多孔板床の下方に配置され、前記抗原曝露室から排気するための排気口と、当該排気口を取り巻くように配置され且つ前記抗原曝露室から流下する洗浄水を受け取って集めるドレンパンと、当該ドレンパンに接続されて当該ドレンパンによって集められた洗浄水を貯めるための排水槽と、当該排水槽に接続されて前記排水槽に貯められた洗浄水を排水管へと排出するための排水ポンプと、前記排水槽に接続されて洗浄水が排水された後に前記排水槽を介して前記抗原曝露室を排気して当該抗原曝露室の乾燥を促進する乾燥用排気ファンと、前記排水槽に接続されて前記抗原曝露室の抗原曝露作動中に前記排水槽を排気して該排水槽の臭気が逆流しないようにする臭気逆流防止用ファンと、を含む抗原曝露室。
  4. 請求項3に記載の抗原曝露室であって、
    前記床面を構成する多孔板床が3乃至6mmの間隔で並置されている、抗原曝露室。
  5. 請求項3に記載の抗原曝露室であって、
    前記ドレンパンの内側面が親水剤によって塗布処理されている抗原曝露室。
  6. 被験者に対する抗原曝露を可能にした抗原曝露室を洗浄・乾燥するための方法であって、
    上水を純水化し、純水化された純水を純水タンクに貯水するステップと、
    純水供給ポンプによって前記純水タンクから洗浄ノズルへと純水を圧送するステップと、
    前記純水供給ポンプから供給された純水を抗原曝露室内及びファンユニットのダクト内に噴射して洗浄するステップと、
    前記抗原曝露室の床面の下方において、前記抗原曝露室の床面から流下する洗浄に使用した純水を集めて排水槽に貯め且つ排水ポンプによって当該排水槽から排水管へと排水するステップと、
    洗浄使用済みの純水を排水した後に、前記排水槽内を介して前記抗原曝露室を排気乾燥させるステップと、からなる洗浄・乾燥方法。

JP2007537501A 2005-09-28 2005-09-28 抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法 Active JP4750798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/017867 WO2007037002A1 (ja) 2005-09-28 2005-09-28 抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007037002A1 true JPWO2007037002A1 (ja) 2009-04-02
JP4750798B2 JP4750798B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=37899441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007537501A Active JP4750798B2 (ja) 2005-09-28 2005-09-28 抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7819987B2 (ja)
JP (1) JP4750798B2 (ja)
KR (1) KR100972616B1 (ja)
WO (1) WO2007037002A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5244511B2 (ja) * 2008-09-09 2013-07-24 ウェザー・サービス株式会社 曝露装置
CN102357498A (zh) * 2011-07-12 2012-02-22 浙江迦南科技股份有限公司 一种适应不同容量和形状的容器自动清洗机
FR3022463B1 (fr) * 2014-06-23 2018-12-07 Alyatec Procede de realisation, dans une salle d'exposition destinee a accueillir des patients, d'une atmosphere d'inhalation d'allergenes, homogene et a parametres choisis.
CN105363747A (zh) * 2014-08-25 2016-03-02 杜鹏 鸳鸯火锅自动清洗装置
WO2016083948A2 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Nestec Sa Apparatuses and methods for generating and measuring environmental levels of allergens
DE102015102492A1 (de) * 2015-02-20 2016-08-25 Bluestone Technology GmbH Verfahren und Vorrichtung zur kontrollierten Abgabe von Partikeln
FR3034996A1 (fr) * 2015-04-16 2016-10-21 Alyatec Unite mobile ou transportable d'exposition aux allergenes
CN116478812B (zh) * 2023-04-19 2023-10-24 福建恒杰生物科技有限公司 一种测定胶原蛋白肽去抗原性的设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1183386A (ja) * 1997-09-09 1999-03-26 Nkk Corp ファンコイルユニットの移動型洗浄装置
JP2004275881A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Kurita Water Ind Ltd 超純水製造システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3046163A (en) * 1960-04-06 1962-07-24 Detrex Chem Ind Method and apparatus for interiorly cleaning tanks and the like
US3755826A (en) * 1971-10-29 1973-09-04 Scr Corp Self-cleaning rest room
US5074238A (en) * 1990-05-23 1991-12-24 Binks Manufacturing Company Production line paint spray booth with dual slots
JPH05248678A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Hitachi Ltd エアシャワ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1183386A (ja) * 1997-09-09 1999-03-26 Nkk Corp ファンコイルユニットの移動型洗浄装置
JP2004275881A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Kurita Water Ind Ltd 超純水製造システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010036791, Clinical and Experimental Allergy, 2003, Vol.33,No.12, p.1667−1674 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080055961A (ko) 2008-06-19
US20090145466A1 (en) 2009-06-11
WO2007037002A1 (ja) 2007-04-05
JP4750798B2 (ja) 2011-08-17
US7819987B2 (en) 2010-10-26
KR100972616B1 (ko) 2010-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4750798B2 (ja) 抗原曝露室及びその洗浄・乾燥方法
KR101938861B1 (ko) 악취 및 분진 저감장치
WO2019085211A1 (zh) 油烟处理装置和烹饪系统
KR20180001395A (ko) 습식형 공기청정기
KR100583071B1 (ko) 스크린 공기세정시스템
JPH09253440A (ja) 多室湿式集塵装置
CN107806677A (zh) 一种新型高效空气净化器
JP2002095924A (ja) 空気浄化装置
KR20080104482A (ko) 물 세척 공기청정기
CN214552214U (zh) 一种新型用于大气污染治理的酸雾净化装置
CN109282336A (zh) 一种油烟净化系统
RU2630446C2 (ru) Воздухоочиститель
CN211585818U (zh) 用于实验室的高效废气处理装置
JPH11179128A (ja) 空気浄化装置
KR20090071693A (ko) 중앙 집중식 공기 정화 시스템
CN209630934U (zh) 一种气体除湿装置
CN208765133U (zh) 一种新风空调
CN211098076U (zh) 一种空气净化器可拆卸滤芯
JP3037634B2 (ja) 負イオン発生装置
CN207342410U (zh) 一种简易喷淋除尘装置
JP3719698B2 (ja) 粉体・水分捕集装置
CN206113135U (zh) 一种撞击流滤芯自清洗空气净化系统
CN211290426U (zh) 一种喷雾式新风机
CN211159288U (zh) 一种工业废气处理设备
CN213514245U (zh) 一种新型室内水洗加湿器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4750798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250