JPWO2007007456A1 - 単結晶の製造方法 - Google Patents

単結晶の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007007456A1
JPWO2007007456A1 JP2007524525A JP2007524525A JPWO2007007456A1 JP WO2007007456 A1 JPWO2007007456 A1 JP WO2007007456A1 JP 2007524525 A JP2007524525 A JP 2007524525A JP 2007524525 A JP2007524525 A JP 2007524525A JP WO2007007456 A1 JPWO2007007456 A1 JP WO2007007456A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crystal
magnetic field
gauss
liquid interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007524525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4710905B2 (ja
Inventor
昌弘 櫻田
昌弘 櫻田
布施川 泉
泉 布施川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Handotai Co Ltd filed Critical Shin Etsu Handotai Co Ltd
Priority to JP2007524525A priority Critical patent/JP4710905B2/ja
Publication of JPWO2007007456A1 publication Critical patent/JPWO2007007456A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4710905B2 publication Critical patent/JP4710905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/30Mechanisms for rotating or moving either the melt or the crystal
    • C30B15/305Stirring of the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/20Controlling or regulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B30/00Production of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the action of electric or magnetic fields, wave energy or other specific physical conditions
    • C30B30/04Production of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the action of electric or magnetic fields, wave energy or other specific physical conditions using magnetic fields

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

本発明は、水平磁場を印加するチョクラルスキー法により単結晶を製造する方法において、単結晶(12)の固液界面上の中心部を原点(O)とし、前記原点(O)から融液表面上のルツボ内壁(A)までの磁場強度の変化量をΔBr(Gauss)、前記原点(O)から融液表面上のルツボ内壁(A)までの半径距離をΔRc(mm)としたとき、磁場発生用コイル(25)の中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるようにして、単結晶を引上げることを特徴とする単結晶の製造方法を提供する。これにより、単結晶を育成する際に、固液界面近傍の温度勾配の変動を最小限に抑制し、結晶成長方向に所望欠陥領域が形成された高品質の単結晶を容易に、かつ高い生産性及び歩留りで製造できる単結晶の製造方法を提供できる。

Description

本発明は、磁場を印加するチョクラルスキー法により単結晶を製造する方法に関し、より詳しくは単結晶を引上げる際に結晶固液界面近傍の温度勾配の変動を最小限に抑制し、結晶成長方向に所望欠陥領域を形成したシリコン単結晶を高い生産性及び歩留りで製造する方法に関する。
半導体素子基板として用いられる単結晶には、例えばシリコン単結晶があり、主にチョクラルスキー(CZ)法により製造されている。近年半導体デバイスの高集積化が進んでいるが、それに伴い、CZ法によるシリコン単結晶の成長中に導入されるグローンイン欠陥の問題が重要となっている。
図2に、このグローンイン欠陥の分布図を示す。
図2に示されているように、グローンイン欠陥には、引上げ速度F(mm/min)が比較的高速の場合に形成されるFPD(Flow Pattern Defect)、COP(Crystal Originated Particle)のような、ボイド起因の空孔型欠陥があり、これらの欠陥が存在する領域をV領域という。そして、引上げ速度F(mm/min)の低下に伴いOSF(酸化誘起積層欠陥、Oxidation Induced Stacking Fault)が発生する。更に、低速の引上げ速度F(mm/min)で発生する、LSEPD(Large Secco Etch Pit Defect)、LFPD(Large Flow Pattern Defect)のような転位ループ起因と考えられている格子間シリコンが凝集した欠陥があり、これらの欠陥が存在する領域をI領域という。
近年、FPD、COPが存在するV領域と、LSEPD、LFPDが存在するI領域の中間でOSFリングの外側に、これらの欠陥が存在しないN領域が存在することが発見されている。この領域をさらに分類すると空孔型のNv領域と格子間シリコンが多いNi領域とがあり、Nv領域では、熱酸化処理をした際に酸素析出量が多く、Ni領域では酸素析出が殆どないことがわかっている。
さらに熱酸化処理後、酸素析出が発生し易いNv領域の一部にCuデポジション処理で検出される欠陥が存在するCuデポ欠陥領域があることがわかっている。
ここでCuデポジション処理とは、Cuイオンが溶存する液体の中で、ウエーハ表面に形成した酸化膜に電位を印加する処理であり、酸化膜が劣化している部位に電流が流れ、CuイオンがCuとなって析出する。そして、この酸化膜が劣化し易い部分には欠陥が存在していることが知られている。Cuデポジション処理されたウエーハの欠陥部位は、集光灯下や直接的に肉眼で分析してその分布や密度を評価することができ、さらに顕微鏡観察、透過電子顕微鏡(TEM)または走査電子顕微鏡(SEM)等でも確認することができる。
CZ法による単結晶の製造において、上記で説明したグローンイン欠陥は、F/Gc(mm2/℃・min)というパラメーターにより、その導入量が決定されると考えられている。すなわち、F/Gc(mm2/℃・min)が一定になるように、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)を調節すれば、所望の欠陥領域で単結晶を引き上げることができる。
しかし、単結晶引上げ中に、融液の熱対流が変動し、結晶固液界面近傍の温度に著しい経時変動が生ずると、結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)が安定せず、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)の比、すなわちF/Gc(mm2/℃・min)が経時変動を引き起こすことになる。また、結晶固液界面近傍の温度が変動すると、引上げ単結晶の直径が変動するため、これを抑制するのに引上げ速度F(mm/min)を変化させる必要が生じ、その振幅幅が大きくなる。そして、このような著しい経時変動が、特に200mm以上の直径を有する大口径のシリコン単結晶の成長中に発生すれば、これが障害となり、結晶成長方向に所望の結晶欠陥分布を形成することができなくなる。
例えば、結晶製造マージンの狭いN領域に引上げ速度F(mm/min)を制御してシリコン単結晶を引き上げるときに、このような結晶固液界面近傍の温度に著しい経時変動が引き起こされると、結晶成長方向においてN領域以外の例えばV領域、OSF領域、あるいはI領域が形成されてしまう場合がある。そして、このような結晶から切り出されたウエーハは著しい電気特性の悪化を招くといった問題を生ずる場合がある。このため、融液の熱対流を抑制し、結晶成長方向において所望の結晶欠陥領域を均一に形成することが課題となっていた。
そこで、融液の熱対流を抑制し、引上げ単結晶の固液界面近傍の温度(融液表面近傍温度)の経時変動を低減する方法として、ルツボ加熱用ヒーターの外側に、超伝導磁石等の電磁石を備えた磁場印加装置を、ルツボを挟んで対向配備したMCZ法、例えば水平磁場印加CZ法(HMCZ法)が行なわれるようになってきた。
例えば、特開2004−315289号公報には、融液内の最小磁場強度を2000G以上の範囲とし、融液内の最大磁場強度を6000G以下の範囲とし、かつ最大と最小の磁場強度の差をその距離で除したものである最大磁場勾配を55G/cm以下の範囲とする方法が開示されている。
しかし、成長方向に所望の結晶欠陥が形成された単結晶を高い生産性及び歩留りで製造するためには、これら従来の製造方法では不十分であり、さらに改善の余地があった。
また、近年、さらに大口径の直径300mmのシリコン単結晶をN領域で引上げる場合に、成長速度を高速化し、生産性を上げることが課題となっている。そこで、直径200mmのシリコン単結晶をN領域で引上げる際と同様、ガス整流筒を短尺化するなどし、より急冷化する対策を講じている。しかし、このような急冷構造のホットゾーン(炉内構造)では、結晶成長中に固化が非常に多く発生し問題となっていた。このような固化の発生は、単結晶化の障害となり、N領域単結晶の製造歩留りの低下を招くものである。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたもので、単結晶を育成する際に、固液界面近傍の温度勾配の変動を最小限に抑制し、結晶成長方向に所望欠陥領域が形成された高品質の単結晶を容易に、かつ高い生産性及び歩留りで製造できる単結晶の製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決されるためになされたもので、水平磁場を印加するチョクラルスキー法により単結晶を製造する方法において、単結晶の固液界面上の中心部を原点Oとし、前記原点Oから融液表面上のルツボ内壁までの磁場強度の変化量をΔBr(Gauss)、前記原点Oから融液表面上のルツボ内壁までの半径距離をΔRc(mm)としたとき、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるようにして、単結晶を引上げることを特徴とする単結晶の製造方法を提供する。
このように、水平磁場を印加するチョクラルスキー法により単結晶を育成する際に、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるようにすれば、原料融液の対流を適度に抑制することができ、結晶固液界面近傍の温度の経時変動を最小限に抑えることができる。そして、これにより、結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(mm2/℃・min)が安定し、また引上げ単結晶の直径変動を最小限に抑制することができるので、引上げ速度F(mm/min)も安定し、結晶成長方向にわたって所望欠陥領域の単結晶を容易に製造することができるようになる。また、特に急冷構造のホットゾーンで問題となっていた、単結晶化の阻害要因である単結晶引上げ中の固化の発生を十分に抑制することもできる。したがって、所望欠陥領域の単結晶を容易に、かつ高い生産性及び歩留りで製造することが可能となる。
また、本発明の単結晶の製造方法では、前記単結晶を引上げる際に、結晶固液界面中心部の原点Oにおける磁場強度Boを、2500(Gauss)以上5500(Gauss)以下の範囲とするのが好ましい。
結晶固液界面中心部の原点Oにおける磁場強度をこのように最適な範囲とすることで、速い成長速度で、所望欠陥領域の単結晶を引上げることが可能となる。その結果、所望欠陥領域の単結晶の生産性を上げることができる。
そして、本発明の単結晶の製造方法によれば、結晶固液界面近傍の温度の経時変動を最小限に抑えることができるので、前記単結晶を引上げる際に、引上げ速度F(mm/min)の平均値を、OSFが結晶バルク中心で消滅する臨界速度の平均値に対し、±0.01(mm/min)以内の範囲内となるように制御し、かつ、引上げ中の単結晶の直径を、目標の±1%以内の範囲内となるように制御することもできる。すなわち、結晶成長方向にわたってN領域の単結晶を容易に安定して製造することができるのである。
また、本発明の単結晶の製造方法では、前記引上げる単結晶が所望の欠陥領域となるように、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)の比F/Gc(mm2/℃・min)を制御し、かつ、結晶中心部の固液界面近傍の温度勾配Gc(℃/mm)と結晶周辺部の固液界面近傍の温度勾配Ge(℃/mm)の差ΔG=|Gc−Ge|を5℃/mm以下となるように制御するのが好ましい。
このように、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)の比F/Gc(mm2/℃・min)のみならず、結晶中心部の固液界面近傍の温度勾配Gc(℃/mm)と結晶周辺部の固液界面近傍の温度勾配Ge(℃/mm)の差ΔGを小さくすることで、結晶径方向にわたって所望の欠陥領域を形成した単結晶をより容易に製造することができる。
また、本発明の単結晶の製造方法では、前記融液を収容するルツボの直径が24インチ(600mm)以上のものを用いることができる。
本発明によれば、このような大口径のルツボを用いて引上げる大口径の単結晶であっても、結晶引上げ中の単結晶の直径変動を最小限に抑えることができ、このため、成長速度の振幅幅を小さくすることができる。
また、本発明の単結晶の製造方法では、前記単結晶をシリコンとすることができる。
このように、本発明の単結晶製造方法は、近年特に大口径化が著しいシリコン単結晶を製造する際に好適に用いることができる。
以上説明したように、本発明によれば、水平磁場を印加するチョクラルスキー法において、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるようにして、単結晶を引上げるので、結晶成長方向にわたって所望欠陥領域の単結晶を容易に製造することができる。また、単結晶化の阻害要因である単結晶引上げ中の固化の発生を十分に抑制することもできる。したがって、所望欠陥領域の単結晶を容易に、かつ高生産性及び高歩留りで製造することができる。
本発明の単結晶の製造方法に用いることのできる単結晶製造装置の模式図である。 グローンイン欠陥の分布図である。
以下、本発明について説明する。
特に、N領域のシリコン単結晶は、引上げ速度F(mm/min)を非常に狭い範囲に制御して引上げる必要があるため、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の結晶温度勾配Gc(℃/mm)の比F/Gc(mm2/℃・min)の安定化が重要であり、すなわち、F/Gc(mm2/℃・min)の経時変動をなくすことが課題である。このF/Gc(mm2/℃・min)の安定化の阻害要因は主に融液対流の挙動であり、磁場を印加しないCZ法の場合、F/Gc(mm2/℃・min)の経時変動の安定化が難しく、所望欠陥品質を成長方向で均一に得にくい状況にある。
その一方で、例えばHMCZ法によれば融液の熱対流が抑制され、引上げ単結晶の固液界面近傍の温度(融液表面近傍温度)の経時変動を低減でき、結果として、F/Gc(mm2/℃・min)の経時変動を安定化できるとされている。しかしながら、HMCZ法により抑制する融液の熱対流が適度でないと、融液表面近傍温度の経時変動を十分に抑制することができず、結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)を安定できない場合があった。さらに、この場合、引上げ単結晶の結晶直径の変動幅が大きくなり、これを抑制するために引上げ速度F(mm/min)の振幅幅が大きくなる。その結果、結晶成長方向で所望欠陥領域を均一に形成することができないことがあった。
また、特に、急冷構造のホットゾーンの場合、単結晶育成中に固化が多発し、単結晶化の成功率の障害になっていた。
これらの問題は、直径200mm以上、特には300mm以上の大口径の単結晶を引上げる際に、顕著に現れる問題であった。
そこで、本発明者らは、所望欠陥領域を成長方向で均一に形成した単結晶を、より高い生産性及び歩留りで製造できる単結晶の製造方法を開発すべく鋭意検討を重ねた。その結果、本発明者らは、水平磁場を印加するチョクラルスキー法において、育成中の単結晶の固液界面上の中心部(中心軸)を原点Oとし、その原点Oから融液表面上のルツボ内壁までの磁場強度の変化量をΔBr(Gauss)、その原点Oから融液表面上のルツボ内壁までの半径距離をΔRc(mm)としたとき、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向における磁場強度勾配を示すパラメーターΔBr/ΔRc(Gauss/mm)に注目した。そして、本発明者らは、このΔBr/ΔRc(Gauss/mm)を適切な範囲となるようして、単結晶を引上げれば、所望欠陥領域を成長方向に形成した単結晶を、容易に、かつ高生産性、高歩留りで製造できることに想到し、本発明を完成させた。
尚、融液表面近傍温度の経時変動の評価方法であるが、STHAMAS-3DおよびFEMAGのようなソフトウエアを駆使し、計算による数値解析も可能であるが、単結晶成長中の固液界面近傍の融液温度変動を2色温度計などの計測手段を使って測定することも可能である。
以下、本発明について図面を参照しながら説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
図1は、本発明の単結晶の製造方法に用いることのできる単結晶製造装置の模式図である。単結晶として、シリコンを例に挙げて説明する。
この単結晶製造装置10は、メインチャンバー11の天井から単結晶成長方向に引上げ単結晶12を囲むように吊り下げた円筒形状のガス整流筒13を装備した装置であって、ガス整流筒13の上部には冷却体14を装備している。また、ガス整流筒13の下部には、内側遮熱部材22と外側遮熱部材21が設けられている。すなわち、結晶を強制冷却する急冷構造のホットゾーンとなっている。
また、メインチャンバー11内に原料融液15を収容する石英ルツボ16と、この石英ルツボ16を保護する黒鉛ルツボ17とがルツボ駆動機構26によって回転・昇降自在に支持軸27で支持されており、またこれらのルツボ16,17の上部には育成したシリコン単結晶12を収容し、取り出すための引上げチャンバー18が連接されており、引上げチャンバー18の上部にはシリコン単結晶12をワイヤー19で回転させながら引き上げる引上げ機構(不図示)が設けられている。
そして、ルツボ16,17を囲繞するように、原料を溶融させるための黒鉛ヒーター29が配置されている。この黒鉛ヒーター29の外側には、黒鉛ヒーター29からの熱がメインチャンバー11に直接輻射されるのを防止するために、断熱部材28がその周囲を取り囲むように設けられている。
また、引上げチャンバー18の上部に設けられたガス導入口20からはAr等の不活性ガスを導入することができる。この不活性ガスは、ガス整流筒13によりその流れが整えられ、遮熱部材21,22と原料融液15の表面(融液面)との間を通過させ、ガス流出口23から排出することができる。
さらに、この単結晶製造装置10は、水平磁場印加装置24の電磁石を構成するコイル(磁場発生用コイル)25をメインチャンバー11の外側にルツボ16,17を挟んで同軸的に対向配備し、石英ルツボ16内の原料融液15に水平磁場を印加できる構造である。
そして、本発明では例えばこのような単結晶製造装置を用いて、次のように単結晶を製造する。
すなわち、本発明では、水平磁場を印加するチョクラルスキー法において、単結晶12の固液界面上の中心部を原点Oとし、原点Oから融液表面(原料融液15の表面)上のルツボ(石英ルツボ16)内壁Aまで(図1中、O〜Aまで)の磁場強度の変化量をΔBr(Gauss)、前記原点Oから融液表面上のルツボ内壁Aまで(図1中、O〜Aまで)の半径距離をΔRc(mm)としたとき、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるように水平磁場印加装置24で水平磁場を印加して、単結晶を引上げる。
そして、このパラメーターΔBr/ΔRc(Gauss/mm)をこのような適切な範囲に設定する方法としては、(1)磁力線分布の中心線(図1中の破線)とルツボ内融液表面(石英ルツボ16内の融液15の表面)との相対位置を変化させる、(2)電磁石を構成するコイル25間の距離、巻数、印加電流値を変化させる、などの方法が挙げられる。
そして、このように、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるようにすれば、原料融液の対流を適度に抑制することができる。このため、結晶固液界面近傍の温度の経時変動を最小限に抑えることができ、これにより、結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)が安定する。さらに、引上げ単結晶の直径変動が小さくなり、引上げ速度F(mm/min)の振幅幅も小さくなる。このため、結晶成長軸方向にわたって所望欠陥領域の単結晶を容易に製造することができるようになる。
そして、本発明の単結晶の製造方法は、製造マージンの狭いN領域のシリコン単結晶を引上げるときに、特に有効である。すなわち、本発明によれば、シリコン単結晶を引上げる際に、引上げ速度F(mm/min)の平均値を、OSFが結晶バルク中心で消滅する臨界速度の平均値に対し、±0.01(mm/min)以内の範囲内となるように制御し、かつ、引上げ中の単結晶の直径を、目標の±1%以内の範囲内となるように制御することもできるからである。
尚、前述の特許文献1のように、水平磁場を印加するチョクラルスキー法により単結晶を育成する際に、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)以下であると、たとえ磁場強度が大きくても結晶固液界面近傍の温度の経時変動が大きくなりすぎるという問題がある。一方、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが、10(Gauss/mm)を超えると、今度は、N領域の単結晶を引上げる時の引上げ速度F(mm/min)が遅くなり、生産性が低下するという問題がある。
また、図1のような急冷構造のホットゾーンでは、結晶成長中に固化が非常に多く発生し問題となる場合がある。特に、融液15を収容する石英ルツボ16の直径が24インチ(600mm)以上のものを用いて引上げられる直径300mm以上の大口径の単結晶ほどこの問題は顕著となる。このような固化の発生は、単結晶化の障害となり、単結晶の製造歩留りの低下を招くものである。しかし、上記のように磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcを適切に設定することで、固化の発生を十分に抑制し、単結晶化の成功率を上げることができる。
したがって、本発明によれば、所望欠陥領域の単結晶を容易に、かつ高生産性、高歩留りで製造することができる。
また、単結晶を引上げる際に、結晶固液界面中心部の原点Oにおける磁場強度Boを、2500(Gauss)以上5500(Gauss)以下の範囲とするのが好ましい。これにより、より速い成長速度で、所望欠陥領域の単結晶を引上げることが可能となる。その結果、所望欠陥領域の単結晶の生産性を上げることができる。
尚、磁場強度Boが、2500(Gauss)未満の低磁場強度条件では、所望欠陥領域の単結晶を引上げるための速度が比較的低速になるということが知られている。そして、本発明者らは、さらに、5500(Gauss)を超える高磁場強度条件でも、同様の結果となることを見出した。
また、本発明では、前記引上げる単結晶が所望の欠陥領域となるように、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)の比F/Gc(mm2/℃・min)を制御し、かつ、結晶中心部の固液界面近傍の温度勾配Gc(℃/mm)と結晶周辺部の固液界面近傍の温度勾配Ge(℃/mm)の差ΔG=|Gc−Ge|を5℃/mm以下となるように制御するのが好ましい。このように、結晶中心部の固液界面近傍の温度勾配Gc(℃/mm)と結晶周辺部の固液界面近傍の温度勾配Ge(℃/mm)の差ΔGを小さくすることで、結晶径方向の全域にわたって所望欠陥領域を形成した単結晶を容易に製造することができる。
以下、実施例及び比較例を示して本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。

(実施例、比較例)
図1に示した水平磁場印加CZ法(HMCZ法)による単結晶製造装置を準備した。そして、単結晶製造装置に、直径800mm(32インチ)の石英ルツボを装備し、石英ルツボに原料多結晶シリコンを340kgチャージし、直径12インチ(300mm)、方位<100>のN領域シリコン単結晶を引上げた。この時、酸素濃度が22〜23 ppma (ASTM’79)となるようにして単結晶を製造した。
また、単結晶を引上げる際に、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRc、結晶固液界面中心部の原点Oにおける磁場強度Boを、それぞれ下記表1に示す組み合わせで制御した(実施例1〜11、比較例1〜6)。さらに、引上げ速度F(mm/min)の平均値を、OSFが結晶バルク中心で消滅する(N領域となる)臨界速度で、かつCuデポ欠陥フリー領域となる速度の平均値に対し、±0.01(mm/min)以内の範囲内となるように制御した。
各引上げ条件、及び結果を以下の表1にまとめた。
Figure 2007007456
以上の結果によれば、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるように制御した本発明の実施例1〜11では、成長速度の振幅幅を最小限(±0.01(mm/min)以内)に制御したにもかかわらず、単結晶の直径変動をほぼ±1%以内に制御することができた。これは、融液の熱対流が適度で、結晶固液界面近傍の温度の経時変動が少ないことを意味している。また、急冷構造のホットゾーンを用いたにもかかわらず、結晶引上げ中に、固化はほとんど発生しなかった。
さらに、原点Oにおける磁場強度Boを、2500(Gauss)以上5500(Gauss)以下の範囲に制御した実施例2〜7,9〜11では、引上げ速度F(mm/min)が、0.39mm/min以上の比較的高速でN領域の単結晶を成長させることができた。
さらに、実施例1〜11、比較例1〜6の単結晶について、直胴部10cm以降の結晶性評価を行った。
結晶性評価のための評価方法は以下のとおりである。
(1) FPD(V領域)およびLEP(I領域)調査:
結晶直胴部10cm以降の各部位で約2mm厚のスラブサンプルを採取し、平面研削後、30分間セコエッチング(無攪拌)の後、サンプル面内密度を測定した。
(2) OSF領域の調査:
結晶直胴部10cm以降の各部位で約2mm厚のスラブサンプルを採取し、Wet-O2雰囲気中、1100℃で100分間熱処理後、サンプル面内密度を測定した。
(3) Cuデポジション処理による欠陥の調査:
鏡面仕上げのウエーハに加工した後、ウエーハ表面に熱酸化膜形成後Cuデポジション処理を施し、酸化膜欠陥の分布状況を確認した。
処理方法は以下のとおりである。
1)酸化膜 :25nm 2)電界強度:6MV/cm
3)通電時間:5分間
(4) 酸化膜耐圧特性の調査:
鏡面仕上げのウエーハに加工し、酸化膜耐圧特性の評価を行った。
C−モード測定条件は次のとおりである。
1)酸化膜:25nm 2)測定電極:リン・ドープ・ポリシリコン
3)電極面積:8mm2 4)判定電流:1mA/cm2
以上の結晶性評価の結果、実施例1〜11の単結晶は、その全域において、酸化膜耐圧特性が優れ、かつ、FPD、LEP、OSFおよびCuデポ欠陥フリーのN領域であることが判った。
一方、比較例1〜6では、直径制御がばらつき、引上げ速度が遅い上に変動し、結晶の一部でFPDやLEPが観察された。
尚、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。

Claims (6)

  1. 水平磁場を印加するチョクラルスキー法により単結晶を製造する方法において、単結晶の固液界面上の中心部を原点Oとし、前記原点Oから融液表面上のルツボ内壁までの磁場強度の変化量をΔBr(Gauss)、前記原点Oから融液表面上のルツボ内壁までの半径距離をΔRc(mm)としたとき、磁場発生用コイルの中心点を結ぶ方向における半径方向の磁場強度勾配ΔBr/ΔRcが5.5(Gauss/mm)を超え、10(Gauss/mm)以下の範囲となるようにして、単結晶を引上げることを特徴とする単結晶の製造方法。
  2. 前記単結晶を引上げる際に、結晶固液界面中心部の原点Oにおける磁場強度Boを、2500(Gauss)以上5500(Gauss)以下の範囲とすることを特徴とする請求項1に記載の単結晶の製造方法。
  3. 前記単結晶を引上げる際に、引上げ速度F(mm/min)の平均値を、OSFが結晶バルク中心で消滅する臨界速度の平均値に対し、±0.01(mm/min)以内の範囲内となるように制御し、かつ、引上げ中の単結晶の直径を、目標の±1%以内の範囲内となるように制御することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の単結晶の製造方法。
  4. 前記引上げる単結晶が所望の欠陥領域となるように、引上げ速度F(mm/min)と結晶中心部の固液界面近傍の結晶温度勾配Gc(℃/mm)の比F/Gc(mm2/℃・min)を制御し、かつ、結晶中心部の固液界面近傍の温度勾配Gc(℃/mm)と結晶周辺部の固液界面近傍の温度勾配Ge(℃/mm)の差ΔG=|Gc−Ge|を5℃/mm以下となるように制御することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の単結晶の製造方法。
  5. 前記融液を収容するルツボの直径が24インチ(600mm)以上のものを用いることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の単結晶の製造方法。
  6. 前記単結晶をシリコンとすることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の単結晶の製造方法。
JP2007524525A 2005-07-13 2006-04-27 単結晶の製造方法 Active JP4710905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007524525A JP4710905B2 (ja) 2005-07-13 2006-04-27 単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204207 2005-07-13
JP2005204207 2005-07-13
PCT/JP2006/308814 WO2007007456A1 (ja) 2005-07-13 2006-04-27 単結晶の製造方法
JP2007524525A JP4710905B2 (ja) 2005-07-13 2006-04-27 単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007007456A1 true JPWO2007007456A1 (ja) 2009-01-29
JP4710905B2 JP4710905B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=37636856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007524525A Active JP4710905B2 (ja) 2005-07-13 2006-04-27 単結晶の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8147611B2 (ja)
EP (1) EP1930484B1 (ja)
JP (1) JP4710905B2 (ja)
KR (1) KR101318183B1 (ja)
WO (1) WO2007007456A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100954291B1 (ko) * 2008-01-21 2010-04-26 주식회사 실트론 고품질의 반도체 단결정 잉곳 제조장치 및 방법
JP2010100474A (ja) * 2008-10-23 2010-05-06 Covalent Materials Corp シリコン単結晶引上げ水平磁場の最適化方法およびシリコン単結晶の製造方法
CN102703986A (zh) * 2012-06-21 2012-10-03 上海大学 强静磁场诱导定向凝固合金柱状晶向等轴晶转变的方法
CN103060902B (zh) * 2013-01-10 2016-04-27 上海大学 直接成形制备带硅的方法及硅片直接成形装置
JP6888568B2 (ja) * 2018-02-28 2021-06-16 株式会社Sumco シリコン単結晶の製造方法
KR102409211B1 (ko) * 2019-02-27 2022-06-14 가부시키가이샤 사무코 실리콘 융액의 대류 패턴 제어 방법 및, 실리콘 단결정의 제조 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3085146B2 (ja) * 1995-05-31 2000-09-04 住友金属工業株式会社 シリコン単結晶ウェーハおよびその製造方法
JP2940437B2 (ja) * 1995-06-01 1999-08-25 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法及び装置
JPH1179889A (ja) * 1997-07-09 1999-03-23 Shin Etsu Handotai Co Ltd 結晶欠陥が少ないシリコン単結晶の製造方法、製造装置並びにこの方法、装置で製造されたシリコン単結晶とシリコンウエーハ
JP3627498B2 (ja) * 1998-01-19 2005-03-09 信越半導体株式会社 シリコン単結晶の製造方法
JP3943717B2 (ja) * 1998-06-11 2007-07-11 信越半導体株式会社 シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP2000344596A (ja) * 1999-06-01 2000-12-12 Agency Of Ind Science & Technol 対流抑制方法とその装置
JP3783495B2 (ja) * 1999-11-30 2006-06-07 株式会社Sumco 高品質シリコン単結晶の製造方法
CN1396965A (zh) * 2000-02-01 2003-02-12 Memc电子材料有限公司 用于控制硅晶体生长使生长速率和直径的偏差减至最小的方法
JP4808832B2 (ja) * 2000-03-23 2011-11-02 Sumco Techxiv株式会社 無欠陥結晶の製造方法
WO2002002852A1 (fr) * 2000-06-30 2002-01-10 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Plaquette en silicium monocristallin et procede de fabrication
JP2004051475A (ja) * 2002-05-31 2004-02-19 Toshiba Corp 単結晶引上げ装置、超電導磁石および単結晶引上げ方法
JP4193558B2 (ja) 2003-04-16 2008-12-10 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法
JP4457584B2 (ja) * 2003-06-27 2010-04-28 信越半導体株式会社 単結晶の製造方法及び単結晶

Also Published As

Publication number Publication date
US20100126409A1 (en) 2010-05-27
EP1930484A1 (en) 2008-06-11
KR101318183B1 (ko) 2013-10-16
EP1930484A4 (en) 2013-05-29
US8147611B2 (en) 2012-04-03
JP4710905B2 (ja) 2011-06-29
WO2007007456A1 (ja) 2007-01-18
KR20080025139A (ko) 2008-03-19
EP1930484B1 (en) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3943717B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP3994665B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハおよびシリコン単結晶の製造方法
JP4814207B2 (ja) シリコン半導体ウェハを製造する方法及び装置
JP3919308B2 (ja) 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶の製造方法ならびにこの方法で製造されたシリコン単結晶およびシリコンウエーハ
JP4710905B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP3627498B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP3909675B2 (ja) シリコン単結晶の製造装置及びそれを用いたシリコン単結晶の製造方法
JP4193610B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP5145721B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法および製造装置
JP2005015312A (ja) 単結晶の製造方法及び単結晶
JP2005015313A (ja) 単結晶の製造方法及び単結晶
JP4457584B2 (ja) 単結晶の製造方法及び単結晶
JP4218080B2 (ja) シリコン単結晶ウエーハ及びその製造方法
JP4857517B2 (ja) アニールウエーハ及びアニールウエーハの製造方法
JP4432458B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP2007022825A (ja) 単結晶の製造方法
JP4461776B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP4345597B2 (ja) 単結晶製造装置及び単結晶製造方法
JP2005015290A (ja) 単結晶の製造方法及び単結晶
JP4048660B2 (ja) Czシリコン単結晶の製造方法
JP4501507B2 (ja) シリコン単結晶育成方法
JP2005015297A (ja) 単結晶の製造方法及び単結晶

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4710905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250