JPWO2007004284A1 - Fish collection device - Google Patents
Fish collection device Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2007004284A1 JPWO2007004284A1 JP2007523306A JP2007523306A JPWO2007004284A1 JP WO2007004284 A1 JPWO2007004284 A1 JP WO2007004284A1 JP 2007523306 A JP2007523306 A JP 2007523306A JP 2007523306 A JP2007523306 A JP 2007523306A JP WO2007004284 A1 JPWO2007004284 A1 JP WO2007004284A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish
- angle
- lamp
- hull
- rotation angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 41
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 23
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims description 162
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 19
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 147
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 3
- 241001149724 Cololabis adocetus Species 0.000 description 2
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 2
- 241001504592 Trachurus trachurus Species 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000029264 phototaxis Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K79/00—Methods or means of catching fish in bulk not provided for in groups A01K69/00 - A01K77/00, e.g. fish pumps; Detection of fish; Whale fishery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K79/00—Methods or means of catching fish in bulk not provided for in groups A01K69/00 - A01K77/00, e.g. fish pumps; Detection of fish; Whale fishery
- A01K79/02—Methods or means of catching fish in bulk not provided for in groups A01K69/00 - A01K77/00, e.g. fish pumps; Detection of fish; Whale fishery by electrocution
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V14/00—Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
- F21V14/02—Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Marine Sciences & Fisheries (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Means For Catching Fish (AREA)
Abstract
光の照射角度を自在に調整することができ、特に船体がローリングした場合にも光照射方向を一定に保持することができる集魚灯装置を提供することを目的とする。すなわち、船体に搭載され海面に光を照射する集魚灯と、前記集魚灯の仰俯角を変える角度可変装置と、ピッチング現象やローリング現象等に起因する船体の回転角を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された船体の回転角に基づいて前記角度可変装置を制御して前記集魚灯の仰俯角を所定の値に制御する制御手段とを備えた集魚灯装置である。An object of the present invention is to provide a fishlight device that can freely adjust the light irradiation angle, and can maintain the light irradiation direction constant even when the hull rolls. That is, a fish-collecting lamp that is mounted on the hull and irradiates light on the sea surface, an angle varying device that changes the elevation angle of the fish-collecting lamp, a detection means that detects a rotation angle of the hull caused by a pitching phenomenon, a rolling phenomenon, and the like, And a control means for controlling the angle varying device based on the rotation angle of the hull detected by the detection means to control the elevation angle of the fishlight to a predetermined value.
Description
本発明は、漁業に用いる集魚灯装置に関する。具体的には、イカ、サンマ、アジ、サバ等の水産動物を集め、漁獲に連係するための集魚灯装置の技術分野に属する。 The present invention relates to a fish collection lamp device used in fisheries. Specifically, it belongs to the technical field of a fish collecting light device for collecting marine animals such as squid, saury, horse mackerel, mackerel, etc., and linking them to fishing.
従来、漁業の操業においては、自船周囲のより広い海域からできるだけ多くの対象生物を漁具の操作範囲に集め、漁獲に結びつけることを目的として、集魚灯が用いられている。漁業の操業過程は、対象生物を探知する過程(探魚)、誘集する過程(集魚)、漁獲する過程(漁獲)から構成され、集魚灯の灯光は漁獲の効率を左右する重要な要素である。集魚灯漁業の主な対象生物としては、走光性のあるイカ、サンマ、アジ、サバ等が挙げられる。 2. Description of the Related Art Conventionally, in fishery operations, a fishing light is used for the purpose of collecting as many target organisms as possible from a wider sea area around the ship in the operating range of fishing gear and linking it to fishing. The fishery operation process consists of a process of detecting the target organism (fishing), a process of attracting (fish collection), and a process of catching (fishing). The light of the fishery lamp is an important factor that affects the efficiency of fishing. is there. The main target organisms in the fishing lantern fishery include squid, saury, horse mackerel, mackerel, etc. that have phototaxis.
集魚灯の光源は、アセチレンランプ、白熱ランプ、ハロゲンランプと変遷してきており、現在ではメタルハライドランプが主流となっている。しかしながら、これらの光源は無指向性であるため光の利用効率が低いという問題点があった。そこで、最近では高い発光効率と指向性を有する(特許文献1)に示すような青色発光ダイオードを光源として備えた集魚灯装置が考えられている。これらの集魚灯は、パネル型形状であり、所定間隔をおいて複数個並べ、海面に光を照射する向きに任意の角度で施設部材に金具で固定されている。
The light sources of fish lamps have changed from acetylene lamps, incandescent lamps, and halogen lamps. Currently, metal halide lamps are the mainstream. However, since these light sources are non-directional, there is a problem that the light use efficiency is low. Therefore, recently, a fish collecting lamp device having a blue light emitting diode as shown in
しかしながら、上記の集魚灯装置は、指向性が高く、また予め決められた角度で固定されているため光を固定された一方向にしか照射できないものであった。このため、船体がピッチング(縦揺れ)またはローリング(横揺れ)した際には海面への照射エリアが大きく変動することがあった。 However, since the above-described fish collecting lamp device has high directivity and is fixed at a predetermined angle, it can irradiate light only in one fixed direction. For this reason, when the hull pitches (pitch) or rolls (rolls), the area irradiated on the sea surface may fluctuate greatly.
このような従来型の集魚灯装置の照射角度を調整するには、灯具の固定金具を緩めて集魚灯装置の設置角度を変えるか、または灯具を固定している施設部材を動かして角度を変えなければならず、操業中に集魚灯装置の角度調整を行なうことは難しかった。 To adjust the irradiation angle of such a conventional fish lamp device, loosen the fixture of the lamp and change the installation angle of the fish lamp device, or move the facility member fixing the lamp to change the angle. Therefore, it was difficult to adjust the angle of the fish collection lamp device during operation.
そこで、本発明は上述のような課題を解決するため、光の照射角度を自在に調整することができ、特に船体がローリングした場合にも光照射方向を一定に保持することができる集魚灯装置を提供することを目的とする。 Therefore, in order to solve the above-described problems, the present invention can freely adjust the light irradiation angle, and in particular, a fish collecting lamp device that can keep the light irradiation direction constant even when the hull rolls. The purpose is to provide.
上記課題を解決するため、本発明の集魚灯装置は、船体に搭載され海面に光を照射する集魚灯と、前記集魚灯の仰俯角を変える角度可変装置と、ピッチング現象やローリング現象等に起因する船体の回転角を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された船体の回転角に基づいて前記角度可変装置を制御して前記集魚灯の仰俯角を所定の値に制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, the fish collection lamp device of the present invention is caused by a fish collection lamp that is mounted on a hull and irradiates light on the sea surface, an angle variable device that changes the elevation angle of the fish collection lamp, a pitching phenomenon, a rolling phenomenon, and the like. Detection means for detecting the rotation angle of the hull to be controlled, and control means for controlling the angle varying device based on the rotation angle of the hull detected by the detection means to control the elevation angle of the fish collection lamp to a predetermined value; It is provided with.
上記構成によれば、光の照射角度を自在に調整することができ、特に船体がローリングした場合にも光照射方向を一定に保持することが可能となる。 According to the above configuration, the light irradiation angle can be freely adjusted, and the light irradiation direction can be kept constant even when the hull rolls.
また、本発明は、上記の集魚灯装置において、制御手段は、検出手段により検出された船体の回転角のデータに基づいて補正角度変位を算出し、回転角が増大していく場合には前記補正角度変位を加算あるいは減算して集魚灯の仰俯角を所定の値に保持し、回転角が減少していく場合には前記補正角度変位を加算あるいは減算して集魚灯の仰俯角を所定の値に保持することを特徴とする。 Further, according to the present invention, in the above-described fish collection lamp device, the control means calculates a corrected angular displacement based on the data of the rotation angle of the hull detected by the detection means, and when the rotation angle increases, Add or subtract the correction angle displacement to keep the elevation angle of the fish lamp to a predetermined value, and if the rotation angle decreases, add or subtract the correction angle displacement to set the elevation angle of the fish lamp to a predetermined value. It is characterized by holding the value.
上記構成によれば、集魚灯の仰俯角を予測して制御しているため、船体のローリング(横揺れ)現象やピッチング(縦揺れ)現象に応じて集魚灯の仰俯角を常に一定に保持することができ、特には縦揺れや横揺れの振幅周期が短く、振幅が大きい場合にも仰俯角を常に一定に保持することが可能となる。 According to the above configuration, the elevation angle of the fish collection lamp is predicted and controlled, so that the elevation angle of the fish collection lamp is always kept constant according to the rolling (rolling) phenomenon and pitching (pitch) phenomenon of the hull. In particular, even when the amplitude period of pitching or rolling is short and the amplitude is large, the elevation angle can always be kept constant.
また、本発明は、上記の集魚灯装置において、検出手段は、少なくとも船体の左右方向の基準軸からの回転角を検出するものであることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that, in the fishlight device described above, the detection means detects at least a rotation angle of the hull from the reference axis in the left-right direction.
また、本発明は、上記の集魚灯装置において、検出手段は、少なくとも船体の前後方向の基準軸からの回転角を検出するものであることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that, in the fishlight device described above, the detecting means detects at least a rotation angle from a reference axis in a longitudinal direction of the hull.
上記構成によれば、船体のローリング(横揺れ)現象とピッチング(縦揺れ)現象の各々に応じて集魚灯の仰俯角を調整することが可能となる。 According to the above configuration, it is possible to adjust the elevation angle of the fishing light according to each of the rolling (rolling) phenomenon and the pitching (pitching) phenomenon of the hull.
また、本発明は、上記の集魚灯装置において、集魚灯の光源が発光ダイオードであることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that, in the fish collection lamp device described above, the light source of the fish collection lamp is a light emitting diode.
上記構成によれば、本発明の集魚灯装置に適した指向性が高くかつ発光効率の高い光源が選択される。 According to the above configuration, a light source having high directivity and high luminous efficiency suitable for the fish lamp device of the present invention is selected.
本発明の集魚灯装置によれば、ピッチング現象やローリング現象の船体の揺れに起因する集魚灯の仰俯角の変動をなくすことで、集魚灯の光照射領域を一定に保つことができるので、イカ等の漁獲対象生物の魚群行動を混乱させることが無く、漁獲効率を大幅に向上させることができる。 According to the fishlight device of the present invention, the light irradiation area of the fishlight can be kept constant by eliminating fluctuations in the elevation angle of the fishlight due to the pitching phenomenon or rolling phenomenon of the hull. It is possible to greatly improve the fishing efficiency without disturbing the fish school behavior of the target organisms such as fishery.
1 集魚灯装置
10 集魚灯
20 角度可変装置
21 回転軸
211、212 両端部
213 中間位置
22 軸受け
23 連結部材
24 減速機
25 連結部材
26 駆動モータ
27 エンコーダ
28 リミットセンサ
29 CPU
30 検出手段
40 制御手段
41 ROM
42 RAM
43 CPU
44 入力ポート
45 出力ポート
50 操作部
51 自動制御ボタン
52 光照射角度ボリューム
53 収納ボタン
54 設定キー
61 ソナー
62 魚群探知機
63 光源制御手段
S 船DESCRIPTION OF
30 Detection means 40 Control means 41 ROM
42 RAM
43 CPU
44
以下、本発明の集魚灯装置を実施するための最良の形態について詳細に説明する。まず、本発明の集魚灯装置を実施の形態(1)に基づいて説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the fish collecting lamp apparatus of the present invention will be described in detail. First, the fish lamp device of the present invention will be described based on the embodiment (1).
本発明の集魚灯装置1は、図1に示すように、船体Sに搭載され海面に光を照射する集魚灯10と、集魚灯10の仰俯角を変える角度可変装置20と、ピッチング現象やローリング現象等に起因する船体Sの回転角を検出する検出手段30と、検出手段30により検出された船体Sの回転角に基づいて角度可変装置20を制御して集魚灯10の仰俯角を所定の値に補正する制御手段40とを備えたことを特徴とする。
As shown in FIG. 1, the fish
集魚灯10は、船体Sの上部に船首から船尾に向けて船体の両側を照射するように水平方向に複数個配置されている。集魚灯10は、平板状の発光ダイオード実装基板の上に光源が配設されている。光源としては、指向性を有するものが用いられ、その中でも特に発光効率が高い発光ダイオードが好ましく用いられる。赤色発光ダイオード、青色発光ダイオード、緑色発光ダイオード等の一種類を用いることができるが、赤色発光ダイオード、青色発光ダイオード、緑色発光ダイオード等の異なる発光波長を有するものを複数組み合わせて用いることも可能である。この場合、各発光ダイオードに流れる電流量等を調整することなどにより、光源全体としての光色、及び発光強度を変化させることができる。これにより、海水の色、対象魚種、対象魚種の存在する深度、集魚灯と対象魚種との距離、海水温の変化、潮流の方向及び流速、釣具ラインの挙動等の操業情報に基づいて光源の光色、発光強度を制御することが可能となる。
A plurality of
角度可変装置20は、集魚灯10の仰俯角を変化させることで集魚灯10から照射される光の照射角度を変えるためのものであり、図2に示すように、船体Sの上部に船首から船尾に向けて船体の両側に配設された回転軸21と、回転軸21を回転させる駆動モータ26から主に構成されている。回転軸21には、集魚灯10が複数個、任意の間隔で取付部材を介して取付け固定されている。回転軸21の両端部211、212及び中間位置213は、軸受け22により回転可能に支持されている。そして、回転軸21の一端212は、連結部材23により減速機24の出力軸241と連結されている。また、減速機24の入力軸242は、連結部材25により駆動モータ26と連結されている。すなわち、駆動モータ26を動かすことにより回転軸21は回転し、集魚灯10の仰俯角を自在に変えることが可能となる。
The
減速機24の反対側の出力軸243には、エンコーダ27が接続されている。エンコーダ27は、減速機24の出力軸241の回転角度すなわち回転軸21の回転角度を目的角度へ正確に調整するために設けられており、実際の回転軸21の回転角度を所定の分解能で測定し、測定したデータを後述する制御手段40に出力する。
An
また、減速機24の反対側の出力軸243には、リミットセンサ28が固定されている。リミットセンサ28は、回転軸21の回転角度が所定角度以上あるいは所定角度以下にならないように回転軸21の回転を制限するためのもので、回転軸21を回転可能とする角度範囲の両端に設置される。回転軸21の回転角度が所定角度以上あるいは所定角度以下となった場合には、リミットセンサ28により検出され、検出された信号は後述する制御手段40に出力される。そして、制御装置40により回転軸21の回転を停止する信号が出力され、回転軸21の回転動作は停止する。これにより、集魚灯10の仰俯角は一定範囲内に制御され、集魚灯10から出射される光の照射角度も一定範囲内に制御される。
A
検出手段30は、船体Sの揺れ角度を検出するためのもので、図3に示すように、後述する制御手段40に接続される。検出手段30は、図4に示すような船体Sの左右の横揺れ方向に対する基準軸Yからの船体Sの回転角αを検出する。なお、図5に示すように、船体Sが左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転角αだけ回転すると、集魚灯10も同様に基準行俯角β0から仰俯角βへと角度α分だけ回転する。したがって、船体Sの回転角αを検出することで集魚灯10の仰俯角βを調整することができる。ここで、検出手段30としてはジャイロスコープが一般的に用いられる。ジャイロスコープには、機械式のものとしては回転型ジャイロスコープ、振動型ジャイロスコープ、光学式のものとしては光ファイバジャイロスコープ、リングレーザジャイロスコープ、流体式としてガス型ジャイロスコープ等が挙げられ、いずれも用いることが可能である。そして、検出手段30は、検出した回転角αを所定時間毎に制御手段40に送信する。また、検出手段30は、左舷及び右舷の集魚灯10をそれぞれ制御するために一つずつ設けることが好ましいが、左舷及び右舷の集魚灯10を一つの検出手段30から検出された回転角αにより制御することも可能である。左舷及び右舷の集魚灯10にぞれぞれ設けた場合には、船体Sの横揺れ方向に対する基準軸Yからの船体Sの回転角αの縦揺れなどによる影響に左舷及び右舷においてそれぞれで対応することが可能となる。また、一つの検出手段30で左舷及び右舷の集魚灯10を制御する場合には、設置スペースが小さくなり安価に製造することができる。The detection means 30 is for detecting the swing angle of the hull S, and is connected to the control means 40 described later, as shown in FIG. The detecting means 30 detects the rotation angle α of the hull S from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction of the hull S as shown in FIG. As shown in FIG. 5, when the hull S rotates by the rotation angle α from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction, the
制御手段40は、検出手段30から送信された船体Sの回転角αに基づいて、角度可変装置20の回転軸21の回転角度を制御し集魚灯10の仰俯角βを調整するためのものであって、予め設定されているプログラムを記憶するROM41と、予め設定されたデータ等を記憶するRAM42と、データの管理・制御を行なうCPU43と、データの入力を中継する入力ポート44、データの出力を中継する出力ポート45とから構成されている。また、入力ポート44側には、検出手段30とともに、ソナー61及び魚群探知機62とが接続されており、魚群が存在する平面方向の位置と水深方向の位置とを検出できるように構成されている。ソナー61、魚群探知機62等からの出力情報を制御手段40に取り込み、魚群反応に追従して集魚灯10の仰俯角を制御することで、対象種(魚群)の誘導・集魚することも可能となる。
The control means 40 is for adjusting the elevation angle β of the
さらに、集魚灯10には、図3に示すように、集魚灯10の光色と発光強度を制御するための光源制御手段63を設けることができる。光源制御手段63により集魚灯10の光源の光色と発光強度を、操業海域の水の色、照度条件、漁獲対象生物の種類、漁獲対象生物の位置・深度・行動特性などの各種の操業情報に基づいて制御することで、漁獲対象生物を効率的に集魚することができる。
Further, as shown in FIG. 3, the
また、操作部50は、制御手段40の操作を行うためのもので、例えば箱形に形成された操作パネルから構成される。操作部50には、集魚灯10の光照射角度を船の横揺れに対応して自動的に制御する自動制御ボタン51と、集魚灯10の仰俯角をマニュアルで調整する光照射角度ボリューム52を有する。光照射角度ボリュームは、つまみをひねることで集魚灯10の仰俯角βを連続的に変化させ得るように構成されている。また、操作部50には、ワンタッチで集魚灯10の向きを垂直下向き(仰俯角β=90°)に変えることができる収納ボタン53が設けられている。また、操作部50には、制御手段40の設定行うための設定キー54が設けられている。
The
続いて、以上の集魚灯装置1を用いた集魚灯10の仰俯角βの制御について説明する。まず、操作部50の自動制御ボタン51をONにして、集魚灯10の仰俯角βを船の横揺れに対応して自動的に制御する場合について述べる。
Next, the control of the elevation angle β of the
自動制御ボタン51をONにした場合には、船体Sが揺れた際に生じる船体Sの左右の揺れ方向に対する基準軸Yからの回転角αを検出手段30により検出する。この際、基準軸Yは静水状態における船体Sの垂線であり、静水状態における回転角α=0であり、基準行俯角β0は、集魚灯10の静水状態における仰俯角βである。なお、船体Sが左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転角αだけ回転すると、集魚灯10も同様に基準行俯角β0から仰俯角βへと角度α分だけ回転する。したがって、船体Sの回転角αを検出することで集魚灯10の仰俯角βを調整することができる。そして、検出手段30により検出された回転角αは所定時間毎に制御手段40に送信される。When the
そして、制御手段40のCPU43では、船体Sの基準Yからの回転角αのデータに基づいて、集魚灯10の仰俯角βを基準仰俯角β0に修正するために必要な回転軸21の回転角度を算出し、動作指示のデータを回転軸21の駆動モータ26のCPU29に伝送する。これにより、船体Sのローリング(横揺れ)現象やピッチング(縦揺れ)現象に応じて集魚灯10の仰俯角βを常に一定に保持することが可能となる。なお、制御手段40は、検出手段30により検出された船体Sの回転角αから集魚灯10の仰俯角βを予測して、集魚灯10の仰俯角βを制御する構成を加えることが好ましい。具体的には、集魚灯10の仰俯角βの変化は、波の周期に同期しており、次の式(I)で表される。
β=ωt+β0 ……(I)
上記(β)を1回微分することで次の式(II)で示す角速度(v)が得られる。
v=dβ/dt ……(II)
さらに、もう1回微分することで次の式(III)で示す角加速度(α)が得られる。
α=d2β/dt2 ……(III)
一方、既に述べた検出手段30により検出される船体Sの回転角αの変化は、上記式(I)で示される集魚灯10の仰俯角βと同様である。よって、上記のような角速度や角加速度等の変化量に基づいて現在の仰俯角βに加算あるいは減算することにより仰俯角βを一定に保持することができることになる。つまり、仰俯角βが増大してしまうところでは予測される補正角度変位θを減算して所定の値に補正し、逆に、仰俯角βが減少してしまうところでは予測される補正角度変位θを加算して上記所定の値に補正していくものである。この場合には、仰俯角βを予測して制御しているため、船体Sのローリング(横揺れ)現象やピッチング(縦揺れ)現象に応じて集魚灯10の仰俯角βを常に一定に保持することができ、特には縦揺れや横揺れの振幅周期が短く、振幅が大きい場合にも仰俯角βを常に一定に保持することが可能となる。Then, the CPU43 of the control means 40, based on the data of the rotation angle α from the reference Y of the hull S, the rotation of the
β = ωt + β 0 (I)
The angular velocity (v) shown by the following formula (II) is obtained by differentiating the above (β) once.
v = dβ / dt (II)
Furthermore, the angular acceleration (α) represented by the following formula (III) is obtained by differentiating once more.
α = d 2 β / dt 2 (III)
On the other hand, the change in the rotation angle α of the hull S detected by the detection means 30 already described is the same as the elevation angle β of the
ここで、CPU43により補正する補正角度変位θの算出の作業について説明する。図6に示すフローチャートは、ある一定時間(t)ごと繰り返し実行される処理である。ステップ1(S1)において補正角度変位θの算出の作業が開始される。まず、スタートした後、ステップ2(S2)では電源投入後1回目か否かを判断する。ステップ2(S2)がYESの場合には、ステップ3(S3)に移行して検出手段30から入力されたデータをCPU43がRAM42に記憶するだけの処理を行なう。ステップ2(S2)がNOの場合、すなわち電源投入後2回目以降の場合には、ステップ4(S4)に移行する。ステップ4(S4)では、検出手段30で検出されたデータをCPU43が読み取る。
Here, an operation of calculating the corrected angular displacement θ corrected by the
そして、ステップ5(S5)に移行して、RAM42に記憶されている前回の検出手段30のデータと、今回の検出手段30のデータとを比較し、時間(t)から補正角度変位θを算出する。次に、ステップ6(S6)に移行して、読み取った今回の検出手段30のデータをRAM43に記憶する。次に、ステップ7(S7)では、算出された補正角度変位θから駆動モータ26の回転角度を算出する。そして、ステップ8(S8)では、算出した回転角度を駆動モータ26を制御するCPU29側に出力する。
Then, the process proceeds to step 5 (S5), the previous detection means 30 data stored in the
次に、図7に示すように駆動モータ26に設けられたCPU29で行なわれる集魚灯10の仰俯角βの補正手順について説明する。まず、ステップ9(S9)では、駆動モータ26が回転中か否かの判別がなされる。そして、ステップ9(S9)がYESの場合には、ステップ10(S10)に移行して制御手段40のCPU43からの補正回転数入力が有るか否かが判別される。ステップ9(S9)がYESの場合には、ステップ11(S11)に移行し、補正値である角度変位θは正であるか否かが判別される。そして、ステップ11(S11)がYESの場合には、ステップ12(S12)に移行して、現在の回転数を補正角度変位θだけ減算した角度に変更する。一方、ステップ11(S10)がNOの場合には、ステップ13(S13)に移行して、現在の回転数を補正角度変位θだけ加算した角度に変更する。以上の作用によって、集魚灯10の仰俯角βをリアルタイムで補正して常時一定の値に保持することが可能となる。
Next, a procedure for correcting the elevation angle β of the
以上本実施の形態に係る集魚灯装置によると次のような効果を奏することができる。まず、図8に示すように、ピッチング現象やローリング現象による集魚灯10の光照射角度の変動を防止して、集魚灯10の向きを海の所定領域を常に照射するように保持することができる。そして、集魚灯10の光照射角度の変動がなく一定の領域を照射することができるため、イカなどの魚群行動を混乱させることが無く、漁獲効率を大幅に向上させることができる。
As described above, according to the fish lamp device according to the present embodiment, the following effects can be obtained. First, as shown in FIG. 8, the fluctuation of the light irradiation angle of the
また、実施の形態(1)に係る集魚灯装置では、集魚灯10の仰俯角βを操作部50のマニュアル操作により自在に変えられることから、図9に示すように、ユーザーが自在に集魚灯10の仰俯角βを操作・制御し、操業当日の天候・海水の色・透明度・潮流など自然条件に適した集魚を効果的に実現することが可能となる。また、時間とともに変化する周辺環境に対応して集魚灯10の仰俯角βを調整(修正)することが可能である。
Further, in the fish lamp device according to the embodiment (1), the elevation angle β of the
例えば、船体Sから遠方の漁獲対象生物の魚影反応情報が魚群探知機62から入力された場合には、制御手段30は角度可変手段20により集魚灯10の仰俯角βを遠方照射角度に制御する。そして、同時に集魚灯10の光源を光源制御手段63を用いて海水浸透性の高い波長色を発光するよう制御する。次に、漁獲対象生物群を船体S付近に誘導するため、集魚灯10の照射領域を徐々に船体S方向に移行させるように集魚灯10の仰俯角βを制御する。この際、集魚灯10の仰俯角βの制御は、図3に示したように、魚群探知機62の反応情報を制御手段30に入力して演算・決定し追従した制御をすることもできる。
For example, when fish shadow reaction information of a target fish far away from the hull S is input from the
そして、漁獲対象生物群の誘導に伴い、集魚灯10の仰俯角βと同時に集魚灯の光源の光色及び発光強度を制御してさらに漁獲可能な領域へと漁獲対象生物群を誘導する。続いて、漁獲可能な領域に漁獲対象生物群を誘導したら、操作部50の自動制御ボタン51をONにする。すなわち、集魚灯10の仰俯角βを船体Sのローリング現象に追従するように制御して集魚灯10の光照射方向を安定させた上で、操業(捕獲、釣獲)を行う。そして、操業を終了した場合は、操作部50の収納ボタン53をONとして、図10に示すように、集魚灯10の向きを垂直下向き(仰俯角β=90°)に変えて、集魚灯10を水平位置に制御し風圧の影響を回避して航行する。
Then, along with the induction of the fish target group, the light target and the light intensity of the light source of the fish lamp are controlled simultaneously with the elevation angle β of the
以上のように、本発明の実施の形態(1)に係る集魚灯装置1は、ローリング現象による集魚灯10の光照射方向の変動をなくして海面及び海中に対する照射方向を一定に保持することにより、魚群行動を混乱させることがなく、海面状態等の条件によらずに予め想定した集魚・操業を可能にする集魚灯装置である。
As described above, the fish
なお、上記実施の形態(1)では、検出手段30は、船体Sが左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角αの検出を行うものであったが、さらには船体Sが前後の縦揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角を検出するように構成することも可能である。そして、船体Sの縦揺れ方向に対する回転角のデータを用いて、船体Sが左右の横揺れ方向に対する回転角αの値を補正して補正角度変位θを算出して集魚灯10の仰俯角βを制御することも可能である。
In the embodiment (1), the detection means 30 detects the rotation angle α of the hull S rotated from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction. Can be configured to detect a rotation angle rotated from the reference axis Y with respect to the longitudinal pitching direction. Then, using the data of the rotation angle with respect to the pitch direction of the hull S, the hull S corrects the value of the rotation angle α with respect to the horizontal roll direction to calculate the corrected angular displacement θ to calculate the elevation angle β of the
続いて、本発明の集魚灯装置について実施の形態(2)に基づいて説明する。実施の形態(2)に係る集魚灯装置は、図11に示すように、船体Sに複数台の集魚灯装置1が搭載されている場合に、各集魚灯10について、角度可変手段20、検出手段30、及び制御手段40が設けられていることを特徴とする。
Next, the fish lamp device of the present invention will be described based on the embodiment (2). As shown in FIG. 11, the fish collection lamp device according to the embodiment (2) is configured such that when a plurality of fish
そして、検出手段30として、船体Sが左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角αの検出に加えて、船体Sが前後の縦揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角を検出するものを用いる。そして、船体Sが左右の横揺れ方向に対する回転角αの値に船体Sの縦揺れ方向に対する回転角のデータによる補正を加えて集魚灯10の仰俯角に対する補正角度変位θを算出することで、各集魚灯10の仰俯角βをきめ細かく制御することが可能となる。
And as the detection means 30, in addition to the detection of the rotation angle α in which the hull S is rotated from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction, the hull S is rotated from the reference axis Y with respect to the longitudinal pitch direction. A device that detects the rotation angle is used. And the correction | amendment angular displacement (theta) with respect to the elevation angle of the fish-collecting
実施の形態(2)に係る集魚灯装置1によれば、各々の集魚灯10は搭載されている船体Sにおける位置に応じてピッチング現象やローリング現象による光照射角度への影響が異なるが、各集魚灯10に搭載された角度可変手段20、検出手段30、及び制御手段40によって個別に処理することができるので、各集魚灯10毎に設置場所に合致した所望の補正が可能となり、漁獲効率の向上をより効果的に図ることができる。
According to the
なお、上記実施の形態(2)では、検出手段30として船体Sの縦揺れ方向に対する回転角を検出できるものを用いているが、左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角αのみを検出するものを用いでもよい。この場合にも、検出手段30により検出される船体Sの左右の横揺れ方向に対する基準軸Yからの船体Sの回転角αの数値が縦揺れなどの他の要因によって影響を受けることがあり、集魚灯10毎の仰俯角βのきめ細かい制御を行うことが可能である。
In the above embodiment (2), the detection means 30 is capable of detecting the rotation angle of the hull S with respect to the pitch direction. However, the rotation angle rotated from the reference axis Y with respect to the horizontal roll direction. What detects only (alpha) may be used. Also in this case, the numerical value of the rotation angle α of the hull S from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction of the hull S detected by the detection means 30 may be affected by other factors such as pitching. It is possible to perform fine control of the elevation angle β for each
続いて、本発明の集魚灯装置について実施の形態(3)に基づいて説明する。
実施の形態(3)に係る集魚灯装置は、図12に示すように、船体Sに複数台の集魚灯装置1が搭載されている場合に、左舷及び右舷に設けられた複数の集魚灯10を複数のグループに分けて、それぞれに角度可変手段20、検出手段30、及び制御手段40を設けることにより制御することを特徴とする。Next, the fish lamp device of the present invention will be described based on the embodiment (3).
As shown in FIG. 12, the fish lamp device according to the embodiment (3) has a plurality of
そして、検出手段30として、船体Sが左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角αの検出に加えて、船体Sが前後の縦揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角を検出するものを用いる。そして、船体Sが左右の横揺れ方向に対する回転角αの値に船体Sの縦揺れ方向に対する回転角のデータによる補正を加えて集魚灯10の仰俯角に対する補正角度変位θを算出することで、各集魚灯10の仰俯角βをきめ細かく制御することが可能となる。
And as the detection means 30, in addition to the detection of the rotation angle α in which the hull S is rotated from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction, the hull S is rotated from the reference axis Y with respect to the longitudinal pitch direction. A device that detects the rotation angle is used. And the correction | amendment angular displacement (theta) with respect to the elevation angle of the fish-collecting
実施の形態(3)に係る集魚灯装置1によれば、各々の集魚灯10はグループ毎に個別に処理することができるので、各グループの集魚灯10毎に設置場所に合致した所望の補正が可能となり、漁獲効率の向上をより効果的に図ることができる。ま
According to the fish
なお、上記実施の形態(3)では、検出手段30として船体Sの縦揺れ方向に対する回転角を検出できるものを用いているが、左右の横揺れ方向に対して基準軸Yから回転した回転角αのみを検出するものを用いでもよい。この場合にも、検出手段30により検出される船体Sの左右の横揺れ方向に対する基準軸Yからの船体Sの回転角αの数値が縦揺れなどの他の要因によって影響を受けることがあり、集魚灯10をグループ毎に仰俯角βのきめ細かい制御を行うことが可能である。 In the above embodiment (3), the detection means 30 is capable of detecting the rotation angle of the hull S with respect to the pitch direction. However, the rotation angle rotated from the reference axis Y with respect to the horizontal roll direction. What detects only (alpha) may be used. Also in this case, the numerical value of the rotation angle α of the hull S from the reference axis Y with respect to the lateral roll direction of the hull S detected by the detection means 30 may be affected by other factors such as pitching. It is possible to finely control the elevation angle β of each fishlight 10 for each group.
続いて、本発明の集魚灯装置について実施の形態(4)に基づいて説明する。
実施の形態(4)に係る集魚灯装置は、図13に示すように、船体Sに複数台の集魚灯装置1が搭載されている場合に、左舷及び右舷に設けられた全ての集魚灯10を一台の角度可変手段20、及び制御手段40により制御することを特徴とする。この場合、船体Sがローリングした際の左舷及び右舷の集魚灯10の仰俯角の調整は、各々の補正角度変位θの正負を逆にすることで調整することが可能である。Next, the fish lamp device of the present invention will be described based on the embodiment (4).
As shown in FIG. 13, the fish collection lamp device according to Embodiment (4) includes all the
実施の形態(4)に係る集魚灯装置によれば、各々の集魚灯10を一台の制御手段40により制御するため、コストを低減することができる。
According to the fish collecting lamp device according to the embodiment (4), each
続いて、本発明の集魚灯装置について実施の形態(5)に基づいて説明する。
実施の形態(5)に係る集魚灯装置は、図14に示すように、集魚灯10が回転軸21に対して回転可能に設けられた集魚灯パネル10Aと、回転軸21に対して固定して設けられた集魚灯パネル10Bからなることを特徴としている。そして、集魚灯パネル10Aは集魚灯パネル10Bに対して上部に設けられていることを特徴とする。Next, the fish lamp device of the present invention will be described based on Embodiment (5).
As shown in FIG. 14, the fish lamp device according to the embodiment (5) is fixed to the
上記実施の形態(5)によれば、集魚灯10が集魚灯パネル10A、10Bが独立しているため、各々の光照射領域を重ねて発光強度を増大させることが可能となる。
According to the above embodiment (5), since the
続いて、本発明の集魚灯装置について実施の形態(6)に基づいて説明する。
実施の形態(5)に係る集魚灯装置は、図15に示すように、集魚灯10の角度可変手段20が船体Sの左右方向の揺れに対応して設けられた回転軸21Aに加えて、面方向に集魚灯10の向きを回転可能とする回転軸21Bが設けられたことを特徴とする。Next, the fish lamp device of the present invention will be described based on the embodiment (6).
As shown in FIG. 15, the fish lamp device according to the embodiment (5) has an angle variable means 20 of the
上記実施の形態(6)によれば、集魚灯10の角度可変手段20として、船体Sの左右方向の揺れに対応して設けられた回転軸21Aに加えて、面方向に集魚灯10の向きを回転可能とする回転軸21Bが設けられているので、面方向に船体Sが回転した際にも、集魚灯10の光照射方向を保持することが可能となる。
According to the above embodiment (6), as the angle varying means 20 of the
Claims (8)
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2005/012322 WO2007004284A1 (en) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | Fish lamp device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007004284A1 true JPWO2007004284A1 (en) | 2009-01-22 |
JP4764878B2 JP4764878B2 (en) | 2011-09-07 |
Family
ID=37604164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007523306A Active JP4764878B2 (en) | 2005-07-04 | 2005-07-04 | Fish collection device |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4764878B2 (en) |
KR (1) | KR101142144B1 (en) |
CN (1) | CN101217867B (en) |
WO (1) | WO2007004284A1 (en) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4841505B2 (en) | 2007-06-08 | 2011-12-21 | 株式会社東和電機製作所 | Fish collection device |
TW201012387A (en) * | 2008-08-08 | 2010-04-01 | Gs Yuasa Corp | Fishing lamp and ship equipped with the fishing lamp |
KR100997464B1 (en) * | 2009-12-03 | 2010-11-30 | 한국에너지기술연구원 | A fishing light apparatus having short distance lamp and long distance lamp |
KR100967869B1 (en) * | 2009-12-03 | 2010-07-05 | 한국에너지기술연구원 | A fishing lamp with adjustable function for angle |
JP5658496B2 (en) * | 2010-07-08 | 2015-01-28 | 交和電気産業株式会社 | Fish collection equipment |
KR101159789B1 (en) * | 2011-05-18 | 2012-07-20 | 대한민국 | Fish gathering lamp assembly and fish gathering lamp of capable mixing water |
KR101370382B1 (en) * | 2012-02-07 | 2014-03-05 | 이소라 | Light control apparatus of a fishing lamp using LED |
CN102866402B (en) * | 2012-08-22 | 2014-12-10 | 深圳市福锐达科技有限公司 | Wireless fidelity (WIFI)-based wireless hydrological regime detection system and method |
CN102870748B (en) * | 2012-09-14 | 2014-04-09 | 上海海洋大学 | Combined type light emitting diode (LED) above-water fish lamp |
CN103960208B (en) * | 2014-04-12 | 2017-02-22 | 北京工业大学 | Solar LED underwater fish catching system |
JP5588082B1 (en) * | 2014-05-08 | 2014-09-10 | 治 三浦 | Squid fishing boat and squid fishing |
JP5911529B2 (en) * | 2014-05-12 | 2016-04-27 | 株式会社東和電機製作所 | Fishing light control system |
KR101692456B1 (en) * | 2014-08-29 | 2017-01-03 | (주)에이엠에스 | Led fish luring light device and control system using this same |
KR101781302B1 (en) | 2016-09-20 | 2017-09-26 | 제주특별자치도(제주특별자치도해양수산연구원장) | Apparatus for moving a fishing lamp |
CN118391643A (en) * | 2016-12-16 | 2024-07-26 | 珠海华而美照明有限公司 | Progressive fish gathering lamp |
JP7193854B2 (en) * | 2019-06-17 | 2022-12-21 | 株式会社東和電機製作所 | fishing light device |
TWI730830B (en) * | 2020-06-30 | 2021-06-11 | 國立成功大學 | Auxiliary suggestion system for fishing operations with intelligent fish-collecting lamps |
CN111990352A (en) * | 2020-08-28 | 2020-11-27 | 王团军 | Squid catching robot |
CN112664862B (en) * | 2020-12-17 | 2023-06-09 | 苏州科医世凯半导体技术有限责任公司 | LED fishing lamp system |
CN113396873B (en) * | 2021-07-02 | 2023-02-17 | 武汉中杰科创科技有限公司 | Intelligent fish luring lamp capable of automatically luring and concentrating fish shoal and using method |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5572799A (en) * | 1978-11-22 | 1980-05-31 | Tokyo Shibaura Electric Co | Vibration corrector |
JPS616074U (en) * | 1984-06-18 | 1986-01-14 | 勝巳 内田 | Swing control device |
JPS61125785U (en) * | 1985-01-24 | 1986-08-07 | ||
JPS6398336A (en) * | 1986-10-15 | 1988-04-28 | 株式会社拓洋理研 | Fishing lamp having directionality |
JPH0690106A (en) * | 1992-07-20 | 1994-03-29 | Anritsu Corp | Antenna mount |
JP2001161216A (en) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Fish attraction lamp for fishing boat |
JP2002084925A (en) * | 2000-09-07 | 2002-03-26 | Kensei Okamoto | Light emitting device and ship body for light emitting |
JP2003134967A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-13 | Takagi Kogyo Kk | Fish-luring lamp |
JP2005117991A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Fish-luring method and illuminating method, system and fishing vessel used therefor |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2688053Y (en) * | 2004-03-23 | 2005-03-30 | 日本鲔饵股份有限公司 | Fish-collecting light and apparatus thereof |
-
2005
- 2005-07-04 CN CN2005800509966A patent/CN101217867B/en active Active
- 2005-07-04 JP JP2007523306A patent/JP4764878B2/en active Active
- 2005-07-04 KR KR1020077029354A patent/KR101142144B1/en active IP Right Grant
- 2005-07-04 WO PCT/JP2005/012322 patent/WO2007004284A1/en active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5572799A (en) * | 1978-11-22 | 1980-05-31 | Tokyo Shibaura Electric Co | Vibration corrector |
JPS616074U (en) * | 1984-06-18 | 1986-01-14 | 勝巳 内田 | Swing control device |
JPS61125785U (en) * | 1985-01-24 | 1986-08-07 | ||
JPS6398336A (en) * | 1986-10-15 | 1988-04-28 | 株式会社拓洋理研 | Fishing lamp having directionality |
JPH0690106A (en) * | 1992-07-20 | 1994-03-29 | Anritsu Corp | Antenna mount |
JP2001161216A (en) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Fish attraction lamp for fishing boat |
JP2002084925A (en) * | 2000-09-07 | 2002-03-26 | Kensei Okamoto | Light emitting device and ship body for light emitting |
JP2003134967A (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-13 | Takagi Kogyo Kk | Fish-luring lamp |
JP2005117991A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Matsushita Electric Works Ltd | Fish-luring method and illuminating method, system and fishing vessel used therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4764878B2 (en) | 2011-09-07 |
CN101217867B (en) | 2010-09-29 |
KR101142144B1 (en) | 2012-05-10 |
KR20080055750A (en) | 2008-06-19 |
CN101217867A (en) | 2008-07-09 |
WO2007004284A1 (en) | 2007-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4764878B2 (en) | Fish collection device | |
JPWO2006123449A1 (en) | Fish collecting lamp device and fishing method using the same | |
KR20130016074A (en) | Fish hoisting apparatus | |
CN107202990B (en) | A kind of mixing frogman method for early warning and device based on unmanned boat and submariner device | |
JP6726885B2 (en) | Inspection camera, inspection system including the same, and inspection method | |
WO2018186750A1 (en) | Camera assisted control system for an underwater vehicle | |
CN108058797A (en) | A kind of more body cruise systems of the miniature formula that snorkels towards the underwater topography measurement of islands and reefs | |
CN104285916A (en) | Aquatic optical cable purse net fish attracting device and fish catching method | |
CN107718015B (en) | Underwater robot | |
WO2017145202A1 (en) | Inspection system, inspection method, and inspection program | |
JP4841505B2 (en) | Fish collection device | |
US12133514B2 (en) | Submerged observation unit for a fish tank | |
CN104285917A (en) | Optical cable fish luring device and fishing method | |
JP2011134692A (en) | Lighting system for collecting fish in which lamp used for short-range application and lamp for long-range application are combined | |
JP7177329B2 (en) | plant observation system | |
CN203965951U (en) | Self-equilibrating fish-luring light | |
CN204062842U (en) | A kind ofly lure the fishing focused lamp cover of variable light beam size | |
JP2008247104A (en) | Control method and device of position of towed body | |
JP2011000041A (en) | Fishing lamp apparatus | |
CN214621169U (en) | Marine observation equipment | |
KR100967869B1 (en) | A fishing lamp with adjustable function for angle | |
허민 et al. | Preliminary Study on Development of Ship-Rolling-Motion-Adaptive LED Fishing Lamp System | |
CN204090806U (en) | Optical cable fish-baiting instrument | |
Figueiredo et al. | Tracking of an underwater visual target with an autonomous surface vehicle | |
KR20070088444A (en) | Fishing lamp device and fishing method using it |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100824 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110613 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4764878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |