JPWO2006098293A1 - 吸引効率を高めた自家骨採取装置 - Google Patents

吸引効率を高めた自家骨採取装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006098293A1
JPWO2006098293A1 JP2007508137A JP2007508137A JPWO2006098293A1 JP WO2006098293 A1 JPWO2006098293 A1 JP WO2006098293A1 JP 2007508137 A JP2007508137 A JP 2007508137A JP 2007508137 A JP2007508137 A JP 2007508137A JP WO2006098293 A1 JPWO2006098293 A1 JP WO2006098293A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
bone
suction
wing
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007508137A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 淳
淳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPWO2006098293A1 publication Critical patent/JPWO2006098293A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/0061Air and water supply systems; Valves specially adapted therefor
    • A61C1/0076Sterilising operating fluids or fluid supply elements such as supply lines, filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/06Saliva removers; Accessories therefor
    • A61C17/08Aspiration nozzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/71Suction drainage systems
    • A61M1/79Filters for solid matter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/025Pointed or sharp biopsy instruments for taking bone, bone marrow or cartilage samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1635Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for grafts, harvesting or transplants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/84Drainage tubes; Aspiration tips

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

自家骨移植法で移植材料である骨を採取するために吸引ラインに設置された骨片採取装置内のフィルター2表面に付着する採取切削骨片による吸引作業効率の低下を防止するために、フィルター2表面に適度な圧力で緊密に接する翼4を設け、この翼4を手指圧またはモーター駆動力で前記フィルター2表面に圧接回転し、採取切削骨片を一定方向に移動させることによって、フィルター2の目詰まりを取り去り、随時吸引効率を回復することを可能とした骨片採取装置を提供する。

Description

本発明は医科手術における骨切削時に生じる骨片や、非移植側から選択的に移植骨を採取する自家骨採取装置に関する。
従来、医科手術において、開頭手術時に切削器具により発生する自家骨片を同部に戻す場合や、先天奇形や外傷による骨欠損部に自家骨移植を行う場合、あるいは歯科インプラント手術においては、インプラント窩が顎骨内に穿設されるとき発生する切削骨片を、インプラント体周囲の骨量が不足している部分に補填する場合に、タービンから噴出する冷却水や、唾液、血液及び骨の切削によって生ずる骨片等をバキュウム装置の吸引チップにフィルター等を用いて骨のみを選択的に採取し、生体に戻すという自家骨移植法が用いられてきた。しかしながら前述のような器具を用いて長時間にわたり大量の骨片を採取する場合、フィルター表面に吸引物が積層し、フィルターの目を閉鎖してしまうために吸引作業効率の低下、あるいは逆流を招いた。当然のことながらフィルターの網目を大きくすれば、吸引作業効率を向上することが可能となるが、小さな骨片はバキューム経路を通じて吸引流出してしまうため採取量の低下を招き貴重な移植骨片を廃棄することになる。また、従来のものではフィルター壁に堆積した採取骨をかき集めて移植していた。加えてこれらの外科器具が残留蛋白の問題から可及的に反復使用を避けるべきものであるが、滅菌消毒の上再使用するケースもまま見受けられた。
日本国特許第3585125号
しかしながら、前述の如く、自家移植を行う場合、外科的な侵襲を最小限に収めるために生体の限られた範囲から最大限の移植材を得ることが理想とされるので、液体以外の固形物を濾過する装置としての役割を果たすフィルターの目は可及的に細かいものが相応しいが、細かいフィルターは容易に目詰まりを起こし吸引作業効率の低下を招くことになるため、頻繁にフィルターの交換あるいは清掃することを余儀なくされスピーディーな手術の妨げとなっていた。
本発明は、斯かる実情に鑑み、移植材料として使用可能である最小体積の骨片までも採取するために、可及的に目の細かいフィルターを利用して骨片採取を行う場合、手術途中にフィルターの交換や清掃作業を行なうことなく、目標採取量に到達するまで効率的に骨片を吸引採取可能とするとともに、フィルター壁に堆積した採取骨を任意の場所に集積することによって採集自家骨による移植操作効率を高め、物理的な手立てによって可及的に反復使用を不可能とせしめた吸引作業効率を高めた自家骨採取装置を提供しようとするものである。
本発明における第一の発明は、口腔内から骨片を含む冷却液、唾液、血液等の液状物を吸引する吸引管路を通過する液状物から骨片を分離の為に濾過して採取する骨片採取装置の吸引ノズルに接続されるか、または直接吸引ノズルとして前記骨片及び液状物を吸引する通路となる吸引ノズル側と、前記吸引管路の端部に着脱可能に接続される前記基端側部分からなるユニット本体と、そのユニット本体の前記分割部分に前記吸引ノズル側部分と基端側部分とにまたがって吸引側に対しては回転自在にまた前記基端側に対しては、回転が防止されるように着脱可能に配置されフィルター内周壁に接するように、本体吸引側に固定された本体長軸方向に対して螺旋形の翼を持つ吸引作業効率を高めた自家骨採取装置にかかるものである。
上記手段によれば、以下のような作用が得られる。すなわち可及的に目の細かいフィルターを使用して自家骨採取を行う場合にバキューム装置の吸引能力にかかわらず本体内を通過する冷却液、唾液、血液および骨のなどの中で濾過された骨がフィルター表面に残留しフィルターの目を閉塞し吸引効率が低下した場合に、一方の手によってフィルターが回転防止機構によって固定された基端側部分を保持し、他方の手で螺旋形の回転翼が固定された吸引ノズル側部分を一定方向に回転させることによって回転翼のフィルター表面と接する翼端が堆積した固形物である骨を掻き取りフィルター底面に収集することを可能とした吸引作業効率の回復を可能とした自家骨採取装置である。
第二の発明は、第一の発明に記載の回転翼を吸引ノズル側に対して回転自在としこの回転翼をマイクロモーターの駆動力を利用して回転させ給油する作業中常時あるいは随時に一定方向に回転せしめ採取骨をフィルター底面に集積採取する吸引作業効率の回復を可能とした自家骨採取装置である。
第3の発明は、フィルター内壁に接するように設置された翼の任意の箇所に空隙と、前記翼を回転させた際にその空隙に採取して骨が誘導されるような角度与えることによって、自家骨採取後に翼を回転させることによって、フィルター内に採取した骨をフィルター内の任意の場所に集積することを可能とした吸引効率を高めた自家骨採取装置である。
第4の発明は、自家骨採取装置本体全体的にあるいは本体接合部分を部分的に、フィルター内の翼回転機構を妨げることがないようにシュリンクフィルムでカバーすることによって接合部分からのエアーリークを防止し、吸引効率を高めるとともに、本体の一部に意図的に通風孔を設け、前記通風孔をシュリンクフィルムでカバーすることによって、自家骨採取後にシュリンクフィルムを破棄して本体を分解し、自家骨を採取したフィルターを取り出した後は、使用前のように組み立て直したとしても、前記通風孔からのエアーリークによって本来の機能を果たさず反復使用を防止した自家骨採取装置である。
吸引管路の経路上に吸引器の圧力が漏れることがないように装着された本発明の自家骨採取装置本体を利用して自家骨採取作業中に、吸引した骨がフィルターの網目につまり吸引作業効率が低下した状態のフィルター断面を観察すると、フィルター吸引側内面上には、フィルターの目よりも大きな採取骨が層状に堆積しフィルターの目と同程度の大きさの骨はフィルターの目に緊密につまる状態が観察され、いわゆるフィルターの目詰まりを起こしている。そのような状況に陥った場合、従来は、本体を分解して、新しいフィルター自体の交換作業を行うか、フィルター表面に堆積した貴重な採取骨を汚染されることがないように慎重に他の容器に移しかえると言うような作業を強いられた。しかしながら、本発明の第一の発明の吸引作業効率を高めた自家骨採取装置によれば、本発明の吸引作業効率を高めた自家骨採取装置では、本体を分解してフィルター交換作業や堆積した採取骨の移しかえを行うことなく本体基端側部を保持し本体吸引側を回転させることによって本体吸引ノズル側部内部に設置されるとともに適度な圧力でフィルター表面に接する翼が回転し、翼フィルター接触面がフィルター表面に付着した細かな骨片をぬぐいとりながら圧縮した骨をフィルター基底部に移動させることによって、採取骨がぬぐい去ることが可能となる。
また、第二の発明によれば第一の発明に記載のフィルター内周壁に接するように配置された翼がマイクロモーターなどの駆動力を利用して本体内で翼を一定方向に常時あるいは随時に回転させることが出来るので、フィルター表面に採取骨が堆積して吸引効率が低下した場合、骨片採取装置自体を持ち変えること無く随時にフィルター表面に堆積した骨片をフィルター底部に移動することによって除去し、フィルターの目詰まりを防止することが可能となり、連続的に前記翼をモーターの駆動力によって回転しておけばフィルターを常に目詰まりの無い状態に保つことが可能となる。このようにしてフィルターの目詰まりは解消されることになるが、さらに第3の発明によれば、フィルター内壁に接するように設置した翼を回転することによって集められた骨は翼のフィルター内壁との接触角度によって一定方向に集められ、さらにフィルターと翼の間に設けられた任意の箇所に空隙に堆積することになり自家骨採取後に骨の取り出しが非常に容易となる。
また、第4の発明によれば、自家骨採取装置本体の一部に意図的に通風孔を設け、前記本体内のフィルター翼回転機構を妨げることがないように全体的にあるいは本体接合部分を部分的に、はシュリンクフィルムでカバーすることによって本体はより完全に密封されるので、接合部分からのエアーリークがまったくなくなり吸引効力が向上するとともに、自家骨採取後にシュリンクフィルムを破棄して本体を分解し、自家骨を採取したフィルターを取り出した後は、使用前のように組み立て直したとしても、本体の密封性が損なわれ前記通風孔からのエアーリークによって本来の機能を果たさず反復使用を防止することが可能となるという優れた効果を奏し得る。
吸引作業効率の回復を可能とした自家骨採取装置を示す図。 吸引作業効率の回復を可能とした自家骨採取装置分解図。 本体吸引ノズル側部と前記本体吸引ノズル側内面に設置された翼を基底部側から見た状態を示す図。 モーターの駆動力を利用し、吸引作業効率の回復を可能とした自家骨採取装置分解図。 本体をシュリンクフィルムでカバーした自家骨採取装置。
符号の説明
1.吸引ノズル側部 2.フィルター 3.基端側部 4.翼 5.網 6.バキューム装置接合部 7.吸引口 8.吸引ノズル側部と翼の接合部 9.フィルター回転防止のノッチ 10.基端側フィルター回転防止スリット 11.翼フィルター底面側
12.翼側面フィルター接触部 13.吸引口 14、モーター 15、モーター駆動軸 16、モーター固定板 17、吸引ノズル側部モーター固定板接合部 18、吸引ノズル側フィルター回転防止スリット 19、シュリンクフィルム 20、エアーリーク孔
21、採取骨収集空隙 23、回転部分
以下、本発明の第一の発明の実施の形態を図示例と共に説明する。
第1図は、発明を実施する形態の一例であって、図中、その他の図と同一の符号を付した部分は同一物を表わしており、基本的な構成は図に示す従来のものと同様であるが、本図示例の特徴とするところは、第1図に示すように吸引ノズル側部1に固定されたフィルター2の網5に適度な圧力で接する翼4を備えている点である。これらの構成部品は、図2に示すように吸引ノズル部1とその吸引ノズル部1に固定された翼4、フィルター2、と基端側部3とで構成されている。翼は図3に示すように、翼の上端と下端を形成する翼の接合部8から翼フィルター底面側11の断面形状に従ってフィルター内面長軸方向に対し角度を持った螺旋形状してる。前記基底側部3とフィルター2は、端側フィルター回転防止スリット10に勘合するフィルター回転防止のノッチ9によって回転が防止された状態で接合し、逆に吸引ノズル側部1はフィルター2と回転自在に接合されている。また、第二の発明は、第一の発明ではフィルターに対して回転自在に勘合していた吸引ノズル側部1を、フィルター回転防止のノッチ9と吸引ノズル側フィルター回転防止スリット18、基端側フィルター回転防止スリット10によって、吸引ノズル側部1、基端側部3およびフィルター2それぞれの部品の回転を防止した本体の吸引ノズル側部1に設置したモーター14の駆動力を利用してフィルター内面に接触する第1の発明と同じような形態を持った翼を、スイッチ操作により常時あるいは随時回転させる機構を備えたことを特徴とする吸引効率を回復することを可能とした骨片採取装置である。
本発明の第一の発明の実施例を、添付図面を参照して説明する。こうして、第1図のフィルター部分2に翼4を備える吸引効率の回復を可能とした自家骨採取装置の基端側部3をバキューム装置の先端に装着して、被移植側より骨片を採取する。補填必要量の骨片を採取中に、吸引した骨片がフィルター表面に堆積し吸引効率が低下した場合、片方の手でフィルターが回転防止装置と基端側フィルター回転防止スリット10機構によって接合された基端部側3を保持し、反対の手で翼が内部に設置された吸引ノズル側部を回転させてやると、図3に示すような螺旋状に構成された翼4の翼側面フィルター接触部14がフィルター内面に堆積した骨片をフィルター基底面に押しやりフィルターの目詰まりを解消する。
次に、第二の発明の実施例は、図4の分解図に示すようにフィルター2を介してフィルター2と共に基端側3と基端側フィルター回転防止スリット10による回転防止機構によって固定された吸引ノズル側内部に吸引ノズル側部モーター固定板接合部17でモーター固定板16によって固定したモーターを駆動させてやると、第1の発明と同様にフィルター表面に堆積した骨は掻き取られ、自動的にフィルター底面に集積される。手術中モーターの駆動は常時あるいは随時に行うことが可能であるので、作業の手を休めること無くフィルターの目詰まりを解消し吸引効率を回復することができる。
このようにしてフィルターの目詰まりは解消されることになるが、さらに第3の発明によれば、図1、図3に示すようにフィルター2内壁に接するように設置した翼4を回転することによって集められた骨は翼4のフィルター内壁との接触角度によって一定方向に集められ、さらにフィルターと翼の間に設けられた採取骨収集空隙21に堆積することになり自家骨採取後に骨の取り出しが非常に容易となる。
また、図5に示すように第4の発明によれば、自家骨採取装置本体の側面にエアーリーク孔20を設け、前記本体内のフィルター翼4回転部分23を妨げることがないようにBの範囲をシュリンクフィルム19でカバーしてある。これによって、フィルター2と本体はより完全に密封されるので、接合部分からのエアーリークがまったくなくなり吸引効力が向上するとともに、自家骨を採取した後にフィルター2を取り出す為にはシュリンクフィルム19を破棄して本体を分解することになるので、一度フィルターを取り出して自家骨採取後に使用前のように本体を組み立て直したとしても、エアーリーク孔20よりエアーが流入することになるので本体の密封性が損なわれ吸引機能を果たさず反復使用を防止することが可能となる
尚、本発明の各構成部品は、それぞれの接合部よりエアーリークすることがないことを条件に上述の図示例にのみ限定されるものではなく、材質と形状については、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加えることは勿論であるが、採取した骨のフィルター内堆積状態を確認するため、又は翼によって採取骨が移動される状況を確認するためには、本体の材料は透明性の高い材質が好ましい。また、特に翼の形状については翼自体の前影投影面積の増大による抵抗によって吸引効率の低下を招かない限り羽根の数は図3のようにフィルター回転軸に対して両側に対称に2枚のものからさらにその枚数を増やし複数枚としても良く、同様にフィルター接触部との形状もフィルター回転軸に対して各動作を持たせるものであれば図3に示すような直線状に接するものに限らず直線上に湾曲したものなど上記した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明の吸引作業効率を高めた自家骨採取装置は、あらゆる自家骨移植手術において移植骨をフィルターによって採取するシステムを採用する機器に対して有用な技術である。すなわち、実際に移植骨を得るために非移植側に対しては、外科的な侵襲を最小限に食い止め、小さな範囲から最大量の移植骨を得るためには、可及的に細かい骨まで採取するために目の細かいフィルターを利用して採取骨体積を最大限に確保することが望まれる。しかしながら、目の細かいフィルターを使用した場合、採取操作の途中で細かい骨はすぐにフィルターの目詰まりを起こし吸引効率は著しく低下してしまう。このため手術中に頻繁にフィルターを交換するか、フィルター表面に堆積した骨を取り出すという作業を行うことが強いられる。本発明によれば、吸引作業中に本体を捻るように180度回転するだけでフィルター表面に堆積した骨を除去しフィルターの底面に集めることができるので限られた時間内で必要最大量の骨採取を効率よく行なうことができる。さらに、第一の発明では、短時間であっても吸引作業を中断することが強いられるが、第二の発明に示すようにモーターの駆動力を利用して翼を回転する機構をもつものでは、吸引作業中のどの場面でも作業を中断することなく常時あるいは随時に翼を回転させて採取骨をフィルター底部に集積することが可能となる。このため、指手の整形外科手術から股間接手術まで手術範囲の大小に限らずすべての自家骨採取を行う整形外科的手術に使用することができる有用な器具である。

Claims (4)

  1. 生体の骨切削時に生じる骨片を含む冷却液、唾液、血液等の液状物を吸引する吸引管路に設けられて、その液状物から前記骨片をフィルターによって分離濾過して採取する骨片採取装置であって、前記フィルター内側壁に接するように回転自在の翼を設け、使用時に前記翼を回転させることによって、フィルター表面に付着したろ過物を任意の方向に圧接移動させ、フィルターの目詰まりを回復することによって随時吸引作業効率の回復を可能としたことを特徴とする骨片採取装置。
  2. 請求項1に加えて、請求項1に記載の翼を本体に固定したマイクロモーターを使用して回転させることによって、フィルター表面に付着したろ過物を任意の方向に圧接移動させ、フィルターの目詰まりを回復することによって常時あるいは随時吸引作業効率の回復を可能としたことを特徴とする吸引作業効率を高めた自家骨採取装置。
  3. 請求項1に記載のフィルター内壁に接するように設置された翼を回転させることによってフィルター内に採取した骨をフィルター内の任意の場所に集積すること特徴とする吸引効率を高めた自家骨採取装置。
  4. 請求項1に記載の自家骨採取装置本体全体的にあるいは部分的に、フィルター内壁に接するように設置された翼の回転を妨げることがないようにシュリンクフィルムでカバーすることによって接合部分からのエアーリークを防止するとともに、本体の一部に意図的に通風孔を設け、前記通風孔をシュリンクフィルムでカバーしたことを特徴とする吸引効率を高めた自家骨採取装置。
JP2007508137A 2005-03-15 2006-03-14 吸引効率を高めた自家骨採取装置 Pending JPWO2006098293A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005073101 2005-03-15
JP2005073101 2005-03-15
PCT/JP2006/304945 WO2006098293A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-14 吸引効率を高めた自家骨採取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2006098293A1 true JPWO2006098293A1 (ja) 2008-08-21

Family

ID=36991636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007508137A Pending JPWO2006098293A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-14 吸引効率を高めた自家骨採取装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8790349B2 (ja)
EP (1) EP1867292B1 (ja)
JP (1) JPWO2006098293A1 (ja)
KR (1) KR100884393B1 (ja)
CN (1) CN101175447B (ja)
WO (1) WO2006098293A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8795194B2 (en) * 2007-03-30 2014-08-05 Smith & Nephew, Inc. Tissue harvesting
DE102009031770A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Aesculap Ag Medizinische Separationsvorrichtung
EP2496277A1 (en) * 2009-11-06 2012-09-12 James B. Stiehl Actuated self unplugging surgical sucker wand
US8790321B2 (en) 2010-04-21 2014-07-29 Genesis Medical Devices, LLC Apparatus, system, and method for harvesting improved bone graft material with reamer-irrigator-aspirator (RIA) device
CN101879093B (zh) * 2010-06-11 2012-08-22 吉林大学 一种可收集自体骨颗粒的吸引器
KR101040979B1 (ko) * 2010-09-07 2011-06-16 (주) 시원 뼈채취장치 및 그 구동장치
WO2012061489A1 (en) * 2010-11-02 2012-05-10 Thompson Mis Bone collection system
CA2817921C (en) 2010-11-15 2019-10-22 Synthes Usa, Llc Graft collection and containment system for bone defects
US8845605B2 (en) 2011-05-08 2014-09-30 H & M Innovations, Llc Collection and filtration via suction of biological material during surgical procedure
US8920393B2 (en) 2011-05-08 2014-12-30 H & M Innovations, Llc Autologous surgical bone collection and filtration
ES2564513T3 (es) 2011-12-03 2016-03-23 Ouroboros Medical Inc. Cabezales de corte seguros y sistemas para retirada rápida de un tejido diana
IN2014KN02620A (ja) * 2012-04-30 2015-05-08 Univ Johns Hopkins
US8721595B2 (en) 2012-05-11 2014-05-13 Stiehl Technologies, Llc Surgical suction wand
CN105163770A (zh) * 2012-12-14 2015-12-16 瑟路森斯有限公司 手术抽吸设备
WO2015009763A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Ouroboros Medical, Inc. An anti-clogging device for a vacuum-assisted, tissue removal system
KR101466747B1 (ko) * 2013-09-27 2014-11-28 주의탁 견봉성형술용 천공 장치
US9925068B2 (en) 2014-05-30 2018-03-27 Treace Medical Concepts, Inc. Bone harvester and bone marrow removal system and method
WO2016014955A1 (en) * 2014-07-24 2016-01-28 Osteomedix, Inc. Anatomical specimen collection device and system
EP4327841A3 (en) * 2015-05-07 2024-05-22 Avitus Orthopaedics, Inc. Systems and methods for bone and tissue harvesting
KR20190031561A (ko) 2016-08-12 2019-03-26 토브라 메디컬 인코포레이티드 수술용 수집 시스템
KR101853250B1 (ko) * 2016-08-26 2018-05-23 (주)엘앤케이바이오메드 뼈수집장치
CN109640848B (zh) 2016-08-30 2022-07-15 舒克拉医疗 骨凿
CN106821453B (zh) * 2017-03-11 2020-01-17 李清山 一种骨科骨钉植入骨屑收集装置
CN107115149A (zh) * 2017-04-26 2017-09-01 青岛大学附属医院 一种骨关节手术保护装置
US10646235B2 (en) 2017-10-26 2020-05-12 DePuy Synthes Products, Inc. Guide wire seal for reamer irrigator aspirator system
WO2019147414A1 (en) * 2018-01-26 2019-08-01 Smith & Nephew, Inc. Tissue collection and delivery device and methods of use thereof
US10980549B2 (en) * 2018-02-14 2021-04-20 DePuy Synthes Products, Inc. Graft filter with locking graft filter element and graft extractor
CA3012795C (en) * 2018-07-30 2020-05-26 Ruslan MOLCHANOV Bone dust trap
WO2020092957A1 (en) * 2018-11-02 2020-05-07 Capseus, Inc. Anatomical specimen collection device and system having high capacity extended filtering capability
US11937862B2 (en) 2019-01-18 2024-03-26 Shukla Medical Striking assembly and surgical tool assembly
USD929589S1 (en) 2019-01-18 2021-08-31 Shukla Medical Surgical striking apparatus
EP3923821A2 (en) * 2019-02-13 2021-12-22 Stryker European Operations Limited Bone material harvesting device
CN113384362B (zh) * 2021-07-23 2023-01-31 山东省日照市人民医院 一种骨科关节置换手术用辅助装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2089702A (en) * 1935-01-26 1937-08-10 Frank B Lomax Apparatus for filtering eggs
US4003837A (en) * 1973-05-29 1977-01-18 Osborne Winston G Self-cleaning strainer
US4281841A (en) * 1978-03-30 1981-08-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy O-Ring sealing arrangements for ultra-high vacuum systems
JPS5570318A (en) * 1978-11-21 1980-05-27 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Filtering apparatus
US4744789A (en) * 1986-10-31 1988-05-17 Johnson Gerald W Syringe device for body fat injection
JP3093007B2 (ja) * 1991-11-21 2000-10-03 淳 高橋 骨片採取装置
US5499970A (en) * 1994-08-23 1996-03-19 Zimmer, Inc. Debridement tip
SE511575C2 (sv) 1994-09-20 1999-10-25 Bladhs Medical Ab Sätt och anordning för uppsamling av benvävnadsfragment
US5630939A (en) * 1995-09-15 1997-05-20 Imtec Corporation Filter assembly device for use in surgical aspirated suction
US5741397A (en) * 1996-01-11 1998-04-21 Kraver; Mark P. Dental waste separator
WO1998049953A1 (en) * 1997-05-09 1998-11-12 Xomed Surgical Products, Inc. Angled rotary tissue cutting instrument
US6183254B1 (en) * 1999-08-04 2001-02-06 East Coast Medical And Dental Devices, Inc. Dental strainer unit for an aspirator
EP1204454B1 (en) * 1999-08-04 2005-03-16 3M Innovative Properties Company Moving filter device
US6908455B2 (en) 2000-03-14 2005-06-21 Mohammed Ali Hajianpour Surgical suction probe system with an easily cleaned internal filter
KR100571497B1 (ko) * 2001-03-06 2006-04-17 아쓰시 다카하시 뼛조각 채취 장치
US6626890B2 (en) * 2001-06-06 2003-09-30 Tony R. Brown Fat removal device and method
DE10162931B4 (de) * 2001-12-20 2005-11-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Separieren von inhomogenem biologischen Gewebe
AU2003235734A1 (en) * 2002-01-02 2003-07-24 Sdgi Holdings, Inc Autogenous bone collection and delivery system
US7115100B2 (en) * 2002-11-15 2006-10-03 Ethicon, Inc. Tissue biopsy and processing device
JP2004329312A (ja) 2003-04-30 2004-11-25 Katsumasa Miyagi 骨の切削吸入採取器
US7621917B2 (en) * 2004-11-17 2009-11-24 Anthogyr Bone recovery device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1867292A4 (en) 2009-03-11
KR100884393B1 (ko) 2009-02-18
EP1867292A1 (en) 2007-12-19
KR20070117646A (ko) 2007-12-12
EP1867292B1 (en) 2013-08-21
US20090306669A1 (en) 2009-12-10
US8790349B2 (en) 2014-07-29
CN101175447B (zh) 2010-04-21
WO2006098293A1 (ja) 2006-09-21
CN101175447A (zh) 2008-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006098293A1 (ja) 吸引効率を高めた自家骨採取装置
CA2640972C (en) Autologous bone harvest during osteotomy and bone drilling procedures
EP2110087B1 (en) Tissue extraction and collection device
JP5341542B2 (ja) 空気流中のミクロトーム切片廃棄物のろ過装置及びろ過方法
JP2009233333A5 (ja)
JP6544795B2 (ja) 医療用装置
US20170202579A1 (en) Anatomical specimen collection device and system
JP2007202630A (ja) 内視鏡システム
JP2013530774A5 (ja)
EP1749487A3 (en) Surgical tool for scraping and collecting bone particles
US20060052760A1 (en) Bone dust accumulator
CA2894214A1 (en) Surgical suction device
WO2009005458A1 (en) Scraping device
EP3806756B1 (en) Bone fragment collector and processor
WO2003073945A1 (en) Bone chip harvesting trap
CN113331919B (zh) 一种清除血管结块物装置及其系统
FR3085593A1 (fr) Dispositif de filtration d'un fluide sanguin comportant des residus osseux
CN111956875A (zh) 一种手动式防堵吸引管