JPWO2006098010A1 - 精密位置決め装置 - Google Patents

精密位置決め装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006098010A1
JPWO2006098010A1 JP2007507980A JP2007507980A JPWO2006098010A1 JP WO2006098010 A1 JPWO2006098010 A1 JP WO2006098010A1 JP 2007507980 A JP2007507980 A JP 2007507980A JP 2007507980 A JP2007507980 A JP 2007507980A JP WO2006098010 A1 JPWO2006098010 A1 JP WO2006098010A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion
positioning device
contraction
elastic deformation
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007507980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4679572B2 (ja
Inventor
徹典 大田黒
徹典 大田黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirata Corp
Original Assignee
Hirata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirata Corp filed Critical Hirata Corp
Publication of JPWO2006098010A1 publication Critical patent/JPWO2006098010A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4679572B2 publication Critical patent/JP4679572B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G12INSTRUMENT DETAILS
    • G12BCONSTRUCTIONAL DETAILS OF INSTRUMENTS, OR COMPARABLE DETAILS OF OTHER APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G12B5/00Adjusting position or attitude, e.g. level, of instruments or other apparatus, or of parts thereof; Compensating for the effects of tilting or acceleration, e.g. for optical apparatus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/02Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors
    • H02N2/028Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing linear motion, e.g. actuators; Linear positioners ; Linear motors along multiple or arbitrary translation directions, e.g. XYZ stages

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Abstract

【課題】 構造が簡単で、位置決め対象物を多次元空間内で多軸方向に精密に位置決めすることが可能な精密位置決め装置を提供する。【解決手段】 多軸方向に自由度を持った精密位置決め装置1が、1個の一体構造物2と、複数個の伸縮アクチュエータ4a、4b、4cとを備え、位置決め対象物の各軸方向の移動が、位置決め対象物をその方向にのみ移動させるように変形する一体構造物2の弾性変形によって行われ、該弾性変形を生じさせる力が、一体構造物2に組み込まれた伸縮アクチュエータ4a、4b、4cの伸縮に基づくものとされている。伸縮アクチュエータ4a、4b、4cは、ピエゾ圧電素子から成るものとすることができる。【選択図】 図1

Description

本願の発明は、精密位置決め装置に関し、特に構造が簡単で、位置決め対象物を多次元空間内で多軸方向に精密に位置決めすることが可能な精密位置決め装置に関する。
従来、精密位置決め装置としては、モータの回転力を歯車減速機構や送りねじ機構等を介して位置決め対象物を移動させる力に変換し、位置決め対象物の現在位置を位置センサ等によりモータにフィードバックしながら、モータを回転制御して、これを設定位置に移動させる方法が一般的である。この場合において、電気力を位置決め対象物を移動させる機械的な力に変換する機構やフィードバック制御系としては、高い精度のものが求められる。しかしながら、このような装置では、機構が非常に複雑になり、その調整制御に相当な熟練と時間とを必要とする。
このような、電気力を位置決め対象物を移動させる機械的な力に変換する機構を用いずに、電気力を位置決め対象物を移動させる機械的な力に直接変換することにより、精密な位置決めを行うことを可能にする装置として、圧電素子のような伸縮アクチュエータを用いたものが種々提案されている(特許文献1〜3)。
特許第2677625号公報 特開平6−170762号公報 米国特許公開2004/0140737号公報
しかしながら、特許文献1及び2に記載のものは、1軸方向に自由度を持った位置決め装置に止まっており、また、特許文献3に記載のものは、多次元空間内で位置決め対象物を位置決めしようとするものではあるが、1個の一体構造物の弾性変形のみによって位置決めしようとするものではなく、複数個の一体構造物の弾性変形の組合せから成っていて、全体構造が非常に複雑である。
本願の発明は、従来の精密位置決め装置が有する前記のような問題点を解決して、構造が簡単で、位置決め対象物を多次元空間内で多軸方向に精密に位置決めすることが可能な精密位置決め装置を提供することを課題とする。
本願の発明によれば、前記のような課題は、次のような精密位置決め装置により解決される。
すなわち、その精密位置決め装置は、多軸方向に自由度を持った精密位置決め装置が、1個の一体構造物と、複数個の伸縮アクチュエータとを備え、位置決め対象物の各軸方向の移動が、前記位置決め対象物をその方向にのみ移動させるように変形する一体構造物の弾性変形によって行われ、前記弾性変形を生じさせる力が、前記一体構造物に組み込まれた前記伸縮アクチュエータの伸縮に基づくものとされていることを特徴とする精密位置決め装置である。
その精密位置決め装置は、前記のように構成されているので、位置決め対象物を多軸方向に移動させて位置決めする機構が、1個の一体構造物と、該一体構造物に組み込まれる複数個の伸縮アクチュエータとのみから成るので、その構造がきわめて簡単であり、しかも、伸縮アクチュエータの伸縮量を一体構造物の弾性変形量に直接関係付けることができるので、精密な位置決めが可能になる。
好ましい実施形態によれば、その伸縮アクチュエータは、ピエゾ圧電素子から成るものとされる。この構成により、ピエゾ圧電素子に入力する電気量を一体構造物の弾性変形量に直接関係付けることができ、ピエゾ圧電素子に入力する電気量を精密に制御することにより、一体構造物の弾性変形量を精密に制御することができ、しかも、その制御は、比較的簡単であるので、位置決め対象物の精密な位置決めを容易に行うことができる。
別の好ましい実施形態によれば、その精密位置決め装置が、3軸方向に自由度を持った精密位置決め装置であるものとされる。これにより、位置決め対象物を3次元空間内の任意の位置に精密に位置決めすることが可能になる。
前記のとおり、本願の発明の精密位置決め装置によれば、位置決め対象物を多軸方向に移動させて位置決めする機構が、1個の一体構造物と、該一体構造物に組み込まれる複数個の伸縮アクチュエータとのみから成るので、その構造がきわめて簡単であり、しかも、伸縮アクチュエータの伸縮量を一体構造物の弾性変形量に直接関係付けることができるので、精密な位置決めが可能になる。
また、その伸縮アクチュエータがピエゾ圧電素子から成るものとされる場合には、ピエゾ圧電素子に入力する電気量を精密に制御することにより、位置決め対象物の精密な位置決めを容易に行うことができる。さらに、その精密位置決め装置が、3軸方向に自由度を持った精密位置決め装置とされる場合には、位置決め対象物を3次元空間内の任意の位置に精密に位置決めすることが可能になる。
本願の発明の一実施例(実施例1)の精密位置決め装置の斜視図である。 本願の発明の他の実施例(実施例2)の精密位置決め装置の斜視図である。 伸縮アクチュエータを一体構造物の弾性変形部に組み込む2態様を示す説明図である。 ワイヤカットマシーンにより金属材料から削り出された一体構造物の斜視図である。
符号の説明
1、1’…精密位置決め装置、2、2’…一体構造物、2a、2a’…ベース部、2b、2b’…垂直部、2c、2c’、2d’…水平部、3a…Z軸方向弾性変形部、3b、3b’…X軸方向弾性変形部、3c、3c’…Y軸方向弾性変形部、4a、4b、4b’、4c、4c’…伸縮アクチュエータ、5a…第1筒状部、5b、5b’…第2筒状部、5c、5c’…第3筒状部、6…ツール取付け面。
3軸方向に自由度を持った精密位置決め装置が、1個の一体構造物と複数個の伸縮アクチュエータとを備え、位置決め対象物の各軸方向の移動が、該位置決め対象物をその方向にのみ移動させるように変形する一体構造物の弾性変形によって行われ、該弾性変形を生じさせる力が、一体構造物に組み込まれた伸縮アクチュエータの伸縮に基づくものとされている。伸縮アクチュエータは、ピエゾ圧電素子から成るものとされる。
次に、本願の発明の一実施例(実施例1)について説明する。
図1は、本実施例1の精密位置決め装置の斜視図である。本実施例1の精密位置決め装置1は、3軸方向に自由度を持った精密位置決め装置であって、図1に図示されるように、一体構造物2のベース部2aから直立した垂直部2bに設けられたZ軸方向弾性変形部3aと、垂直部2bの上端において直角に折曲されて水平方向に延びる水平部2cの基端側に設けられたX軸方向弾性変形部3bと、水平部2cの先端側にX軸方向弾性変形部3bに隣接して設けられたY軸方向弾性変形部3cとを備えて成る。Z、X、Y軸方向弾性変形部3a、3b、3cには、それぞれ伸縮アクチュエータ4a、4b、4cが組み込まれている。他に、伸縮アクチュエータ4a、4b、4cを電源に繋ぐ電気回路と、該電気回路に流れる電流を制御する制御装置等が備えられているが、図示省略されている。
一体構造物2は、導電性の金属材料、望ましくは、ばねとして用いられる金属材料から成り、これをワイヤカットマシーンにより3軸方向に切削加工して、図4に図示されるような一体構造物の形状に削り出すことによって形成されている。そして、その垂直部2bには、ベース部2a寄りにX軸方向に軸心を有する第1筒状部5aが切削形成され、水平部2cの基端側には、Y軸方向に軸心を有する第2筒状部5bが切削形成され、水平部2cの先端側には、Z軸方向に軸心を有する第3筒状部5cが切削形成されている。第1、第2、第3筒状部5a、5b、5cの端面同志は、互いに直交している。
垂直部2b、水平部2cの第1、第2、第3筒状部5a、5b、5cを除く部分の各断面形状(X軸、Y軸と直交する方向に切断した場合に現れる各断面形状)は、ワイヤカットマシーンによる切削加工の結果、いずれも矩形形状にされているが、必ずしもこの形状に限られるものではない。第1、第2、第3筒状部5a、5b、5cの各形状は、必ずしも円筒状でなくても良いが、垂直部2bの軸心を通るX−Z平面、水平部2cの軸心を通るX−Y平面、伸縮アクチュエータ4cの伸縮方向軸心を通り、Y−Z平面に平行な平面に対して、それぞれ対称に形成されるのが望ましい。このように形成されることにより、X、Y、Z軸方向のそれぞれに対して偏奇のない弾性変形が得られる。なお、第3筒状部5cの形状は、水平部2cの軸心を通るX−Z平面に対しても対称に形成されるのが望ましい。このように形成されることにより、X−Z平面によって2分される第3筒状部5cの両対向壁は、伸縮アクチュエータ4cの伸縮量の丁度半分の量だけ、それぞれ等量変位することになる。
このようにして形成された第1筒状部5aには、ピエゾ圧電素子と電極とが交互に複数段に積層されて成るスタックアクチュエータのような伸縮アクチュエータ4aが、その積層方向をZ軸方向に沿わせて垂直部2bと同心に組み込まれる。そして、このようにして、前記したZ軸方向弾性変形部3aが形成されている。同様にして、第2筒状部5bには、伸縮アクチュエータ4bが、その積層方向をX軸方向に沿わせて水平部2cと同心に組み込まれることにより、前記したX軸方向弾性変形部3bが形成されている。また、同様にして、第3筒状部5cには、伸縮アクチュエータ4cが、その積層方向をY軸方向に沿わせ、第3筒状部5cの中央部に位置するようにして組み込まれることにより、前記したY軸方向弾性変形部3cが形成されている。
なお、伸縮アクチュエータ4a、4b、4cの第1、第2、第3筒状部5a、5b、5cへの組込み方向は、図3に図示されるように、以上に述べた方向と直交する向きに組み込まれるのであっても良い。但し、この場合には、伸縮アクチュエータ4a、4b、4cの積層方向長さが適切なものに取り替えられる必要がある。
ベース部2aに対して一体構造物2の終端部をなす第3筒状部5cの筒部外周面には、X−Z面に平行なツール取付け面6が形成されている。このツール取付け面6は、研削加工により平滑面として仕上げられており、ここに、各種のツールが取り付けられる。ツールの例としては、マイクログリッパ、各種検査ツール、プローブ(針、接触子)、カメラ、各種センサ、各種アクチュエータ等が考えられる。これらが、前記した精密位置決め対象物をなす。
以上のようにして第1、第2、第3筒状部5a、5b、5cに組み込まれた伸縮アクチュエータ4a、4b、4cには、それぞれ図示されない直流電源より制御電流が供給されて、圧電効果により、所望の伸縮量が得られる。伸縮アクチュエータ4aの伸縮は、第1筒状部5aを弾性変形させて、垂直部2bの伸縮量を与え、これは、そのまま位置決め対象物のZ軸方向変位を結果する。また、伸縮アクチュエータ4bの伸縮は、第2筒状部5bを弾性変形させて、水平部2cの伸縮量を与え、これは、そのまま位置決め対象物のX軸方向変位を結果する。さらに、伸縮アクチュエータ4cの伸縮は、第3筒状部5cを弾性変形させて、この第3筒状部5cの水平部2cと直交する方向(Y軸方向)における伸縮量を与え、その所定分量(2分の1分量)は、そのまま位置決め対象物のY軸方向変位を結果する。
これら伸縮アクチュエータ4a、4b、4cの所望の伸縮量は、予め得られている入力電気量と伸縮量との関係を示す特性線図にしたがって、これらに電流を供給することによっても粗方得られるが、より精密には、伸縮アクチュエータ4a、4b、4cの現在位置を図示されない位置センサや歪みゲージセンサ、ビジョン等によって検出して、これを電流制御系にフィードバックするフィードバック制御を実行することによって得ることができる。
そして、このようにして得られた位置決め対象物のZ、X、Y軸方向変位の総合的結果として、当該位置決め対象物は、3次元空間内の所定の位置に、ナノメータから数百ミクロンメータのオーダーのきわめて微小な精度で、正確に位置決めされることになる。
伸縮アクチュエータ4cの伸縮は、厳密には、位置決め対象物のY軸方向変位のみならず、X軸方向変位をも結果するが、このX軸方向変位は、これを無視することができる場合が多いであろう。無視できない場合には、伸縮アクチュエータ4bの伸縮量を補正することにより、位置決め対象物を正しいX軸方向位置に位置決めすることができる。
なお、第2筒状部5bが形成された水平部2cの先方部分を水平面内で直角に曲げて、そこに新たな水平部を形成し、その先端に第3筒状部5cを形成し、そこに同じ構造のY軸方向弾性変形部3cを同じ姿勢で設けるようにすれば、伸縮アクチュエータ4cの伸縮を位置決め対象物のY軸方向変位のみとして取り出すことができ、前記のような伸縮アクチュエータ4bの伸縮量の補正は不要となる。のみならず、伸縮アクチュエータ4cの伸縮は、そのまま位置決め対象物のY軸方向変位を結果することとなるので、前記したような、第3筒状部5cの伸縮量の所定分量計算を行わなくて済み、位置決め対象物のY軸方向位置制御がきわめて簡単になる。
本実施例1の精密位置決め装置1は、前記のように構成されているので、次のような効果を奏することができる。
位置決め対象物(各種ツール等)を3軸方向に移動させて位置決めする機構が、1個の一体構造物2と、該一体構造物2に組み込まれる複数個の伸縮アクチュエータ4a、4b、4cとのみから成るので、その構造がきわめて簡単であり、しかも、伸縮アクチュエータ4a、4b、4cの変形量を、一体構造物2のZ軸方向弾性変形部3a、X軸方向弾性変形部3b、Y軸方向弾性変形部3cそれぞれの弾性変形量に直接関係付けることができるので、位置決め対象物を3次元空間内の任意の位置に精密に位置決めすることが可能になる。
また、その伸縮アクチュエータ4a、4b、4cは、ピエゾ圧電素子を用いて構成されるので、このピエゾ圧電素子に入力する電気量を一体構造物2の各弾性変形部3a、3b、3cの弾性変形量に直接関係付けることができ、ピエゾ圧電素子に入力する電気量を精密に制御することにより、これら弾性変形部3a、3b、3cの弾性変形量を精密に制御することができ、しかも、その制御は、比較的簡単であるので、位置決め対象物の精密な位置決めを容易に行うことができる。
次に、本願の発明の他の実施例(実施例2)について説明する。
図2は、本実施例2の精密位置決め装置1’の斜視図であり、実施例1の精密位置決め装置1と対応する部分には、実施例1の精密位置決め装置1に用いられた符号と同一の符号に「’」を付している。
本実施例2の精密位置決め装置1’は、実施例1の精密位置決め装置1と比較すると、Z軸方向弾性変形部3a’が省略されて、Z軸方向の自由度が解消され、自由度がX、Y軸の2軸方向のみとされた点、X軸方向弾性変形部3b’がX軸回りに90°回転変位させられている点、及び水平部2c’のX軸方向弾性変形部3b’が設けられている部分よりも先方の部分が同一水平面内で直角に折曲されて、そこに新たに水平部2d’が形成され、この水平部2d’の先端にY軸方向弾性変形部3c’が設けられている点で異なっている。しかしながら、その他の点で異なるところはないので、これ以上に詳細な説明を省略する。
本実施例2の精密位置決め装置1’においては、Y軸方向弾性変形部3c’が水平部2d’の先端に設けられているので、伸縮アクチュエータ4c’の伸縮をそのまま位置決め対象物のY軸方向変位として取り出すことができ、位置決め対象物のY軸方向位置制御が簡単になる。
本実施例2の精密位置決め装置1’によれば、位置決め対象物を2次元空間内の任意の位置に精密に位置決めすることができる。その他、実施例1と同様の効果を奏することができる。
なお、本願の発明は、以上の実施例に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形が可能である。
例えば、伸縮アクチュエータとしては、ピエゾ圧電素子以外にも、各種の伸縮性のアクチュエータを用いることができる。また、Z、X、Y軸方向弾性変形部3a、3b、3cの各形成位置、形成方向は、種々に変更が可能である。

























Claims (3)

  1. 多軸方向に自由度を持った精密位置決め装置が、1個の一体構造物と、複数個の伸縮アクチュエータとを備え、
    位置決め対象物の各軸方向の移動が、前記位置決め対象物をその方向にのみ移動させるように変形する一体構造物の弾性変形によって行われ、
    前記弾性変形を生じさせる力が、前記一体構造物に組み込まれた前記伸縮アクチュエータの伸縮に基づくものとされている
    ことを特徴とする精密位置決め装置。
  2. 前記伸縮アクチュエータが、ピエゾ圧電素子から成ることを特徴とする請求項1に記載の精密位置決め装置。
  3. 前記精密位置決め装置が、3軸方向に自由度を持った精密位置決め装置であることを特徴とする請求項1又は2に記載の精密位置決め装置。













JP2007507980A 2005-03-16 2005-03-16 精密位置決め装置 Expired - Fee Related JP4679572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/004608 WO2006098010A1 (ja) 2005-03-16 2005-03-16 精密位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006098010A1 true JPWO2006098010A1 (ja) 2008-08-21
JP4679572B2 JP4679572B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=36991370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507980A Expired - Fee Related JP4679572B2 (ja) 2005-03-16 2005-03-16 精密位置決め装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7745972B2 (ja)
JP (1) JP4679572B2 (ja)
CN (1) CN101142633B (ja)
WO (1) WO2006098010A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012102566B4 (de) * 2012-03-26 2019-02-21 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Übertragungselement für eine Stellbewegung eines optischen Elementes, Positioniereinrichtung sowie Bearbeitungskopf für eine Laserbearbeitungsmaschine
US10139337B2 (en) * 2014-02-06 2018-11-27 The Boeing Company System and method for testing a material system
CN104464838A (zh) * 2014-12-16 2015-03-25 苏州大学 一种z轴负向放大一维精密定位平台
US10100907B2 (en) 2016-04-04 2018-10-16 Nec Corporation Deformation motion mechanism
CN113441938A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 南宁富桂精密工业有限公司 螺丝锁付顺序控制方法及系统
FR3126467B1 (fr) * 2021-08-25 2023-11-24 Univ Paris Saclay Dispositif et procédé de positionnement pour instrument optique
FR3140681A1 (fr) * 2023-10-06 2024-04-12 Universite Paris-Saclay Dispositif et procédé de positionnement pour instrument optique à double vis de réglage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025284A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Hitachi Ltd 位置決め装置
JPH07109566B2 (ja) * 1985-04-20 1995-11-22 洋太郎 畑村 微細位置決め装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4686440A (en) * 1985-03-11 1987-08-11 Yotaro Hatamura Fine positioning device
JP2677625B2 (ja) 1988-08-31 1997-11-17 株式会社東芝 位置調整装置
JPH06170762A (ja) 1992-12-07 1994-06-21 Nippon Chemicon Corp マイクロマニピュレータ
US5636062A (en) * 1992-12-14 1997-06-03 Nikon Corporation Apparatus for driving a lens
GB2334593B (en) * 1998-02-20 2002-07-17 Melles Griot Ltd Positioning mechanism
JP2003033053A (ja) * 2001-07-23 2003-01-31 Minolta Co Ltd 多自由度駆動機構
JP3990197B2 (ja) 2002-06-10 2007-10-10 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 薄膜磁気ヘッド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025284A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Hitachi Ltd 位置決め装置
JPH07109566B2 (ja) * 1985-04-20 1995-11-22 洋太郎 畑村 微細位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4679572B2 (ja) 2011-04-27
US7745972B2 (en) 2010-06-29
CN101142633B (zh) 2010-09-01
WO2006098010A1 (ja) 2006-09-21
US20090045699A1 (en) 2009-02-19
CN101142633A (zh) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4679572B2 (ja) 精密位置決め装置
Qin et al. Design and computational optimization of a decoupled 2-DOF monolithic mechanism
EP2856627B1 (en) Vibration type driving apparatus, two-dimensional driving apparatus, image-blur correction apparatus, interchangeable lens, image-pickup apparatus, and automatic stage
Li et al. A totally decoupled piezo-driven XYZ flexure parallel micropositioning stage for micro/nanomanipulation
US10239167B2 (en) Stiffness-frequency adjustable XY micromotion stage based on stress stiffening
Panas et al. Eliminating underconstraint in double parallelogram flexure mechanisms
CN107005179A (zh) 具有电动调节螺钉的放大型压电致动器
JP3792675B2 (ja) 微細位置決め装置及び工具補正方法
JP5476195B2 (ja) 力検出機能をもった駆動装置
CN103225728A (zh) 一种压电陶瓷驱动的二维并联微动平台
JP2006049879A (ja) 超精密位置制御システム
CN109079552B (zh) 一种基于柔顺并联机构的三轴刀具伺服装置
WO2015113998A1 (en) Positioning motor and method of operation
US7141914B2 (en) Micromanipulator including piezoelectric benders
JP2017116514A (ja) 精密傾斜ステージ
JP2012076188A (ja) パラレルリンク機構および駆動ステージ
US20160299022A1 (en) Multi-axial force sensor and grasper for sensing multi-axial force using the same
JP4059479B2 (ja) 微小変位装置
JPWO2006103725A1 (ja) マイクログリッパ
JP2003062773A (ja) マイクロマニピュレータ
CN110989122B (zh) 用于精确地调节部件比如透镜的位置的可移调的机械的保持器
JP4630768B2 (ja) 位置決めステージ及び回転ステージ
Deshmukh et al. Conceptual design of a compliant pantograph
KR101677989B1 (ko) 정밀 스테이지
JPWO2006103749A1 (ja) マイクロマニピュレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4679572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees