JPWO2005093058A1 - 大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 - Google Patents
大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2005093058A1 JPWO2005093058A1 JP2006511479A JP2006511479A JPWO2005093058A1 JP WO2005093058 A1 JPWO2005093058 A1 JP WO2005093058A1 JP 2006511479 A JP2006511479 A JP 2006511479A JP 2006511479 A JP2006511479 A JP 2006511479A JP WO2005093058 A1 JPWO2005093058 A1 JP WO2005093058A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barley
- seq
- primer
- base sequence
- genetic marker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 title claims abstract description 777
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 403
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 title claims abstract description 290
- 201000010099 disease Diseases 0.000 title claims abstract description 272
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 title description 2
- 241000209219 Hordeum Species 0.000 claims abstract description 779
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 claims abstract description 177
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 372
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 347
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 166
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 150
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 21
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 5
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 abstract description 83
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 abstract description 83
- 208000035240 Disease Resistance Diseases 0.000 abstract description 33
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 abstract description 19
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 187
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 95
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 73
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 71
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 71
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 64
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 39
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 36
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 32
- 108091060211 Expressed sequence tag Proteins 0.000 description 31
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 27
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 22
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 16
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 15
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 8
- 241001244729 Apalis Species 0.000 description 7
- 241000724681 Barley yellow mosaic virus Species 0.000 description 7
- 101500006448 Mycobacterium bovis (strain ATCC BAA-935 / AF2122/97) Endonuclease PI-MboI Proteins 0.000 description 7
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 7
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 7
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 7
- 241001299819 Hordeum vulgare subsp. spontaneum Species 0.000 description 6
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 4
- 241000724679 Barley mild mosaic virus Species 0.000 description 3
- 235000017335 Hordeum vulgare subsp spontaneum Nutrition 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 108091060290 Chromatid Proteins 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 102100036263 Glutamyl-tRNA(Gln) amidotransferase subunit C, mitochondrial Human genes 0.000 description 2
- 101001001786 Homo sapiens Glutamyl-tRNA(Gln) amidotransferase subunit C, mitochondrial Proteins 0.000 description 2
- 108091092878 Microsatellite Proteins 0.000 description 2
- 206010037742 Rabies Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 210000004756 chromatid Anatomy 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 2
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 2
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 description 1
- 241000589155 Agrobacterium tumefaciens Species 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 101000843562 Homo sapiens Transcription factor HES-4 Proteins 0.000 description 1
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 1
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 241001219485 Polymyxa graminis Species 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100036049 T-complex protein 1 subunit gamma Human genes 0.000 description 1
- 102100030774 Transcription factor HES-4 Human genes 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000246 agarose gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 101150062912 cct3 gene Proteins 0.000 description 1
- 210000002230 centromere Anatomy 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 238000012411 cloning technique Methods 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000003205 genotyping method Methods 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6888—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms
- C12Q1/6895—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for detection or identification of organisms for plants, fungi or algae
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/156—Polymorphic or mutational markers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mycology (AREA)
- Botany (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
Description
本発明にかかる遺伝マーカーは、オオムギのゲノムDNA中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖しているものであればよい。
CTTGGCCTTGATCTTCTGCT(配列番号1)に示される塩基配列を有するプライマー、および
GACCGTGTCAGGAAAGCAAT(配列番号2)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第一プライマーセットを用いてオオムギゲノムDNAを鋳型として増幅されるDNAマーカーであり、上記1H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側に約7.8センチモルガン(以下cMと表示する)の距離に座乗している。上記プライマー配列は、発明者らが独自に開発したオオムギEST配列の1つ(ESTクローン名:baak1j14、配列番号15)に基づいて設計されている。図1に当該ESTの塩基配列を示した。下線を付した部分が上記プライマー配列(配列番号1)および上記プライマー配列(配列番号2)の相補配列である。はるな二条の増幅産物とH602の増幅産物との間にSNP(single nucleotide polymorphisms;一塩基多型)がある。図2に両者の増幅産物の塩基配列のうち、上記SNPを含む部分の塩基配列を示した。上が抵抗性型(H602型)の塩基配列(配列番号9)であり、下が罹病性型(はるな二条型)の塩基配列(配列番号10)である。□(四角)で囲んだ塩基がSNPである。下線部が制限酵素PstIの認識配列(CTGCAG)を示す。図2から明らかなように、抵抗性型(H602型)の増幅産物は制限酵素PstIの認識配列(CTGCAG)を有しているためPstIで切断されるが、罹病性型(はるな二条型)の増幅産物は上記認識配列部分のGがAに変異しているため(CTGCAA)制限酵素PstIで切断されない。すなわち、本遺伝マーカーk00256は、CAPS(cleaved amplified polymorphic sequence)マーカーであり、上記第一プライマーセットによる増幅と、増幅産物の制限酵素PstI切断により、対象個体が当該1H染色体に座乗する大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座の対立遺伝子について、抵抗性の遺伝子型を有するか、罹病性の遺伝子型を有するかを判別できる。
TCTTTCCTGGGTTGGTGAAC(配列番号3)に示される塩基配列を有するプライマー、および
GCAGCTTTTGAGTTCGTTCC(配列番号4)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第二プライマーセットを用いてオオムギゲノムDNAを鋳型として増幅される遺伝マーカーであり、上記1H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から長腕側に約0.0cMの距離に座乗している。上記プライマー配列は、発明者らが独自に開発したオオムギEST配列の1つ(ESTクローン名:bags32m16、配列番号16)に基づいて設計されている。図3に当該ESTの塩基配列を示した。下線を付した部分が上記プライマー配列(配列番号3)および上記プライマー配列(配列番号4)の相補配列である。はるな二条の増幅産物とH602の増幅産物との間に断片長多型があり、罹病性型(はるな二条型)のゲノムDNAを鋳型として増幅される断片のサイズは約389bp、抵抗性型(H602型)のゲノムDNAを鋳型として増幅される断片のサイズは約358bpと異なる。図4に第二プライマーセットを用いてPCRにより増幅した断片の電気泳動像を示した。図4の上段、下段とも両端は分子量マーカーである。図4上段は、左端(分子量マーカーを除く)から順に、罹病性型(はるな二条型)、抵抗性型(H602型)、はるな二条とH602の交雑F1、DHHS集団の1〜45の増幅断片である。図4下段は、左端(分子量マーカーを除く)から順に、DHHS集団の46〜93の増幅断片である。図4から明らかなように、増幅産物のサイズを確認することにより、対象個体が当該1H染色体に座乗する大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座の対立遺伝子について、罹病性型(はるな二条型)の遺伝子型を有するか、抵抗性型(H602型)の遺伝子型を有するかを判別できる。
CTGTTTGGATGACTGCGAGA(配列番号5)に示される塩基配列を有するプライマー、および
ATTACGCAACCTGATGGAGC(配列番号6)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第三プライマーセットを用いてオオムギゲノムDNAを鋳型として増幅される遺伝マーカーであり、上記3H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側に約0.0ないし13.1cMの距離に座乗している。上記プライマー配列は、発明者らが独自に開発したオオムギEST配列の1つ(ESTクローン名:bah41l03、配列番号17)に基づいて設計されている。図5に当該ESTの塩基配列を示した。下線を付した部分が上記プライマー配列(配列番号5)および上記プライマー配列(配列番号6)の相補配列である。はるな二条の増幅産物とH602の増幅産物との間にSNPがある。図6に両者の増幅産物の塩基配列のうち、上記SNPを含む部分の塩基配列を示した。上が罹病性型(H602型)の塩基配列(配列番号11)であり、下が抵抗性型(はるな二条型)の塩基配列(配列番号12)である。□(四角)で囲んだ塩基がSNPである。下線部が制限酵素ApaLIの認識配列(GTGCAC)を示す。図6から明らかなように、H602の増幅産物は制限酵素ApaLIの認識配列(GTGCAC)を有しているためApaLIで切断されるが、はるな二条の増幅産物は上記認識配列部分のGがAに変異しているため(ATGCAC)制限酵素ApaLIで切断されない。すなわち、本遺伝マーカーk04143は、CAPSマーカーであり、上記第三プライマーセットによる増幅と、増幅産物の制限酵素ApaLI切断により、対象個体が当該3H染色体に座乗する大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座の対立遺伝子について、抵抗性型(はるな二条型)の遺伝子型を有するか、罹病性型(H602型)の遺伝子型を有するかを判別できる。
ACCCCGGAAGCTAAGATGAT(配列番号7)に示される塩基配列を有するプライマー、および
AGTCGGAACATGCGGTACAC(配列番号8)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第四プライマーセットを用いてオオムギゲノムDNAを鋳型として増幅される遺伝マーカーであり、上記3H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から長腕側に約0.3ないし13.4cMの距離に座乗している。上記プライマー配列は、発明者らが独自に開発したオオムギEST配列の1つ(ESTクローン名:baak14i02、配列番号18)に基づいて設計されている。図7に当該ESTの塩基配列を示した。下線を付した部分が上記プライマー配列(配列番号7)および上記プライマー配列(配列番号8)の相補配列である。はるな二条の増幅産物とH602の増幅産物との間にSNPがある。図8に両者の増幅産物の塩基配列のうち、上記SNPを含む部分の塩基配列を示した。上が罹病性型(H602型)の塩基配列(配列番号13)であり、下が抵抗性型(はるな二条型)の塩基配列(配列番号14)である。□(四角)で囲んだ塩基がSNPである。下線部が制限酵素AluIの認識配列(AGCT)を示す。図8から明らかなように、H602の増幅産物は制限酵素AluIの認識配列(AGCT)を有しているためAluIで切断されるが、はるな二条の増幅産物は上記認識配列部分のTがCに変異しているため(AGCC)制限酵素AluIで切断されない。すなわち、本遺伝マーカーk00169は、CAPSマーカーであり、上記第四プライマーセットによる増幅と、増幅産物の制限酵素AluI切断により、対象個体が当該3H染色体に座乗する大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座の対立遺伝子について、抵抗性型(はるな二条型)の遺伝子型を有するか、罹病性型(H602型)の遺伝子型を有するかを判別できる。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAATGG(配列番号35)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCGGA(配列番号36)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十三プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記4H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側(5’末端側)に約4.0センチモルガン(以下cMと表示する)の位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAACAA(配列番号37)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCGGG(配列番号38)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十四プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記4H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から長腕側(3’末端側)に約13.9cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAACG(配列番号39)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCCAT(配列番号40)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十五プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記4H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側(5’末端側)に約7.4cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAATG(配列番号41)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCATA(配列番号42)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十六プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記4H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から長腕側(3’末端側)に約0.6cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAACC(配列番号25)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCACG(配列番号26)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第八プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記2H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側(5’末端側)に約2.3cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAATT(配列番号29)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCACG(配列番号30)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記3H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側(5’末端側)に約0.6cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAATA(配列番号31)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCGGA(配列番号32)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十一プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記4H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から長腕側(3’末端側)に約6.2cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAACG(配列番号43)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCGAT(配列番号44)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十七プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記5H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から短腕側(5’末端側)に約3.8cMの位置に座乗している。
TACTCAGGACTCAT(配列番号48)に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びにCTCGTAGACTGCGTACC(配列番号49)および
AATTGGTACGCAGTCTAC(配列番号50)に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、前記ライゲーション後のDNA断片を
GATGAGTCCTGAGTAA(配列番号51)に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよびGACTGCGTACCAATTC(配列番号52)に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片をGATGAGTCCTGAGTAAACG(配列番号45)に示される塩基配列を有するプライマーと、GACTGCGTACCAATTCGGA(配列番号46)に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十八プライマーセットを用いて増幅される、いわゆるAFLP(Amplified Fragment Length Polymorphisms)によって検出される遺伝マーカーである。当該遺伝マーカーは、上記5H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座から長腕側(3’末端側)に約17.1cMの位置に座乗している。
〔大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座を含むDNA断片の単離方法〕
上述のとおり本発明にかかる遺伝マーカー(k00256、K02948、k03861、k03616、k02325)は、オオムギ1H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖するものであり、本発明にかかる遺伝マーカー(FMaccEacg402、HVM36)はオオムギ2H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖するものであり、本発明にかかる遺伝マーカー(k04143、k00169、k07966、MMattEacg162、FMataEgga331)はオオムギ3H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖するものであり、本発明にかかる遺伝マーカー(FEggaMtgg116、FEgggMcaa585、MEcatMagc467、MEataMatg396)は、オオムギ4H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖するものであり、本発明にかかる遺伝マーカー(FMacgEgat88、MMacgEgga74)は、オオムギ5H染色体上に検出された大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖するものである。
上記本発明にかかる大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座を含むDNA断片の単離方法によって得られた大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座を含むDNA断片をオオムギのゲノムDNAに導入することによって、大麦縞萎縮病抵抗性改変オオムギを生産することが可能である。ただし、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギを生産するためには、大麦縞萎縮病抵抗性の品種から上記大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座を含むDNA断片を単離し、大麦縞萎縮病感受性の品種に導入することが必要である。
本発明にかかる大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの判定方法(選抜方法)は、上記本発明にかかる遺伝マーカーを指標として大麦縞萎縮病抵抗性オオムギを判定(選抜)する方法であればよく、その他の工程、条件、材料等は特に限定されるものではない。例えば、従来公知の作物育種法を利用することができる。
また上記「大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの判定方法」を行なうために必要な試薬、酵素類をキット化することによって、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの判定キット(以下適宜「判定キット」と称する)を構成することが可能である。上記「大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの判定方法」の項で説示したごとく、本発明にかかる遺伝マーカーを利用することによって、試験対象オオムギ個体が、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座の対立遺伝子について、抵抗性の遺伝子型を有するか、罹病性の遺伝子型を有するかを判定することができる。すなわち、試験対象のオオムギ個体が大麦縞萎縮病抵抗性か罹病性であるかを判断することができるということである。よって、当該判定キットによれば、より簡便に大麦縞萎縮病抵抗性オオムギを判別できるという効果を奏する。
本発明にかかる遺伝マーカー(k00256、K02948、k04143、k00169、FEggaMtgg116、FEgggMcaa585、MEcatMagc467、MEataMatg396、MMattEacg162、FMataEgga331、FMacgEgat88、MMacgEgga74、FMaccEacg402、HVM36、k03861、k03616、k02325、k07966)を適当な基板(ガラス、シリコンウエハ、ナイロンメンブレン等)上に固定することによって、DNAマイクロアレイを始めとする遺伝子検出器具を構成することができる。当該遺伝子検出器具(DNAマイクロアレイ)に対して、試験対象のオオムギから調製したプローブを反応させ、その時に発するシグナルを検出することで、複数の本発明にかかる遺伝マーカーを容易かつ同時に検出することが可能である。したがって当該遺伝子検出器具(DNAマイクロアレイ)は、本発明にかかる遺伝マーカーの多型を検出する手段として用いることができる。よって、上記大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの判定方法における検出手段として利用可能である。また、当該DNAマイクロアレイを上記大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの判定キットに加えることもできる。この場合、当該キットには遺伝子検出器具(DNAマイクロアレイ)からのシグナルを検出するために用いる試薬・器具・装置等が含まれていてもよい。
醸造用オオムギ「はるな二条」(Hordeum vulgaressp.vulgare variety Harunanijo、抵抗性)と野生オオムギ「H602」(Hordeum vulgare ssp.spontaneum H602、罹病性)との交配から得られたF1の花粉を培養して半数体(haploid)を育成し、自然倍加した倍加半数体(doubled haploid)93個体からなる集団(DHHS集団)を使用した。
本発明者らが有するオオムギEST配列約12万をphredによって再度ベースコールした後、quality score 20でトリミングし、ベクターマスキングを行って3’端約6万配列を得た。これらの配列からphrapによってcontig 8,753、singlet 6,686からなるUnigeneを作成した。プライマー作成ソフトPrimer3によって、400bpを中心として149−490bpのcDNA配列を増幅するプライマーセット約11,000を作成した。このうち約5,100のプライマーセットについて、はるな二条とH602との間に増幅されるゲノム断片の多型の有無を検出するために、それぞれのゲノムDNAをPCR増幅し、アガロースゲル電気泳動によってバンドの有無、バンド数、バンドサイズを調査し、マーカーとなり得るものを選択した。さらに、バンドサイズに多型のない場合は、増幅断片をダイレクトシークエンスすることにより塩基配列の差異を検出し、39種類の制限酵素に対してCAPS(cleaved amplified polymorphic sequence)化が可能なものをマーカーとして選択した。
DHHS集団各個体の遺伝子型の判定は、上記DHHS集団の連鎖地図にマッピングされたマーカーを用いて行なった。すなわち、各個体の新鮮な葉の組織から分離したDNAを鋳型として、EST配列に基づいて設計したプライマーセットを用いてPCRを行なった。断片長多型マーカーについてはPCR産物の電気泳動により遺伝子型を判定した。CAPS(cleaved amplified polymorphic sequence)マーカーについては、PCR産物を制限酵素で消化し、電気泳動により遺伝子型を判定した。
大麦縞萎縮病の発病が顕著に認められる岡山大学資源生物科学研究所の圃場において、Russia6、H.E.S.4およびRI1集団の各系統、Harbin2−row、Turkey6およびRI2集団の各系統、H602、はるな二条およびDHHS集団の各系統を栽培した。その後、3月初旬に各系統のモザイク病斑を肉眼で確認してスコア化し、大麦縞萎縮病抵抗性の程度とした。スコアは、モザイク病斑の程度で以下のように分類した。
スコア1(高度抵抗性):モザイクを全く認めない。
スコア2(抵抗性):部分的にわずかなモザイクが認められる。
スコア3(抵抗性中位):モザイクが容易に認められる。
スコア4(罹病性):強いモザイクが認められる。
スコア5(高度罹病性):顕著なモザイクが認められる。
QTL解析のアルゴリズムには、シンプルインターバルマッピング(simple intervalmapping、以下「SIM」と略記する。)とコンポジットインターバルマッピング(compositeinterval mapping以下「CIM」と略記する。)を用い、解析ソフトウエアにはそれぞれ、MAPMAKER/QTLとQTL Cartographerを用いた。LODスコアの閾値を2に設定し、LODスコアが2を超えた場合に当該2つのマーカー区間内の最もLODの大きな位置にQTLの存在を推定した。
DHHS集団の結果を表1に、RI1集団の結果を表2に、RI2集団の結果を表3に示した。なお上記表1〜3中の「Population」は「QTL解析を行なった集団名」を意味し、「Trait」は「形質」を意味し、「Chromosome」は「遺伝マーカーが座上する染色体」を意味し、「Marker interval(M1−A−QTL−B−M2)」は「QTLの近傍に座上し、該QTLを挟む2つの遺伝マーカー(M1、M2)」を意味し、「Distance(cM)A+B」は「QTLを挟む2つの遺伝マーカー間の距離」を意味し、「Positiona」(cM)A」は「遺伝マーカーM1とQTL間の距離」を意味し、「Position(cM)B」は「遺伝マーカーM2とQTL間の距離」を意味し、「LODb」Score」は「LODスコアのピーク値」を意味し、「Var.(%)c」」は「QTLの存在により表現型の分散の何(%)を説明することができるかを示す値」を意味し、「Weightd」」は「QTLの存在により上記『切り穂検定法』のスコアがどれだけ上がるかを示す値」を意味している。
(方法)
50ngの試験対象オオムギのゲノムDNAを各1.5UのEcoRI(タカラバイオ社製)およびMseI(NEW ENGLAND BioLabs社製)により、合計25μlの反応系において37℃で12時間ダブルダイジェストを行なった。制限酵素処理後のDNAに5μM EcoRIアダプター(塩基配列は配列番号49および配列番号50に示す)と50μM MseIアダプター(塩基配列は配列番号47および配列番号48に示す)を25UのT4 ligase(タカラバイオ社製)によって37℃、3時間ライゲーションを行なった。上記ライゲーション後のDNA断片をEcoRIのユニバーサルプライマー(塩基配列は配列番号52に示す)とMseIのユニバーサルプライマー(塩基配列は配列番号51に示す)を用いてプレアンプリフィケーション(予備増幅)を行なった。0.07mg/mlプレアンプリフィケーションの反応溶液について、配列番号36に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号35に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なった。なお増殖反応には、TaKaRa Ex Taq(タカラバイオ社製)を用いた。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図12に示す。図12中の左端のレーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるRussia6について上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH.E.S.4について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Russia6とH.E.S.4の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI1集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号38に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号37に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図13に示す。図13中の左端レーンおよび右端レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるRussia6について上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH.E.S.4について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Russia6とH.E.S.4の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI1集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号40に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号39に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図14に示す。図14中の左端レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるRussia6について上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH.E.S.4について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。ただし,これらの泳動像は図中では明瞭に確認できない。その他のレーンについては、
Russia6とH.E.S.4の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI1集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号42に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号41に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図15に示す。図15中の左端の2レーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるRussia6について上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから4レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH.E.S.4について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。ただし,これらの泳動像は図中では明瞭に確認できない。その他のレーンについては、Russia6とH.E.S.4の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI1集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号30に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号29に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図16に示す。図16中の左端の1レーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるHarbin2−rowについて上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のTurkey6について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Harbin2−rowとTurkey6の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI2集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号32に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号31に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図17に示す。図17中の左端の1レーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるHarbin2−rowについて上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のTurkey6について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Harbin2−rowとTurkey6の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI2集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号44に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号43に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図18に示す。図18中の左端の1レーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるHarbin2−rowについて上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のTurkey6について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Harbin2−rowとTurkey6の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI2集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号46に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号45に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図19に示す。図19中の左端の1レーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるHarbin2−rowについて上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のTurkey6について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Harbin2−rowとTurkey6の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI2集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
方法については、配列番号26に示される塩基配列を有するEcoRIのセレクティブプライマー、および配列番号25に示される塩基配列を有するMseIのセレクティブプライマーを用いて増幅反応(本増幅)を行なう以外は、上記実施例2に示した方法と同様にした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図20に示す。図20中の左端の1レーンおよび右端の2レーンはサイズマーカーを示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるHarbin2−rowについて上記AFLPの検出を行なった結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のTurkey6について上記AFLPの検出を行なった結果を示す。その他のレーンについては、Harbin2−rowとTurkey6の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI2集団について上記AFLPの検出を行なった結果を示している。
Harbin2−row型が罹病性型となり、Turkey6型が抵抗性型となる。
(方法)
配列番号27および28に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃3分間の後、94℃1分間→64℃1分間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃1分間を10回行なった後、94℃1分間→55℃1分間→72℃1分間を30回行なった後、72℃5分間とした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図21に示す。図21中左端レーンは大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のTurkey6についての増幅断片の結果を示し、同図中左端から2レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種であるHarbin2−rowの増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、Harbin2−row(抵抗性)とTurkey6(羅病性)の交配から育成した組み換え近交系統(RI系統)RI2集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号1および2に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記制限酵素消化後の増幅断片について電気泳動を行なった結果を図22に示す。図22上段は、左端から順に、はるな二条、H602、はるな二条とH602の交雑F1、DH集団の1〜45の増幅断片である。図4下段は、左端(分子量マーカーを除く)から順に、DH集団の46〜93の増幅断片である。図22上段中左端レーンは大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種である、はるな二条についての増幅断片の結果を示し、同図上段中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示し、同図上段中左端レーンから3レーン目はこれらのF1の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号3および4に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図4に示す。図4の上段、下段とも両端は分子量マーカーである。図4上段は、左端(分子量マーカーを除く)から順に、はるな二条、H602、はるな二条とH602の交雑F1、DH集団の1〜45の増幅断片である。図4下段は、左端(分子量マーカーを除く)から順に、DH集団の46〜93の増幅断片である。図4から明らかなように、増幅産物のサイズを確認することにより、対象個体が当該1H染色体に座乗する大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座の対立遺伝子について、はるな二条型の遺伝子型を有するか、H602型の遺伝子型を有するかを判別できる。
(方法)
配列番号19および20に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記増幅反応によって得られた増幅断片について電気泳動を行なった結果を図23に示す。図23の左端および右端レーンは分子量マーカーである。同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種のはるな二条の増幅断片の結果を示し、4レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号21および22に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記制限酵素消化後の増幅断片について電気泳動を行なった結果を図24に示す。図24中左端レーンはおよび右端レーンは、分子量マーカーである。図24中左から2レーン目は、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種である「はるな二条」についての増幅断片の結果を示し、同図中左端レーンから3レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号23および24に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記制限酵素消化後の増幅断片について電気泳動を行なった結果を図25に示す。図25中左端レーンは、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種である「はるな二条」についての増幅断片の結果を示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示す。また、同図中左端レーンから3レーン目は、これらのF1の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号7および8に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記制限酵素消化後の増幅断片について電気泳動を行なった結果を図26に示す。図26中左端レーンは、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種である「はるな二条」についての増幅断片の結果を示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号33および34に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記制限酵素消化後の増幅断片について電気泳動を行なった結果を図27に示す。図27中左端レーンは、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種である「はるな二条」についての増幅断片の結果を示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示す。同図中左端レーンから3レーン目はこれらのF1の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
(方法)
配列番号5および6に示される塩基配列を有するプライマーを用い、試験対象オオムギのゲノムDNAを鋳型として、増幅反応を行なった。反応サイクルは、94℃2分間の後、94℃30秒間→65℃30秒間(1サイクルごとに1℃低下させる)→72℃2分間を5回行なった後、94℃30秒間→60℃30秒間→72℃2分間を35回行なった後、72℃7分間とした。
上記制限酵素消化後の増幅断片について電気泳動を行なった結果を図28に示す。図28中左端レーンは、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ品種である「はるな二条」についての増幅断片の結果を示し、同図中左端レーンから2レーン目は大麦縞萎縮病罹病性オオムギ品種のH602の増幅断片の結果を示す。同図中左端レーンから3レーン目はこれらのF1の増幅断片の結果を示す。その他のレーンについては、はるな二条とH602の交配から育成した倍加半数体系統(DH系統)DHHS集団についての増幅断片の結果を示している。
MAPMAKER/QTLとQTL Cartographerを用いた。LODスコアの閾値を2に設定し、LODスコアが2を超えた場合に当該2つのマーカー区間内の最もLODの大きな位置にQTLの存在を推定した。
〔結果〕
DHHS集団の結果を表1に、RI1集団の結果を表2に、RI2集団の結果を表3に示した。なお上記表1〜3中の「Population」は「QTL解析を行なった集団名」を意味し、「Trait」は「形質」を意味し、「Chromosome」は「遺伝マーカーが座上する染色体」を意味し、「Marker interval(M1−A−QTL−B−M2)」は「QTLの近傍に座上し、該QTLを挟む2つの遺伝マーカー(M1、M2)」を意味し、「Distance(cM)A+B」は「QTLを挟む2つの遺伝マーカー間の距離」を意味し、「Positiona)(cM)A」は「遺伝マーカーM1とQTL間の距離」を意味し、「Position(cM)B」は「遺伝マーカーM2とQTL間の距離」を意味し、「LODb)Score」は「LODスコアのピーク値」を意味し、「Var.(%)c)」は「QTLの存在により表現型の分散の何(%)を説明することができるかを示す値」を意味し、「Weightd)」は「QTLの存在により上記大麦縞萎縮病抵抗性のスコアがどれだけ上がるかを示す値」を意味している。
〔表1〕
51
Claims (22)
- オオムギの1H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号1に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号2に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第一プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの1H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号3に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号4に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第二プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの1H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号19に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号20に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第五プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの1H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号21に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号22に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第六プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの1H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号23に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号24に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第七プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの2H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号25に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号26に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第八プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの2H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号27に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号28に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第九プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの3H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号5に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号6に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第三プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの3H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号7に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号8に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第四プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの3H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号29に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号30に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの3H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号31に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号32に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十一プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの3H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
配列番号33に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号34に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十二プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの4H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号35に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号36に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十三プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの4H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号37に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号38に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十四プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの4H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号39に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号40に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十五プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの4H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号41に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号42に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十六プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの5H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号43に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号44に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十七プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - オオムギの5H染色体中に存在し、大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーであって、
オオムギのゲノムDNAを制限酵素MseIおよびEcoRIで消化して得られるDNA断片に、
配列番号47および48に示される塩基配列を有するMseIアダプター、並びに配列番号49および50に示される塩基配列を有するEcoRIアダプターをライゲーションし、
前記ライゲーション後のDNA断片を配列番号51に示される塩基配列を有するMseIユニバーサルプライマーおよび配列番号52に示される塩基配列を有するEcoRIユニバーサルプライマーを用いて予備増幅を行ない、
さらに、前記予備増幅によって得られた予備増幅断片を配列番号45に示される塩基配列を有するプライマーと、配列番号46に示される塩基配列を有するプライマーとの組み合わせである第十八プライマーセットを用いて増幅されることを特徴とする遺伝マーカー。 - 請求項1ないし18のいずれか1項に記載の遺伝マーカーを用いて大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座を含むDNA断片を単離することを特徴とするDNA断片の単離方法。
- 請求項19に記載のDNA断片の単離方法により得られた上記大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座を含むDNA断片を、オオムギのゲノムDNAに導入することを特徴とする大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの生産方法。
- 請求項20に記載の大麦縞萎縮病抵抗性オオムギの生産方法によって得られた大麦縞萎縮病抵抗性オオムギ。
- 請求項1ないし18のいずれか1項に記載の遺伝マーカーを指標として、大麦縞萎縮病抵抗性オオムギを選抜する方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004090644 | 2004-03-25 | ||
JP2004090644 | 2004-03-25 | ||
JP2004342737 | 2004-11-26 | ||
JP2004342737 | 2004-11-26 | ||
PCT/JP2005/005285 WO2005093058A1 (ja) | 2004-03-25 | 2005-03-23 | 大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005093058A1 true JPWO2005093058A1 (ja) | 2007-09-06 |
JP3999254B2 JP3999254B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=35056195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006511479A Expired - Fee Related JP3999254B2 (ja) | 2004-03-25 | 2005-03-23 | 大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090217416A1 (ja) |
EP (1) | EP1739172A4 (ja) |
JP (1) | JP3999254B2 (ja) |
WO (1) | WO2005093058A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101322345B1 (ko) | 2011-04-01 | 2013-10-28 | 대한민국 | DNA 마커를 포함하는 끝동매미충 저항성 유전자 Grh1을 가진 벼 품종 선별용 조성물 및 DNA 마커를 이용한 끝동매미충 저항성 벼 품종 선별 방법 |
CN104531882A (zh) * | 2015-01-12 | 2015-04-22 | 北京农学院 | 鉴定小麦新矮秆主效qtl的分子标记的引物对、方法及应用 |
-
2005
- 2005-03-23 WO PCT/JP2005/005285 patent/WO2005093058A1/ja active Application Filing
- 2005-03-23 US US10/594,250 patent/US20090217416A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-23 JP JP2006511479A patent/JP3999254B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-23 EP EP05721335A patent/EP1739172A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090217416A1 (en) | 2009-08-27 |
EP1739172A1 (en) | 2007-01-03 |
JP3999254B2 (ja) | 2007-10-31 |
WO2005093058A1 (ja) | 2005-10-06 |
EP1739172A4 (en) | 2008-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10337072B2 (en) | Copy number detection and methods | |
JP2017143833A (ja) | ポティウイルスに耐性のカボチャ属(Cucurbita)植物 | |
JP5908834B2 (ja) | 病原体抵抗性の植物 | |
CN116083627A (zh) | 与辣椒下胚轴绿色性状连锁的分子标记、突变型基因、分型引物及其应用 | |
JP4068110B2 (ja) | 赤かび病抵抗性因子に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
US20070048768A1 (en) | Methods for screening for gene specific hybridization polymorphisms (GSHPs) and their use in genetic mapping and marker development | |
CN111334597B (zh) | 用于检测西瓜白粉病抗性的snp位点、kasp标记及其应用 | |
US9161501B2 (en) | Genetic markers for Orobanche resistance in sunflower | |
JP3999254B2 (ja) | 大麦縞萎縮病抵抗性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
CN113278723B (zh) | 合成芥菜中导入的白菜基因组片段或遗传多样性分析的组合物及应用 | |
US20070192909A1 (en) | Methods for screening for gene specific hybridization polymorphisms (GSHPs) and their use in genetic mapping ane marker development | |
JP4298538B2 (ja) | 休眠性に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
CN112980985B (zh) | 鉴定或筛选甘蓝杂种致死亲本类型1的pcr引物组及应用 | |
JP2005229850A (ja) | 千粒重に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
CN118725062A (zh) | 玉米茎粗相关ZmAIP1基因及其SNP分子标记在协同提高抗倒伏性和产量中的应用 | |
JP4134255B2 (ja) | 赤かび病抵抗性イネ科植物の判定キットおよびその利用 | |
CN117265171A (zh) | 一种与小黑麦抗条锈病基因YrXY紧密连锁的分子标记及其应用 | |
JP2005229847A (ja) | 穂長に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
JP2005229848A (ja) | 穂軸節間長に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
JP2005229844A (ja) | 小穂段数に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
JP2005224221A (ja) | 頴色を支配する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
JP2005229845A (ja) | 護頴長に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
JP2005229842A (ja) | 稈長に関与する遺伝子座に連鎖する遺伝マーカーおよびその利用 | |
JP2003245022A (ja) | ナシの遺伝子診断による自家和合性個体選抜法 | |
SE9802590A0 (sv) | Nukleotidsekvenser som markörer för resistens mot potatisvirus Y och metoder för att detektera dess sekvenser |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |