JPWO2002091192A1 - Information distribution system using mobile terminals - Google Patents
Information distribution system using mobile terminals Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2002091192A1 JPWO2002091192A1 JP2002588383A JP2002588383A JPWO2002091192A1 JP WO2002091192 A1 JPWO2002091192 A1 JP WO2002091192A1 JP 2002588383 A JP2002588383 A JP 2002588383A JP 2002588383 A JP2002588383 A JP 2002588383A JP WO2002091192 A1 JPWO2002091192 A1 JP WO2002091192A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- distribution
- mobile terminal
- identifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/04—Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/955—Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/48—Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/58—Message adaptation for wireless communication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
あらかじめ情報毎に付与された電話番号やネーミング識別子を携帯メールのメール送信アドレスとして指定して送信するだけで、このメールの返信として前記電話番号やネーミング識別子に対応した情報を閲覧できる。By simply designating and transmitting a telephone number or a naming identifier assigned to each piece of information as a mail transmission address of a mobile mail, information corresponding to the telephone number or the naming identifier can be viewed as a reply to the mail.
Description
技術分野
本発明は、携帯端末を用いた広告等の情報配信技術に適用して有効な技術に関する。
背景技術
広告毎に数桁の番号を付与してインターネット上でこの番号を指定するだけで所定の広告情報を閲覧可能な技術が知られている。
また、最近では、広告等の情報毎に電話番号を当てはめ、表示機能を備えた携帯端末を用いてこの情報に関連付けられた電話番号で発呼を行うと、サーバ側でこれに対応した広告コンテンツがフォーマットされた所定のHTMLファイルを電子メールとして発信携帯端末に返送して携帯端末上で広告コンテンツを表示させる技術も考えられている。
前記技術の場合、サーバ側の被呼システム側で発呼側の端末の発信者電話番号を認識してその電話番号に対して表示情報を返信するものであった。
そのため、このシステムでは、発呼側の携帯端末が所定の携帯キャリアに属するもので、かつメールアドレスが携帯電話番号をそのままメールアドレスとして登録してある場合に限られていた。
すなわち、電話番号の発呼により情報を配信するシステムでは、着信側のシステムにおいて発信電話番号しか認識できないため、発信側のドメイン(たとえば、abc.ne.jp)が限定された携帯キャリアに対してしかメールの返信を行うことができなかった。
さらに、サーバ側のシステムでは発呼してきた携帯端末の電話番号を認識する必要があるため、ユーザが携帯端末を発信番号表示モードにしておかなければならなかった。このようにユーザが自分の電話番号を第三者に開示することは個人情報の流出にもつながるため、一般にはこのような情報配信システムは普及していないのが現状であった。
発明の開示
本発明は、ユーザが所有する表示機能を備えた携帯端末からの情報配信要求を受け付けてこれに対応する情報を配信する情報配信システムにおいて、まず、ユーザが携帯端末上で情報毎に付与された相手側の識別子を宛先とした電子メールを送信すると、この識別子に対応した着信装置がこの電子メールを受信する。この着信装置の識別子をもとに配信すべき配信情報を特定し、さらにこの着信装置のメール受信情報から前記携帯端末のメールアドレスを取得する。そして、前記メールアドレスを宛先とし、前記配信情報を本文とした情報配信メールを生成しこの情報配信メールを前記携帯端末に送信する。これにより、ユーザは着信装置に与えられた識別子を特定した電子メールを送信するだけでこの電話番号に割り当てられた情報を受信・表示させることができる。
ここで識別子とは、たとえば携帯電話等の携帯端末を着信装置とした場合、当該携帯端末に設定されたメールアドレスのドメインを除外した文字、数字、記号等を意味する。たとえば、携帯端末のメールアドレスが「09012345678@abc.ne.jp」である場合、数字部分である「09012345678」が識別子である。また、携帯端末のメールアドレスが「cybird@abc.ne.jp」である場合、「cybird」が識別子となる。同一のキャリア(通信会社)に所属している携帯端末同士ではドメイン名(前記の例では「@abc.ne.jp」の部分)を除外したネーミング(前記の例では「cybird」の部分)のみでメールの送受信が可能である特性に着目したものである。
このように、本発明では、ユーザは自身の携帯端末を使って電話番号やネーミング等の識別子を宛先としたメールを送信するだけの作業で必要な情報を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
図1において、1はユーザが所有する携帯端末であり、この携帯端末1は、端末用メールサーバ3と接続可能であり、このメールサーバ3は、たとえばキャリアとしてのABC会社のプロバイダサーバである。
このABC会社のメールサーバ3に接続可能な携帯端末にはいずれもABC会社のドメインに基づくアドレスが割り当てられている。同図において、携帯端末1には、「09012345678@abc.ne.jp」というように、携帯端末固有の電話番号がアドレスとして設定されている。したがって、これらの各携帯端末は、インターネット上で唯一のアドレスを所有していることになる。なお、当該キャリア(ABC会社)の配下の携帯端末同士の間では、ドメインを付加することなく電話番号のみでメールの送受信が可能である。端末用メールサーバ3には端末間メールのための端末間メールテーブル4を有している。
また、メールサーバ3が電話番号のかわりにネームアドレス、たとえば「cybird@abc.ne.jp」というようなアドレスの設定を許可している場合には、当該キャリア(ABC会社)の配下の携帯端末から前記ネームアドレスが付与された端末装置にメールを送信する場合、宛先としてドメインを除外したネーミング識別子「cybird」のみを指定するだけでよい。
情報配信システム6は、汎用のコンピュータシステムで構成されており、着信専用端末5とインターフェース(I/F)を介して接続されている。そしてこの情報配信システム6は、機能部として着信端末番号抽出部62と、配信データ読出部63と、データベース64と、メール生成部65とで構成されている。
このコンピュータシステムはハードウエアとしてバス(BUS)によって接続された中央処理装置(CPU)と、メモリと、ハードディスク装置等で構成されており、前記各機能部は、ハードディスク装置にインストールされたプログラムを中央処理装置(CPU)が読み込み実行することで実現される。また、データベース64はハードディスク装置内に設定される。
メール発信サーバ7は、メール生成部65で生成されたメールをヘッダに記載された宛先アドレスに送信する機能を有しており、前記情報配信システム6で生成された情報配信メールをインターネットで構成される汎用ネットワーク(NW)上に送信する機能を有している。
なお、この汎用ネットワーク(NW)にはドメインネームサーバ(DNSV)および広告提供サーバ(PR.com)等が接続されている。
同図において、ユーザはまず新聞、テレビ、雑誌、路上広告等で広告媒体2を参照する。このとき広告媒体2には、当該広告に対応した電話番号またはネーミング識別子が付与されている。この電話番号は、従来のこの広告媒体2に関する詳細情報の問い合わせ電話番号と同じ感覚で表示されている。したがって、一見しただけでユーザが覚えやすい電話番号であることが好ましい。たとえば、本実施例の場合、「09011115555」のような連続番号が多いものとする。なお、ユーザがこの電話番号を認識するのは視覚的な要因に限られずたとえばラジオ等での連呼を通じて聴覚的に認識してもよい。
一方、ネーミング識別子とは、ユーザが識別しやすい文字、数字、記号列を意味し、たとえば「cybird」や「worldcup2001」のようにアルファベット、数字、ひらがな、カタカナ、漢字または記号のいかなる組み合わせであってもよい。
これらの電話番号やネーミング識別子(以下、「識別子」と総称する)は新聞、テレビ、雑誌、路上広告等の広告媒体2に印刷される他、清涼飲料水のボトルのラベルの裏側に印刷されていてもよい。この場合、多数の種類の識別子を用意しておくことで「当たり」の属性を有する識別子と、「外れ」の属性を有する識別子とを用意しておくことができる。
ユーザが前記広告媒体に関する情報の入手を希望する場合には、まず自身が保有する携帯端末1a上でメール発信モードに切り換える。このメール発信モードでは宛先メールアドレス、メールタイトル、メール本文の3つの入力項目が表示されるのが通常であるが、ここでは宛先メールアドレスに前記電話番号「09011115555」(または、ネーミング識別子「cybird」や「worldcup2001」)を入力するだけでよい。
このような処理は一見煩雑に見えるが、実際は▲1▼メール送信モードに切り換える、▲2▼宛先に電話番号を入力する、▲3▼送信するという3段階のステップを実行するだけであり、通常の電話番号を入力する発呼に比べてさほど複雑な作業とはならない。
ここで、携帯端末を用いたメールシステムについて簡単に説明すると、これは一種の電子メールシステムである。したがって、通常の電子メールと同様に宛先メールアドレスとして受信側の端末アドレス(09011115555@ABC.ne.jp)を特定する必要があるが、同じキャリア(電話会社)に属する携帯端末間でのメール送受信については、ドメイン(@ABC.ne.jp)の記述を省略して電話番号(またはネーミング識別子)のみでよい。
ユーザが入力を完了し送信指示(通常の場合インターフェースとして画面に表示された「送信」ボタンを押すだけである)を行うと、この電子メールはまず端末用メールサーバ3に到着する。端末用メールサーバ3では、端末間メールテーブル4を生成し、この電子メール中から宛先となる端末電話番号を取得する。
次に、端末用メールサーバ3は、宛先メールアドレスとして特定された「09011115555」の電話番号が割り当てられた携帯端末(ここでは着信専用端末5)に対して前記電子メールを送信する。
前記電話番号の付与された着信専用端末5では前記携帯端末1aからの端末間メールを受信する。
この着信専用端末5は、情報配信システム6に接続しており、着信した電子メールを読み出すことが可能となっている。この情報配信システム6には図示は省略するが複数台の着信専用端末5が接続されている。
特定の着信専用端末5にメール着信がなされると、この電子メールが情報配信システム6に読み込まれてまず着信した着信専用端末5の電話番号(ここでは09011115555)またはこの着信専用端末5に設定されたネーミング識別子が抽出される。
配信データ読出部63では、この電話番号に対応した配信情報をデータベース64から読み出す。この配信情報はHTML形式でフォーマットされた広告情報そのものであってもよいし、広告サーバのアドレス(ここではhttp://www.PR.com/PR.html)を記述したHTMLファイルでもよいが、本実施例では後者とする。
メール生成部65では、前記配信情報をメール本文とした配信情報メールを生成する。ここで、着信専用端末5から得た配信希望先の携帯端末1aのメールアドレス(ここでは、09012345678@ABC.ne.jp)を宛先アドレスとして設定する。このとき、メール生成部では、前記端末間メールでは省略されていたドメイン(@ABC.ne.jp)を付加する。これは当該配信情報メールを汎用ネットワーク(NW)を経由して送信するためである。なお、メール発信サーバ7を図示しない発信専用端末で置き換えることも可能である。この場合には前記携帯端末1aと同じキャリアに属する携帯端末を発信専用端末として用いる。この場合には配信情報メールは端末間メールとして送信することができるため、ドメイン(@ABC.ne.jp)は省略してもよい。
配信情報メールにおいて、メールタイトルには任意の文面(ここでは、「資料請求ありがとうございます」)を挿入し、メール本文には前記配信情報(ここではhttp://www.PR.com/PR.htmlを記述したHTMLファイル)を挿入する。
このようにして組み立てられた配信情報メールは、メール発信サーバ7を介してネットワーク(NW)上に送出される。
このような配信情報メールは、まずドメインネームサーバ(DNSV)によって宛先アドレスが解析され、当該ドメインに対応するサーバ(ここでは端末用メールサーバ3)が特定され、このサーバを介して携帯端末1aに着信される。
携帯端末1aでは、当該配信情報メールを受信するとその配信情報が表示されるようになっている。ここでは当該配信情報が所定のアドレス(http://www.PR.com/PR.html)が指定されたHTMLファイルとなっているため、このアドレスを指定することにより当該アドレスで特定される広告サーバに接続される。この結果、広告サーバに蓄積された情報を携帯端末1b上で表示させることができるようになっている。
なお、本実施例では、着信専用端末5と情報配信システム6とをインターフェースを介して接続した例で説明したが、着信専用端末5を省略することも可能である。この場合には情報配信システム6の内部に着信テーブルを設け、着信先となる電話番号(ここでは09011115555)またはネーミング識別子に対するメールを識別できるようにして、情報配信システム6自身が端末用メールサーバ3あるいはメール発信サーバ7を介して携帯端末1aからのメールを直接受信してもよい。
産業上の利用可能性
本発明は、ネットワーク接続可能な表示機能を備えた携帯電話等の携帯端末に対する広告配信や情報配信に利用できる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の一実施例であるシステム構成を示す図である。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a technology effective when applied to an information distribution technology such as an advertisement using a mobile terminal.
2. Description of the Related Art There is known a technology in which a predetermined number of digits can be browsed by simply assigning a several-digit number to each advertisement and specifying this number on the Internet.
Also, recently, when a telephone number is assigned to each piece of information such as an advertisement and a call is made using a mobile terminal having a display function with a telephone number associated with this information, the advertisement content corresponding to the information is set on the server side. A technology has been considered in which a predetermined HTML file in which is formatted is returned as an e-mail to the transmitting portable terminal to display the advertising content on the portable terminal.
In the case of the above technology, the called system on the server side recognizes the caller telephone number of the terminal on the calling side and returns display information to the telephone number.
For this reason, this system is limited to the case where the mobile terminal on the calling side belongs to a predetermined mobile carrier and the mail address is registered as the mail address with the mobile phone number as it is.
In other words, in a system for distributing information by calling a telephone number, only the originating telephone number can be recognized in the system on the receiving side. I could only reply to the email.
Further, since the server-side system needs to recognize the telephone number of the mobile terminal that made the call, the user had to put the mobile terminal in the calling number display mode. Since the disclosure of the user's own telephone number to a third party in this way leads to the leakage of personal information, such an information distribution system has not been widely used at present.
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention relates to an information distribution system that receives an information distribution request from a mobile terminal having a display function owned by a user and distributes information corresponding to the request. When an electronic mail addressed to the assigned identifier of the other party is transmitted, the receiving device corresponding to the identifier receives the electronic mail. The distribution information to be distributed is specified based on the identifier of the receiving device, and the mail address of the portable terminal is obtained from the mail reception information of the receiving device. Then, an information distribution mail having the mail address as a destination and the distribution information as a text is generated, and the information distribution mail is transmitted to the portable terminal. Thus, the user can receive and display the information assigned to the telephone number only by transmitting the electronic mail specifying the identifier given to the receiving device.
Here, for example, when a portable terminal such as a mobile phone is used as a receiving device, the identifier means a character, a number, a symbol, or the like excluding a domain of a mail address set in the portable terminal. For example, if the mail address of the portable terminal is “09012345678@abc.ne.jp”, “09012345678”, which is a numeric part, is the identifier. When the mail address of the mobile terminal is “cybird@abc.ne.jp”, “cybird” is the identifier. For mobile terminals belonging to the same carrier (communication company), only naming (“cybird” in the above example) excluding the domain name (“@ abc.ne.jp” in the above example) is excluded. This focuses on the characteristic of being able to send and receive mail.
As described above, according to the present invention, the user can obtain necessary information only by transmitting an e-mail addressed to an identifier such as a telephone number or a naming using his / her own portable terminal.
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION In FIG. 1,
Each mobile terminal that can be connected to the
When the
The
The computer system includes a central processing unit (CPU) connected as a hardware by a bus (BUS), a memory, a hard disk device, and the like. Each of the functional units executes a program installed on the hard disk device. This is realized by reading and executing by the processing device (CPU). The
The
Note that a domain name server (DNSV), an advertisement providing server (PR.com), and the like are connected to the general-purpose network (NW).
In the figure, the user first refers to the
On the other hand, a naming identifier means a character, a number, or a symbol string that can be easily identified by a user. Is also good.
These telephone numbers and naming identifiers (hereinafter collectively referred to as “identifiers”) are printed on
When the user desires to obtain the information on the advertisement medium, the user first switches to the mail transmission mode on the portable terminal 1a owned by the user. In this mail transmission mode, three input items of a destination mail address, a mail title, and a mail text are usually displayed. Here, the telephone number “090111115555” (or the naming identifier “cybird”) is displayed in the destination mail address. Or "worldcup2001").
Although such processing looks complicated at first glance, it actually involves only three steps of (1) switching to the mail transmission mode, (2) inputting the telephone number to the destination, and (3) transmitting. It is not a complicated task compared to making a call by entering the telephone number of the user.
Here, a mail system using a portable terminal will be briefly described. This is a kind of electronic mail system. Therefore, it is necessary to specify the terminal address of the receiving side (090111115555@ABC.ne.jp) as the destination mail address as in the case of ordinary e-mail, but mail transmission and reception between portable terminals belonging to the same carrier (telephone company) are required. , The description of the domain (@ ABC.ne.jp) may be omitted and only the telephone number (or naming identifier) may be used.
When the user completes the input and gives a transmission instruction (usually, simply presses a “send” button displayed on the screen as an interface), the e-mail first arrives at the
Next, the
The receiving-
The incoming call-
When an e-mail is received at a specific receiving-only terminal 5, this e-mail is read into the
The distribution
The
In the delivery information mail, an arbitrary text (here, “Thank you for requesting the material”) is inserted in the mail title, and the delivery information (here: http://www.PR.com/PR. html is described).
The distribution information mail assembled in this way is sent out to the network (NW) via the
In such a distribution information mail, first, a destination address is analyzed by a domain name server (DNSV), a server corresponding to the domain (here, the terminal mail server 3) is specified, and the portable terminal 1a is transmitted to the mobile terminal 1a via the server. Received.
In the portable terminal 1a, when the distribution information mail is received, the distribution information is displayed. Here, since the distribution information is an HTML file in which a predetermined address (http://www.PR.com/PR.html) is specified, the advertisement specified by the address is specified by specifying this address. Connected to server. As a result, the information stored in the advertisement server can be displayed on the portable terminal 1b.
In the present embodiment, an example is described in which the incoming call-only terminal 5 and the
INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for advertisement distribution and information distribution to mobile terminals such as mobile phones having a display function connectable to a network.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration according to an embodiment of the present invention.
Claims (7)
ユーザの携帯端末から情報毎に付与された識別子を宛先とした電子メールを送信するステップと、
情報毎に設定された識別子が付与された着信手段で前記電子メールを受信するステップと、
前記着信手段から識別子を取得することにより配信情報を特定するステップと、
前記着信手段のメール受信情報から前記ユーザの携帯端末に付与されたメールアドレスを取得するステップと、
前記メールアドレスを宛先とし、前記配信情報を本文とした情報配信メールを生成するステップと、
前記情報配信メールを前記ユーザの携帯端末に送信するステップと、
前記携帯端末において前記情報配信メールを受信して前記配信情報を表示するステップとからなる携帯端末を用いた情報配信方法。An information distribution method for receiving an information distribution request from a mobile terminal having a display function owned by a user and distributing corresponding information,
Transmitting an e-mail from the user's mobile terminal to the identifier assigned to each piece of information;
Receiving the e-mail by receiving means provided with an identifier set for each information,
Identifying distribution information by obtaining an identifier from the receiving means;
Obtaining a mail address given to the mobile terminal of the user from mail reception information of the receiving means;
Generating an information distribution mail with the mail address as a destination and the distribution information as a text,
Transmitting the information distribution mail to the mobile terminal of the user;
Receiving the information distribution mail and displaying the distribution information at the mobile terminal.
携帯端末上で情報毎に付与された識別子を宛先とした電子メールを、当該識別子に基づいて受信するステップと、
前記識別子から配信情報を特定するステップと、
前記電子メールから前記発信元の携帯端末に付与されたメールアドレスを取得するステップと、
前記メールアドレスを宛先とし、前記配信情報を本文とした情報配信メールを生成するステップと、
前記情報配信メールを前記携帯端末に送信するステップとからなる情報配信方法。An information distribution server that receives an information distribution request from a mobile terminal having a display function owned by a user and distributes information corresponding thereto,
Receiving an e-mail addressed to the identifier assigned to each information on the mobile terminal based on the identifier;
Identifying distribution information from the identifier;
Obtaining an e-mail address given to the source mobile terminal from the e-mail;
Generating an information distribution mail with the mail address as a destination and the distribution information as a text,
Transmitting the information distribution mail to the portable terminal.
携帯端末上で情報毎に付与された識別子を宛先とした電子メールを受信する手段と、
前記受信手段から着信識別子を取得することにより配信情報を特定する手段と、
前記受信手段からのメール受信情報から前記携帯端末に付与されたメールアドレスを取得する手段と、
前記メールアドレスを宛先とし、前記配信情報を本文とした情報配信メールを生成する手段と、
前記情報配信メールを前記携帯端末に送信する手段とからなる情報配信システム。An information distribution system that receives an information distribution request from a mobile terminal having a display function owned by a user and distributes information corresponding thereto,
Means for receiving an e-mail addressed to the identifier assigned to each information on the mobile terminal;
Means for specifying distribution information by obtaining an incoming call identifier from the receiving means,
Means for obtaining a mail address given to the mobile terminal from mail reception information from the receiving means,
Means for generating an information distribution mail with the mail address as a destination and the distribution information as a text,
Means for transmitting the information distribution mail to the portable terminal.
発信元の携帯端末上で情報毎に付与された識別子を宛先とした電子メールを、当該識別子に基づいて受信するステップと、
前記識別子から配信情報を特定するステップと、
前記電子メールから前記携帯端末に付与されたメールアドレスを取得するステップと、
前記メールアドレスを宛先とし、前記配信情報を本文とした情報配信メールを生成するステップと、
前記情報配信メールを前記携帯端末に送信するステップとからなるコンピュータ実行可能な情報配信プログラム。An information distribution program operated in an information distribution server that receives an information distribution request from a mobile terminal having a display function owned by a user and distributes information corresponding thereto,
Receiving an e-mail addressed to the identifier assigned to each information on the source portable terminal based on the identifier;
Identifying distribution information from the identifier;
Obtaining an email address given to the mobile terminal from the email;
Generating an information distribution mail with the mail address as a destination and the distribution information as a text,
Transmitting the information distribution mail to the mobile terminal.
携帯端末上で情報毎に付与された識別子を宛先とした電子メールを受け付ける手段と、
前記識別子に基づいて端末間メールテーブルを検索して着信手段を特定する手段と、
前記で特定された着信手段に対して、前記着信手段が接続された情報配信サーバが配信情報を特定しかつ前記携帯端末に対して情報配信メールを送信できるように、前記携帯端末のメールアドレスを通知する手段とからなるメールサーバ。A mail server used in an information distribution system that receives an information distribution request from a mobile terminal having a display function owned by a user and distributes corresponding information,
Means for receiving an e-mail addressed to the identifier assigned to each information on the mobile terminal;
Means for searching a terminal-to-terminal mail table based on the identifier to specify a receiving means,
The e-mail address of the portable terminal is set so that the information distribution server to which the incoming means is connected can specify the distribution information and transmit an information distribution mail to the portable terminal. A mail server comprising means for notifying.
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001138642 | 2001-05-09 | ||
JP2001138642 | 2001-05-09 | ||
JP2001203167 | 2001-07-04 | ||
JP2001203167 | 2001-07-04 | ||
PCT/JP2002/004528 WO2002091192A1 (en) | 2001-05-09 | 2002-05-09 | Information delivery system using cellular terminal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2002091192A1 true JPWO2002091192A1 (en) | 2004-08-26 |
Family
ID=26614816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002588383A Pending JPWO2002091192A1 (en) | 2001-05-09 | 2002-05-09 | Information distribution system using mobile terminals |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2002091192A1 (en) |
WO (1) | WO2002091192A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004120428A (en) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Cybird Co Ltd | Information distribution system using portable terminal |
JP2006197106A (en) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Ntt Docomo Inc | System and method for preparing and providing content for video telephone mobile unit |
JP5030761B2 (en) * | 2007-12-19 | 2012-09-19 | Kddi株式会社 | Product information distribution system, management server device, and product information distribution method |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000148617A (en) * | 1998-11-05 | 2000-05-30 | Venture Union:Kk | Method for confirming advertisement effect of electronic mail and recording medium with recording program for confirming advertisement effect of electronic mail recorded therein |
JP2001101220A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Seiko Epson Corp | Retrieval agent and information providing system |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002024149A (en) * | 2000-07-05 | 2002-01-25 | Kenjiro Mitsui | System for acquiring electronic mail information corresponding to code |
-
2002
- 2002-05-09 WO PCT/JP2002/004528 patent/WO2002091192A1/en active Application Filing
- 2002-05-09 JP JP2002588383A patent/JPWO2002091192A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000148617A (en) * | 1998-11-05 | 2000-05-30 | Venture Union:Kk | Method for confirming advertisement effect of electronic mail and recording medium with recording program for confirming advertisement effect of electronic mail recorded therein |
JP2001101220A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Seiko Epson Corp | Retrieval agent and information providing system |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
竹田津 恩: "Windows NT−LAN構築術第21回", LAN TIMES, vol. 第8巻第12号, CSND199801515012, 1 December 1998 (1998-12-01), JP, pages 155, ISSN: 0000741621 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002091192A1 (en) | 2002-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6788769B1 (en) | Internet directory system and method using telephone number based addressing | |
JP3350656B2 (en) | URL notification device for mobile phones | |
US6212550B1 (en) | Method and system in a client-server for automatically converting messages from a first format to a second format compatible with a message retrieving device | |
US8611517B2 (en) | Method and system for alphanumeric indexing for advertising with cloud computing | |
CN108881214A (en) | Multifunctional unit exchange method, device and electronic equipment | |
CN100397822C (en) | Advertisement information transfering method | |
US7305231B2 (en) | System and method of notifying unpublished subscribers of request for contact information | |
KR100757757B1 (en) | Method and device for information searching on wireless internet | |
KR100556530B1 (en) | Method for information searching on wireless internet | |
JPWO2002091192A1 (en) | Information distribution system using mobile terminals | |
JP7021426B1 (en) | Message conversion system and message conversion program | |
KR20000054699A (en) | System and method for offering music and image letter using internet | |
KR100640184B1 (en) | A System and Method for Interfacing Internet Using SMS MOShort Message Service Mobile Oriented | |
JP2003099368A (en) | Portable terminal and radio communication system | |
US20030182381A1 (en) | Electronic mail delivery refusal method, electronic mail delivery refusal device and storage medium recording a program enabling a computer to execute the method | |
JP2008028972A (en) | Method of accessing homepage from cellular phone | |
KR100687660B1 (en) | Method for information searching on wireless internet | |
KR100862514B1 (en) | Method and device for information searching on wireless internet | |
JP2002328872A (en) | Electronic mail system and electronic mail return method | |
CN1393785A (en) | Data transmission system and method | |
JP2002091867A (en) | Method and system for translating mail address | |
JP2003209632A (en) | Url transmission server, url transmission method, url transmission program and computer readable recording medium | |
KR20090040705A (en) | Method of letter call service | |
JP2004179742A (en) | Package delivery reception system and method | |
JP2002232596A (en) | Electronic mail system delivering electronic mail to internet connected mobile phone by having only to make phone call from the phone to the system free of speech charge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060417 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060523 |