JPS647467B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS647467B2 JPS647467B2 JP55502489A JP50248980A JPS647467B2 JP S647467 B2 JPS647467 B2 JP S647467B2 JP 55502489 A JP55502489 A JP 55502489A JP 50248980 A JP50248980 A JP 50248980A JP S647467 B2 JPS647467 B2 JP S647467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partitions
- coupler
- telephone
- plug
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 abstract description 31
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 abstract description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
- H01R24/60—Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
- H01R24/62—Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/0293—Terminal boxes for telephone sets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Communication Cables (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
請求の範囲
1 各々複数の導体を有し各々モジユール式プラ
グで終端されたコードを接続するためのものであ
つて、基部と対向側壁とを含む第1の部分と、第
1の部分と協力して複数の離隔したワイヤ状接触
要素を支持するための第2の部分と、接触要素と
係合するために装着された離隔した端子を有する
それぞれのプラグを受容するための空洞とから成
る結合器において、第1の部分31は一端38か
ら他端39へと延びて所定の間隔を有する区画室
45を形成する複数の仕切41を有し、該仕切の
各々は前記基部33から遠ざかる方向に延びる心
棒部分46を含み、隣り合う仕切41間にはワイ
ヤ状接触要素42が位置し、各接触要素は前記第
1の部分の基部に隣接した線形部分51を有し且
つ反転した自由端部52を有し、前記各接触要素
の前記線形部分および前記反転した部分は仕切4
1によつて所定間隔に維持され、第2の部分32
は第1の部分における仕切の心棒部分を所定の間
隔に支持して接触要素の反転した部分を所定の間
隔に維持して、空洞内に挿入されるプラグの端子
によるそれらとの係合を容易ならしめ、且つ接触
要素の線形部分を第1の部分の基部に隣接して維
持するための手段71を含むことを特徴とする結
合器。
グで終端されたコードを接続するためのものであ
つて、基部と対向側壁とを含む第1の部分と、第
1の部分と協力して複数の離隔したワイヤ状接触
要素を支持するための第2の部分と、接触要素と
係合するために装着された離隔した端子を有する
それぞれのプラグを受容するための空洞とから成
る結合器において、第1の部分31は一端38か
ら他端39へと延びて所定の間隔を有する区画室
45を形成する複数の仕切41を有し、該仕切の
各々は前記基部33から遠ざかる方向に延びる心
棒部分46を含み、隣り合う仕切41間にはワイ
ヤ状接触要素42が位置し、各接触要素は前記第
1の部分の基部に隣接した線形部分51を有し且
つ反転した自由端部52を有し、前記各接触要素
の前記線形部分および前記反転した部分は仕切4
1によつて所定間隔に維持され、第2の部分32
は第1の部分における仕切の心棒部分を所定の間
隔に支持して接触要素の反転した部分を所定の間
隔に維持して、空洞内に挿入されるプラグの端子
によるそれらとの係合を容易ならしめ、且つ接触
要素の線形部分を第1の部分の基部に隣接して維
持するための手段71を含むことを特徴とする結
合器。
技術分野
本発明は電話コード用結合器に関し、更に詳細
にはモジユール式のプラグで終端した電話コード
の一端を他のかかるコードの一端に電気的に接続
するための結合器に関する。
にはモジユール式のプラグで終端した電話コード
の一端を他のかかるコードの一端に電気的に接続
するための結合器に関する。
発明の背景
顧客電話設備の市場における現在の1つの傾向
は壁出口および電話器の基部における小型のまた
はいわゆるモジユール式ジヤツクに該基部を壁出
口に接続しうるライン・コードの各端上における
小型のモジユール式プラグを設けることである。
電話機をきわめて動かし易くするために例えば建
物の任意数の部屋の中に1つの壁ジヤツクを設け
ることは珍しいことではない。
は壁出口および電話器の基部における小型のまた
はいわゆるモジユール式ジヤツクに該基部を壁出
口に接続しうるライン・コードの各端上における
小型のモジユール式プラグを設けることである。
電話機をきわめて動かし易くするために例えば建
物の任意数の部屋の中に1つの壁ジヤツクを設け
ることは珍しいことではない。
この傾向は更に大きな移動し易さへの需要を発
生せしめた。例えば、ある顧客は電話機をある特
定の場所に置きたいと望むかもしれないが、当初
に設けられたライン・コードを使用しながらそれ
を許すには壁出口が充分に近くにはないことがあ
るかもしれない。もちろん、顧客はその電話機を
壁出口から遠隔な場所に置くことができるように
実質的により長いライン・コードを得ることがで
きる。しかし、後になつて顧客が電話機を壁出口
からもつと近い距離に配置し直したいと望む場合
には、不必要に長いライン・コードは目ざわりに
なる。
生せしめた。例えば、ある顧客は電話機をある特
定の場所に置きたいと望むかもしれないが、当初
に設けられたライン・コードを使用しながらそれ
を許すには壁出口が充分に近くにはないことがあ
るかもしれない。もちろん、顧客はその電話機を
壁出口から遠隔な場所に置くことができるように
実質的により長いライン・コードを得ることがで
きる。しかし、後になつて顧客が電話機を壁出口
からもつと近い距離に配置し直したいと望む場合
には、不必要に長いライン・コードは目ざわりに
なる。
顧客はライン・コードの個々の仕様に応じた長
さが電話機の関連壁出口からの距離に一般に等し
くなるようにして電話機を容易に配置し直すこと
のできる機会を歓迎するはずである。この可能性
は顧客が電灯または他の電力消費装置を室内の所
望位置に配置しそれらを内線コードを介して遠隔
位置の出口に接続することができることと類似し
ているであろう。
さが電話機の関連壁出口からの距離に一般に等し
くなるようにして電話機を容易に配置し直すこと
のできる機会を歓迎するはずである。この可能性
は顧客が電灯または他の電力消費装置を室内の所
望位置に配置しそれらを内線コードを介して遠隔
位置の出口に接続することができることと類似し
ているであろう。
明らかに、従来の技術はこの要求を満たすため
に用いられうるいかなる装置をも欠いている。必
要とされるのは製造が比較的簡単で且つ都合のた
めまたは室内家具再配置の目的のために電話機を
配置し直す際における融通性を顧客に与える装置
である。
に用いられうるいかなる装置をも欠いている。必
要とされるのは製造が比較的簡単で且つ都合のた
めまたは室内家具再配置の目的のために電話機を
配置し直す際における融通性を顧客に与える装置
である。
発明の要約
上記の要求は利用しうる長さの電話コードを特
定の設置において必要なごとく迅速且つ容易に端
対端に接続しうる本発明に係る結合器によつて与
えられる。提案された電話機位置までの既存のラ
イン・コードが不充分な長さとなるように壁出口
ジヤツクが位置している場合には、ライン・コー
ドのモジユール式プラグを電話機基部から除去す
ることによつて電話機を切り、そのモジユール式
プラグに本発明の結合器を連結し、所望の長さを
達成するために追加のライン・コードおよび結合
器をそれに加える。他方、本発明の1つまたは複
数の結合器と組合せてライン・コードを用いるこ
とにより電話機が壁出口から極端に遠隔な位置に
位置せしめられておりその電話機を出口により近
づけたい場合には、所望の長さが得られるまでラ
イン・コードはその組合せから容易に除去され
る。
定の設置において必要なごとく迅速且つ容易に端
対端に接続しうる本発明に係る結合器によつて与
えられる。提案された電話機位置までの既存のラ
イン・コードが不充分な長さとなるように壁出口
ジヤツクが位置している場合には、ライン・コー
ドのモジユール式プラグを電話機基部から除去す
ることによつて電話機を切り、そのモジユール式
プラグに本発明の結合器を連結し、所望の長さを
達成するために追加のライン・コードおよび結合
器をそれに加える。他方、本発明の1つまたは複
数の結合器と組合せてライン・コードを用いるこ
とにより電話機が壁出口から極端に遠隔な位置に
位置せしめられておりその電話機を出口により近
づけたい場合には、所望の長さが得られるまでラ
イン・コードはその組合せから容易に除去され
る。
モジユール式プラグで終端する電話コードを接
続するための結合器は誘電材料で作られ基部と該
基部の両側および両端から直立する壁とを有し且
つ一端から他端へと延びて所定の間隔を有する区
画室を形成する複数の離隔した仕切を有する第1
の部分を含む。好ましい実施例においては、各仕
切はその頭部が対向端壁間に延び2叉の心棒が該
頭部の横方向に延びたT字形である。線形部分と
反転した端部とを有するワイヤの形態をなす接触
要素がワイヤが前記所定間隔に装着されるように
隣り合う仕切間に受容される。第1部分の一端か
ら他端へと延びるワイヤの線形部分は基部に隣接
しておりそれらはワイヤの反転した部分と共に仕
切によつて所定の間隔に維持される。誘電材料で
作られた第2の部分は第1の部分を蔽い第1の部
分と協力して結合器の各端に外部と連通する空洞
を形成するが、この空洞はプラグが空洞の1つに
挿入された時にワイヤのうちの心合したものと係
合する端子を有するモジユール式プラグを受容す
るためのものである。第2の部分はワイヤをその
線形部分が第1の部分の基部に隣接した状態で仕
切間に支持して結合器の配向にもかかわらずプラ
グの端子によるワイヤの端部との係合を容易なら
しめる。
続するための結合器は誘電材料で作られ基部と該
基部の両側および両端から直立する壁とを有し且
つ一端から他端へと延びて所定の間隔を有する区
画室を形成する複数の離隔した仕切を有する第1
の部分を含む。好ましい実施例においては、各仕
切はその頭部が対向端壁間に延び2叉の心棒が該
頭部の横方向に延びたT字形である。線形部分と
反転した端部とを有するワイヤの形態をなす接触
要素がワイヤが前記所定間隔に装着されるように
隣り合う仕切間に受容される。第1部分の一端か
ら他端へと延びるワイヤの線形部分は基部に隣接
しておりそれらはワイヤの反転した部分と共に仕
切によつて所定の間隔に維持される。誘電材料で
作られた第2の部分は第1の部分を蔽い第1の部
分と協力して結合器の各端に外部と連通する空洞
を形成するが、この空洞はプラグが空洞の1つに
挿入された時にワイヤのうちの心合したものと係
合する端子を有するモジユール式プラグを受容す
るためのものである。第2の部分はワイヤをその
線形部分が第1の部分の基部に隣接した状態で仕
切間に支持して結合器の配向にもかかわらずプラ
グの端子によるワイヤの端部との係合を容易なら
しめる。
本発明に係る結合器は壁出口と電話機との間に
延びるプラグで終端したライン・コードまたは電
話機あるいは壁出口のジヤツク内に挿入するため
のプラグを他端に有する内線ライン・コードのジ
ヤツク端に一方または双方が接続されうるプラグ
で終端したライン・コードを相互接続するために
用いられうる。
延びるプラグで終端したライン・コードまたは電
話機あるいは壁出口のジヤツク内に挿入するため
のプラグを他端に有する内線ライン・コードのジ
ヤツク端に一方または双方が接続されうるプラグ
で終端したライン・コードを相互接続するために
用いられうる。
本発明の他の特徴はその特定的な実施例につい
ての以下の詳細な説明を添付図面と併読すれば更
に容易に理解されるであろう。図面において、 第1図は壁出口からのライン・コードを本発明
に従つて作られた結合器を介して電話機からのラ
イン・コードに接続した斜視図、 第2図はライン・コードのモジユール式プラグ
を結合器の各端における外部と連通する空洞内に
受容せしめた状態での結合器の一部断面した側立
面図、 第3図は結合器の第1の部分の下面の平面図、 第4図は第3図示の結合器の第1の部分をその
4−4線に沿つて一部断面した側立面図、 第5図は結合器の第1の部分の端面図、 第6図は第1の部分と嵌合可能な結合器の第2
の部分の平面図、 第7図は第2の部分を第6図の7−7線に沿つ
て一部断面した立面図、 第8図は結合器の第2の部分の端面図である。
ての以下の詳細な説明を添付図面と併読すれば更
に容易に理解されるであろう。図面において、 第1図は壁出口からのライン・コードを本発明
に従つて作られた結合器を介して電話機からのラ
イン・コードに接続した斜視図、 第2図はライン・コードのモジユール式プラグ
を結合器の各端における外部と連通する空洞内に
受容せしめた状態での結合器の一部断面した側立
面図、 第3図は結合器の第1の部分の下面の平面図、 第4図は第3図示の結合器の第1の部分をその
4−4線に沿つて一部断面した側立面図、 第5図は結合器の第1の部分の端面図、 第6図は第1の部分と嵌合可能な結合器の第2
の部分の平面図、 第7図は第2の部分を第6図の7−7線に沿つ
て一部断面した立面図、 第8図は結合器の第2の部分の端面図である。
詳細な説明
さて第1図において、基部21および送受器2
2を含む電話機20が示されており、該基部と送
受器はそれらのジヤツク25−25内に受容され
るモジユール式プラグ24を各端に有する伸縮自
在なコード23により相互接続されている。モジ
ユール式プラグ24は例えば米国特許第3860316
号に示されたものでよいが、ジヤツクは例えば米
国特許第3990764号に示されたものでよい。各端
にモジユール式プラグ24を有する単一のライ
ン・コード26がプラグを基部および壁出口のジ
ヤツク27−27内に挿入することにより基部2
1を壁出口28に接続している。
2を含む電話機20が示されており、該基部と送
受器はそれらのジヤツク25−25内に受容され
るモジユール式プラグ24を各端に有する伸縮自
在なコード23により相互接続されている。モジ
ユール式プラグ24は例えば米国特許第3860316
号に示されたものでよいが、ジヤツクは例えば米
国特許第3990764号に示されたものでよい。各端
にモジユール式プラグ24を有する単一のライ
ン・コード26がプラグを基部および壁出口のジ
ヤツク27−27内に挿入することにより基部2
1を壁出口28に接続している。
顧客が電話機20をその現在位置よりも壁出口
28から離れた位置に位置せしめたいと望む場合
が生じうる。その新しい位置は実際に他の部屋の
中にあることもありうるので幾つかの従来製作さ
れた長さのどれよりも長い長さを有するライン・
コード26を必要とするかもしれないし、あるい
は顧客はかなり見苦しくなる恐れのある不必要に
長いライン・コード26を用いることなしに彼の
電話機20を壁出口28により接近した位置に移
したいと望むかもしれない。
28から離れた位置に位置せしめたいと望む場合
が生じうる。その新しい位置は実際に他の部屋の
中にあることもありうるので幾つかの従来製作さ
れた長さのどれよりも長い長さを有するライン・
コード26を必要とするかもしれないし、あるい
は顧客はかなり見苦しくなる恐れのある不必要に
長いライン・コード26を用いることなしに彼の
電話機20を壁出口28により接近した位置に移
したいと望むかもしれない。
この問題はライン・コード28の一端を電話機
20のジヤツク25から除去しそれを本発明に従
つて作られた結合器30の一端に挿入することに
よつて克服される。他方のライン・コードと組合
わさつて適当な長さとなるもう1つのライン・コ
ード26の一端におけるプラグ24を結合器30
内に挿入して新しい位置にある電話機20の基部
21を壁出口28に接続する。もちろん、壁出口
28から電話機20までの距離がそれを要求する
場合には、追加のライン・コード26−26およ
び結合器30−30を用いてよい。しかも、距離
がより長い場合には、本発明に係る結合器30−
30を使用するとチンゼル・コードと例えば抵抗
を下げられた撚り線コードとの随意の組合せが可
能となり、信号強度の低下を回避しサービスの質
を保つことができる。
20のジヤツク25から除去しそれを本発明に従
つて作られた結合器30の一端に挿入することに
よつて克服される。他方のライン・コードと組合
わさつて適当な長さとなるもう1つのライン・コ
ード26の一端におけるプラグ24を結合器30
内に挿入して新しい位置にある電話機20の基部
21を壁出口28に接続する。もちろん、壁出口
28から電話機20までの距離がそれを要求する
場合には、追加のライン・コード26−26およ
び結合器30−30を用いてよい。しかも、距離
がより長い場合には、本発明に係る結合器30−
30を使用するとチンゼル・コードと例えば抵抗
を下げられた撚り線コードとの随意の組合せが可
能となり、信号強度の低下を回避しサービスの質
を保つことができる。
第2図においてわかるように、結合器30は全
体的に数字31で示した第1の部分と、全体的に
数字32で示した第2の部分と、複数の接触要素
42−42とを含む。第1の部分31と第2の部
分32は例えばポリカーボネート等の誘電材料で
作られている。第1および第2の部分31および
32は幾つかの周知の技法のうちのいずれかによ
つて接合されて壁ジヤツクまたは電話機のジヤツ
クと同様に機能する1対の背部対背部ジヤツクか
ら本質的に成る結合器30を形成する。
体的に数字31で示した第1の部分と、全体的に
数字32で示した第2の部分と、複数の接触要素
42−42とを含む。第1の部分31と第2の部
分32は例えばポリカーボネート等の誘電材料で
作られている。第1および第2の部分31および
32は幾つかの周知の技法のうちのいずれかによ
つて接合されて壁ジヤツクまたは電話機のジヤツ
クと同様に機能する1対の背部対背部ジヤツクか
ら本質的に成る結合器30を形成する。
次に第3図〜第5図に移ると、第1の部分31
は基部33を含み、該基部はそこから直立する対
向側壁36および37と対向側壁38および39
とを有する。側壁36および37の各々は段状に
なされて棚35を形成し、該棚は第2の部分32
の関連部分と後述の仕方で協力して第1の部分3
1と第2の部分との接合を容易ならしめる。
は基部33を含み、該基部はそこから直立する対
向側壁36および37と対向側壁38および39
とを有する。側壁36および37の各々は段状に
なされて棚35を形成し、該棚は第2の部分32
の関連部分と後述の仕方で協力して第1の部分3
1と第2の部分との接合を容易ならしめる。
第1の部分31はまた複数の仕切41−41を
含み、該仕切はその間にワイヤ42−42の形態
をなす接触要素を受容するための区画室45−4
5を形成する。第1の部分31と一体的に作られ
ている仕切41−41の各々は全体的にT字形で
あつて、一方の端壁38から反対側の端壁39へ
と延びる頭部43を含む。各仕切41はまた頭部
43から横方向に延び二叉にされて間に溝48を
形成した2つの離隔した分岐47−47を形成す
る心棒部分46を含む(第4図参照)。なお、溝
48は頭部43の中へとかなり延びておりウエブ
49と称する頭部43の縮小高さ部分によつて基
部33から離間せしめられている。
含み、該仕切はその間にワイヤ42−42の形態
をなす接触要素を受容するための区画室45−4
5を形成する。第1の部分31と一体的に作られ
ている仕切41−41の各々は全体的にT字形で
あつて、一方の端壁38から反対側の端壁39へ
と延びる頭部43を含む。各仕切41はまた頭部
43から横方向に延び二叉にされて間に溝48を
形成した2つの離隔した分岐47−47を形成す
る心棒部分46を含む(第4図参照)。なお、溝
48は頭部43の中へとかなり延びておりウエブ
49と称する頭部43の縮小高さ部分によつて基
部33から離間せしめられている。
好ましい一実施例においては、部分31は接触
要素区画室45−45を形成すべく41a−41
gで示した7つの仕切41−41を含む。隣り合
う各2つの仕切41−41間の空隙は区画室45
の幅であり接触要素42の直径よりも僅かに大き
い。また各仕切の厚さも重要であつて、それは接
触要素42−42の中心対中心間隔がモジユール
式プラグ内の端子のそれと等しくなるような厚さ
でなければならない。最も外側の仕切41aおよ
び41gは隣り合う仕切間の空隙よりも大きいが
それと同じでもよい距離だけ側壁36および37
から離間せしめられている。外側の仕切と壁3
6,37との間の空隙が仕切間のそれと等しくな
るようにした5つの仕切をもつて第1の部分31
を構成することは本発明の範囲内にある。
要素区画室45−45を形成すべく41a−41
gで示した7つの仕切41−41を含む。隣り合
う各2つの仕切41−41間の空隙は区画室45
の幅であり接触要素42の直径よりも僅かに大き
い。また各仕切の厚さも重要であつて、それは接
触要素42−42の中心対中心間隔がモジユール
式プラグ内の端子のそれと等しくなるような厚さ
でなければならない。最も外側の仕切41aおよ
び41gは隣り合う仕切間の空隙よりも大きいが
それと同じでもよい距離だけ側壁36および37
から離間せしめられている。外側の仕切と壁3
6,37との間の空隙が仕切間のそれと等しくな
るようにした5つの仕切をもつて第1の部分31
を構成することは本発明の範囲内にある。
結合器30の組立てに当つては、例えばリン青
銅等の材料で作つてよい接触要素42−42を第
4図に示した位置を取るべく仕切41−41によ
り形成された区画室45−45の各々の中に位置
せしめる。なお第4図において、接触要素42−
42の各々は一般に端壁38から端壁39へと延
びる細長部分51と、仕切41−41の二叉の心
棒部分47−47へ向けて曲がる1対の反転した
端部52−52とを含んでいることがわかる。ワ
イヤ状の各接触部材42の細長部分51は仕切4
1−41の隣り合う頭部43−43間に受容され
ているが、各ワイヤの外径はウエブ49の上方に
延びないように選択されている。接触要素42−
42は結合器30の各端内に受容可能なモジユー
ル式プラグのブレード状端子54−54(第2図
参照)の冠部分53−53により係合されること
になつている。
銅等の材料で作つてよい接触要素42−42を第
4図に示した位置を取るべく仕切41−41によ
り形成された区画室45−45の各々の中に位置
せしめる。なお第4図において、接触要素42−
42の各々は一般に端壁38から端壁39へと延
びる細長部分51と、仕切41−41の二叉の心
棒部分47−47へ向けて曲がる1対の反転した
端部52−52とを含んでいることがわかる。ワ
イヤ状の各接触部材42の細長部分51は仕切4
1−41の隣り合う頭部43−43間に受容され
ているが、各ワイヤの外径はウエブ49の上方に
延びないように選択されている。接触要素42−
42は結合器30の各端内に受容可能なモジユー
ル式プラグのブレード状端子54−54(第2図
参照)の冠部分53−53により係合されること
になつている。
結合器30の1つの利点は結合器30の両端内
に挿入されるプラグ24−24の心合した端子5
4−54を相互接続する接触要素として絶縁され
ていないワイヤ42−42を使用していることで
ある。もし絶縁されたワイヤが使用されていた
ら、その中心間の間隔は端子54−54のそれを
超えワイヤを端子に接続するのに追加の設備が必
要とされるであろう。仕切41−41が個々の区
画室を形成し隣り合う接触要素間に効果的な誘電
障壁を与えその結果壁33−34間での結合器幅
が絶縁された導体を使用した場合のそれよりも小
さくなるから絶縁されていないワイヤの使用が可
能なのである。
に挿入されるプラグ24−24の心合した端子5
4−54を相互接続する接触要素として絶縁され
ていないワイヤ42−42を使用していることで
ある。もし絶縁されたワイヤが使用されていた
ら、その中心間の間隔は端子54−54のそれを
超えワイヤを端子に接続するのに追加の設備が必
要とされるであろう。仕切41−41が個々の区
画室を形成し隣り合う接触要素間に効果的な誘電
障壁を与えその結果壁33−34間での結合器幅
が絶縁された導体を使用した場合のそれよりも小
さくなるから絶縁されていないワイヤの使用が可
能なのである。
次に第6図〜第8図において、第1の部分31
と協力してモジユール式プラグ24−24を受容
するための端対端で外部と連通するジヤツク空洞
60−60を形成する第2の部分32が示されて
いる。第2の部分32は基部61を含み、該基部
はそこから延びる2つの側壁62および63を有
している。壁62および63の各々はそれに沿つ
て延びるレール64を有しその上にはエネルギ指
導子66が形成されている。第2の部分32を第
1の部分31に組付けると、例えば超音波エネル
ギの印加と同時に融解して両部分を融着させるエ
ネルギ指導子を介して両部分が接合されるように
レール64−64は棚35−35と係合する。
と協力してモジユール式プラグ24−24を受容
するための端対端で外部と連通するジヤツク空洞
60−60を形成する第2の部分32が示されて
いる。第2の部分32は基部61を含み、該基部
はそこから延びる2つの側壁62および63を有
している。壁62および63の各々はそれに沿つ
て延びるレール64を有しその上にはエネルギ指
導子66が形成されている。第2の部分32を第
1の部分31に組付けると、例えば超音波エネル
ギの印加と同時に融解して両部分を融着させるエ
ネルギ指導子を介して両部分が接合されるように
レール64−64は棚35−35と係合する。
結合器の各部の組立ておよびその後の安定の目
的のために、基部61には該基部から直立し側面
74および76に形成された複数の平行溝72−
72および73−73を有する中央配置された橋
台71が形成されている。第1および第2の部分
31および32の組立てに当つては、橋台71を
仕切41−41の各々の二叉心棒部分47−47
間の溝48内へと移動させ二叉部分47−47の
各々の縁部を溝72−72および73−73の1
つの中に受容せしめる。橋台71が溝48内に受
容されると第1および第2の部分31および32
は適正な関係に接合されるように心合状態とな
る。この組立ては仕切41−41の直立心棒部分
46−46を安定させると共に結合器30の中間
部を補剛する。なお、正確な嵌合および組立てに
関して起りうべき問題が回避されるように橋台7
1はウエブ49から僅かに離隔せしめられている
ことに第2図から気づくべきである。有利なこと
には、橋台71はまたプラグ24−24を空洞6
0−60内に挿入する際にワイヤの端部52−5
2がブレード54−54の冠部分により押下され
る時に互いに接近せしめられる接触要素42−4
2の自由端間に誘電障害を与えるように機能す
る。
的のために、基部61には該基部から直立し側面
74および76に形成された複数の平行溝72−
72および73−73を有する中央配置された橋
台71が形成されている。第1および第2の部分
31および32の組立てに当つては、橋台71を
仕切41−41の各々の二叉心棒部分47−47
間の溝48内へと移動させ二叉部分47−47の
各々の縁部を溝72−72および73−73の1
つの中に受容せしめる。橋台71が溝48内に受
容されると第1および第2の部分31および32
は適正な関係に接合されるように心合状態とな
る。この組立ては仕切41−41の直立心棒部分
46−46を安定させると共に結合器30の中間
部を補剛する。なお、正確な嵌合および組立てに
関して起りうべき問題が回避されるように橋台7
1はウエブ49から僅かに離隔せしめられている
ことに第2図から気づくべきである。有利なこと
には、橋台71はまたプラグ24−24を空洞6
0−60内に挿入する際にワイヤの端部52−5
2がブレード54−54の冠部分により押下され
る時に互いに接近せしめられる接触要素42−4
2の自由端間に誘電障害を与えるように機能す
る。
第2図を見ると明らかなように、橋台71は例
えば第2図に示したごとき結合器30の配向にも
かかわらず接触要素42−42を区画室45−4
5内に保持するように機能する。結合器30が第
2図に示したごとく配向され使用されていない状
態、即ち、プラグ24−24が空洞60−60内
に挿入されていない状態では、橋台71は接触要
素42−42の落下を防止する。何故ならその端
部52−52はもはやプラグの端子54−54の
冠部分によつて支持されていないからである。
えば第2図に示したごとき結合器30の配向にも
かかわらず接触要素42−42を区画室45−4
5内に保持するように機能する。結合器30が第
2図に示したごとく配向され使用されていない状
態、即ち、プラグ24−24が空洞60−60内
に挿入されていない状態では、橋台71は接触要
素42−42の落下を防止する。何故ならその端
部52−52はもはやプラグの端子54−54の
冠部分によつて支持されていないからである。
第8図に示した第2の部分32の端面図におい
て、橋台71は2つの側壁62と63の間に延び
ていることがわかる。また基部61は垂直部分7
8−78および79−79をそなえた複数の段7
6−76および77−77を介して側壁に接合さ
れていることもわかる。段76−76および77
−77は有利には結合器30の両端における外部
と連通する空洞60−60を開口内に受容される
べきモジユール式プラグ24−24の外端形状に
合致せしめる。モジユール式プラグ24のこの端
形状は例えば前記米国特許第3860316号に示され
ており、プラグを空洞60内に挿入した時に開口
82(第3図参照)内に受容されるラツチ用クリ
ツプ81(第2図参照)を含む。
て、橋台71は2つの側壁62と63の間に延び
ていることがわかる。また基部61は垂直部分7
8−78および79−79をそなえた複数の段7
6−76および77−77を介して側壁に接合さ
れていることもわかる。段76−76および77
−77は有利には結合器30の両端における外部
と連通する空洞60−60を開口内に受容される
べきモジユール式プラグ24−24の外端形状に
合致せしめる。モジユール式プラグ24のこの端
形状は例えば前記米国特許第3860316号に示され
ており、プラグを空洞60内に挿入した時に開口
82(第3図参照)内に受容されるラツチ用クリ
ツプ81(第2図参照)を含む。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/081,604 US4268109A (en) | 1979-10-03 | 1979-10-03 | Coupler for telephone cords |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56501304A JPS56501304A (ja) | 1981-09-10 |
JPS647467B2 true JPS647467B2 (ja) | 1989-02-08 |
Family
ID=22165199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55502489A Expired JPS647467B2 (ja) | 1979-10-03 | 1980-09-25 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4268109A (ja) |
EP (1) | EP0027044B1 (ja) |
JP (1) | JPS647467B2 (ja) |
AT (1) | ATE5359T1 (ja) |
DE (1) | DE3065626D1 (ja) |
WO (1) | WO1981001081A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020137745A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、プログラム |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4367908A (en) * | 1980-06-05 | 1983-01-11 | Akzona Incorporated | Electrical connector coupling |
US4460234A (en) * | 1981-09-18 | 1984-07-17 | Virginia Patent Development Corporation | Double-ended modular jack |
US4488355A (en) * | 1982-06-30 | 1984-12-18 | At&T Technologies, Inc. | Methods of and apparatus for forming contact elements in a cord coupler housing |
US4477141A (en) * | 1982-11-19 | 1984-10-16 | At&T Technologies, Inc. | Tricoupler for modular wiring systems |
US4786259A (en) * | 1984-02-27 | 1988-11-22 | Hayes Microcomputer Products, Inc. | Low profile modular receptacle and method of making same |
US4651418A (en) * | 1984-08-29 | 1987-03-24 | At&T Technologies, Inc. | Methods of and apparatus for assembling contact elements to connector housing |
US4593966A (en) * | 1984-09-17 | 1986-06-10 | Communications Systems, Inc. | Modular telephone line coupler |
US4740172A (en) * | 1985-06-11 | 1988-04-26 | Trans World Connections Ltd. | Modular adapter and connector cable for video equipment |
US4714440A (en) * | 1985-10-28 | 1987-12-22 | American Telephone And Telegraph Company, At&T Technologies, Inc. | Universal adapter and methods of and apparatus for making same |
US4895532A (en) * | 1986-04-29 | 1990-01-23 | Virginia Patent Development Corporation | Modular connector coupler with selective commoning system |
GB8618415D0 (en) * | 1986-07-29 | 1986-09-03 | Bicc Plc | Connection unit |
US4806117A (en) * | 1987-08-21 | 1989-02-21 | Amp Incorporated | Modular plug coupler |
US4817283A (en) * | 1987-08-21 | 1989-04-04 | Amp Incorporated | Method of forming a modular plug coupler |
US4904209A (en) * | 1987-12-04 | 1990-02-27 | Amp Incorporated | Modular plug coupler |
CA2042489C (en) * | 1990-06-27 | 1996-10-01 | Mike Freeman | Wiring distribution system and devices for building wiring |
US5365658A (en) * | 1990-06-27 | 1994-11-22 | Digital Equipment Corporation | Method for forming an electrical interconnection |
US5547401A (en) * | 1992-04-08 | 1996-08-20 | Megahertz Corporation | Media connector interface for use with a thin-architecture communications card |
DE4238224C2 (de) * | 1992-11-12 | 1996-02-29 | Gaertner Karl Telegaertner | Vorrichtung zum Anschließen elektronischer Einrichtungen |
US5613869A (en) * | 1995-05-11 | 1997-03-25 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Modular connector for a communication line |
US5727962A (en) * | 1995-09-29 | 1998-03-17 | Caveney; Jack E. | Modular plug connector |
US5975938A (en) * | 1998-06-03 | 1999-11-02 | Robert A. Libby | Quick connect electrical connector for multi conductor insulated cable wiring |
US7056157B2 (en) * | 2000-05-26 | 2006-06-06 | Hubbell Incorporated | Adapter for data transmission systems |
US6383028B1 (en) * | 2000-09-27 | 2002-05-07 | Hsi-Fan Chang | Signal line adapting socket |
US7144269B2 (en) * | 2003-09-23 | 2006-12-05 | Aslan Industries Corporation | Hinged electrical connector for insulated cable |
FR2868872A1 (fr) * | 2004-04-09 | 2005-10-14 | Itt Mfg Enterprises Inc | Element de connexion comportant un dispositif integre de commutation simultanee de plusieurs voies de signaux |
CN106531516A (zh) * | 2013-12-22 | 2017-03-22 | 陈国栋 | 一种计算机主机 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3117829A (en) * | 1960-06-23 | 1964-01-14 | Minnesota Mining & Mfg | Terminal plug and block |
US3474389A (en) * | 1968-04-12 | 1969-10-21 | Hideo Nagano | Electric connector |
US3990764A (en) * | 1974-09-09 | 1976-11-09 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Connector |
US4153327A (en) * | 1978-05-05 | 1979-05-08 | Northern Telecom Limited | Connector for telephone cords |
US4169751A (en) * | 1978-05-30 | 1979-10-02 | Eastman Kodak Company | High frequency bonding with concentrators |
-
1979
- 1979-10-03 US US06/081,604 patent/US4268109A/en not_active Expired - Lifetime
-
1980
- 1980-09-25 WO PCT/US1980/001247 patent/WO1981001081A1/en unknown
- 1980-09-25 JP JP55502489A patent/JPS647467B2/ja not_active Expired
- 1980-10-03 DE DE8080303497T patent/DE3065626D1/de not_active Expired
- 1980-10-03 EP EP80303497A patent/EP0027044B1/en not_active Expired
- 1980-10-03 AT AT80303497T patent/ATE5359T1/de not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020137745A1 (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3065626D1 (en) | 1983-12-22 |
US4268109A (en) | 1981-05-19 |
JPS56501304A (ja) | 1981-09-10 |
WO1981001081A1 (en) | 1981-04-16 |
EP0027044A1 (en) | 1981-04-15 |
EP0027044B1 (en) | 1983-11-16 |
ATE5359T1 (de) | 1983-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS647467B2 (ja) | ||
CA1114470A (en) | Multi-outlet adapter for modular telephone cords | |
US5295843A (en) | Electrical connector for power and signal contacts | |
EP0017330B1 (en) | A barrier terminal block for the interconnection of electrical wires | |
USRE34977E (en) | Modular furniture power distribution system and electrical connection therefor | |
US2705785A (en) | Wiring device terminal connecting means | |
US5601447A (en) | Patch cord assembly | |
JP3195345B2 (ja) | 差込み可能接続コネクター及び橋絡アダプター | |
US4261633A (en) | Wiring module for telephone jack | |
EP0583173A1 (en) | Extension cord with multiple receptacles | |
JP4142745B2 (ja) | パッチコードコネクタ | |
US6093037A (en) | Track and connector arrangement | |
US4023883A (en) | Tap connector for use with stranded wire | |
US4990098A (en) | Current bar arrangement | |
US4066320A (en) | Electrical conductor terminating system | |
US2105833A (en) | Continuous outlet system | |
JPS6028109B2 (ja) | 電気端子 | |
US4895532A (en) | Modular connector coupler with selective commoning system | |
KR940022949A (ko) | 공통 전기 커넥터 | |
US2714713A (en) | Multiple electric outlet | |
CA2040351A1 (en) | Insulation displacement connector and block therefor | |
US6200169B1 (en) | Wire connector for a decorative lamp | |
US2253164A (en) | Electrical connector | |
CA1124350A (en) | Coupler for telephone cords | |
CA1177556A (en) | Wire connector |