JPS646915B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646915B2
JPS646915B2 JP16796683A JP16796683A JPS646915B2 JP S646915 B2 JPS646915 B2 JP S646915B2 JP 16796683 A JP16796683 A JP 16796683A JP 16796683 A JP16796683 A JP 16796683A JP S646915 B2 JPS646915 B2 JP S646915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
paper sheet
holder
air cylinder
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16796683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6062498A (ja
Inventor
Hitoshi Oono
Hironobu Suda
Masayoshi Ishita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP16796683A priority Critical patent/JPS6062498A/ja
Publication of JPS6062498A publication Critical patent/JPS6062498A/ja
Publication of JPS646915B2 publication Critical patent/JPS646915B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、印刷紙葉、プラスチツクフイルム、
あるいは磁気シートなどを適当巾に断截するため
の紙葉断截機に関し、基盤上に固定した紙葉を丸
刃断截刃の周接移動回転により断截するものであ
る。
従来、長巻紙葉、ロールフイルムなどを枚葉紙
状に簡易的に小断截する場合、あるいは印刷校正
刷りなどの印刷紙葉の余白部をその都度の仕様に
合わせて直線的に断截除去する場合は、手動のロ
ータリーカツター、押切りカツター、あるいは定
規を当ててカツターにより手で断截していたが、
手動であるため手数がかかり、刃先の手動押圧力
が相違するため、断截不良が発生し易い。更に自
動のロータリーカツター等の場合においては、基
盤上、あるいは基盤の溝部に嵌合しながら丸刃刃
先の上下方向の動きを固定して押圧回転させて断
截するため、刃先の周接押力が不十分であつたり
周接不良のため隙間が発生し易く、また、用紙の
硬さ、厚さによつて必要とする刃先の押圧力が相
違するため断截不良や、断截機の故障が発生しな
いような配慮が必要である。
本発明は、上記丸刃による紙葉断截において、
丸刃の基盤に対する押圧力を適切に調整できて、
適性に保持しながら、自動的に断截することがで
き、紙葉を円滑に適正な押圧力により、迅速にき
れいに断截することができるものである。
本発明は、断截基盤に対して周接し、摺動移動
しながら回転させて紙葉を断截する丸刃断截手
段、紙葉の前端部の位置を設定する位置決め手
段、紙葉を上側より締圧して断截位置に固定する
締圧手段からなる紙葉断截機において、上部フレ
ーム軸受部に軸承するネジシヤフトに螺着し、そ
のシヤフトの回転により左右方向に摺動移動する
ホルダー内部にエアーシリンダーを介して取付け
た丸刃断截刃を断截基盤に弾性的に押圧する断截
手段と、紙葉の前端部を位置決めして断截位置を
設定する前当て板を前後方向に移動調整できる位
置決め手段を備え、締圧手段により紙葉を上側よ
り締圧して適宜断截位置に固定し、エアーシリン
ダーの押圧力を利用して丸刃刃先を基盤に周接移
動させなが回転させて紙葉を断截することを特徴
とする紙葉断截機である。
本発明紙葉断截機について、その一実施例を図
面に従つて詳細に説明すれば、第1図は、本発明
断截機の側面図であり、Aは断截手段であり、1
は上部フレーム、2は上部フレーム1に軸承され
たネジシヤフト、3はエアーシリンダー4はエア
ーシリンダー3のシヤフト、5はシヤフト3に取
付けられ丸刃断截刃7を軸承する軸受、8はネジ
シヤフト2に螺着されたエアーシリンダー3及び
軸受5を支持するホルダー39は刃先照明用ビー
ム光源である。ネジシヤフト2の一端に取付けた
スプロケツト38とモーター25はチエン24で
連結されている。Bは位置決め手段であり、断截
手段A下側に、前当て板11を備え、該板11
は、基盤30の一端部より前方に水平に延設する
ステー12と、その上部に空間を介してステー1
4を備えている。31は、危険防止のために断截
動作を自動停止させるための異物検知用の光電ス
イツチである。前当て板11は、移動板19上側
に、前記ステー12,14内を嵌走する状態に取
付けられ、該板19はレール16に案内されるガ
イドコロ15を上下に2個づつ取付けられ、該移
動板19を、スプロケツト26に巻回するチエン
17によりステー12下側をレール16に沿つて
けん引することにより前当て板11を前後方向に
水平移動可能にしてある。前当て板11の前方及
び後方両移動終端位置に、リミツトスイツチ32
がそれぞれ取付けられていて、移動板19の両端
停止位置を規制している。第4図は、上記位置決
め手段Bの詳細を説明する正面図である。第1図
のCは締圧手段であり、37は締圧板20は締圧
板37の上下動作ロツド、21は上下動連動シヤ
フト、22は連動アーム、23はアーム22の軸
受、34は駆動連結アーム、35は駆動アームで
ある。第5図は、上記締圧手段Cの詳細を説明す
る正面図である。
本発明紙葉断截機の要部である断截手段Aにつ
いて、更に詳細に説明する。第2図は、断截手段
Aの正面図、第3図はその側面図である。第2図
スプロケツト38を一端に取付けたネジシヤフト
2に、ホルダー8が螺着されており、そのホルダ
ー8内側上部にエアーシリンダー3が取付け固定
される。該シリンダー3のシヤフト4下端部に、
ホルダー8内側を嵌合してスライドできる軸受5
が取付けられている。軸受5は軸6によつて丸刃
7を自由回転可能に支承する。第3図、ホルダー
8又はホルダー8と軸受5の裏面側に、ガイド9
をフオロアーを取付け、該ガイド9を案内するU
字型の溝ガイド10を上部フレーム1下方に固定
する。これにより、前記ホルダー8のシヤフト2
およびエアーシリンダー3による水平方向及び上
下方向の動きは、ガイドフオロアー9と溝ガイド
10の密な摺接によつて安定が保たれ、従つて該
ホルダー8に支承する丸刃7を常に基盤30面の
所定移動ライン(断截線)上に沿つて当接移動さ
せることができる。5aは丸刃軸6を軸承する外
側ブラケツトである。スプロケツト38は、チエ
ン24により駆動回転して、これに取付けたネジ
シヤフト2が回転し、ホルダー8を第2図右方向
又は左方向に移動させるとともに、エアーシリン
ダー3により基盤30に弾性的に丸刃7が押圧さ
れながら回転し、紙葉Pを断截する。
本発明紙葉断截は、詳細部分にわたつて上記構
造に限定するものではない。
本発明によれば、ホルダー上方は水平に架設し
たネジシヤフトに螺着されており、且つホルダー
下方の裏面にはガイドフオロアーを設け、且つ該
フオロアーは、上部フレームに一体に設けられる
上部が開口する水平方向溝ガイドに上側より下向
きに嵌合することにより、水平方向及び上下方向
に案内される。また、ホルダー内に上下スライド
可能な軸受部と、該軸受部を上下動作させるエア
ーシリンダーとを内装して丸刃断截刃を回転自在
に軸支したので、水平移動機構及びエアーシリン
ダーを含む該軸受部の上下動作機構全体をコンパ
クトに製造できる。そして、丸刃断截刃の軸受部
上側にエアーシリンダーを設け、軸受に対して自
由回転可能に支承する丸刃刃先を基盤に弾性的に
押付けるようにしたもので、鋼製のスプリング等
の反撥力を利用するよりは、可動部分における作
動機構が複雑にならず、然も、エアーシリンダー
に導入するエアーの圧縮率を自由に調整すること
ができ、押付強度を紙葉材質あるいは厚味に応じ
て調整することができるものであり、押付動作タ
イミングも適宜位置で動作させることができるな
どの特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明断截機の一実施例側面図、第
2図は本発明における断截手段の一実施例正面
図、第3図はその側面図、第4図は本発明におけ
る位置決め手段の一実施例正面図、第5図は本発
明における締圧手段の一実施例正面図である。 A……断截手段、B……位置決め手段、C……
締圧手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 断截基盤に対して周接し、摺動移動しながら
    回転させて紙葉を断截する丸刃断截手段、紙葉の
    前端部の位置を設定する位置決め手段、紙葉を上
    側より締圧して断截位置に固定する締圧手段から
    なる紙葉断截機において、上部フレーム軸受部に
    軸承するネジシヤフトに上方を螺着し、そのシヤ
    フトの回転により水平方向に摺動移動するホルダ
    ーと、該ホルダー内部に設けたエアーシリンダー
    及び該エアーシリンダーを介して上下方向にスラ
    イド可能な軸受部と、該軸受部に軸支され自由回
    転する丸刃断截刃と、前記ホルダーの下方裏面に
    一体に設けたガイドフオロアーと、上部フレーム
    に一体に取付けられ該ガイドフオロアーを水平乃
    至上下方向に案内する溝ガイドとを取付けた断截
    手段と、紙葉の前端部を位置決めして断截位置を
    設定する前当て板を前後方向に移動調整できる位
    置決め手段を備えたことを特徴とする紙葉断截
    機。
JP16796683A 1983-09-12 1983-09-12 紙葉断截機 Granted JPS6062498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16796683A JPS6062498A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 紙葉断截機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16796683A JPS6062498A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 紙葉断截機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6062498A JPS6062498A (ja) 1985-04-10
JPS646915B2 true JPS646915B2 (ja) 1989-02-06

Family

ID=15859336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16796683A Granted JPS6062498A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 紙葉断截機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6062498A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11464954B2 (en) 2016-09-21 2022-10-11 Cytrellis Biosystems, Inc. Devices and methods for cosmetic skin resurfacing
US11534344B2 (en) 2013-02-20 2022-12-27 Cytrellis Biosystems, Inc. Methods and devices for skin tightening

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739595Y2 (ja) * 1989-09-09 1995-09-13 株式会社石津製作所 ロール切断機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3772949A (en) * 1972-01-17 1973-11-20 Gerber Scientific Instr Co Method and apparatus for cutting sheet material
US3894861A (en) * 1973-05-21 1975-07-15 Procter & Gamble Grass growth control compositions
JPS5944200B2 (ja) * 1976-03-19 1984-10-27 株式会社小松製作所 切断材のストツパ装置
JPS5739278A (en) * 1980-08-18 1982-03-04 Yoshihiko Tadami Cutting of carpet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11534344B2 (en) 2013-02-20 2022-12-27 Cytrellis Biosystems, Inc. Methods and devices for skin tightening
US11464954B2 (en) 2016-09-21 2022-10-11 Cytrellis Biosystems, Inc. Devices and methods for cosmetic skin resurfacing

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6062498A (ja) 1985-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006198711A (ja) 紙裁断機
CN212795218U (zh) 一种转印纸切割装置
JPS646915B2 (ja)
CN215749556U (zh) Ctp版材用纠偏裁切装置
CN214187450U (zh) 一种张紧度间隙可调式切膜机
CN112847544A (zh) 全自动横竖直切机
CN219114159U (zh) 一种用于薄刀分纸机的压轮结构
KR20030005498A (ko) 에지밴딩기의 코너트리밍장치
US5402206A (en) Film feed device
CN214686787U (zh) 全自动横竖直切机
CN219116742U (zh) 一种静电铺纸机用的纸张输送装置
US6142206A (en) Lap splicing apparatus with the trailing tail end of the splice always on the same side
CN219404381U (zh) 一种pvc墙纸膜成型分割装置
CN216183081U (zh) 用于礼品纸印刷用在线定位检测切边装置
JPH106277A (ja) 弾性体カット装置
KR200155898Y1 (ko) 사이드 트리머의 패스라인 자동조정장치
JPS6111716Y2 (ja)
JPS6119172Y2 (ja)
JPH0719738Y2 (ja) テープカッター
KR19980073835A (ko) 슬리터(slitter)를 부착한 나이프 코너(kinfe coater)
SU1099309A1 (ru) Устройство дл резки рентгеновской пленки
JPH05228893A (ja) ロール紙切断装置
JPH061350Y2 (ja) ウエブ状物のカツタ装置
JPH0435112Y2 (ja)
JPS60123298A (ja) 紙葉断截装置