JPS645617Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645617Y2
JPS645617Y2 JP1981077399U JP7739981U JPS645617Y2 JP S645617 Y2 JPS645617 Y2 JP S645617Y2 JP 1981077399 U JP1981077399 U JP 1981077399U JP 7739981 U JP7739981 U JP 7739981U JP S645617 Y2 JPS645617 Y2 JP S645617Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
output
accelerator pedal
vehicle
depression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981077399U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57189936U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981077399U priority Critical patent/JPS645617Y2/ja
Publication of JPS57189936U publication Critical patent/JPS57189936U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS645617Y2 publication Critical patent/JPS645617Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は誤操作運転時の安全装置に関し、特に
アクセルペタルを誤つて操作した場合に於ける車
輌緊急制動装置に関するものである。
自動車の運転に際しては、その操作を誤まると
重大な事故につながるものがあり、その一つとし
て加速制御用のアクセルペタルがある。そして、
このアクセルペタルは制動用のブレーキペタルと
並設されている関係上、緊急時には反射的な運動
によつてアクセルペタルを誤操作してしまう。そ
して、この反射的運動によるアクセルペタル操作
は、該アクセルペタルがブレーキペタルに対して
極めて軽い操作となつていることも相まつて、急
激にかつ深く踏み込まれることになる。従つて、
車輌は大きくかつ急激に加速されることになり、
これに伴なつて大事故につながる問題を有してい
る。
従つて、本考案による目的は、アクセルペタル
の誤操作時に於ける事故発生を防止した車輌緊急
制動装置を提供することである。
このような目的を達成するために本考案による
車輌緊急制動装置は、加速制御検出部を設け、予
め定められた値以上の加速制御が行なわれたなら
ば、ブレーキとアクセルの操作誤りと判断して車
輌をフエールセーフ制御、つまり緊急制動制御を
行なうものである。以下、図面を用いて本考案に
よる車輌緊急制動装置を詳細に説明する。
第1図は本発明による車輌緊急制動装置の一実
施例を示す回路図である。同図に於いて1は自動
車のアクセルペタルであつて、その下端部が軸2
によつて車体3に軸支されており、運転者が踏み
込んで矢印A方向に回動させるとアクセルレバー
4が作動し、これに伴つて該アクセルレバーに連
結されている後述するスロツトルバルブ11がア
クセルペタル1の踏み込み量に対応して開閉され
る。そして、このアクセルペタル1の裏面には、
加速度センサー5が装着されてアクセルペタル1
の踏み込みに伴なう回動運動の加速度を検出して
いる。加速度センサー5は、例えば一般にGセン
サーとして用いられているものであつて、予め定
められた値以上の加速でかつ予め定められた量以
上にわたつて踏み込まれた場合のみ内部に設けら
れている接点がメカ的に閉じられてオン出力が送
出されるように構成されている。従つて、アクセ
ルペタル1は振動あるいはそのあそび範囲に於け
る操作に於いて急激に変位したとしても、その変
位量不足との関係に於いてオン出力が送出されな
いように構成されている。そして、上記加速度検
出信号が送出開始される加速度の下限は、通常の
追い越し操作等に於いて必要となる加速制御時に
於けるアクセルペタル1の踏み込み加速値以上に
設定される。6は加速度センサー5の出力によつ
て作動することにより出力を送出し続けるホール
ド回路であつて、エンジン回転速度信号、車速信
号およびサイドブレーキ信号等を入力としてエン
ジンおよび車輌の走行が停止されかつ車両が他の
ブレーキ手段によつてロツクされていること等を
総合的に判断する安全確認回路7または手動操作
されるリセツトスイツチ8の出力のみによつてリ
セツトされる。9は自動車の動力源となるエンジ
ンであつて、その一部には燃料供給装置としての
気化器10が設けられている。そして、この気化
器10の内部には、前記アクセルペタル1に連動
して開閉されるスロツトルバルブ11がベンチユ
リー12の下流部分に設けられており、このベン
チユリー12には図示しない燃料タンクに連結さ
れた燃料供給管13の一端が開設されている。そ
して、この燃料供給管の途中には、常時は開状態
にあるソレノイドバルブ14が設けられており、
ホールド回路6の出力によつて作動するドライバ
回路15の出力端に電気的に接続されている。1
6はブレーキ系を駆動する油圧源を構成するマス
ターシリンダであつて、ブレーキペタル17によ
つてそのロツドが押し圧されることにより、加圧
油が突出されてデイスクブレーキ装置18を作動
させるように構成されている。そして、このマス
ターシリンダー16には図示しない油圧源に接続
された油圧供給管19が常時は閉状態にあるソレ
ノイドバルブ20を介して連結されており、この
ソレノイドバルブ20が開くと油圧が供給されて
マスターシリンダー16が作動して加圧油が突出
されるように構成されている。21はホールド回
路6の出力によつてソレノイドバルブ20を駆動
するドライバ回路、22はクラツチ解除制御を行
なう油圧管23に設けられた常時は閉となるソレ
ノイドバルブ、24はホールド回路6の出力によ
つてソレノイドバルブ22を駆動するドライバ回
路、24はホールド回路6の出力を表示する表示
器である。
このように構成された装置に於いて、まず通常
時はソレノイドバルブ14が開、ソレノイドバル
ブ20,22が閉となつているために、一般の自
動車と同様な動作を行なう。そして、通常の運転
操作に於いては、アクセルペタル1は比較的ゆつ
くりと操作されるために、加速度センサー5から
は出力が発生されない。
次に、運転者が何かの原因によつて緊追した危
険を感ずると、反射的にブレーキペタル17を衝
撃的に踏み込んで緊急制動を加えるのが一般的で
ある。この場合、緊追した危険によつて運転者の
気持ちが動転すると、アクセルペタルとブレーキ
ペタルを間違えてしまう。アクセルペタルはブレ
ーキペタルに対して負荷が軽いために、これも加
わつてアクセルペタル1が第2図に時間t0〜t1
に直線Aで示すように衝撃的に踏み込まれる。そ
して、この場合に於けるアクセルペタル1の回動
加速は、第2図に点線Bで示す一般の追い越し加
速時におけるアクセルペタル1の回動加速よりも
多少高めに設定されている基準加速よりもはるか
に大きなものとなる。また、踏み込み量も最大踏
み込み位置までの大きな変化となる。従つて、加
速度センサー5から出力が発生されることにな
り、この加速度センサー出力によつてホールド回
路6が作動して出力を送出し続ける。ホールド回
路6が出力を発生すると、ドライバ回路15,2
1,24が作動してそれぞれソレノイドバルブ1
4,20,22を励磁して弁切り換えを行なう。
つまり、ドライバ回路15はソレノイドバルブ1
4を励磁して閉じることにより、エンジン9の気
化器10に供給される燃料を遮断してエンジン9
を緊急停止させる。また、ドライバ回路21はソ
レノイドバルブ20を励磁して開くことにより、
油圧供給管19を介して図示しない油圧源から供
給される加圧油をマスターシリンダ16の油圧シ
リンダ部に供給する。この結果、マスターシリン
ダ16はブレーキペタル17を踏み込んだ場合と
同様に、そのロツドが押し圧されて倍圧されたブ
レーキ制御用の作動油をデイスクブレーキ装置1
8に供給するために、このデイスクブレーキ装置
18は急激に作動して車輌を緊急停車させる。こ
の場合、あまり急制動を加えるとスリツプが生じ
て危険であるために、図示しないアンチスキツド
制御装置の制御下に於いて作動させる等の処理を
行なう。更に、ドライバ回路24が作動すると、
ソレノイドバルブ22が励磁されて開状態に切り
換わり、これに伴なつて油圧管23を介して図示
しないクラツチ開制御機構に作動油が供給されて
クラツチおよびギヤ等の動力伝達系の切断が行な
われる。従つて、車輌は自動的に緊急停止制御さ
れて、誤走査による車輌の暴走事故を確実に防止
する。
一方、安全確認回路7は、エンジン回転速度信
号、車速信号およびサイドブレーキ信号を入力と
しており、エンジンの回転が停止するとともに車
輌の走行も停止し、かつサイドブレーキが引かれ
て運転者が車輌を離れても安全な状態が得られる
と、出力を発生してホールド回路6をリセツトす
る。ホールド回路6がリセツトされると、ドライ
バ回路15,21,24によるソレノイドバルブ
14,20,23の切換え制御が解除されて通常
状態に復旧する。
また、安全確認回路7が安全確認出力を発生す
ることが出来ない条件下、つまりサイドブレーキ
が引かれていない等の条件下に於いても、運転者
がこれを承知の上でリセツトスイツチ8を閉じる
ことによつてホールド回路6のリセツトが行なえ
る。なお、クラツチを切断するドライバ回路24
は必ずしも必要とするものではなく、必要に応じ
て付加すれば良い。
第3図は本考案による車輌緊急制動装置の他の
実施例を示す回路図であつて、特にマイクロコン
ピユータ処理を適用した場合の実施例を示し、第
1図と同一部分は同一記号を用いて示してある。
同図において25はアクセルペタル1の踏み込み
量に対応して摺動片が移動するポテンシヨメータ
であつて、アクセルペタル1の踏み込み量に対応
した電圧値のアクセル信号Aが送出される。26
はアクセル信号Aをデジタル信号の変換するA−
D変換器、27はA−D変換器26の出力をポー
トIN1に入力し、ポートCLに発振器28の出力を
入力するマイクロコンピユータ、29はマイクロ
コンピユータ27のポートOUTから送出される
出力信号をドライバ回路15,21,24に供給
する出力インターフエース回路、30はエンジン
回転速度信号、車速信号およびサイドブレーキ信
号を取り込んでマイクロコンピユータ27の入力
ポートIN2に供給する入力インターフエース回路
である。
このように構成された回路に於いて、運転者が
アクセルペタル1を踏み込み制御されると、ポテ
ンシヨメータ25からアクセル踏み込み量に対応
した電圧値のアクセル信号Aが送出される。この
アクセル信号AはA−D変換器26に於いてデジ
タル値に変換された後にマイクロコンピユータ2
7の入力ポートIN1に供給される。マイクロコン
ピユータ27は、A−D変換器26から供給され
るデジタル値のアクセル信号Aの任意の一定時間
あたりの変化量を常時監視し、その踏み込みによ
るアクセル信号Aの任意の一定時間あたりの変化
量が予め定められた値、つまり第2図に点線Bで
示す任意の一定時間あたりの変化量以上になつた
ならば、アクセルペタルの異常操作として判断
し、この判断に伴なつて緊急制動を行なうための
出力を出力インターフエース29に供給する。出
力インターフエース29はマイクロコンピユータ
27の出力信号に対応してドライバ回路15,2
1,24にそれぞれ信号を供給することによりソ
レノイドバルブ14,20,22を駆動する。こ
の結果、ソレノイドバルブ14が閉、ソレノイド
バルブ20,22が閉となつて第1図の場合と同
様に燃料供給が遮断されてエンジンが停止される
とともに、デイスクブレーキがかけられるととも
にクラツチおよびギヤが必要により切られて車輛
が急停止される。そして、車輌の自動停止後にサ
イドブレーキが引かれて安全状態が確立される
と、マイクロコンピユータ27はこの状態を判別
して出力を断にすることによりソレノイドバルブ
14,20,22の作動を復旧させて通常状態に
復旧させる。
この場合に於けるマイクロコンピユータ27の
動作をフローチヤートで示すと第4図に示すよう
になる。
このように、マイクロコンピユータ27がアク
セル操作の異常踏み込みを検出すると、車輛を緊
急停止させることにより、アクセルの誤操作に伴
なう車輛の暴走事故が確実に防止される。
以上説明したように、本考案による車輛緊急制
動装置は、アクセルペタルの異常踏み込みを検出
して車輛を緊急停止させるものであるために、ブ
レーキペタルとの踏みまちがいによるアクセルペ
タルの急踏み込みによる車輛の暴走事故を確実に
防止することが出来る優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による車輛緊急制動装置の一実
施例を示す回路図、第2図はアクセルペタルの踏
み込み状態を示す特性図、第3図は本考案による
他の実施例を示す回路図、第4図は第3図の動作
を示すフローチヤート図である。 1……アクセルペタル、5……加速度センサ
ー、6……ホールド回路、7……安全確認回路、
9……エンジン、15,21,24……ドライバ
回路、14,20,22……ソレノイドバルブ、
26……A−D変換器、27……マイクロコンピ
ユータ、29……出力インターフエース、30…
…入力インターフエース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アクセルペタルの踏み込み速度を検出する踏み
    込み速度検出部と、前記踏み込み速度検出部の出
    力を基準値と比較して基準値以上の速度で踏み込
    まれた場合を異常踏み込みと判断して制動信号を
    送出する異常踏み込み検出部と、前記異常踏み込
    み検出部から送出される制動信号により作動して
    車輌を緊急停止させる制動機構とを備えた車輌緊
    急制動装置。
JP1981077399U 1981-05-29 1981-05-29 Expired JPS645617Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981077399U JPS645617Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981077399U JPS645617Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57189936U JPS57189936U (ja) 1982-12-02
JPS645617Y2 true JPS645617Y2 (ja) 1989-02-13

Family

ID=29873046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981077399U Expired JPS645617Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS645617Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147762U (ja) * 1984-09-03 1986-03-31 日本電子工業株式会社 アクセルペダルによる緊急制動装置
JP7245764B2 (ja) * 2019-12-20 2023-03-24 日立Astemo株式会社 サスペンション制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492726A (ja) * 1972-03-13 1974-01-11
JPS54149133A (en) * 1978-05-15 1979-11-22 Fuji Heavy Ind Ltd Emergency release device for car constant speed running device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635802Y2 (ja) * 1974-04-03 1981-08-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492726A (ja) * 1972-03-13 1974-01-11
JPS54149133A (en) * 1978-05-15 1979-11-22 Fuji Heavy Ind Ltd Emergency release device for car constant speed running device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57189936U (ja) 1982-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6059687A (en) Automotive vehicle incorporating a transmission equipped with an actuating logic performing the "shift-lock" and "key-lock" functions
US9604606B2 (en) Method for controlling a pneumatic braking system
US20090099746A1 (en) Method for Controlling an Electric Parking Brake of a Utility Vehicle
JPH11500685A (ja) 制御システム
JPS645617Y2 (ja)
KR101856333B1 (ko) 급발진을 막아주는 엑셀 페달에 의한 차량의 출력 제어 방법 및 그 장치들
CN102481934A (zh) 用于使车辆开动的方法和系统
JP3215953B2 (ja) 自動クラツチの制御特に非常制御装置
JP2973210B2 (ja) 車両用リターディング装置
JP2932753B2 (ja) 自動定速走行装置
JP3099432B2 (ja) 車両の出力制限装置
JPH04112121U (ja) アクセル操作の安全装置
JPS61132424A (ja) 自動クラツチ制御装置
KR102537893B1 (ko) 자동차의 페달 오조작에 따른 급가속 방지방법
KR100427987B1 (ko) 차량 브레이크 제어방법 및 그 시스템
JPH028926B2 (ja)
JPH07228226A (ja) 車両の制動装置
JP3697840B2 (ja) リターダ制御装置
JPS60219126A (ja) 車両用アクセル装置
KR100220453B1 (ko) 경사로 시동시 밀림 방지 구조
KR0154041B1 (ko) 자동차의 클러치 페달 해방장치
JP2842660B2 (ja) ブレーキ用安全装置
KR100199724B1 (ko) 자동차의 수동식 클러치 장치
JPS62137232A (ja) 車両のクラツチ操作装置
JPH0418901Y2 (ja)