JPS645474B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645474B2
JPS645474B2 JP20532583A JP20532583A JPS645474B2 JP S645474 B2 JPS645474 B2 JP S645474B2 JP 20532583 A JP20532583 A JP 20532583A JP 20532583 A JP20532583 A JP 20532583A JP S645474 B2 JPS645474 B2 JP S645474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
reflective film
layers
referred
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20532583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6097684A (ja
Inventor
Haruo Tanaka
Masahito Mushigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP20532583A priority Critical patent/JPS6097684A/ja
Publication of JPS6097684A publication Critical patent/JPS6097684A/ja
Publication of JPS645474B2 publication Critical patent/JPS645474B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18344Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] characterized by the mesa, e.g. dimensions or shape of the mesa

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、p(またはn)−GaAs基板上にp
(またはn)−AlxGa1−xAs層(第1クラツド層
という)と、AlyGa1−yAs層(活性層という)
と、n(またはp)−AlzGa1−zAs層(第2クラ
ツド層という)とを形成してなるストライプ形半
導体レーザに関する。
第1図は、従来例の半導体レーザの発光面方向
から見た構造断面図である。第1図において、符
号1はp(またはn)−GaAs基板、2はp(また
はn)−AlxGa1−xAs層(第1クラツド層とい
う)、3はAlyGa1−yAs層(活性層というただし
y<x、y<z)、4は、n(またはp)−AlzGa1
−zAs層(第2クラツド層という)、5はn+(また
はp+)−GaAs層、6はTi層、7はAu層、8は
AuGe層である。このような半導体レーザでは、
連続発振動作時にはスペクトル的にシングルモー
ドで発振するが高速変調時のみならずレーザ光の
戻り光が変化する場合には前記シングルモードで
はレーザ発振しない場合がある。これを解決する
ものとして従来から例えば分布帰還型、分布反射
型、二重共振器型等の半導体レーザが開発されて
いる。しかしながら、これら従来のものではいず
れも構造が複雑であるために量産には不向きであ
り、かつ製造コストも高くつくという欠点があつ
た。
本発明は、簡単な構造で量産に適し、製造コス
トを低減しその上、縦モードの安定性を良くする
ことを目的とする。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。この実施例は屈折率導波型半導体
レーザに適用して説明する。第2図はこの実施例
の構造断面図であり、第1図と対応する部分には
同一の符号を付す。第2図において符号1はp
(またはn)−GaAs基板、2はp(またはn)−
AlxGa1−xAs層(第1クラツド層という)、3は
AlyGa1−yAs層(活性層というただし、y<x、
y<z)、4はn(またはp)−AlzGa1−zAs層
(第2クラツド層という)である。6はTi層、7
はAu層、8はAuGe層である。前記第1クラツ
ド層2内に該第1クラツド層2と同伝導型でp
(またはn)−AlpGa1−pAs層91とp(または
n)−AlqGa1−qAs層92とを交互に多層積層し
てなる第1反射膜層9が形成され、前記第2クラ
ツド層4内に該第2クラツド層4と同伝導型でn
(またはp)−AlpGa1−pAs層101とn(または
p)−AlqGa1−qAs層102(ただし、y<x、
y<z、p≠q、p≧z、q≧z、p≧x、q≧
x)とを交互に多層積層してなる第2反射膜層1
0が形成され、前記両反射膜層9,10のそれぞ
れの膜厚はλ/4n1,λ/4n2(ただし、λは中心
発光波長、n1,n2はそれぞれ第1、第2反射膜層
9,10の各屈折率)に設定される。また前記両
反射膜層9,10間の距離はλ/2n3(ただし、n3
は両反射膜層9,10間の屈折率)の整数倍に設
定される。したがつて、この実施例によれば第1
のフアブリ・ペロ反射器であるへきかい面による
レーザ光は、前記各クラツド層内に設けられた第
2のフアブリ・ペロ反射器となる各反射膜層9,
10によるこのレーザ光と垂直な共振光との間で
誘導放出過程を介して干渉する。このとき、第2
のフアブリ・ペロ反射器長は光中心波長λと同じ
オーダーであるためモード間隔が極端に広くな
り、この結果へきかい面からのレーザ光が1波長
にロツクされる。この場合、垂直方向にもレーザ
条件を満足すれば、より充分なロツクが可能とな
る。尚、前記各反射膜層9,10を構成する各層
91,92,101,102のそれぞれの膜厚は
前記の通り設定されているが、このようにAlの
組成が互いに異なり、かつ膜厚が前記のように設
定された層がこのように多数積層されると中心発
光波長λを中心とした一定域の波長が選択的に反
射される。したがつてこのような反射膜層9,1
0を有する半導体レーザでは該反射膜層9,10
で反射されることになる。第3図は、縦軸に反射
率を、横軸に波長をそれぞれとり、AlpGa1
pAs層における組成をp=0.35(屈折率n1=3.6)、
膜厚570オングストロームと、AlqGa1−qAs層に
おける組成をq=0.7(屈折率n2=3.3)、膜厚620オ
ングストロームの合計49層を積層したときの波長
に対する反射率を示す図である。第3図からあき
らかなように波長λが820nmのときに反射率が94
%程度になる。
以上のように本発明によれば前記第1クラツド
層内に該第1クラツド層と同伝導型でp(または
n)−AlpGa1−pAs層とp(またはn)−AlqGa1
−qAs層とを交互に多層積層してなる第1反射膜
層が形成され、前記第2クラツド層内に該第2ク
ラツド層と同伝導型でn(またはp)−AlpGa1
pAs層とn(またはp)−AlqGa1−qAs層(ただ
し、y<x、y<z、p≠q、p≧z、q≧z、
p≧x、q≧x)とを交互に多層積層してなる第
2反射膜層が形成され、前記両反射膜層のそれぞ
れの膜厚はλ/4n1,λ/4n2(ただし、λは中心
発光波長、n1,n2はそれぞれ第1、第2反射膜層
の各屈折率)に設定され、また前記両反射膜層間
の距離はλ/2n3(ただし、n3は両反射膜層間の屈
折率)の整数倍に設定されたので、第1のフアブ
リ・ペロ反射器であるへきかい面によるレーザ光
は、前記各クラツド層内に設けられた第2のフア
ブリ・ペロ反射器となる各反射膜層によるこのレ
ーザ光と垂直な共振光との間で誘導放出過程を介
して干渉する。このとき、第2のフアブリ・ペロ
反射器長は光中心波長λと同じオーダーであるた
めモード間隔が極端に広くなり、この結果へきか
い面からのレーザ光が1波長にロツクされる。し
たがつて、活性層が温度変化や戻り光の変化によ
る影響などにより他の縦モードへ飛ぼうとしても
該縦モードは強力にロツクされることになり、該
縦モードの安定化が計れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の構造断面図、第2図は本発明
の実施例の構造断面図、第3図は前記実施例によ
る反射膜層の波長に対する反射率を示す図であ
る。 1はp(またはn)−GaAs基板、2はp(また
はn)−AlxGa1−xAs層(第1クラツド層)、3
はAlyGa1−yAs層(活性層)、4はn(またはp)
−AlzGa1−zAs層(第2クラツド層)、6はTi
層、7はAu層、8はAuGe層、9は第1反射膜
層、10は第2反射膜層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (1)p(またはn)−GaAs基板上にp(または
    n)−AlxGa1−xAs層(第1クラツド層という)
    と、AlyGa1−yAs層(活性層という)と、n(ま
    たはp)−AlzGa1−zAs層(第2クラツド層とい
    う)とが形成されるストライプ形の半導体レーザ
    において、前記第1クラツド層内に該第1クラツ
    ド層と同伝導型でp(またはn)−AlpGa1−pAs
    層とp(またはn)−AlqGa1−qAs層とを交互に
    多層積層してなる第1反射膜層が形成され、前記
    第2クラツド層内に該第2クラツド層と同伝導型
    でn(またはp)−AlpGa1−pAs層とn(または
    p)−AlqGa1−qAs層(ただし、y<x、y<
    z、p≠q、p≧z、q≧z、p≧x、q≧x)
    とを交互に多層積層してなる第2反射膜層が形成
    され、前記両反射膜層のそれぞれの膜厚はλ/
    4n1,λ/4n2(ただし、λは中心発光波長、n1
    n2はそれぞれ第1、第2反射膜層の各屈折率)に
    設定され、また前記両反射膜層間の距離はλ/
    2n3(ただし、n3は両反射膜層間の屈折率)の整数
    倍に設定されてなる半導体レーザ。
JP20532583A 1983-10-31 1983-10-31 半導体レーザ Granted JPS6097684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20532583A JPS6097684A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 半導体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20532583A JPS6097684A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 半導体レーザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6097684A JPS6097684A (ja) 1985-05-31
JPS645474B2 true JPS645474B2 (ja) 1989-01-30

Family

ID=16505063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20532583A Granted JPS6097684A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 半導体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6097684A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943970A (en) * 1988-10-24 1990-07-24 General Dynamics Corporation, Electronics Division Surface emitting laser
US4999842A (en) * 1989-03-01 1991-03-12 At&T Bell Laboratories Quantum well vertical cavity laser
US5034344A (en) * 1989-07-17 1991-07-23 Bell Communications Research, Inc. Method of making a surface emitting semiconductor laser
US5018157A (en) * 1990-01-30 1991-05-21 At&T Bell Laboratories Vertical cavity semiconductor lasers
US5031187A (en) * 1990-02-14 1991-07-09 Bell Communications Research, Inc. Planar array of vertical-cavity, surface-emitting lasers
US5115441A (en) * 1991-01-03 1992-05-19 At&T Bell Laboratories Vertical cavity surface emmitting lasers with transparent electrodes
US5244749A (en) * 1992-08-03 1993-09-14 At&T Bell Laboratories Article comprising an epitaxial multilayer mirror
US6900465B2 (en) 1994-12-02 2005-05-31 Nichia Corporation Nitride semiconductor light-emitting device
US5777350A (en) 1994-12-02 1998-07-07 Nichia Chemical Industries, Ltd. Nitride semiconductor light-emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6097684A (ja) 1985-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935930A (en) Laser light source for generating beam collimated in at least one direction
JP3121761B2 (ja) 改善されたポンピング効率を有する面発光型レーザ
JPS645474B2 (ja)
KR20050120483A (ko) 고효율 면발광 반도체 레이저 소자, 상기 레이저 소자용레이저 펌핑부, 그리고 그 제조 방법
JPS62229105A (ja) 多波長半導体光源
JPS6081888A (ja) 面発光レ−ザおよびその製造方法
JP2001196685A (ja) 半導体光素子装置
JPH07162072A (ja) 半導体異種構造レーザー
JPS61137388A (ja) 半導体レ−ザ
JPH03195076A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ
JPH06224405A (ja) プレーナ導波型光半導体素子およびその製造方法
JP2003152272A (ja) 分散位相シフト構造分布帰還型半導体レーザ
JPS63211784A (ja) 量子井戸型半導体レ−ザ
JPH09214047A (ja) 面発光半導体レーザ
JP2514096B2 (ja) 半導体レ―ザ装置とその製造方法
JP3368607B2 (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JPH05129728A (ja) 金属偏光子及び半導体レーザ装置
JP2584606B2 (ja) 半導体レ−ザ
JP2584607B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPH06342958A (ja) 面発光半導体レーザ
JPS62136890A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2000101146A (ja) 発光素子モジュール
JPH051992B2 (ja)
JPH04226094A (ja) 半導体レーザ素子
JPS62155584A (ja) 半導体発光装置