JPS642793Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642793Y2
JPS642793Y2 JP1983038592U JP3859283U JPS642793Y2 JP S642793 Y2 JPS642793 Y2 JP S642793Y2 JP 1983038592 U JP1983038592 U JP 1983038592U JP 3859283 U JP3859283 U JP 3859283U JP S642793 Y2 JPS642793 Y2 JP S642793Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
tires
motors
wheels
toy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983038592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59143495U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3859283U priority Critical patent/JPS59143495U/ja
Publication of JPS59143495U publication Critical patent/JPS59143495U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS642793Y2 publication Critical patent/JPS642793Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は走行玩具の構造に関し、とくに荒地走
行に適応した走行玩具の構造を提供するものであ
る。
以下図に示す一実施例について本考案を説明す
ると、1は走行玩具の車台で、同車台1は偏平長
方形に形成し、その長手方向の前後には駆動用モ
ータ2,3を配設し、同モータ2,3には夫々前
輪4、後輪5を装設し、これら駆動用モータ2,
3の間にはニツケルカドミユウム電池等の充電可
能な電池6を設け、その両側には電源用スイツチ
7、充電用コネクタ8を配設し、同車台1にたい
して所要の車体9を着脱自在に装設する。上記構
成において車台1の厚みは前輪4後輪5の直径よ
り小とし、その上下面よりもタイヤが突出する様
に構成し、同じく前後方向についてもタイヤが突
出する様に構成する。
以上の様な構成によりコネクタ8を通して電池
6にたいして外部電源より充電を行い、所要の充
電が完了したあとで外部電源を切り離し、スイツ
チ7をオンすると、同スイツチ7を通して電池6
からモータ2,3に電力が供給され、同モータ
2,3の回動によつて走行玩具を走行させること
ができる。しかして車台1の前後にモータ2,3
を配設してあるので夫々の駆動力が前輪4、後輪
5に働らき、いわゆる四輪駆動と同様な走行性を
得ることができる。しかも前輪4側と後輪5側は
独立しているので夫々の車輪の受ける負荷に応じ
てモータ2,3が回動し、その走行性を向上させ
ることができ、とくにモータ一個のものに比べ登
板能力を一段と向上できる。
また走行玩具を構成するにあたり車輪のタイヤ
を第3図の如く荒地用タイヤを用いることがで
き、かゝるタイヤの組合せによつて一段と走破性
が向上し、たとえば砂地等でも走行させることが
できる。
なおこの場合、タイヤの空気圧を適当に低くす
ればさらに緩衝効果を得ることができ、とくに車
台1を小さくしてその上、下、前後部よりタイヤ
を突出することにより、走行時の衝撃をタイヤで
受けとめることができ、車台1にたいする安全性
を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す走行玩具の要
部切欠平面図、第2図は同じく走行玩具の要部斜
視図、第3図は同じくタイヤの斜視図である。同
図中、 1……車台、2,3……駆動用モータ、4……
前輪、5……後輪、6……電池、7……電源用ス
イツチ、8……充電用コネクタ、9……車体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車台の長手方向の前後に夫々モータを設け、同
    モータの回転軸を両側に突出して夫々前輪、後輪
    を装着し、かつ同車台にたいして上下、前後に車
    輪のタイヤ面が突出してなることを特徴とする走
    行玩具。
JP3859283U 1983-03-17 1983-03-17 走行玩具 Granted JPS59143495U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3859283U JPS59143495U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 走行玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3859283U JPS59143495U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 走行玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143495U JPS59143495U (ja) 1984-09-26
JPS642793Y2 true JPS642793Y2 (ja) 1989-01-24

Family

ID=30169258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3859283U Granted JPS59143495U (ja) 1983-03-17 1983-03-17 走行玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143495U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325825Y2 (ja) * 1985-10-23 1991-06-04

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924316U (ja) * 1972-06-01 1974-03-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4924316U (ja) * 1972-06-01 1974-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59143495U (ja) 1984-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3477538A (en) Electric propulsion motor vehicle
JPS642793Y2 (ja)
JPS6327755Y2 (ja)
JPH0198072U (ja)
JPH02148100U (ja)
JPH0271025U (ja)
JPH0426154Y2 (ja)
JPS61129674U (ja)
CN105797386B (zh) 玩具车
JPS6094293U (ja) ラジオコントロ−ルカ−の重心変換機構
JPH01174223U (ja)
JPS62112616U (ja)
JPH0122702Y2 (ja)
CN203094221U (zh) 电动汽车
JPS60138597U (ja) 遠隔操縦走行玩具
JPS59169202U (ja) 単操向輪型車両
JPH0294597U (ja)
JPS6047596U (ja) 走行玩具
JPH01174221U (ja)
JPS62105886U (ja)
JPS5898224U (ja) 車輌等の複合フライホイ−ルを兼ねたスペアタイヤ、燃料、電池、液化ガス等のケ−ス
JPS5983631U (ja) 作業車の車輪取付部構造
JPH03124933U (ja)
JPS61154999U (ja)
JPS59160493U (ja) 自動三輪車のジヨイント装置