JPS64160B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64160B2
JPS64160B2 JP54000762A JP76279A JPS64160B2 JP S64160 B2 JPS64160 B2 JP S64160B2 JP 54000762 A JP54000762 A JP 54000762A JP 76279 A JP76279 A JP 76279A JP S64160 B2 JPS64160 B2 JP S64160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
temperature
particle
substrate
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54000762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54116784A (en
Inventor
Jiigufuriido Kunemeyaa Furiideru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25351513&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS64160(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS54116784A publication Critical patent/JPS54116784A/ja
Priority to GR63795A priority Critical patent/GR73644B/el
Publication of JPS64160B2 publication Critical patent/JPS64160B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B10/00Drill bits
    • E21B10/46Drill bits characterised by wear resisting parts, e.g. diamond inserts
    • E21B10/56Button-type inserts
    • E21B10/567Button-type inserts with preformed cutting elements mounted on a distinct support, e.g. polycrystalline inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/18Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing
    • B23B27/20Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing with diamond bits or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/002Soldering by means of induction heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • B23K31/025Connecting cutting edges or the like to tools; Attaching reinforcements to workpieces, e.g. wear-resisting zones to tableware
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/003Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts
    • C04B37/006Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating by means of an interlayer consisting of a combination of materials selected from glass, or ceramic material with metals, metal oxides or metal salts consisting of metals or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B37/00Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating
    • C04B37/02Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles
    • C04B37/023Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used
    • C04B37/026Joining burned ceramic articles with other burned ceramic articles or other articles by heating with metallic articles characterised by the interlayer used consisting of metals or metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • C04B2237/123Metallic interlayers based on iron group metals, e.g. steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • C04B2237/125Metallic interlayers based on noble metals, e.g. silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/02Aspects relating to interlayers, e.g. used to join ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/12Metallic interlayers
    • C04B2237/126Metallic interlayers wherein the active component for bonding is not the largest fraction of the interlayer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/34Oxidic
    • C04B2237/343Alumina or aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/361Boron nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/363Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/40Metallic
    • C04B2237/401Cermets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/52Pre-treatment of the joining surfaces, e.g. cleaning, machining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/708Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the interlayers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12063Nonparticulate metal component
    • Y10T428/1209Plural particulate metal components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12146Nonmetal particles in a component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 要約すると、複合圧縮体(好ましくはダイヤモ
ンド)およびそれに接合された基体から成る部品
が開示される。かかる部品の好適な具体例はドリ
ルビツト用の刃物である。上記の複合圧縮体は、
互いに結合されたダイヤモンドまたは窒化ホウ素
粒子の塊および好ましくは高温高圧の下で前記塊
に接合された焼結炭化物の基部塊を有する。前記
粒子塊は所定温度より高い温度への暴露によつて
分解し得る。上記の基体は、接合部を形成するた
めに前記粒子塊の分解温度より実質的に高い温度
への接合面の暴露を要求する溶加材を用いて複合
圧縮体の基部に接合される。かかる部品を製造す
るためには、放熱器によつて前記粒子塊の温度を
分解温度より低く維持しながら、複合圧縮体の基
部塊、溶加材および基体を分解温度より高い温度
にまで加熱すればよい。
本発明は研摩材粒子の圧縮体から成る部品に関
するものである。かかる部品の典型的な応用分野
としては、線引ダイス、摩耗面、石切機やさく岩
機、および機械加工用刃物が挙げられる。中で
も、本発明にとつて最も重要な分野はさく岩機の
ドリルビツト用刃物として有用な部品およびかか
る部品の製造技術である。
凝集圧縮体とは互いに結合された研摩材粒子の
集合体として定義されるもので、その場合の結合
は(1)粒子同士の結合、(2)粒子間に配置された結合
剤の使用、または(3)それら両者の併合のいずれに
よつて達成されていてもよい。なお、米国特許第
3136614、3233988および3690818号明細書を参照
すれば、ある種の圧縮体およびその製造方法に関
する詳しい説明が得られる。
複合圧縮体とは、焼結炭化タングステンのごと
き基部材料に接合された凝集圧縮体として定義さ
れる。かかる基部材料への接合は、凝集圧縮体の
形成時または形成後に行うことができる。なお、
米国特許第3743489、3745623および3767371号明
細書を参照すれば、ある種の複合圧縮体およびそ
の製造方法に関する詳しい説明が得られる。
ろう付けとは、800〓457℃より高い適当な温度
への加熱および母材の融点より低い融点を有する
溶加材の使用によつて接合を行うような1群の溶
接方法として定義される。その場合、溶加材は毛
管作用によつて緊密に整合した接合面間に分配さ
れる。
溶加材とは、ろう材並びに拡散接合、熱間圧
接、抵抗溶接などのごとき接合技術において使用
されるその他の金属や合金として定義される。か
かる溶加材は接合すべき金属部品に付加成分とし
て加えられてもよいし、また部品自体の金属から
成つていてもよい。後者の場合としては、たとえ
ば、ヴアン・ノストランド(Van Nostrand)著
「サンエンテイフイツク・エンサイクロペデイア
(Scientific Encyclopedia)」第5版(1976年)
の2330〜2331頁に記載のごとき融接が挙げられ
る。
ろう接材とは、ろう付けを行う際に使用すべき
金属または合金のうち、800〓より高い(しかし
接合すべき母材の融点より低い)融点を有するも
のとして定義される。
石油や天然ガスのさく井およびコアボーリング
のために使用される従来の回転ドリルビツトに
は、(1)鋼製の歯、(2)炭化タングステンで被覆され
た鋼製の歯、(3)焼結炭化タングステン製の植刃、
および(4)天然ダイヤモンドのごとき切削素子を炭
化タングステン製のドリルクラウンまたはドリル
コーンにはめ込んだり埋込んだりしたものが使用
されてきた。しかるに、かかる従来の構造物は寿
命が比較的短かくかつ(あるいは)運転費が比較
的高いため、ドリルビツトの切削素子として人造
ダイヤモンドの複合圧縮体を使用することが最近
提唱されるに至つた。
かかる複合圧縮体をある種のドリルビツトにお
いて使用する際には、ドリルクラウンへの取付け
を容易にするために細長い支持体を追加すること
が望ましいものと判明した。1967年6月24日に米
国において出願された米国特許出願第699411号
(特願昭52−73392、特開昭53−10302)明細書中
に記載の通り、一体を成す十分な長さの複合圧縮
体を高温高圧の下で直接に製造することも技術的
には可能であるが、製造原価が著しく高くなるた
め商業的にまだ実施されていない。複合圧縮体の
製造に使用される反応セルが高温高圧の下では限
られた容積しか持たない点を理解すれば、これは
自ら明らかとなろう。従つて、上記の米国特許出
願第699411号明細書中に記載のごとくにして複合
圧縮体を製造した場合、反応セル1国について得
られる複合圧縮体の数はほぼ半減し、そのため原
価が甚だしく高いものとなる可能性がある。
このような原価の上昇を回避するための方法と
しては、1976年11月30日に米国において出願され
た米国特許出願第746044号および1977年4月23日
に米国において出願された同第796634号明細書中
に記載のごとき複合圧縮体の焼結炭化物基部に追
加長さの焼結炭化物基体をろう付けすることが考
えられる。
このようにして得られた2種の構造物について
現場試験を行つたところ、各切削素子に加わる応
力が激しいため一部の切削素子は脱離するという
問題が見られた。かかる応力が生じる理由は、大
部分の岩石が均質な組織を持たないこと、すなわ
ち硬度の相異なる複数の層から成ることにある。
これらの層はさく井に際して切削素子に加わる衝
撃荷重を大きく変動させるわけで、上記構造物の
結合強度は必ずそれに耐え得るほど強固であると
は限らないのである。
上記のごとき構造物を得ようとする場合、米国
特許第3745623号明細書中に記載の方法に従つて
製造されたダイヤモンドの複合圧縮体と共に使用
し得る接合技術およびろう材には制限があつた。
その理由はかかる複合圧縮体のダイヤモンド塊が
約700℃より高い温度下で熱分解を受けることに
ある。同じく、米国特許第3743489号明細書中に
記載の方法に従つて製造された立方晶系窒化ホウ
素の複合圧縮体もまた約700℃より高い温度下で
熱分解を受けることが判明している。かかる熱分
解の問題のため、700℃より低い液相線温度を持
つたろう材を使用することが必要であつた。その
ようなろう材によつて形成されるろう付け継手
は、一般に、それより高い液相線温度を持つたろ
う材によつて形成されるものに比べて強度が劣
る。その上、液相線温度が低いろう材(たとえば
ASW−ASTM分類表示によるBAg−1)を使用
する場合であつても、ダイヤモンド塊が分解する
温度に近い温度が要求される。それ故、ろう付け
に際しては複合圧縮体の分解を防ぐために多大の
注意を払わなければならないのである。
そこで、本発明の目的の一つは複合圧縮体から
成る一層強固な改良部品を提供することにある。
また、ドリルビツト用の改良刃物部品を提供す
ることも本発明の目的の一つである。
また、複合圧縮体の粒子塊の分解なしに複合圧
縮体に対して高強度の接合層を形成するための改
良技術を提供することも本発明の目的の一つであ
る。
また、ドリルビツト用刃物の製造に際して複合
圧縮体と焼結炭化物製ピンとの間に高強度の接合
層を形成するための改良技術を提供することも本
発明の目的の一つである。
更にまた、経費のかかる高温高圧法によつて製
造された小形の複合圧縮体の寸法を拡大すること
によつて工具本体への複合圧縮体の取付けを容易
にするための改良技術を提供することも本発明の
目的の一つである。
本発明の上記およびその他の目的は、接合層を
形成するために複合圧縮体の粒子塊の分解温度よ
り実質的に高い温度への接合面の暴露を要求する
高温溶加材を用いて基体に接合された複合圧縮体
から成る部品およびそれの製造方法によつて達成
される。この場合の方法とは、(a)放熱器に対して
熱的に接触するように複合圧縮体を配置し、(b)複
合圧縮体を基体に隣接して置き、それらの間に高
温溶加材を配置し次いで(c)複合圧縮体の粒子塊の
温度をそれの分解温度より低く維持しながら複合
圧縮体の基部塊、溶加材および基体を分解温度よ
り高い温度に加熱することによつて高強度の接合
層を形成する諸工程から成るものである。
以下、添付の図面を参照しながら本発明を一層
詳しく説明しよう。
先ず第1図を見ると、本発明の一実施例を成す
部品11が示されている。かかる部品11は、(a)
複合圧縮体13、(b)ピン又は基体15、および(c)
基体15と圧縮体13との間に配置されかつ境界
面16に沿つて前者を後者に接合する(図解の都
合から拡大して示された)溶加材の薄い連続層1
7から成つている。勿論、部品の形状は個々の用
途に応じて様々に変化し得る。
複合圧縮体13は、ダイヤモンドまたは硬質窒
化ホウ素の、互いに結合された研摩材粒子の粒子
塊(または粒子層)19並びに境界面23に沿つ
て塊19に接合された焼結炭化物の塊(または基
部塊)21から成つている。炭化物塊21はま
た、境界面23の反対側に露出面25を有してい
る。
米国特許第3745623号明細書中に詳しく記載さ
れているように圧縮体13の好適な具体例によれ
ば、塊19は少なくとも70(容量)%好ましくは
90(容量)%を越えるダイヤモンドを有している。
残りの30(容量)%以下は、高温高圧の製造工程
に際して塊19中に浸透した焼結炭化物塊21の
結合材(好ましくはコバルトまたはその合金)か
ら主として成る。
圧縮体13の別の具体例によれば、圧縮体13
は、米国特許第3743489または3767371号明細書中
に記載に従つて製造された硬質窒化ホウ素の塊を
有し得る。硬質窒化ホウ素は立方晶系または六方
晶系のものであつてよい。なお、上記の特許明細
書中には立方晶系の結晶の使用だけしか記載され
ていないが、立方晶系の結晶の全部または一部を
六方晶系の結晶で置き換えることもできる。
基体15は焼結炭化物(好ましくは炭化物塊2
1と同じもの)から成ることが好ましい。使用可
能な種類の焼結炭化物に関する詳しい説明は、米
国特許第3745623号明細書の第5欄58行目から第
6欄9行目までに見出すことができる。特にドリ
ルビツト用の場合には、硬度および耐衝撃性の点
から見て焼結炭化物が好ましい。あるいはまた、
かかる部品の使用目的が要求する個々の特性に応
じ、基体15および塊21をセラミツク(たとえ
ばアルミナ)、単体金属または合金から形成して
もよい。なお、使用可能な材料に関する詳しい説
明は米国特許第3982911号明細書中に見出すこと
ができる。
溶加材17は、粒子塊19の分解温度より高い
液相線温度を有する高強度の高温ろう接材であこ
とが好ましい。前述の通り、米国特許第3743489
および3745623号明細書中に記載に従つて製造さ
れたダイヤモンドおよび窒化ホウ素の複合圧縮体
に関する分解温度は約700℃である。なお、使用
可能な溶加材は接合すべき材料に適合した合金群
の中から選ぶことができる。このように、本発明
方法に従えば高強度のろう接材を使用し得る結
果、圧縮体13と基体15との間には強固な接合
層を形成することができる。たとえば、アナコン
ダ(Anaconda)773という商品名で市販されて
いるろう接材を用いながら約950℃でろう付けを
行つて第1図のごとき部品を製造したところ、25
℃ないし350℃の温度範囲にわたつて測定した場
合にそれぞろ6.5×108N/m2ないし3.4×108N/
m2の捩り剪断強度を有する接合層が得られた。な
お、かかる試験の場合、基部塊21および基体1
5は、コバルトを用いて焼結された炭化タングス
テンから成つていた。このような結果は、銀合金
であるろう材BAg−1(ASW−ASTM分類表示)
を用いて接合層を形成した点のみが異なる第1図
のごとき部品に関し、25℃ないし350℃の温度範
囲にわたつて測定した場合にそれぞれ得られる
4.0×108N/m2ないし1.2×108N/m2の捩り剪断
強度に匹適するものである。
なお、前述の通り、溶加材17は拡散接合、熱
間プレス、抵抗溶接などのごとき接合技術におい
て使用される金属または合金であつてもよい。
次に第2〜4図を見ると、本発明方法の好適な
実施例に従つてろう付けを行うことにより第1図
のごとき部品11を製造するために装置51が示
されている。かかる装置51(第2図)には台枠
52が含まれ、そして台枠52には、接合すべき
部品11を誘導コイルアセンブリ58に対して保
持する1対の空気圧シリンダ53および55が固
定されている。空気圧シリンダ53(第2および
3図)には、圧縮体13の一端を収容するための
くぼみのある頭部61を備えたプランジヤ59が
含まれている。頭部61には、従来通りの構造を
持つた冷却液供給源67から管65を通して冷却
液(好ましくは水)が供給される。従つて、圧縮
体13を基体15にろう付けする際、頭部61お
よび冷却液供給源67は粒子塊19に対する放熱
器として働くことになる。
同じく、空気圧シリンダ55には一端が頭部7
1を備えたプランジヤ69が含まれている。頭部
71上には基体15の一端を支持するカツプ状の
セラミツク断熱材78が配置され、それによつて
ろう付け時における基体15から頭部71への放
熱が防止される。頭部71もまた管65によつて
冷却液供給源67に連結されている。
空気圧シリンダ53および55(第2図)に
は、空気供給源66からそれぞれ制御弁77およ
び79を通して加圧空気が供給される。プランジ
ヤ59および69(第2および3図)が伸びた場
合、支持体83および85によつて台枠上に支持
された誘導コイルアセンブリ58と同軸的に部品
11が配置されることになる。なお、誘導コイル
アセンブリ58用の第3の支持体は図示されてい
ない。
第4図は第3図中の線4−4に沿つて見た誘導
コイルアセンブリ58の拡大平面図である。誘導
コイルアセンブリ58は従来公知の構造を有する
もので、たとえばニユーヨーク州ニユーヨーク市
所在のレペル・ハイ・フリークエンシー・ラボラ
トリー社(Lepel High Frequency
Laboratory,Inc.)から商業的に入手可能であ
る。誘導コイルアセンブリ58はコイル状に巻い
た導電管(銅管)87および銅板91から成つて
いる。銅板91および銅管87は複数のクランプ
90によつて結合されている。銅管87の最も内
側の一巻きは銅板91に固定されかつ電気的に接
続されているが、残りの部分は絶縁体92によつ
て銅板91から電気的に絶縁されている。誘導コ
イルアセンブリ58を作動するため、銅管87は
高周波発振器93に接続されている。誘導コイル
アセンブリ58が作動された場合には、公知の通
り、誘導コイルアセンブリ58の平面とコイルの
中心を通り且つ当該平面に垂直な直線との交点を
取囲む領域内に極めて局部的な磁界が発生され
る。かかる磁界は、誘導コイルアセンブリ58の
軸方向に配置された導電性の部材中に電流を誘発
するから、誘導コイルアセンブリ58によつて発
生された磁界の領域内では基体15がもつぱら局
部的に加熱されることになる。
その際には、境界面16が誘導コイルアセンブ
リの平面より約3mmだけ上方に位置するように
(未接合状態の)部品11を配置することが好ま
しい。そうすれば、熱が誘導加熱された区域から
境界面16へ伝導的に拡散し得ることになる。
このようにすれば、意外にも、塊19の分解な
しに圧縮体13に対する強固な接合層を形成し得
ることが判明した。塊19をそれの分解温度より
低く維持しながら境界面16を塊19の分解温度
より遥かに高い温度に加熱できる原因は、少なく
とも部分的には塊19と塊21との間における熱
伝導率の不整合にあると信じられる。たとえば、
米国特許第3745623号明細書中に記載に従つて商
業的に製造された複合圧縮体の場合、塊19は単
結晶の熱伝導率すなわち約5.9cal/sec・℃・cm
に近似した熱伝導率を有するのに対し、炭化物塊
21は約0.25cal/sec・℃・cmの熱伝導率を有す
る。その結果、本発明に基づく放熱を行うことに
よつて塊19から熱を急速に取除くことができる
から、塊界面16は塊19よりも遥かに高い温度
に到達し得るのである。
次に、装置51を用いた本発明方法の好適な実
施手順を以下に述べよう。カツプ状のセラミツク
部品78中に基体15をはめ込んでから頭部71
上に配置する。次に、空気弁79によつて頭部7
1を作動して上昇させる。複合圧縮体13のダイ
ヤモンド塊19に導電性ペーストを塗布した後、
頭部61のくぼみ101の中に圧縮体13を配置
する。かかるペーストが圧縮体13を頭部61に
密着させる結果、両者間には塊19の放熱を行う
ための優れた熱伝導路が形成される。塊19と頭
部61との間に熱伝導路を形成するためには銀ペ
ーストやその他公知のペースト材料を使用すれば
よい。次に、空気弁77を開くことにより、圧縮
体13と基体15との境界面に一定量の溶加材1
7を配置しながら圧縮体13を基体15に緊密に
接触させる。その際には、2.1×103N/m2ないし
8.3×104N/m2の接触圧が使用可能である。高周
波発振器93を約6〜30秒間だけ作動して溶加材
17を溶融状態にすれば、圧縮体13が基体15
に対して強固に接合される。塊19が適切に冷却
される限り、加熱時間の上限にあまり重要でな
い。その後、高周波発振器93を停止させる。次
いで、空気弁77および79を閉じてプランジヤ
59および69を後退させれば、完成した部品1
1を取出すことができる。
なお、ろう付けのための準備工程としては、基
体15の一端に対してろう接材の薄層を直接に付
着させることが好ましい。次いで、かかる薄層を
好ましくは0.12mmの厚さに研磨する。あるいはま
た、プランジヤ59および69の間に圧縮体13
および基体15を配置する際、ろう材および融剤
から成る詰め金または粉末混合物を両者間に配置
してもよいことは当業者とつて自明であろう。
以上、若干の好適な実施例に関連して本発明を
説明したが、それ以外にも様々な実施例が可能で
あることは当業者にとつて自明であろう。たとえ
ば、塊19の放熱を行うための好適な方法は水冷
式の鋼製頭部61を使用するというものである。
とは言え、頭部61に関してその他の材料を使用
することもできるし、またその他の冷却液や冷却
技術を使用することもできる。また、基体15を
ろう付け温度にまで加熱するためには、レーザ加
熱、電子ビーム加熱、アークプラズマ加熱および
抵抗界面加熱のごとき局部加熱技術を使用するこ
ともできる。更にまた、粉末塊19をそれの分解
温度より低く維持しながら接合面を塊19の分解
温度より高い温度に暴露し得る結果、拡散接合、
熱間プレス、抵抗溶接などのごとき従来の高温接
合技術を本発明方法において使用することも可能
である。本発明の精神および範囲から逸脱しない
限り、かかる実施例の全てが前記特許請求の範囲
によつて包括されることは言うまでもない。
米国特許出願第699411号は、複数の切削素子を
備えた回転ドリルビツトに関する。かかる切削素
子の各々は露出端にダイヤモンドの薄層を接合し
た細長いピンから成つていて、そのピンはプレス
ばめによつてドリルクラウン中に装着される。
米国特許出願第746044号は、複数のダイヤモン
ド圧縮体刃物を備えた回転ドリルビツトに関す
る。かかるダイヤモンド圧縮体刃物はドリルクラ
ウン中に埋込むことによつと装着されるか、ある
いは焼結炭化物製のピンに取付けてからそのピン
をドリルクラウン中にプレスばめすることによつ
て装着される。また、かかるダイヤモンド圧縮体
刃物をドリルクラウン中に装着する手段の一つと
してろう付けが記載されている。
米国特許出願第796634号は、ドリルクラウンの
くぼみの中に複合圧縮体刃物を炉内ろう付けする
ことによつて複数の複合圧縮体刃物を備えたドリ
ルビツトを製造する方法に関する。かかる発明の
一実施態様によれば、各刃物は複合圧縮体の基体
の露出面を被覆するろう材の層を伴つた複合圧縮
体のみから成る。また、別の実施態様によれば、
各刃物はドリルクラウンのくぼみの中に一端の固
定された焼結炭化物製のピンおよびかかるピンの
他端に接合された複合圧縮体から成る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基づく部品の部分斜面図、第
2図は本発明に基づく部品の製造に役立つ装置の
略図、第3図は第2図に示された装置の中心部の
拡大立面図、そして第4図は第3図中の線4−4
に沿つて見た拡大平面図である。 図中、11は本発明の一実施例を成す部品、1
3は複合圧縮体、15は基体、16は境界面、1
7は溶加材、19は研摩材粒子の塊、21は焼結
炭化物の塊、23は境界面、そして25は接合面
を表わす。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) (i)ダイヤモンドおよび立方晶窒化ホウ素
    から成る群から選んだ研摩材粒子を結合してなる
    粒子塊と(ii)この粒子塊に対して境界面に沿つて接
    合され、かつ、前記境界面から離れて位置する表
    面を備えた第2の塊とを有する複合圧縮体、(b)基
    体、並びに(c)焼結炭化物である前記第2の塊の表
    面と焼結炭化物である前記基体との間に配置され
    て、前記基体を前記第2の塊の表面に接合する溶
    加材から成る部品において、 前記溶加材の液相線温度は、前記複合圧縮体内
    で前記粒子塊が分解を受ける所定の分解温度より
    高い温度であるにもかかわらず、前記粒子塊はそ
    のように分解していないことを特徴とする部品。 2 前記第2の塊と前記基体との間における接合
    層の剪断強さが25℃で測定した場合に少なくとも
    4.1×108N/m2である、特許請求の範囲第1項記
    載の部品。 3 ダイヤモンドおよび立方晶窒化ホウ素から成
    る群から選んだ研摩材粒子を結合してなる粒子塊
    とこの粒子塊に対して境界面に沿つて接合されか
    つ前記境界面から離れて位置する表面を備えた第
    2の塊とを有する複合圧縮体及び基体によつて構
    成される部品の製造方法において、 (a)放熱器に対して熱的に接触するように前記粒
    子塊を配置し、(b)前記第2の塊の前記表面に近接
    して前記基体を配置し、(c)前記表面と前記基体と
    の間に一定量の溶加材を供給し、次いで(d)前記粒
    子塊の温度を前記分解温度より低く維持しながら
    前記第2の塊、前記溶加材および前記基体を前記
    分解温度より高い温度に加熱することによつて前
    記第2の塊と前記基体との間に高強度の接合層を
    形成する諸工程を含む方法。 4 前記粒子塊と前記放熱器との間に熱伝導性の
    大きい物質の被膜を配置して両者間に高熱伝導路
    を形成する工程が追加包含され、しかも前記工程
    (a)において前記粒子塊は前記放熱器のくぼみの中
    に配置される、特許請求の範囲第3項記載のの方
    法。 5 前記粒子塊がダイヤモンドであり、かつ前記
    第2の塊および前記基体が焼結炭化物である、特
    許請求の範囲第3項記載の方法。 6 前記溶加材がろう接材である、特許請求の範
    囲第5項記載の方法。 7 前記分解温度が約700℃である、特許請求の
    範囲第6項記載の方法。 8 台枠;この台枠に取付けた局所加熱手段;こ
    の台枠に取付けた垂直方向に対置した一対のシリ
    ンダ、ここで、上部シリンダは複合圧縮体の一端
    を収容するくぼみのある頭部を備えたプランジヤ
    を含み、下部シリンダは、基体を支持するセラミ
    ツク絶縁体を受容する頭部を備えたプランジヤを
    含み;上記シリンダを昇降する駆動手段からな
    り、これにより部品ろう付接合部を局所加熱のた
    めに位置づけるようにしたろう接装置において、
    上記上部シリンダの頭部に冷却液を供給して、研
    摩材粒子塊の温度をその分解温度より低く保つよ
    うにした放熱器を有するろう接装置。 9 特許請求の範囲第8項に記載の装置におい
    て、(a)上記局所加熱手段が、高周波発振器に接続
    した誘導コイルであり、(b)は上記セラミツク絶縁
    体が、セラミツクカツプであり、(c)上記駆動手段
    が、上記シリンダに供給される加圧空気であり、
    そして(d)冷却液が水であることを特徴とする装
    置。
JP76279A 1978-01-10 1979-01-10 Compound compressed body portion material and its preparation Granted JPS54116784A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GR63795A GR73644B (ja) 1979-01-10 1980-02-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/868,357 US4225322A (en) 1978-01-10 1978-01-10 Composite compact components fabricated with high temperature brazing filler metal and method for making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54116784A JPS54116784A (en) 1979-09-11
JPS64160B2 true JPS64160B2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=25351513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP76279A Granted JPS54116784A (en) 1978-01-10 1979-01-10 Compound compressed body portion material and its preparation

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4225322A (ja)
EP (1) EP0003116B2 (ja)
JP (1) JPS54116784A (ja)
AT (1) AT373531B (ja)
AU (1) AU529877B2 (ja)
CA (1) CA1119006A (ja)
DE (1) DE2963864D1 (ja)
ES (2) ES476621A1 (ja)
IT (1) IT1111752B (ja)
ZA (1) ZA787060B (ja)

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4442180A (en) * 1978-05-14 1984-04-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Sintered body for use in a cutting tool and the method for producing the same
FR2455632B1 (fr) * 1979-03-29 1986-04-25 Sumitomo Electric Industries Bloc fritte, notamment pour outil d'usinage
US4373410A (en) * 1980-07-21 1983-02-15 Kenneth Davis Method and apparatus for fabricating diamond stud assemblies
JPS5739106A (en) * 1980-08-14 1982-03-04 Hiroshi Ishizuka Production of diamond ultrahard alloy composite
US4453605A (en) * 1981-04-30 1984-06-12 Nl Industries, Inc. Drill bit and method of metallurgical and mechanical holding of cutters in a drill bit
CA1216158A (en) * 1981-11-09 1987-01-06 Akio Hara Composite compact component and a process for the production of the same
US4505721A (en) * 1982-03-31 1985-03-19 Almond Eric A Abrasive bodies
DE3372267D1 (en) * 1982-03-31 1987-08-06 De Beers Ind Diamond Abrasive bodies
US4520881A (en) * 1982-09-24 1985-06-04 Cornelius Phaal Tool component
ZA846759B (ja) * 1983-09-05 1985-02-27
US4837417A (en) * 1983-12-05 1989-06-06 Funk Charles F Method of hard-facing a metal surface
US4533004A (en) * 1984-01-16 1985-08-06 Cdp, Ltd. Self sharpening drag bit for sub-surface formation drilling
CA1248519A (en) * 1984-04-03 1989-01-10 Tetsuo Nakai Composite tool and a process for the production of the same
US4525178A (en) * 1984-04-16 1985-06-25 Megadiamond Industries, Inc. Composite polycrystalline diamond
US4539018A (en) * 1984-05-07 1985-09-03 Hughes Tool Company--USA Method of manufacturing cutter elements for drill bits
US4602691A (en) * 1984-06-07 1986-07-29 Hughes Tool Company Diamond drill bit with varied cutting elements
USRE33757E (en) * 1984-06-07 1991-12-03 Dresser Industries, Inc. Diamond drill bit with varied cutting elements
US4527998A (en) * 1984-06-25 1985-07-09 General Electric Company Brazed composite compact implements
GB8418481D0 (en) * 1984-07-19 1984-08-22 Nl Petroleum Prod Rotary drill bits
US4670025A (en) * 1984-08-13 1987-06-02 Pipkin Noel J Thermally stable diamond compacts
US4634502A (en) * 1984-11-02 1987-01-06 The Standard Oil Company Process for the reductive deposition of polyoxometallates
US4781256A (en) * 1984-12-14 1988-11-01 Nl Petroleum Products Limited Cutting structures for rotary drill bits
US5127923A (en) * 1985-01-10 1992-07-07 U.S. Synthetic Corporation Composite abrasive compact having high thermal stability
US4661180A (en) * 1985-03-25 1987-04-28 Gte Valeron Corporation Method of making diamond tool
ZA864464B (en) * 1985-07-05 1987-03-25 Gen Electric Brazed composite compact implements
US4772294A (en) * 1985-07-05 1988-09-20 The General Electric Company Brazed composite compact implements
US4784023A (en) * 1985-12-05 1988-11-15 Diamant Boart-Stratabit (Usa) Inc. Cutting element having composite formed of cemented carbide substrate and diamond layer and method of making same
US4830123A (en) * 1986-02-18 1989-05-16 Reed Tool Company Mounting means for cutting elements in drag type rotary drill bit
US4907662A (en) * 1986-02-18 1990-03-13 Reed Tool Company Rotary drill bit having improved mounting means for multiple cutting elements
US4682663A (en) * 1986-02-18 1987-07-28 Reed Tool Company Mounting means for cutting elements in drag type rotary drill bit
US4767050A (en) * 1986-03-24 1988-08-30 General Electric Company Pocketed stud for polycrystalline diamond cutting blanks and method of making same
US4880154A (en) * 1986-04-03 1989-11-14 Klaus Tank Brazing
US4871377A (en) * 1986-07-30 1989-10-03 Frushour Robert H Composite abrasive compact having high thermal stability and transverse rupture strength
IE60131B1 (en) * 1986-09-24 1994-06-01 De Beers Ind Diamond Thermally stable diamond abrasive compact body
US5147082A (en) * 1987-08-17 1992-09-15 Siemens Aktiengesellschaft Tool configuration for ultrasonic welding
US5032147A (en) * 1988-02-08 1991-07-16 Frushour Robert H High strength composite component and method of fabrication
US4899922A (en) * 1988-02-22 1990-02-13 General Electric Company Brazed thermally-stable polycrystalline diamond compact workpieces and their fabrication
US4850523A (en) * 1988-02-22 1989-07-25 General Electric Company Bonding of thermally stable abrasive compacts to carbide supports
US5025874A (en) * 1988-04-05 1991-06-25 Reed Tool Company Ltd. Cutting elements for rotary drill bits
IE62784B1 (en) * 1988-08-04 1995-02-22 De Beers Ind Diamond Thermally stable diamond abrasive compact body
FR2638461A1 (fr) * 1988-11-03 1990-05-04 Combustible Nucleaire Produit composite abrasif comportant une partie active de materiau ultra-dur et procede de fabrication d'un tel produit
US4923490A (en) * 1988-12-16 1990-05-08 General Electric Company Novel grinding wheels utilizing polycrystalline diamond or cubic boron nitride grit
GB2228031B (en) * 1989-02-14 1993-09-22 Reed Tool Co Improvements in or relating to cutting elements for rotary drill bits
GB2258260B (en) * 1989-02-14 1993-09-22 Camco Drilling Group Ltd Improvements in or relating to cutting elements for rotary drill bits
US5061293A (en) * 1989-04-04 1991-10-29 Barr John D Cutting elements for rotary drill bits
ATE95744T1 (de) * 1989-08-14 1993-10-15 De Beers Ind Diamond Schleifkoerper.
IE902878A1 (en) * 1989-09-14 1991-03-27 De Beers Ind Diamond Composite abrasive compacts
GB9006703D0 (en) * 1990-03-26 1990-05-23 De Beers Ind Diamond Abrasive product
GB9022191D0 (en) * 1990-10-12 1990-11-28 Suisse Electronique Microtech Cubic boron nitride(cbn)abrasive tool
GB2272703B (en) * 1992-11-20 1996-11-06 Suisse Electronique Microtech Abrasive tool having film-covered CBN grits bonded by brazing to a substrate
ZA944236B (en) * 1993-07-07 1995-02-10 De Beers Ind Diamond Brazing
US5452843A (en) * 1994-01-25 1995-09-26 Dennis Tool Company Method of brazing a composite bit using direct cooling means
US5660075A (en) 1995-03-28 1997-08-26 General Electric Company Wire drawing die having improved physical properties
US5722499A (en) * 1995-08-22 1998-03-03 Smith International, Inc. Multiple diamond layer polycrystalline diamond composite cutters
US5976205A (en) * 1996-12-02 1999-11-02 Norton Company Abrasive tool
GB9709167D0 (en) * 1997-05-06 1997-06-25 Univ Cambridge Tech Metal bonding
US5979578A (en) 1997-06-05 1999-11-09 Smith International, Inc. Multi-layer, multi-grade multiple cutting surface PDC cutter
US6315065B1 (en) * 1999-04-16 2001-11-13 Smith International, Inc. Drill bit inserts with interruption in gradient of properties
US6344149B1 (en) 1998-11-10 2002-02-05 Kennametal Pc Inc. Polycrystalline diamond member and method of making the same
US6779951B1 (en) * 2000-02-16 2004-08-24 U.S. Synthetic Corporation Drill insert using a sandwiched polycrystalline diamond compact and method of making the same
US8256091B2 (en) 2000-11-17 2012-09-04 Duescher Wayne O Equal sized spherical beads
US8062098B2 (en) 2000-11-17 2011-11-22 Duescher Wayne O High speed flat lapping platen
US8545583B2 (en) 2000-11-17 2013-10-01 Wayne O. Duescher Method of forming a flexible abrasive sheet article
US7632434B2 (en) 2000-11-17 2009-12-15 Wayne O. Duescher Abrasive agglomerate coated raised island articles
US7520800B2 (en) * 2003-04-16 2009-04-21 Duescher Wayne O Raised island abrasive, lapping apparatus and method of use
US20040047039A1 (en) * 2002-06-17 2004-03-11 Jian Wang Wide angle optical device and method for making same
US20040155096A1 (en) * 2003-02-07 2004-08-12 General Electric Company Diamond tool inserts pre-fixed with braze alloys and methods to manufacture thereof
US7592077B2 (en) * 2003-06-17 2009-09-22 Kennametal Inc. Coated cutting tool with brazed-in superhard blank
US7429152B2 (en) * 2003-06-17 2008-09-30 Kennametal Inc. Uncoated cutting tool using brazed-in superhard blank
US20050064247A1 (en) * 2003-06-25 2005-03-24 Ajit Sane Composite refractory metal carbide coating on a substrate and method for making thereof
US7517588B2 (en) * 2003-10-08 2009-04-14 Frushour Robert H High abrasion resistant polycrystalline diamond composite
US7595110B2 (en) * 2003-10-08 2009-09-29 Frushour Robert H Polycrystalline diamond composite
US6945857B1 (en) 2004-07-08 2005-09-20 Applied Materials, Inc. Polishing pad conditioner and methods of manufacture and recycling
US20060108356A1 (en) * 2004-11-19 2006-05-25 General Electric Company Braze chamber and method for applying an isolation layer to a brazed end of a generator armature winding bar
FR2914206B1 (fr) * 2007-03-27 2009-09-04 Sas Varel Europ Soc Par Action Procede pour fabriquer une piece comprenant au moins un bloc en materiau dense constitue de particules dures dispersees dans une phase liante : application a des outils de coupe ou de forage.
US8858871B2 (en) * 2007-03-27 2014-10-14 Varel International Ind., L.P. Process for the production of a thermally stable polycrystalline diamond compact
US7815495B2 (en) * 2007-04-11 2010-10-19 Applied Materials, Inc. Pad conditioner
US8074869B2 (en) * 2007-09-24 2011-12-13 Baker Hughes Incorporated System, method, and apparatus for reactive foil brazing of cutter components for fixed cutter bit
EP2272609A4 (en) * 2008-03-31 2017-01-25 National Institute of Advanced Industrial Science and Technology Joint product
US8083012B2 (en) 2008-10-03 2011-12-27 Smith International, Inc. Diamond bonded construction with thermally stable region
FR2936817B1 (fr) * 2008-10-07 2013-07-19 Varel Europ Procece pour fabriquer une piece comprenant un bloc en materiau dense du type carbure cemente, presentant un grandient de proprietes et piece obtenue
US20110067930A1 (en) * 2009-09-22 2011-03-24 Beaton Timothy P Enhanced secondary substrate for polycrystalline diamond compact cutting elements
BR112013007074A2 (pt) * 2010-10-01 2016-06-14 Baker Hughes Inc elementos de corte, ferramentas de perfuração incorporando tais elementos de corte, e métodos de formação de tais elementos de corte
RU2471596C1 (ru) * 2011-04-26 2013-01-10 Федеральное государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Устройство для пайки режущего элемента к державке
US8336648B1 (en) 2011-09-02 2012-12-25 Halliburton Energy Services, Inc. Mechanical attachment of thermally stable diamond to a substrate
US9194189B2 (en) 2011-09-19 2015-11-24 Baker Hughes Incorporated Methods of forming a cutting element for an earth-boring tool, a related cutting element, and an earth-boring tool including such a cutting element
US9422770B2 (en) 2011-12-30 2016-08-23 Smith International, Inc. Method for braze joining of carbonate PCD
RU2500508C1 (ru) * 2012-06-08 2013-12-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики высоких давлений им. Л.Ф. Верещагина Российской академии наук (ИФВД РАН) Способ крепления алмазосодержащих и твердосплавных элементов к корпусу инструмента
US11286985B2 (en) 2018-07-30 2022-03-29 Xr Downhole Llc Polycrystalline diamond bearings for rotating machinery with compliance
US10738821B2 (en) 2018-07-30 2020-08-11 XR Downhole, LLC Polycrystalline diamond radial bearing
US11371556B2 (en) 2018-07-30 2022-06-28 Xr Reserve Llc Polycrystalline diamond linear bearings
US10465775B1 (en) * 2018-07-30 2019-11-05 XR Downhole, LLC Cam follower with polycrystalline diamond engagement element
US11054000B2 (en) 2018-07-30 2021-07-06 Pi Tech Innovations Llc Polycrystalline diamond power transmission surfaces
US11014759B2 (en) 2018-07-30 2021-05-25 XR Downhole, LLC Roller ball assembly with superhard elements
US11187040B2 (en) 2018-07-30 2021-11-30 XR Downhole, LLC Downhole drilling tool with a polycrystalline diamond bearing
US11035407B2 (en) 2018-07-30 2021-06-15 XR Downhole, LLC Material treatments for diamond-on-diamond reactive material bearing engagements
US10760615B2 (en) 2018-07-30 2020-09-01 XR Downhole, LLC Polycrystalline diamond thrust bearing and element thereof
US11225842B2 (en) 2018-08-02 2022-01-18 XR Downhole, LLC Polycrystalline diamond tubular protection
US11603715B2 (en) 2018-08-02 2023-03-14 Xr Reserve Llc Sucker rod couplings and tool joints with polycrystalline diamond elements
US11614126B2 (en) 2020-05-29 2023-03-28 Pi Tech Innovations Llc Joints with diamond bearing surfaces
US11655850B2 (en) 2020-11-09 2023-05-23 Pi Tech Innovations Llc Continuous diamond surface bearings for sliding engagement with metal surfaces
US12006973B2 (en) 2020-11-09 2024-06-11 Pi Tech Innovations Llc Diamond surface bearings for sliding engagement with metal surfaces

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143752A (ja) * 1974-05-10 1975-11-19

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2602963A (en) * 1948-04-08 1952-07-15 Western Electric Co Method of cementing carbon block to porcelain blocks
US2906612A (en) * 1957-08-07 1959-09-29 Skil Corp Cutting apparatus and manufacture thereof
US3461983A (en) * 1967-06-28 1969-08-19 Dresser Ind Cutting tool having hard insert in hole surrounded by hard facing
US3596649A (en) * 1968-04-04 1971-08-03 J K Smit & Sons Inc Abrasive tool and process of manufacture
US3717926A (en) * 1970-01-29 1973-02-27 G Kravetsky Method of joining graphite articles
US3913280A (en) * 1971-01-29 1975-10-21 Megadiamond Corp Polycrystalline diamond composites
US3767371A (en) * 1971-07-01 1973-10-23 Gen Electric Cubic boron nitride/sintered carbide abrasive bodies
US3745623A (en) * 1971-12-27 1973-07-17 Gen Electric Diamond tools for machining
US3757879A (en) * 1972-08-24 1973-09-11 Christensen Diamond Prod Co Drill bits and methods of producing drill bits
US3982911A (en) * 1972-11-01 1976-09-28 General Electric Company Process for the preparation of a composite cubic boron nitride layer abrasive body
DE2411785A1 (de) * 1973-08-14 1975-02-27 Abrasive Tech Inc Verbessertes diamantschleifwerkzeug und verfahren zu dessen herstellung
SE7508730L (sv) * 1974-08-02 1976-02-03 Inst Materialovedenia Akademii Forfarande for sammanlodning av metaller med extremt harda material, foretredesvis syntetiska material, samt lodemedel for genomforande av forfarandet
US4006788A (en) * 1975-06-11 1977-02-08 Smith International, Inc. Diamond cutter rock bit with penetration limiting
DE2543140C3 (de) * 1975-09-26 1978-05-18 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zum Herstellen vonlesten Lötverbindungen zwischen Teilen aus keramischen hochtemperaturbeständigen Werkstoffen und hochschmelzenden Metallen
US4109737A (en) * 1976-06-24 1978-08-29 General Electric Company Rotary drill bit
US4098362A (en) * 1976-11-30 1978-07-04 General Electric Company Rotary drill bit and method for making same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143752A (ja) * 1974-05-10 1975-11-19

Also Published As

Publication number Publication date
EP0003116B2 (en) 1986-12-03
ATA19279A (de) 1983-06-15
EP0003116A1 (en) 1979-07-25
US4225322A (en) 1980-09-30
CA1119006A (en) 1982-03-02
ES476621A1 (es) 1979-12-16
AT373531B (de) 1984-01-25
DE2963864D1 (en) 1982-11-25
ES482412A1 (es) 1980-07-01
AU4308779A (en) 1979-07-19
JPS54116784A (en) 1979-09-11
EP0003116B1 (en) 1982-10-20
AU529877B2 (en) 1983-06-23
IT1111752B (it) 1986-01-13
IT7919151A0 (it) 1979-01-09
ZA787060B (en) 1979-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS64160B2 (ja)
US4319707A (en) Brazing apparatus to manufacture composite compact components
EP0418078B1 (en) Composite abrasive compacts
US5032147A (en) High strength composite component and method of fabrication
EP0166379B1 (en) Brazed composite compact implement
US4539018A (en) Method of manufacturing cutter elements for drill bits
US4156329A (en) Method for fabricating a rotary drill bit and composite compact cutters therefor
US4772294A (en) Brazed composite compact implements
EP0079243B1 (en) A composite compact component comprising a diamond or boron nitride compact
EP0329955A2 (en) Bonding of thermally stable abrasive compacts to carbide supports
EP0157625B1 (en) Composite tool
US20090078470A1 (en) System, method, and apparatus for reactive foil brazing of cutter components for fixed cutter bit
JPS62284887A (ja) 多結晶質ダイヤモンド刃物用のポケツト付き支柱
EP0213300B1 (en) Brazed composite compact implements
US4373410A (en) Method and apparatus for fabricating diamond stud assemblies
EP0032437A1 (en) Thermocompression bonding tool
JPH07187835A (ja) ろう付けによる体部の接合方法と挟み金
CN201300370Y (zh) 一种pcd磨轮
US11697181B2 (en) Fusible metal clay, structures formed therefrom, and associated methods
CN85104732A (zh) 钎焊复合压块工具
GB2453135A (en) Bonding Method and Component for use therein
JPS6141702A (ja) 超硬質焼結体複合材料
CA1088786A (en) Method for fabricating a rotary drill bit and composite compact cutters therefor
JPS60167701A (ja) 複合焼結体工具及びその製造方法
JPS591104A (ja) 複合焼結体工具およびその製造方法