JPS6411372B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411372B2
JPS6411372B2 JP11651282A JP11651282A JPS6411372B2 JP S6411372 B2 JPS6411372 B2 JP S6411372B2 JP 11651282 A JP11651282 A JP 11651282A JP 11651282 A JP11651282 A JP 11651282A JP S6411372 B2 JPS6411372 B2 JP S6411372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
receiving plate
press machine
work
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11651282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS597441A (ja
Inventor
Hiroyuki Takao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takao Kinzoku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Takao Kinzoku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takao Kinzoku Kogyo Co Ltd filed Critical Takao Kinzoku Kogyo Co Ltd
Priority to JP11651282A priority Critical patent/JPS597441A/ja
Publication of JPS597441A publication Critical patent/JPS597441A/ja
Publication of JPS6411372B2 publication Critical patent/JPS6411372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/10Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by grippers
    • B21D43/105Manipulators, i.e. mechanical arms carrying a gripper element having several degrees of freedom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プレス用供給送り装置に関する。
一般に第1図に示すように板状ワークaをド
ローやフオーミング加工したままで次工程のトリ
ミングをすれば、同図に示すように上型b及び
下型cの切断部位の角度θ,βが鋭角となり、金
型b,cの寿命が短くなつて不都合である。そこ
で、従来から手作業にて第2図に示すように反転
して供給していたが作業能率が低いという問題が
あつた。
本発明はこのような問題点を解決し、プレス機
械に適確なタイミングにてワークを反転して供給
して該プレス機械を上死点にて一旦停止させるこ
となく連続的に作動出来るようにするこことを目
的とする。そこで本発明の特徴とする処は、プレ
ス機械の前面に隣接される供給送り装置であつ
て、;上記プレス機械側に下傾の傾斜状上面に載
置されたワークを、該プレス機械側へ摺動案内す
るためのガイド部材と;該ガイド部材からのワー
クがストツパーに当接して該ワークの後端部が載
置される受け盤と、該受け盤に対して近接隔離自
在なクランプ部材と、該クランプ部材を駆動させ
て該受け盤上に載置されたワークの後端部をクラ
ンプ部材でもつて保持させる流体圧シリンダと、
からなるワーク保持装置と;軸心廻りの回転によ
り該ワーク保持装置を該軸心廻りに揺動させて、
該ワーク保持装置にて後端部が保持されたワーク
を反転させて上記プレス機械の下金型上方位置に
案内する水平状支軸と;上記ワークが上記プレス
機械の下金型上方位置に案内された状態において
は、弾発部材にて上方に弾発付勢されて、上記ガ
イド部材の上面に載置されて下降して来る別のワ
ークを、上記受け盤より僅か前方位置で受け止
め、かつ、該受け盤の上面と上記ガイド部材の上
面とが略同一面状とされた状態においては、該受
け盤に下方に押圧されて、上記弾発部材の弾発付
勢力に抗して下降し上記ワークの受け止め状態が
解除される掛止部材19と;を備えた点にある。
以下、図示の実施例に基き本発明を詳説する。
第3図の側面図及び第4図の平面図に於て、1
はプレス機械であつて、例えばワーク2の全周縁
取りを行なう加工、即ちいわゆるトリミングを行
なう。3はこのプレス機械1の前面に隣設された
ワークの供給送り装置で、具体的には、ワーク2
の後端縁を載置する受け盤4と、該受け盤4に対
して近接隔離自在なクランプ部材5と、該クラン
プ部材5を上下に駆動する流体圧シリンダ6とか
ら、ワーク保持装置7が構成され、該ワーク保持
装置7の受け盤4の後端からクレビス8,8が突
設され、該クレビス8,8を水平状支軸9に固着
する。
該水平状支軸9は、基盤10上に回動自在に枢
支され、図例では該支軸9の中間部に所定間隔を
もつて2個のワーク保持装置7,7が固着されて
いる。そして図示省略の揺動モータや、流体圧シ
リンダとリンク機構等から成る駆動装置にて、該
支軸9はその軸心11廻りに揺動させる。従つ
て、受け盤4は支軸9の軸心11廻りに、矢印
A,Bの如く、上下に揺動する。
しかして、受け盤4上に取付片12,12を突
設し、該取付片12,12の先端に、シリンダ6
が揺動自在に枢着されている。13はその枢着の
ための支軸である。また、クランプ部材5は、受
け盤4上の別の取付片14の上端に支軸15に
て、矢印C,Dの如く揺動自在に枢着されてお
り、該クランプ部材5の一部と、シリンダ6のピ
ストンロツド先端とは、ピン16にて枢結され
る。そして該シリンダ6の伸縮作動にて、クラン
プ部材5は矢印C,Dのように支軸15廻りに揺
動し、受け盤4に対して近接隔離自在となる。
17はストツパであつて、受け盤4の上面に突
設される。第3図と第4図の実線で示した受け盤
4の位置は、ワークが右上方から矢印Eのように
送られて来るのを受け入れる位置であるが、この
ときには、クランプ部材5は符号イのように上方
に揺動していて、ワーク2を受け入れて、ストツ
パー17までその後端縁を受け盤4上に載せる。
そこで矢印D方向にクランプ部材5を下方揺動
し、実線で示すように、受け盤4と該クランプ部
材5とでワーク2の後端縁を挾持する。また、1
8はプレス機械1側に下傾の傾斜状上面を有する
ガイド部材であり、該傾斜状上面に載置されるワ
ーク2を該プレス機械1側へ摺動案内するための
ものであり、ワーク2を手でもつてこのガイド部
材18上に載せ、又は、図外の搬送機構にて載せ
るものである。
次に、前述のように図示省略の駆動装置にて、
水平状支軸9を回転させて、クランプ部材5で後
端部が挾着状に保持されたワーク2を、受け盤4
とシリンダ6と共に軸心11廻りに揺動反転し、
プレス機械1の下金型上方位置、つまり、第3図
中のロの位置とする(仮想線で示した)。そこで
シリンダ6を収縮して、クランプ部材5を矢印C
の如く揺動すれば、ワーク2は反転姿勢にて、プ
レス機械1の下金型内の正規位置に落下する。こ
のようにて、ワーク2は反転しつつプレス機械1
に供給できるものである。
なお、ロ位置に受け盤4があるとき、ガイド部
材18を矢印E方向に降下して来るワーク2を一
旦受け止めておくための掛止部材19が、ガイド
部材18の下端近傍に設けられ、第3図中の仮想
線の位置にあるように弾発部材20にて上方に弾
発付勢されている。そして、ワーク保持装置7が
矢印B方向に揺動して実線位置近傍まで復元して
くれば、つまり、受け盤4の上面とガイド部材1
8の上面とが略同一面状とされれば、受け盤4の
前端縁がこの掛止部材19に当接し、弾発部材2
0の弾発付勢力に抗して下方に押下げ、ワーク2
の掛止部材19による受け止め状態が解除され、
ワーク2はストツパー17に当接するまで、矢印
E方向へ下降する。
即ち、一つのワーク2のプレス機械1への供給
中に、別のワーク2をガイド部材18にセツトす
ることができ、そしてワーク保持装置7が戻つて
くれば、直ちに、その別のワーク2が下降し、該
ワーク2はワーク保持装置7に保持される。
このようにワーク2を反転して供給するから、
第2図に示すように、上金型21及び下金型22
の切断刃部の角度θ,βは夫々鈍角とすることが
出来て好都合である。
なおプレス機械1にてトリミングした後は後方
へ図外の跳出し装置にてワーク2を跳ね出す。ま
た、ワーク保持装置7が戻つた際、ガイド部材1
8上に載置されているワーク2の下降量は僅かで
あり、そのワーク2がワーク保持装置7に保持さ
れるまでの工程時間は極めて短く、しかも、受け
盤4、クランプ部材5、水平状支軸9、掛止部材
19が繰り返し作動して、ワーク2を反転させつ
つプレス機械1に供給するものであるから、プレ
ス機械1自体は、従来のようにプレス上死点にて
一旦停止させる必要が無く、常時連続上下作動を
させておくことが可能となり、プレス機械1の能
力を100%引き出すことが出来るのみならず、プ
レス機械1のクラツチやブレーキの寿命が延長出
来、電力消費量も軽減出来るという大きな利点を
有する。
次に、第5図は比較例を示し、この場合のプレ
ス用供給送り装置3は、受け盤23上に載置され
たワーク2を、プレス機械1の下金型へ矢印Fの
ように供給するものである。この受け盤23は基
盤10の上面の取付部材24に水平状支軸25に
て矢印G,Hのように上下揺動自在に枢着され、
かつ、基盤10に取付けられた略鉛直姿勢のシリ
ンダ26にてのこの上下揺動の作動を行なうもの
である。
プレス機械1の上金型あるいはその取付部材等
の上下往復部材27はその下死点(最降下位置)
で第5図の仮想線の位置に来る。上下往復動部材
27が下降して所定位置に来れば電気信号にて図
外のソレノイドバルブを切換え、シリンダ26を
収縮させ、受け盤23を仮想線の状態まで前端縁
23aを降下させ、前方下傾に傾斜させて、往復
部材27との干渉を逃げるようになつている。
このように構成されて、前方(図の右方)下傾
であるから、受け盤23の後方(図の左方)には
ストツパが不要となり、構造の簡素化が図られて
いると共に、作業者がワーク2を手で持ち上げて
受け盤23上に載置する作業が著しく楽となる利
点を有する。その後、往復動部材27が上昇すれ
ば、電気信号にて図外のソレノイドバルブを切換
えて、シリンダ26が伸長し、実線位置まで受け
盤23が揺動し、ワーク2はその自重にて下金型
へ投入供給されるのである。
なお第5図に於て、28はプレス加工後のワー
ク2を跳ね出すためのシリンダであり、そのピス
トンロツド先端の部材28aは、実線から仮想線
の位置まで移動してワーク2を左方(後方)に跳
ね出す。
本発明は以上詳述したように構成されているか
ら、前工程でドローやフオーミング加工により下
方凸状にワークが成型されていても、ワーク保持
装置7にて確実にワークが保持されて反転しつつ
供給出来、従来の第1図にて説明したような不具
合が生ずることなく、第2図に示すように上下両
金型は鈍角θ,βの切断刃部角度にてワークを縁
切りすることが出来、ワーク供給の容易確実化が
達成出来た。しかも受け盤4、クランプ部材5、
水平状支軸9、掛止部材19が繰り返し作動して
ワーク2を確定に反転させつつ順次プレス機械1
に供給できるから、プレス機械を上死点で一旦停
止させずに済み、プレス機械用駆動モータの馬力
が小さくて済み、電力消費量の低減を図り、か
つ、クラツチやブレーキの故障発生率の低減を図
つて、プレス能力を十分に引出すことが出来る等
の著大な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の問題点を説明するための断面
図、第2図は本発明の作用説明のための断面図、
第3図は本発明の一実施例の側面図、第4図は同
平面図、第5図は比較例を示す側面図である。 1……プレス機械、2……ワーク、4……受け
盤、5……クランプ部材、6……シリンダ、7…
…ワーク保持装置、9……水平状支軸、11……
軸心。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プレス機械1の前面に隣接される供給送り装
    置であつて、 上記プレス機械1側に下傾の傾斜状上面に載置
    されたワーク2を、該プレス機械1側へ摺動案内
    するためのガイド部材18と、 該ガイド部材18からのワーク2がストツパー
    17に当接して該ワーク2の後端部が載置される
    受け盤4と、該受け盤4に対して近接隔離自在な
    クランプ部材5と、該クランプ部材5を駆動させ
    て該受け盤4上に載置されたワーク2の後端部を
    クランプ部材5でもつて保持させる流体圧シリン
    ダ6と、からなるワーク保持装置7と、 軸心11廻りの回転により該ワーク保持装置7
    を該軸心11廻りに揺動させて、該ワーク保持装
    置7にて後端部が保持されたワーク2を、反転さ
    せて上記プレス機械1の下金型上方位置に案内す
    る水平状支軸9と、 上記ワーク2が上記プレス機械1の下金型上方
    位置に案内された状態においては、弾発部材20
    にて上方に弾発付勢されて、上記ガイド部材18
    の上面に載置されて下降して来る別のワーク2
    を、上記受け盤4より僅か前方位置で受け止め、
    かつ、該受け盤4の上面と上記ガイド部材18の
    上面とが略同一面状とされた状態においては、該
    受け盤4に下方に押圧されて、上記弾発部材20
    の弾発付勢力に抗して下降し、上記ワーク2の受
    け止め状態が解除される掛止部材19と、 を備えたことを特徴とするプレス用供給送り装
    置。
JP11651282A 1982-07-05 1982-07-05 プレス用供給送り装置 Granted JPS597441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11651282A JPS597441A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 プレス用供給送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11651282A JPS597441A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 プレス用供給送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS597441A JPS597441A (ja) 1984-01-14
JPS6411372B2 true JPS6411372B2 (ja) 1989-02-23

Family

ID=14688977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11651282A Granted JPS597441A (ja) 1982-07-05 1982-07-05 プレス用供給送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597441A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05264406A (ja) * 1992-01-30 1993-10-12 Snap On Tools Corp デジタル式エンジンアナライザ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202004096A (zh) * 2018-05-25 2020-01-16 精威機電有限公司 應用溫度感應流量控制閥完成冰水回路的節能系統

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS485900U (ja) * 1971-06-02 1973-01-23
JPS545135A (en) * 1977-06-15 1979-01-16 Toyota Motor Corp Idling fuel supply device of carburettor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05264406A (ja) * 1992-01-30 1993-10-12 Snap On Tools Corp デジタル式エンジンアナライザ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS597441A (ja) 1984-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2763229A (en) Loading and unloading apparatus
CA1204658A (en) Shearing machine
JPS6411372B2 (ja)
US6065325A (en) Automatic stamping machine
CN112720033A (zh) 微型轴承的全自动车削生产线
GB1500659A (en) Clamping and feed apparatus for a cold saw
CN210517287U (zh) 一种接线端子压接模具
JP2003311685A5 (ja)
CN111493440B (zh) 一种口罩内衬钢丝切段装置及其使用方法
JPS62207520A (ja) ブランキングプレス装置
CN112676584A (zh) 微型轴承车削生产线的产品转移机构
JP3454852B2 (ja) 切断機の送材装置
CN217073540U (zh) 一种垫片的供料装置
CN215913442U (zh) 一种自动下扣送料装置
JP4341791B2 (ja) 鋳造用ストレーナ装着装置
CN217530132U (zh) 旋转式上料推靠装置及数控车床
JP2569309Y2 (ja) プレス装置のワーク自動取り出し装置
CN209973645U (zh) 铁线滑落过程中自动夹取装置
CN210615134U (zh) 一种摇摆轴承车削装置
JPH0224497Y2 (ja)
JPS5933602Y2 (ja) 切断装置
JPS6338973Y2 (ja)
JPS5940974Y2 (ja) シヤ−リングマシンの端材押出し装置
SU973292A1 (ru) Зажимное устройство
JPH0114576Y2 (ja)