JPS6398912A - 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル - Google Patents

耐切削・研削油性電線・ケ−ブル

Info

Publication number
JPS6398912A
JPS6398912A JP61244726A JP24472686A JPS6398912A JP S6398912 A JPS6398912 A JP S6398912A JP 61244726 A JP61244726 A JP 61244726A JP 24472686 A JP24472686 A JP 24472686A JP S6398912 A JPS6398912 A JP S6398912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cable
oil
grinding oil
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61244726A
Other languages
English (en)
Inventor
紀雄 高畑
善久 加藤
勝明 大内
敏明 市毛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP61244726A priority Critical patent/JPS6398912A/ja
Publication of JPS6398912A publication Critical patent/JPS6398912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、工作機械等への用途に好適な耐切削・研削油
性電線・ケーブルに関するものである。
[従来の技術] 工作機械で金属等の切削や研削を行うとき、工具と被切
削材、彼研削材との摩擦の低減(潤滑作用)、構成刃先
の生成防止(反溶着作用)、発熱(摩擦熱、剪断熱)の
抑制、および冷却等のため切削曲、研削油か使用される
切削・研削油には、潤滑作用を主目的とする不水溶性切
削・研削油と、冷却作用を主目的とする水溶性切削・研
削油がある。不水溶性タイプには鉱油、油脂類、混合油
、極圧油等からなる不活性型と、鉱油に活性硫黄系ある
いは活性硫黄系と塩素系の活性極圧剤を加えた活性型が
ある。水溶性タイプには、鉱油に界面活性剤、カップリ
ング剤、防腐剤、極圧剤、油性剤等を加えたエマルンヨ
ン型と、多量の界面活性剤と少量の鉱油、極圧剤、油慴
剤等からなるソリーゴル型、無機塩類、有機アミン、界
面活性剤等からなるケミカルソリューション型に大別で
きる。
このように、切削・研削油といっても多種多様で、しか
も多成分からなり、これらの諸成分に耐えるためには相
当吟味した材料を用いる必要があることは明白で、特に
重要な役割を演じる電線・ケーブルにおいてはこの良否
が決定的となる。
そこで、定期交換を条件として、DOP可塑化軟質塩化
ヒニル樹脂を使用した電線・ケーブルが多用されている
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、使用条件によっては極めて短期間に油や
水、界面活性剤等に可塑剤が抽出されて剛直化し、可動
部の動作を困難にしたり、材料に亀裂が入ったりして、
電線・ケーブルの機能が発揮できなくなることがある。
定期交換の頻度を多くすれば、交換のための工数が多く
なり、また、機械の稼動時間が少な(なったり交換用部
品の手持を多くしなければならないという不都合も生じ
ることになる。
このように、耐切削・研削油性電線・ケーブルといって
も材料選定の点では極めて困難が伴い、特性に加えて経
済性も加えると現在のところ適用なものはないといって
も過言ではない。
本発明は上記に基いてなされたものであり、不水溶性、
水溶性のいずれのタイプの切削・研削油にも使用でき、
可撓性に富み、その他の諸性能に優れた耐切削・研削油
性電線・ケーブルの提供を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の耐切削・研削油性電線・ケーブルは、導体上に
ふっ素樹脂絶縁体を被覆してなる絶縁心線を少なくとも
1本含むケーブルコアの外周に設けるシースを、ポリエ
ステル系あるいはポリアミ1〜系熱可塑性エラストマに
より形成したことを特徴とするものである。
本発明において、導体外周の絶縁体を形成するふっ素樹
脂としては、ポリテトラフルオロエチレン、テトラフル
オロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共
重合体、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロ
ピレン共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、テ
トラフルオロエチレン−エチレン共重合体、クロロトリ
フルオロエチレン−エチレン共重合体、ポリビニリデン
フルオライドなどがあげられ、その他、ビニリデンフル
オライド系、テトラフルオロエチレン−プロピレン系、
フロロビニルエーテル系、含ふっ素ホスファゼン系、含
ふっ索然可塑性エラストマーなどのゴム状のものも含ま
れる。また、ふっ素樹脂は加熱変形性等の特性を向上で
きることから架橋処理してもよい。
シースを形成する材料をポリエステル系あるいはポリア
ミド系熱可塑性エラストマとしたのは、耐油i生その他
機械的特性等に優れているからである。
ポリエステル系熱可塑性エラストマとしては、ペルプレ
ン(東洋結社製品)、ハイトレル(Dupont社製品
)があげられ、ポリアミド系熱可塑性エラストマ樹脂と
しては、グリラックス(大日本インキ社(EMS社)製
品)、ダイアミドPAE (ダイセル社)等があげられ
る。これらは、用途によっては難燃化して用いることも
可能である。
[発明の実施例] 第1図は、本発明電線・ケーブルの一実施例の断面説明
図であり、■は導体、2は絶縁体、3は絶縁心線、4は
セパレータ、5はケーブルコア、6は編組、7はシース
である。
実施例 素線径0.18m/mのスズメッキ銅線を7ケ撚りして
断面積0.2mm2の導体1とし、この外周に、テトラ
フルオロエチレン−エチレン共重合体を厚さ0.2rn
mに押出被覆して絶縁体2を形成して絶縁心線3を得た
。この絶縁心線3を50本撚合せ、この上に紙テープに
よるセパレータ4を巻回してケーブルコア5とし、この
上に外径0.12mmの銅線を用いてシールド用編組6
を施し、さらにその上に、ポリエステル系熱可塑性エラ
ストマであるペルプレンP−40H(東洋結社製品)を
厚さ1mmに押出被覆することによりシース7を形成し
てケーブルを作製した。
比較例 絶縁心線3の絶縁体2を、軟化点83°Cのポリエチレ
ンを厚さ0.2mmに押出被覆して形成し、また、シー
ス7を、 ○ ポリ塩化ビニル樹脂      100重景重量 
ジオクチオルフタレート60重量部〇 三塩基性硫酸鉛
         5重量部○ ステアリン酸鉛   
       1重量部〇 二酸化アンチモン    
    5重量部からなる配合の樹脂組成物でもって形
成した以外は、実施例】と同様にしてケーブルを作製し
た。
上記のようにして作製したケーブルを長さ500mmに
切断し、 (1)インスカット原液:東邦化学社製、JISW2種
3号相当切削油。
(2)ブライトン原液:東邦化学社製、JISWI種1
号相当切削油。
(3)ブライトン希釈液:東邦化学社製、JIS〜Vl
f;fL1号相当切削油、原液1:水10゜ の3種類の切削油にケーブル両端を液面上に出して温度
90℃で168時間浸漬した。浸漬後のケーブルの可撓
性およびコア損傷性について評価した。
可撓性は、第2図に示すように長さ200 m mの試
料8の片端50 m mを固定して水平に保持し、他端
に400gの荷重9をかけたときのたわみ量を求めて評
価し、コア損傷性は、シース外周の1/2周にわたって
ナイフでシースを貫通する切込みを入れて油に浸漬し、
絶縁心線の状態を観察して絶縁体の異常の有無を観察し
て評価した。
実施例1のケーブルでは、上記3種の切削油に浸漬後も
可撓性は40mm以上あり、コア損傷性については絶縁
体に変化は認められなかった。
比較例のケーブルでは、可撓性は20 m m以下で可
塑剤の抽出によりソースが著しく硬化しているのが認め
られ、また、コア損傷性においては絶縁体が浦を吸収し
て著しく膨潤しているのが認められた。
し発明の効果コ 以上の説明から明らかな通り、本発明によれば切削・研
削層によるシースの可撓性の低下が殆どない電線・ケー
ブルを実現できるようになる。また、本発明の電線・ケ
ーブルは、絶縁心線の絶縁体としてふっ素樹脂を使用し
ていることから耐油性をはじめとして各種特性に優れる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電線・ケーブルの一実施例の断面説明
図、第2図は可撓性の試験方法の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導体上にふっ素樹脂絶縁体を被覆してなる絶縁心
    線を少なくとも1本含むケーブルコアの外周に設けるシ
    ースを、ポリエステル系あるいはポリアミド系熱可塑性
    エラストマにより形成したことを特徴とする耐切削・研
    削油性電線・ケーブル。
JP61244726A 1986-10-15 1986-10-15 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル Pending JPS6398912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244726A JPS6398912A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61244726A JPS6398912A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6398912A true JPS6398912A (ja) 1988-04-30

Family

ID=17122986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61244726A Pending JPS6398912A (ja) 1986-10-15 1986-10-15 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6398912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016165806A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 日東シンコー株式会社 モータ用絶縁シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016165806A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 日東シンコー株式会社 モータ用絶縁シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3832481A (en) High temperature, high pressure oil well cable
US3889049A (en) Submersible cable
JP6723158B2 (ja) シールド電線
KR102189892B1 (ko) 가동부 배선용 케이블 및 가동부 배선용 플랫 케이블
EP0051922B1 (en) Cable having a sheath surrounding a conductor
EP0541228B1 (en) Hermetic lead wire
WO2009049187A2 (en) Waterproof data cable with foam filler and water blocking material
JP2013258104A (ja) 耐油・耐屈曲シース付きケーブル及びそれを用いたケーブルハーネス並びに耐油・耐屈曲シース付きケーブルの製造方法
CN101889316A (zh) 耐电弧光滑电线
JPS6398912A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル
US7084348B2 (en) Plenum communication cables comprising polyolefin insulation
US20120103658A1 (en) Coaxial cable center conductor having multiple precoat layers
JPS6398908A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル
JP2017021904A (ja) 可動部配線用フラットケーブル
JPS6398918A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル
KR102343540B1 (ko) 장척체의 제조 방법
JPS6398914A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル
JPS6398909A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル
JP2005019392A (ja) 気密電線と気密電線製造方法
JP6569798B1 (ja) ケーブル
JP6774462B2 (ja) 多芯通信ケーブル
US5412864A (en) Method for removing outer protective layer from electrical cable
JP2017010717A (ja) 可動部配線用フラットケーブル
JPS6398917A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル
JPS6398915A (ja) 耐切削・研削油性電線・ケ−ブル