JPS639889A - 原子力装置 - Google Patents

原子力装置

Info

Publication number
JPS639889A
JPS639889A JP62140132A JP14013287A JPS639889A JP S639889 A JPS639889 A JP S639889A JP 62140132 A JP62140132 A JP 62140132A JP 14013287 A JP14013287 A JP 14013287A JP S639889 A JPS639889 A JP S639889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
nuclear power
reactor
heat exchanger
power plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62140132A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルマン・シユミツト
ヨーゼフ・シエーニンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochtemperatur Reaktorbau GmbH
Original Assignee
Hochtemperatur Reaktorbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochtemperatur Reaktorbau GmbH filed Critical Hochtemperatur Reaktorbau GmbH
Publication of JPS639889A publication Critical patent/JPS639889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21DNUCLEAR POWER PLANT
    • G21D9/00Arrangements to provide heat for purposes other than conversion into power, e.g. for heating buildings
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C1/00Reactor types
    • G21C1/04Thermal reactors ; Epithermal reactors
    • G21C1/06Heterogeneous reactors, i.e. in which fuel and moderator are separated
    • G21C1/07Pebble-bed reactors; Reactors with granular fuel
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C13/00Pressure vessels; Containment vessels; Containment in general
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/18Emergency cooling arrangements; Removing shut-down heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はライナに被覆された内部空間を有する円筒状
のプレストレストコンクリート圧力容器と; 冷却ガスとして用いられるヘリウムが上から下に貫流す
る球形燃料要素の堆積と、上記堆積を全方向から取囲む
黒鉛反射体と、上記堆積の中及び側部黒鉛反射体の中に
挿入可能な吸収棒を有する炉心を備えた高温原子炉と: 上記堆積の上部配置された球形燃料供給用の供給管と、
黒鉛反射体底部の中に設けられた球形燃料要素排出管と
; 上記内部空間内に設けられた熱交換器と、該熱交換器に
続く下流側に接続されたヘリウム用の送風機 を有する原子力装置に関する。
上記種類の原子力装置は西独国のDI−O833445
27明細書に開示されている。この原子力装置は多数の
蒸気発生器を有し、該蒸気発生器は中央に設け−られた
原子炉の周囲に配設される。原子炉で発生した熱は、水
及び蒸気の2相からなる流体を流す多くの2次環流路を
介して、多くは発電用に使用される・この種の原子力装
置の出力は、約300乃至600 MNelOものが多
い。
又−上記西独国の装置に於ては、球形燃料要素を使用す
る高温原子炉が設けられている。この原子炉は熱エネル
ギを送出する目的の原子炉として有効に用いられ、その
出力は、10乃至20MWthである。このような原子
炉はいわゆる熱原子炉と呼ばれ、西独国特許出願P35
18968.1の明細書に開示されている。該特許出願
の原子炉は熱供給用に実用され、制御システム及び安全
システムが大巾に省略されている。上記明細書に開示さ
れた原子炉は地下に設けられた鉄筋コンクリート容器の
中に配設されている。又該原子炉は保守に必要な費用が
少いので、余り工業化されておらず、人口が比較的少く
て、熱エネルギに対する要望が熾烈でない地域での使用
に適している。しかし、たとえば近接地及び遠隔地に多
量の熱を必要とする熱供給用のネットワークが必要なと
きに対し、高温原子炉を多重に用いる事が考えられたが
、それは経済的理由から限度があった。
この発明の目的は、発明の詳細な説明の頭初に記載され
た形式を有し、50乃至300 MWthの出力を一基
にて発生できるとともに熱供給用のネットワークに対す
る熱の透析が容易であシ、しかも必要な安全装置を経済
的に設けることができる原子力装置ft−提供すること
にある。
上記目的を達成するために、この発明の原子力装置は次
のa)乃至e)項に記載の特徴を有するように形成され
る。
a)高温原子炉2は内部9間19内の偏心位置に配置さ
れていること、 b)それぞれ送風機4を接続された少くとも2個の熱交
換器3が互に平行に内部空間19内に配置された高温原
子炉2の傍に配置され、該熱交換器3は高温原子炉2に
対して上レベル位置に配置されていること、 C)それぞれの上記熱交換器3の2次側には水を使用す
る中間環流路5が設けられ、該中間環流路はプレストレ
ストコンクリート圧力容器1の外側に、中間熱交換器6
及び回転ポンプ7が含まれていること、 d)上記熱交換器3は、中間環流路5を介しての通常運
転時の熱放出を行なうとともに、余熱の放出を行なうよ
うに形成されていること、e)中間環流路5のそれぞれ
は、再循環冷却装置10を含み、通常運転時には閉じた
補助回路に対して、並列に接続されていること。
上述の原子力装置、すなわち原子炉から発生した熱を、
発電に用いることなく、出力する熱出力装置であって、
所望に従って自由に制御可能な少くとも2個の熱交換器
を備えた、原子力利用の熱出力装置に関する。この場合
、上記熱交換器は高レベル位置に配設され、送風機の故
障の場合にも対流を利用した熱の排出を十分に行なうこ
とができる・ この発明の原子力装置を用いれば、構造が間車であると
ともに、操作が簡単であり、しかも経済的に極めて有利
であるという効果を得ることができる。この場合には高
温原子炉が有するすべての利点が発揮される。すなわち
出力の温度係数が負であること、冷却ガスとしてヘリウ
ムが用いられていること、出力密度と熱容量との比が低
いこと、炉心各部の温度が極めて安定であること、及び
核分裂生成物が放出される割合が少いこと等である。
上記原子力装置は125乃至250 MWthの出力の
ものに適している。しかし勿論線出力は増減可能である
第1図には円筒形のプレストレストコンクリート圧力容
器(以下PC圧力容器と記す)lが示されている。該P
C圧力容器1の内部には、上から下に冷却ガスとして用
いられるヘリウムが流される高温原子炉2(以下単に原
子炉と記す)が配設され、ヘリウムが流れる環流路の中
には2台の熱交換器3が配置されている。熱交換器3の
下流側には送風1幾4が接続される。それぞれの熱交換
器3の2次側は水が流される中間環流W!t5が接続さ
れ、中間環流路5の構成要素である中間熱交換器6と回
転ポンプ7はPC圧力容器の外側に配役されている。中
間熱交換器6の2次側には近接地へ熱を供給する近接供
給回路及び/又は遠隔地へ熱を供給する遠隔供給回路が
結合されている。原子炉2で生じた熱は、たとえばプロ
セス用の蒸気を発生させるのに用いられる。
熱交換器3のそれぞれは、熱出力の送出及び余熱除去に
用いられ、余熱除去のためには1対の補助環流路8が設
けられている。各補助環流路8は中間環流路5と並列に
接続され、平常運転時には、両補助流路8は閉止弁9に
よって閉鎖されている。
各補助環流回路8には、水を満たされ、高レベルに置か
れた蒸気冷却用のタンク11.補助熱交換器12.′x
流ポンプ13及び蒸気冷却用の冷却塔14を含む再循環
冷却装置10が設けられている。
又更に設けられた環流路15を介して、冷却塔14とタ
ンク11に設けられた補助熱交換器12が結合され、そ
れぞれのタンク1ノには送風機管路16が接続され、管
路16にはIJ IJ−フ弁17が接続される。
2個の再循環冷却装置10のそれぞれの熱容量は、平常
運転時及び故障時に発生するすべての熱を導出可能に形
成され、2個のタンク11のそれぞれに使用する水容量
は、熱の導出が長時間にわたってタンク11内の水の蒸
発を利用して行なうことができ、従って補助熱交換器1
2による冷却作用を必要としないように定められている
この実施例の原子力装置に於ては、冷却塔14以外の、
すべての構成要素は原子炉保護用の建屋の中に装備され
ている。
W、2図及び第3図にはPC圧力容器1に形成された内
部空間19の中に設けられた、原子力装置の部分を示す
。上記内部空間19は金属性のライナ20に被覆され、
該ライナ20には、冷却装置21が設けられる。冷却装
置21はそれ自身で全余熱を除去できるように形成され
ている。又PC圧力容器1の蓋部には2個の蓋23で閉
鎖される貫通孔22が設けられ、該貫通孔22の中には
それぞれ送風機4が配設されている。
原子炉2は第3図に示すように、内部空間19の中の偏
心位置に配置され、2個の熱交換器3は互に平行に、原
子炉2の近くでかつ原子炉よシ高いレベル位置に配置さ
れる。このような配置により、送風機が故障した場合に
も、熱の除去が自然対流によって行なわれるという効果
を得ることができる。
各熱交換器3は、2欠課体用の供給路24及び排出路2
5を介して、PC圧力容器1の外側に配置された中間環
流路5に接続される。高温のヘリウムは送風機4により
ガス流路26を通って下から熱交換器3に送られ、ガス
流路27を通りて冷却され、送風機4により密度が上昇
したヘリウムは、下方から再び原子炉2に導かれる。
原子炉2の炉心には、全周を黒鉛反射体29で囲まれた
燃料要素の堆積28が設けられ、該黒鉛反射体29は更
に熱遮蔽体30によって包囲されている。熱遮蔽体30
の底部は、多数の受は台31を介してPC圧力容器1の
底に支持され、黒鉛反射体29の底の部分には、ガス流
路26が接続された高温ガス集結空間32が設けられて
いる。
低温・高密度のヘリウムは熱遮蔽体;、Oの中に設けら
れた流路を通シ、熱遮蔽体30と黒鉛反射体29の側面
部分との間に形成された環状空間33の中に流入し、そ
の中でヘリウムは上方に流れて低温ガス集結空間34の
中に入る。
上述の堆積28に燃料要素を供給するために、炉心の上
部には多くの導管(図示せず)が配設され、燃料要素を
堆積28から除去するためには、排出管35が用いられ
る。該排出管35は黒鉛反射体29の底部及びpc圧力
容器1を通して延出する。上述の燃料要素の供給は、燃
料要素が堆積28を通して1回移動して燃えつきた状態
となった後に、行なわれるのが好ましく、この場合には
燃料要素は原子炉にただ1回供給されるに過ぎない。
原子炉2の停止及び制御のために% 2つの異る装置が
用いられる。そのうちの第1の装置は堆積28に直接挿
入可能に設けられた炉心棒36である。炉心棒36は黒
鉛反射体29の蓋部の上方から管路37の中に挿入され
、長時間の原子炉停止に用いられる。第2の装置は原子
炉2の制御及び急速停止用に用いられ、そのため、第2
図に示すようにいわゆる反射棒38、すなわち側部黒鉛
反射体にあけた孔の中で移動可能な吸収棒を含んでいる
第4図は、堆積を有し、第1図に示した原子力装置1の
周囲の部材を示す説明図であり、原子炉2と熱交換器3
はPC圧力容器1の1個の内部空間19の中に平行に配
設される。この場合、重要な機械・器具等を収容しない
すべての建屋は従来の1式で建設される。第4図に於て
は、原子炉用の広間が設けられ、該広間の中にはレール
40と、レール40から吊下げられた走行うレーン41
が装着される。又別の建屋42には作業場及び作業空間
が設けられている。重要な諸装置、たとえば中間環流路
5及び補助環流路8は遮蔽部43を介して外部からの作
用に防護されており、PC圧力答器1及びこの発明の諸
装置は、部分的に地表面の下に建設されている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の原子力説(置(原子力金利用した熱
出力装置)の環流路を示するプロ、り図、I!2図は第
3図の■−■朦断面断面図3図は第2図のm−m5断面
図、第4図は第1図に示した原子力装置の建屋の配置を
示す図である。 1・・・プレストレスト;ンクリート圧力容器、PC圧
力容器、2・・・高温原子炉′、原子炉、3・・・熱交
換器、4・・・送風機、5・・・中間環流路、6・・・
中間熱交換器、7・・・回転タンク、8−・・補助環流
器、10・・・再循環冷却装置、1ノ・・・タンク、1
2・・・補助熱交換器、14・・・冷却塔、15−・・
環流路、16・・・送風管路、17−・・リリーフ弁、
1 B −・・建屋、19・・・内部空間、20・・・
ライナ、2ノ・・・冷却装置、j 9−・・建屋。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ライナに被覆された内部空間を有する円筒状のプ
    レストレストコンクリート圧力容器と;冷却ガスとして
    用いられるヘリウムが上から下に貫流する球形燃料要素
    の堆積と、上記堆積を全方向から取囲む黒鉛反射体と、
    上記堆積の中及び側部黒鉛反射体の中に挿入可能な吸収
    棒を有する炉心を備えた高温原子炉と; 上記堆積の上部配置された球形燃料供給用の供給管と、
    黒鉛反射体底部の中に設けられた球形燃料要素排出管と
    ; 上記内部空間内に設けられた熱交換器と、該熱交換器に
    続く下流側に接続されたヘリウム用の送風機、 を具備する原子力装置に於て、 (a)高温原子炉(2)は内部空間(19)内の偏心位
    置に配置されていること、 (b)それぞれ送風機(4)を接続された少くとも2個
    の熱交換器(3)が互に平行に内部空間(19)内に配
    置された高温原子炉(2)の傍に配置され、該熱交換器
    (3)は高温原子炉(2)に対して上レベル位置に配置
    されていること、(c)それぞれの上記熱交換器(3)
    の2次側には水を使用する中間環流路(5)が設けられ
    、該中間環流路はプレストレストコンクリート圧力容器
    (1)の外側に設けられた、中間熱交換器(6)及び回
    転ポンプ(7)を具備すること、 (d)上記熱交換器(3)は、中間環流路(5)を介し
    ての通常運転時の熱放出を行なうとともに、余熱の放出
    をも行なうように形成されていること、(e)中間環流
    路(5)のそれぞれは、再循環冷却装置(10)を含み
    、通常運転時には閉鎖された補助回路に並列に接続され
    ていること、 を特徴とする原子力装置。
  2. (2)上記再循環冷却装置(10)は、補助環流路(8
    )に接続され内部に水を収容し、高レベルに置かれた蒸
    気冷却用のタンク(11)と、該タンク(11)ととも
    に熱交換を行なう補助熱交換器(12)と、環流路(1
    5)を介して補助熱交換器(12)に接続される蒸気冷
    却用の冷却塔(14)を有すること、を特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項に記載の原子力装置。
  3. (3)上記再循環冷却装置(10)は、通常運転時にも
    、故障発生時にも熱の除去が可能であること、を特徴と
    する特許請求の範囲第(2)項に記載の原子力装置。
  4. (4)それぞれのタンク(11)は、リリーフ弁(17
    )を備えた送風管路(16)を有すること、を特徴とす
    る特許請求の範囲第(2)項に記載の原子力装置。
  5. (5)それぞれの中間熱交換器(6)の2次側には、近
    接熱及び遠隔熱用の供給回路が接続されていること、を
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の原子力装
    置。
  6. (6)それぞれの中間熱交換器(6)の2次側から出力
    用の蒸気が送出されること、を特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項に記載の原子力装置。
  7. (7)冷却塔(14)を除いて、プレストレストコンク
    リート圧力容器(1)と、中間環流路(5)及び補助環
    流路(8)の構成要素が、原子炉保護用の建屋(18)
    の中に配置されていること、を特徴とする特許請求の範
    囲第(2)項に記載の原子力装置。
  8. (8)原子力発電所の重要部分、たとえば中間環流路(
    5)及び補助環流路(8)は掩蔽状態に形成され、建屋
    (39、34)の通常の部分は従来通りの建設方法で形
    成されていること、を特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項又は第(2)項に記載の原子力装置。
  9. (9)上記内部空間のライナ(20)の冷却装置(21
    )は、余熱の全部が該冷却装置(21)によって除去さ
    れること、を特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記
    載の原子力装置。
  10. (10)上記高温原炉(2)に対する燃料要素の供給は
    、燃料要素が1回通過する方式で行なわれること、を特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の原子力装置
JP62140132A 1986-06-27 1987-06-05 原子力装置 Pending JPS639889A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863621516 DE3621516A1 (de) 1986-06-27 1986-06-27 Kernkraftwerk mit einem in einem zylindrischen spannbetondruckbehaelter angeordneten hochtemperaturreaktor
DE3621516.3 1986-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS639889A true JPS639889A (ja) 1988-01-16

Family

ID=6303807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62140132A Pending JPS639889A (ja) 1986-06-27 1987-06-05 原子力装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4761260A (ja)
JP (1) JPS639889A (ja)
CN (1) CN1010139B (ja)
CH (1) CH672965A5 (ja)
DE (1) DE3621516A1 (ja)
TR (1) TR22893A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3642542A1 (de) * 1986-12-12 1988-06-23 Hochtemperatur Reaktorbau Gmbh Kernkraftwerk mit einem aussermittig in einem zylindrischen spannbetondruckbehaelter angeordneten hochtemperaturreaktor
DE3701604A1 (de) * 1987-01-21 1988-08-04 Hochtemperatur Reaktorbau Gmbh Kernkraftwerk mit einem gasgekuehlten hochtemperaturreaktor
US5428653A (en) * 1993-08-05 1995-06-27 University Of New Mexico Apparatus and method for nuclear power and propulsion
FR2838555B1 (fr) * 2002-04-12 2006-01-06 Framatome Anp Procede et dispositif de production d'electricite a partir de la chaleur produite dans le coeur d'au moins un reacteur nucleaire a haute temperature
JP4127630B2 (ja) * 2002-07-29 2008-07-30 株式会社東芝 原子炉格納容器
US7436922B2 (en) * 2005-12-21 2008-10-14 General Electric Company Electricity and steam generation from a helium-cooled nuclear reactor
US20130287162A1 (en) * 2009-11-03 2013-10-31 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Integrated process for water-hydrogen-electricity nuclear gas-cooled reactor
GB2477376B (en) * 2010-12-07 2011-12-14 Clive Roger Stamp Carbon dioxide production
KR101406389B1 (ko) * 2011-12-29 2014-06-16 한국수력원자력 주식회사 고온가스로 정지냉각시스템
CN104252884A (zh) * 2013-06-27 2014-12-31 中广核工程有限公司 核电站一回路主管道安装方法
JP5848490B1 (ja) * 2014-02-28 2016-01-27 中国電力株式会社 発電設備の熱交換構造
CN104751923A (zh) * 2015-03-31 2015-07-01 北京三超核科学技术研究院有限公司 一体化高温气冷球床型核反应堆发电系统
CN107578833B (zh) * 2017-08-30 2018-10-23 清华大学 一种用于球床堆堆内温度在线测量的快响应式测温石墨球
CN107610792B (zh) * 2017-08-30 2018-10-23 清华大学 一种用于球床堆堆内温度在线测量的测温石墨球
CN108375073A (zh) * 2018-04-10 2018-08-07 西安热工研究院有限公司 一种利用核能进行垃圾热解气化处理的系统及方法
CN108417282A (zh) * 2018-05-11 2018-08-17 上海核工程研究设计院有限公司 一种反应堆回路以及具有该反应堆回路的一种低温供热反应堆的回路结构

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2812303A (en) * 1945-10-11 1957-11-05 Daniels Farrington Atomic power plant
DE1115846B (de) * 1959-06-24 1961-10-26 Babcock & Wilcox Dampfkessel Notkuehleinrichtung fuer Kernreaktoranlagen
US3461034A (en) * 1966-09-06 1969-08-12 Gulf General Atomic Inc Gas-cooled nuclear reactor
GB1297951A (ja) * 1969-04-14 1972-11-29
US4343681A (en) * 1974-07-23 1982-08-10 Kernforschungsanlage Julich Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Core energy plant with closed working gas circuit
DE2516123C3 (de) * 1975-04-12 1979-06-21 Hochtemperatur-Kernkraftwerk Gmbh (Hkg) Gemeinsames Europaeisches Unternehmen, 4701 Uentrop Verfahren zum Abführen der Zerfallswärme radioaktiver Spaltprodukte
DE2713824C2 (de) * 1977-03-29 1982-03-18 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Kernreaktoranlage in unterirdischer Bauweise
JPS54145890A (en) * 1978-05-09 1979-11-14 Nippon Atom Ind Group Co Ltd By-pass flow controlling method for fast breeder plant
US4299660A (en) * 1978-06-16 1981-11-10 General Atomic Company Heat-extraction system for gas-cooled nuclear reactor
DE3025336C2 (de) * 1980-07-04 1982-10-28 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Nachwärmeabführsystem für einen gasgekühlten Kugelhaufenreaktor
DE3344527A1 (de) * 1983-12-09 1985-06-20 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Kernreaktoranlage
DE3345113A1 (de) * 1983-12-14 1985-06-27 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Kernkraftwerk mit einem ht-kleinreaktor
DE3435255A1 (de) * 1984-09-26 1986-04-03 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Kernreaktoranlage mit einem ht-kleinreaktor mit kugelfoermigen brennelementen
DE3518968A1 (de) * 1985-05-25 1986-11-27 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Unterirdisch in der kaverne eines zylindrischen druckbehaelters angeordneter kernreaktor niedriger leistung

Also Published As

Publication number Publication date
US4761260A (en) 1988-08-02
DE3621516A1 (de) 1988-01-07
CN1030322A (zh) 1989-01-11
CH672965A5 (ja) 1990-01-15
DE3621516C2 (ja) 1991-07-18
TR22893A (tr) 1988-10-11
CN1010139B (zh) 1990-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS639889A (ja) 原子力装置
US2861033A (en) Horizontal boiling reactor system
JPH0664171B2 (ja) 原子炉装置
DE3141892C2 (de) Kernreaktoranlage
Bettis et al. DESIGN STUDIES OF A MOLTEN-SALT REACTOR DEMONSTRATION PLANT.
Dazhong The design characteristics and construction experiences of the 5 MWt nuclear heating reactor
Koch et al. Construction design of EBR-II: an integrated unmoderated nuclear power plant
Habush et al. 330-MW (e) Fort St. Vrain high-temperature gas-cooled reactor
Salerno et al. PRISM concept, modular LMR reactors
JPS63182596A (ja) 原子力発電所
US4842810A (en) Nuclear power plant with a high temperature reactor located eccentrically in a cylindrical prestressed concrete pressure vessel
KR940008250B1 (ko) 핵연료 채널 및 이를 이용한 고유안전 수냉각형 튜브 원자로
Kuznetsov et al. NPP with VK-300 boiling water reactor for power and district heating grids
RU2070341C1 (ru) Ядерный реактор бассейнового типа для атомных станций теплоснабжения
KR20230112080A (ko) 일체형 자율 수동 붕괴 열 제거 시스템을 통합한, 경수형 원자로 (lwr), 특히 가압수형 원자로 (pwr) 또는 비등수형 원자로 (bwr)
Spinks A passive emergency heat sink for water-cooled reactors with particular application to CANDU reactors
Skvortsov et al. The Low-Temperature Water Reactor for the District Heating Atomic Power Plant
Beeley et al. Operating experience with the sodium reactor experiment and its application to the hallam nuclear power facility
Bingham et al. Ten Megawatt Electric Terrestrial Power Plant Utilizing A Natural Circulation Reactor
Lemon et al. A 600 MWe Advanced PWR for the 1990’s
AT FINAL HAZARDS REPORT
KASSCHAU Army Package Power Reactor
CN116469586A (zh) 具有地上冷源且包括自主衰变热去除系统的轻水核反应堆、特别是压水反应堆或沸水反应堆
Arnold et al. 10 MWe Pressurized Water Reactor for Defense Terrestrial Power Application
Arnold et al. A 10 MWe pressurized water reactor for safe and reliable power