JPS6397102A - バンドの尾錠構造 - Google Patents

バンドの尾錠構造

Info

Publication number
JPS6397102A
JPS6397102A JP24382986A JP24382986A JPS6397102A JP S6397102 A JPS6397102 A JP S6397102A JP 24382986 A JP24382986 A JP 24382986A JP 24382986 A JP24382986 A JP 24382986A JP S6397102 A JPS6397102 A JP S6397102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
buckle
diameter
rod
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24382986A
Other languages
English (en)
Inventor
武内 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP24382986A priority Critical patent/JPS6397102A/ja
Publication of JPS6397102A publication Critical patent/JPS6397102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、腕時計等に使用されるバンドの合成樹脂製
尾錠の構造に関する。
〔従来の技術〕
バンドの尾錠本体の材料については、量産性による経済
的に優れた面や組立てに便利な弾力性を有する面等から
、最近では合成樹脂が用いられるようになっている。尾
錠本体は一般にコの字形暑しており、そのコの字形の両
先端にへこみまたは孔が形成され、そのへこみまたは孔
の内部に、ピンやあるいはばねによって外方へ突出する
よう付勢された摺動体を備えたばね棒等が嵌挿されてい
る。しかし、合成樹脂を材料とする尾錠本体は剛性が低
いため、外力によってコの字形状の両先端が開く場合が
あり、ピンやぼね棒が尾錠本体の両先端から外れ易いと
いう欠点があった。
この欠点乞解消するものとして、実開昭58−8002
2号に示されるように、コの字形状の尾錠本体の少なく
とも一方の孔に金属性の取付棒を圧入させて、取付棒が
尾錠本体から外れないようにしたものが提供されている
この圧入固定によるバンドの尾錠の従来例7、第6図に
分解斜視図で、第7図に平面部分断面図で示す。コの字
形状の尾錠本体10は合成樹脂を材料とし、その相対向
する第一先端部12と第二先端部14にはそれぞれ段付
第一孔16と段付第二孔18とが形成されている。段付
第一孔16及び段付第二孔18はそれぞれ、段部の内側
の径7小さく外側の径を大きくしである。
一方、前記第一先端部12と第二先端部14とに連結す
るための取付棒20は、その一端に径小の首部22とそ
の先に首部22より径大の係止突出部24とが形成され
ている。この係[I−突出部24の外周側面には先端に
向けて細くなろテーバが形成され、この係止突出部24
の最大径が前記段伺第一孔16の径小部より径大とされ
ている。
また、取付棒20の他端には、前記段伺第二孔18の径
小部より径大の頭部26が形成されている。この前記段
付第二孔18の径小部の径は、係止突出部24や取付棒
20の本体部28欠挿通できるような大きさとされてい
る。
この取付棒20で尾錠本体10の第一先端部12と第二
先端部14とを連結する場合には、取付棒20の係止突
出部24を段伺第二孔18から段付第一孔16側に向け
て通し、その際、取伺棒20にバンド60の挿入穴62
とつく棒64の環状部66とを通す。この係止突出部2
4が段付第一孔16の入口に当接した後、更に取付棒2
0をその進行方向に押す。この際、係止突出部24の最
大径は、段付第一孔16の径小部より径大であるが、合
成樹脂から成る尾錠本体10は弾力性があるので、この
係止突出部24は圧入によって第一孔16の径小部を通
過して径大部に至る。この係止突出部24が段付第一孔
16に圧入された状態においては、取付棒20の他端の
頭部26は、前記段付第二孔18の段部に当接する。な
お、この取伺棒20の両端ン係止突出部24としても同
様の効果が得られる。
このように、取付棒20の先端の係止突出部24を段伺
第一孔16に圧入するようにしたので、係止突出部24
は第一孔16の径小部を通って戻ることがなく、従って
取伺棒20が尾錠本体10から外れるという従来の不具
合を解消することができた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような構造では、尾錠本体10のほかに、
金属性の取イ」棒20が必要となり、しかも取付棒20
の形状は径大の頭部26が形成されていなければならな
い。更に尾錠本体10の側面より取付棒20が見え外観
上長(ない。
径大の頭部26を有する金属性の取付棒7製作するには
、頭部26より径が大きい棒材を切削しなければならな
いため、コストが高(付き、量産には向かない。
この発明の目的は、尾錠本体と取伺棒を合成樹脂材料で
一体に作ることによりコストを下げ、さらに合成樹脂材
料の柔軟性を利用して、尾錠本体の両端をわずかに広げ
ることにより、バンドとつく棒を取付けた取付棒を尾錠
本体の端部の数句穴に圧入固定することができるバンド
の尾錠構造を得ようとするものであり、しかも側面より
取付棒20が見えないようにして、外観的にも優れた尾
錠7得ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明(工、上記の目的を達成するために、合成樹脂
材料からなる尾錠本体をコの字形状に形成し、前記尾錠
本体の一端に取付棒を一体に形成し、前記取付棒の先端
に径大部を設け、更に前記尾錠本体の他端の内側に設け
た取付穴に前記取伺棒の径大部を圧入してなるバンドの
尾錠において、前記尾錠本体の取付穴は、前記取伺棒の
径大部が圧入される径小孔と、更にその奥に設けられた
径大孔とからなり、尾錠本体の外側には貫通していない
ことを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は、この発明に係わる尾錠構造の一実施例を示す
分解斜視図である。第2図は尾錠の組立方を示したもの
で、第2図(a)は組立前の平面図、第2図(b)は組
立後の断面図である。
合成樹脂に材料とするコの字形状の尾錠本体1の一方の
先端には取付穴1aが、また他方の先端には、取付棒1
bが設けられている。
取伺棒1bの先には、径の小さな径小部1Cが、更にそ
の先には径大部1dが設けられている。
取付り〈1aの内径は、取付棒1bの外径及び径大部1
dの外径よりも小さい。
2はバンドで、その先端に中空部2aを有する。
6は、バンド2の穴(図示せず)に挿入して、バンドと
尾錠本体を連結するTこめのつ(棒で、その一端にルー
プ状になった数句部621に有する。
このバンド2、およびつ(棒6を尾錠本体1に取付ける
には、合成樹脂で出来ている尾錠本体1の柔軟性を利用
して1尾錠本体10両側先端ケ広げ、数句棒1bにバン
ド2の中空部23乞外嵌させ、径大部1dが、バンド先
端のスリット2bの位置まで来たときに、つく棒6の数
句部6aをスIJ ノド2 bに入れ、取付棒1bYつ
(棒6の数句部3a、及び中空部2aに挿入する。
次に、取付棒1bの先端の径大部1(1を成句穴1aの
位置まで移動させ、尾錠本体1の先端火外側より押し付
けることにより、径大部1(1が取イ」穴1aに圧入さ
れ、取付けが完了する。
ここで、この発明の要部である取付穴1aの構造につい
て第3図の断面図、第4図のA−A断面、第5図の断面
図により説明する。
取付穴1aは、尾錠本体1の内側に開孔した径小孔1e
と、前記径小孔1eと連通した、径大孔1fよりなり、
取付穴1aは、尾錠本体1の外側には貫通していない。
このため、時計携帯時には取付穴は外部からは見えず、
外観上優れた時計の尾@7得ることができろ。
径小孔1eの内径は、取付棒1bの径大部1dの外径よ
りわずかに小さく形成されているため、径大部1dを径
小孔1eに圧入し、貫通させた後は容易に抜は出すこと
はない。
また、径大部1d’&径小孔1eに圧入し貫通させた後
は、径大部1dの先端が取付穴内の穴壁l hに突き当
るため、第3図に示すように取付棒1bに肩部1gを設
けな(とも、第5図に示すように取付枠1bは段部を有
さない、ストレートな形状でもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る尾錠構造によれば、尾錠
本体と取付棒ン合成樹脂材料で一体に作ることができ、
コスl−’&下げろことができろ。
さらに、合成樹脂材料の柔軟性を利用することにより、
バンドとつく棒7尾錠本体に容易に取付けることができ
、作業性を向上させることができる。
また、取付穴は貫通していないため、詩語携帯時には、
取付穴は外部からは見えず、外観上優れた時計の尾錠ビ
得ることができる。
更に、取付棒の径大部7径小孔に圧入して貫通した後は
、取付穴内の7(壁に突き当るため、取付棒に肩部を設
ける必要はな(、先端に径大部のみ有し、他はストレー
トな形状で、i <、製作も容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は、この発明に係る尾錠の一実施例を示
し、第1図は分解斜視図、第2図(a)は尾錠の組立前
の平面図、第2図(b)は組立後の断面図、第3図は取
付穴の構造を示す一部拡大断面図、第4図は第3図のA
−A線断面図、第5図は肩部の無い取付棒を取付穴に圧
入した一部拡大断面図である。 第6図は従来の尾錠の分解斜視図、第7図は第6図7組
立てた状態の平面部分断面図である。 1・・・・・・尾錠本体、1a・・・・・・成句穴、1
b・・・・・・取付棒、1C・・・・・・径小部、1d
・・・・・・径大部、1e・・・・・・径小孔、1f・
・・・・・径大孔、1g・・・・・・肩部、1h・・・
・・・穴壁、 2・・・・・・バンド、2a・・・・・
・中空部、6・・・・・・つく棒、6a・・・・・・取
付部。 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂材料からなる尾錠本体をコの字形状に形成し、
    前記尾錠本体の一端に取付棒を一体に形成し、前記取付
    棒の先端に径大部を設け、更に前記尾錠本体の他端の内
    側に設けた取付穴に前記取付棒の径大部を圧入してなる
    バンドの尾錠において、前記尾錠本体の取付穴は、前記
    取付棒の径大部が圧入される径小孔と、更にその奥に設
    けられた径大孔とからなり、尾錠本体の外側には貫通し
    ていないことを特徴とするバンドの尾錠構造。
JP24382986A 1986-10-14 1986-10-14 バンドの尾錠構造 Pending JPS6397102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24382986A JPS6397102A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 バンドの尾錠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24382986A JPS6397102A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 バンドの尾錠構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6397102A true JPS6397102A (ja) 1988-04-27

Family

ID=17109552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24382986A Pending JPS6397102A (ja) 1986-10-14 1986-10-14 バンドの尾錠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6397102A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62224305A (ja) バンドの尾錠構造
JPS6397102A (ja) バンドの尾錠構造
JPH0436655Y2 (ja)
JPH0560305U (ja) 時計ケースのバンド固定構造
JPS59189505U (ja) カフスボタン
JP2503829Y2 (ja) バンドの尾錠構造
JPS63206203A (ja) 時計バンドの尾錠
JPH0221933Y2 (ja)
KR890003043Y1 (ko) 귀걸이
JPH0141291Y2 (ja)
JPH037513U (ja)
JPS63172314U (ja)
JPH06971Y2 (ja) 身装品用貴金属チェーン
JPS6451414U (ja)
JPS61190014U (ja)
JPS5870115U (ja) 腕時計バンド
JPS6416806U (ja)
JPS60114305U (ja) ロツドの連結構造
JPS6439910U (ja)
JPH0298709U (ja)
JPS5961670A (ja) 係合具
JPS61144809U (ja)
JPH02132411U (ja)
JPH0372710U (ja)
JPS60158412U (ja) 装身具用止金具