JPS6394549A - 走査イオン顕微鏡 - Google Patents

走査イオン顕微鏡

Info

Publication number
JPS6394549A
JPS6394549A JP23796486A JP23796486A JPS6394549A JP S6394549 A JPS6394549 A JP S6394549A JP 23796486 A JP23796486 A JP 23796486A JP 23796486 A JP23796486 A JP 23796486A JP S6394549 A JPS6394549 A JP S6394549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
magnetic domain
observed
optical system
ion beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23796486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Kanda
神田 公生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23796486A priority Critical patent/JPS6394549A/ja
Publication of JPS6394549A publication Critical patent/JPS6394549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走査イオン顕微鏡に係り、特に磁区観察に好適
な走査イオン顕微鏡に関する。
〔従来の技術〕
従来、スピン検出器を有する走査電子顕微鏡(SPIN
  SEM)において磁区l111察をする場合には、
磁区を持つ試料に対して電子線を細く絞って照射・走査
し、発生する二次電子の磁化方向を反映したスピン偏極
状態をモツト検出器(スピン検出器)で検出して磁区コ
ントラストを像として得ていた。この点に関する公知例
としては応用磁気研究会資料、資料番号MSJ40−1
.SpinSEMによる磁区観察(昭和60年5月23
日)。
p1〜10を挙げることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は被検鏡試料の表面状態が清浄表面でなけ
れば磁区観察ができないという問題があった。また、電
子線照射による磁区像観察のために試料の表面に於ける
磁区観察はできても、試料の三次元的磁区amができな
いという問題もあった。
本発明の目的は、予め清浄表面に準備されていない試料
を検鏡し磁区w1察を行えると共に、該試料の磁区&1
1察を三次元的に行える磁区観察形の走査イオン顕微鏡
を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、被検鏡試料を照射・走査する光学系を重子
線光学系からイオン線光学系に変更する事により達成さ
れる。
〔作用〕
イオン線照射光学系の場合、得られるプローブ径が電子
線照射光学系に比較して一般には大きいという欠点があ
るが、磁区観察形走査顕微鏡の場合には、必要二次元電
子信号量を確保する為に電子線照射の時でも大電流試料
照射を行なわねばならず、結果的に電子線照射の時でも
現状の技術ではプローブ径は1μm弱と極めて大きくな
ってしまう。イオン線照射の光学系において、現在の技
術においては1μm以下のプローブ径を得る事は容易で
あるし、その時必要二次電子信号社を確保できる(電子
線照射とイオン線照射による発生二次電子量はほぼ類似
)ので、イオン線照射によっても空n!1分解能的には
何らデメリットはない。
〔実施例〕
以下2本発明の一実施例を第1図により説明する。試料
室1には被検鏡試料2が装着されている。
該試料2は試料微動装置に装着されるが、試料微動装置
の図示は省略しである。試料微動装置は動作機能として
水平(x、y)移動機能は少なくとも有していなければ
ならないが、本発明の一実施例の場合にはイオン線照射
光学系3と引出電極4との両光学系の軸が一致する必要
上から、上下(Z)移動機能も必要である。試料室1へ
の試料挿入の為の予備排気付試料交換室や装置の排気系
の図示も省略しである。イオン線照射光学系3により細
く絞られたイオン線が試料2に照射・走査され、試料2
より発生した二次電子は引出電極4により捕捉され、加
速管5により100kV程度に加速されて、金(Gol
d)薄膜6に衝撃させられる。スピン偏極した高速電子
線が重原子(この場合、金原子)で大角散乱されるとき
散乱強度に非対称性を生じる。この左・右の大角散乱信
号を対称に配置された2個の半導体検出器7で検出し、
夫々の出力を増幅器8で増幅する。ここで、金薄膜6、
半導体検出器7、増幅器8は全て高電位に浮かせである
ので、得られた信号は光ダイオード9で光信号に変換さ
れ光ファイバー10で伝送して、再びフォトダイオード
11で電気信号に再変換して信号処理器12に与えられ
る。信号処理12で処理された信号は像表示器13(通
常の走査電子顕微鏡のディスプレイ部と類似)に与えら
れ、磁区像が陰極線管に映し出される。得られる磁区像
は文献にも詳述されているように試料2の表面の凹凸に
依らない磁区構造に基づくコントラストの像である。
従来の電子線照射光学系においては、試料2の表面が清
浄表面でなければ磁区コントラスト像が得られない為に
、試料室1を超高真空(10′″10Torr程度)に
すると共に、超高真空試料室1の中で試料2を大角度に
傾斜させて試料室1に取り付けられたイオン銃でイオン
照射し清浄表面を作り、その後に試料2を元の水平位置
に戻してから磁区像観察を行なってきた。この方法の欠
点はイオンスパッタにより三次元的に磁区を1131?
Nしようとする時に、試料位置がスパッタ時とMe4時
とで異なる為に、同一視野を引き続き*察する事が事実
上不可能であるという事であるし、またどの程度スパッ
タしたら清浄表面になるかという事もカット・アンド・
トライで実行しなければならないという不便さがある。
通常磁気amをしようとする試料(例えば磁気ディスく
、ケイ素鋼板等)は表面に薄膜保護コーティングが施さ
れているとか、或いは表面に薄く酸化膜が被っているの
が普通である。従って、イオン線照射系を用いての磁区
観察は、試料表面清浄化をモニターしながら此が出来る
し、またイオンスパッタにより経時的に三次元磁区構造
観察もできるという特長を持つ。
本発明の一実施例によれば、試料表面清浄化をモニター
しながら、然も三次元的に磁区構造を観察できる効果が
ある。
〔発明の効果〕 本発明によれば、予め清浄表面に準備されていない試料
の磁区をamし、然も経時的に三次元的磁区構造を18
!察できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施を示す路線図である。 1・・・試料室、2・・・試料、3・・・イオン照射光
学系、4・・・引出電極、5・・・加速管、6・・・金
薄膜、7・・・半導体検出器、8・・・増幅器、9・・
・光ダイオード、10−%ファイバー、11・・・フォ
トダイオード、12・・・信号処理器、13・・・像表
示器、14・・・モツト検出器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走査イオン顕微鏡において、二次電子のスピン偏極
    度を検出する検出器を設け試料の磁区コントラスト像を
    得られるようにした事を特徴とする走査イオン顕微鏡。 2、特許請求の範囲第1項において、前記検出器がモツ
    ト検出器である事を特徴とする走査イオン顕微鏡。
JP23796486A 1986-10-08 1986-10-08 走査イオン顕微鏡 Pending JPS6394549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23796486A JPS6394549A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 走査イオン顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23796486A JPS6394549A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 走査イオン顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6394549A true JPS6394549A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17023075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23796486A Pending JPS6394549A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 走査イオン顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6394549A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251525A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Hitachi Ltd 荷電粒子スピン検出器、顕微鏡、及び光電子分光装置
KR101398730B1 (ko) * 2006-08-01 2014-05-27 이온스코프 리미티드 살아있는 세포의 조사를 위한 주사 이온 컨덕턴스 현미경

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101398730B1 (ko) * 2006-08-01 2014-05-27 이온스코프 리미티드 살아있는 세포의 조사를 위한 주사 이온 컨덕턴스 현미경
JP2008251525A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Hitachi Ltd 荷電粒子スピン検出器、顕微鏡、及び光電子分光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664041B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置及び試料作製方法
JP3287858B2 (ja) 電子顕微鏡装置及び電子顕微方法
US6548810B2 (en) Scanning confocal electron microscope
JPH04504325A (ja) 環境形走査型電子顕微鏡
JP2005276819A (ja) 帯電粒子ビームデバイスのための対物レンズ
US4658138A (en) Scanning electron microscope
JP4469572B2 (ja) Semを利用するアンダカットの測定方法
JP4590590B2 (ja) 位置感度の高い検出器による透過オペレーションに対するsem
JP5228027B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置及び試料作製方法
JPS6394549A (ja) 走査イオン顕微鏡
WO2017186198A1 (en) Method for characterization of a sample surface by using scanning electron microscope and scanning probe microscope
JPH0458622B2 (ja)
JPH10239242A (ja) サンプルの平滑面を検査するための装置と方法
US5457725A (en) Analyzing method for foreign matter states
JP2000100369A (ja) 荷電粒子ビーム装置
Richter et al. GaBiLi-A Novel Focused Ion Beam (FIB) Source for Ion Microscopy and Related Workflows for 3D Tomography with a Top-Down FIB From Liquid Metal Alloy Ion Sources (LMAIS)
JPH1167138A (ja) 微小領域観察装置
JPS6119044A (ja) ステレオ走査型電子顕微鏡
Richards et al. A novel method for viewing heavy metal stained and embedded biological tissue by field emission scanning electron microscopy
JP2001148231A (ja) 多重荷電粒子検出器、及びそれを用いた走査透過電子顕微鏡
KR830002115B1 (ko) 입자선을 사용한 시료분석 장치
JPH02216042A (ja) 反射電子線回折装置
JPH03194840A (ja) 走査電子顕微鏡による試料の観察方法およびその装置
JP2838177B2 (ja) イオンミリング方法および装置
JPH03192645A (ja) 走査電子顕微鏡による試料の観察方法およびその装置