JPS6394121A - 粉体計量装置 - Google Patents

粉体計量装置

Info

Publication number
JPS6394121A
JPS6394121A JP23864586A JP23864586A JPS6394121A JP S6394121 A JPS6394121 A JP S6394121A JP 23864586 A JP23864586 A JP 23864586A JP 23864586 A JP23864586 A JP 23864586A JP S6394121 A JPS6394121 A JP S6394121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
powder
supply
value
weighing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23864586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tateo Yamada
建雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP23864586A priority Critical patent/JPS6394121A/ja
Publication of JPS6394121A publication Critical patent/JPS6394121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、成形材料等の粉体材料を計量して供給する粉
体計量装置に関し、更に詳しくは、粉体の流動性等の変
化に応じ供給速度を変化させることができ、かつ高い重
量精度を達成しうる粉体計量装置に関する。
〔従来の技術〕
成形材料をトランスファー成形機で成形する場合、粉体
材料を圧縮成形し円柱状にし、これを予熱し、本成形す
るような方法がとられている。このような方法において
は安定した成形ができるように、粉体材料の圧縮成形物
の重量のバラツキが少ないことが要求されている。この
ような要求は集積回路をパッケージするエポキシ樹脂成
形材料においては特に強く、粉体材料を圧縮成形する際
、従来は容積式で計量していたが、重量バラツキが大き
いため、重量式で計量する場合が多くなってきている。
これらの重量式の計量機は、粉体を供給する供給部と、
供給された粉体を計量する計量部と、計量設定値と供給
量を比較し、供給部の速度を制御する制御部からなり、
予め制御部に与えた計量条件により、最初は速い速度で
、計量設定値近(で速度を下げ、計量設定値で供給停止
するような計量を行う。
このような計量機においては、計量される粉体材料の流
動性等の特性が一定であれば一定条件で精度良く計量で
きるが、実際は粉体材料は計量機に至るまでの輸送等に
よりその特性にバラツキが生じている。その結果、流動
性の良い粉体材料では計量時間が短いが、重量オーバー
が多く、流動性の悪い粉体材料では重量精度は良いが、
計量時間が長くなる等の不具合が生じている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上記の問題点に鑑みなされたもので、粉体材
料の特性のバラツキに対し、重量精度の良い計量時間の
かからない粉体計量装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の粉体計量装置は、粉体を供給する速度を変えら
れる供給部と、供給された粉体を計量する計量部と、計
量設定値と供給量を比較し、供給部の速度を制御する制
御部を有する粉体計量装置において、実際の計量値の計
量設定値に対する超過量を計量し、予め設定した超過量
設定値と比較させ、次回の計量の供給速度を変化させる
ように構成したことを特徴とする。
〔作用〕 本発明の粉体計量装置においては、粉体材料の流動性の
変化を実際の計量値の計量設定値に対する超過量として
捉え、これに対応させて供給速度を変化させる。つまり
、実際の計量値の計量設定値に対する超過′量の基準値
を設定しておき、実際の超過量がこれに達しない場合は
、次の計量の供給速度を上げ、これを越えた場合は次の
供給速度を下げる。このように動作させることにより、
流動性の良い場合は低い速度で、流動性の悪い場合は高
い速度で一定の超過量になるように計量することができ
る。
〔実施例〕
本発明を本発明の一実施例を示す図面により説明する。
第1図は本発明の実施例である装置の側面図であり、ホ
ッパー1内に保管された材料は、パイブレーク2、トラ
フ3よりなる供給部より計量パケット4に供給される。
計量パケット4はロードセル5により懸架されており、
供給量が計量される。
計量パケット4内に計量された粉体材料は、パケット開
閉モータ6により計量パケットが開閉し、ジューターフ
により次工程に供給される。
第2図は本発明の実施例における制御のブロック図を表
している。計量値はロードセル5により電圧信号として
出力され、電圧信号は演算増幅器8および演算増幅器9
を経て計量設定回路10の設定値との差を出力する。こ
れを制動設定回路12により増幅し、レベルを出力する
。レベルは比較ゲート回路13で減速設定回路14から
出力される減速設定値と比較され、減速設定値以下でA
C安定化回路16より出力されるバイブレータ2の動力
電源の制御信号を、増幅器・ゲート15より出力する。
AC安定化回路16においては、速度設定回路17によ
り、パイブレーク2の動力電源力9周整される。
各設定回路の内容は、計量設定回路10は計量設定値を
与え、減速設定回路14はAC安定化回路16より出力
されるパイブレーク2の動力電源の減速制御を、計量設
定値前、どの程度で働かせるかを与える。制動設定回路
12は、減速設定回路14で与えられる点から、パイブ
レーク2の動力電源を設定値まで下げる割合を与える。
この回路により、各設定に与えられた設定条件に応じバ
イブレータ2に供給される電源動力が変化し、その結果
、最初は速い速度で粉体材料が供給され、計量設定値近
くで速度が下げられ、計量設定値においてパイブレーク
2への電源動力の供給が停止される。
一方、バイブレータ2の動力電源を停止する制御信号が
比較ゲート回路13より出力されると、ゲート回路24
から落下信号が出力され、バケット開閉モータ6が始動
され、計量バケット4内の粉体材料がジューターフへ供
給される。
さらにこの回路に超過量設定回路19を与え、計量完了
後の計量パケット4開閉動作時に、ゲート回路24から
の信号により、比較ゲート回路20において、演算増幅
器11からレベルとして出力されている実際の超過量と
超過量設定値とを比較し、パルスアナログレベル変換回
路21から速度補正コントロール信号を出力させる。こ
の信号によりAC安定化回路16に入力される速度設定
値が補正される。つまり実際の超過量が超過量設定値よ
り多い場合は速度設定値を下げ、逆の場合は速度設定値
を上げる。22.23は完了信号を出すための比較積分
回路である。
〔発明の効果〕
本発明の粉体計量装置によれば、粉体材料の流動性の変
化に対し、供給速度を調節するため、流動性の良い粉体
材料で重量がオーバーするということや、流動性の悪い
粉体材料で計量時間が長くなるということが解消できる
。さらに、実際の計量値の設定値に対する超過分を監視
するため、比較的多い超過量の設定が可能であり、設定
値付近での供給速度を速くすることができるため、計量
時間を短くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である粉体計量装置の側面図
を表し、第2図は本発明の一実施例である粉体計量装置
の制御のブロック図を表す〔符号の簡単な説明〕 1 ホッパー    2 バイブレータ3 トラフ  
   4 計量パケット5 ロードセル   6 バケ
ット開閉モータ7 シュータ−8演算増幅器 9 演算増幅器  10 計量設定回路11 演算増幅
器  12 制動設定回路13 比較ゲート回路 14
 減速設定回路15 増幅器・ゲート回路 16  AC安定化回路 17 速度設定回路18 サ
イリスタ   19 超過量設定回路20 比較ゲート
回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、粉体を供給する速度を変えられる供給部と、供給さ
    れた粉体を計量する計量部と、計量設定値と供給量を比
    較し、供給部の速度を制御する制御部を有する粉体計量
    装置において、実際の計量値の計量設定値に対する超過
    量を計量し、予め設定した超過量設定値と比較させ、次
    回の計量の供給速度を変化させるように構成したことを
    特徴とする粉体計量装置。
JP23864586A 1986-10-07 1986-10-07 粉体計量装置 Pending JPS6394121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23864586A JPS6394121A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 粉体計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23864586A JPS6394121A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 粉体計量装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6394121A true JPS6394121A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17033212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23864586A Pending JPS6394121A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 粉体計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6394121A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1977737A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-08 Wyeth a Corporation of the State of Delaware Flow assessment apparatus and method for quantitatively assessing the flow properties of particulate material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1977737A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-08 Wyeth a Corporation of the State of Delaware Flow assessment apparatus and method for quantitatively assessing the flow properties of particulate material
WO2008125255A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-23 Wyeth Flow assessment apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3828869A (en) Weight control system
US5938074A (en) Metering method and metering device for powder materials
JPS6394121A (ja) 粉体計量装置
JPS62104726A (ja) 制御可能な射出成形機の重量調整器
US4023021A (en) Method and apparatus for weighing batches of liquid and other pourable substances
JPS62174617A (ja) 粉粒体計量方法
JPS6148845B2 (ja)
JP2587236B2 (ja) 粉体計量方法
KR20160041174A (ko) 발효혼합사료 정밀계량장치 및 정밀계량방법
JP2661838B2 (ja) スクリューフィーダ式定量切り出し装置
JPS6151247B2 (ja)
JPS60135727A (ja) 定量切出し秤量機の落差量補正方法
JPS6082818A (ja) 粉粒体の自動計量方法
JPH0686032U (ja) 定量秤
SU1265486A1 (ru) Весовой дозатор непрерывного действи
SU1339410A2 (ru) Весовой дозатор непрерывного действи
SU932265A1 (ru) Способ весового дозировани сыпучих материалов и дозатор сыпучих материалов
JP2004154996A (ja) レディーミクストコンクリートの製造方法および製造装置
SU1418576A1 (ru) Весовой дозатор непрерывного действи
SU631415A1 (ru) Устройство дл загрузки сыпучего материала
SU548766A1 (ru) Способ объемно-весового дозировани компонентов смеси
SU1631307A1 (ru) Способ порционного весового дозировани
RU2029249C1 (ru) Способ непрерывного весового дозирования материала "ринта"
SU739340A1 (ru) Устройство дл автоматического весового дозировани
JPS57165200A (en) Method for weight adjustment of molded goods in powder compressing and molding machine