JPS6393790A - トリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)アクリル酸エステル - Google Patents

トリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)アクリル酸エステル

Info

Publication number
JPS6393790A
JPS6393790A JP62239073A JP23907387A JPS6393790A JP S6393790 A JPS6393790 A JP S6393790A JP 62239073 A JP62239073 A JP 62239073A JP 23907387 A JP23907387 A JP 23907387A JP S6393790 A JPS6393790 A JP S6393790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
formulas
carbon atoms
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62239073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0832710B2 (ja
Inventor
ユルゲン・ライナース
オツトフリート・シユラーク
ボルフガング・ポツツン
イエンス・ビンケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19863632792 external-priority patent/DE3632792A1/de
Priority claimed from DE19873707908 external-priority patent/DE3707908A1/de
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6393790A publication Critical patent/JPS6393790A/ja
Publication of JPH0832710B2 publication Critical patent/JPH0832710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F30/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F30/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal
    • C08F30/08Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing a metal containing silicon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic System
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/08Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C08L51/085Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds on to polysiloxanes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(
メタ)アクリル酸エステル、その製造方法、および、そ
の歯科用材料における単量体としての使用に関するもの
である。
西ドイツ公告明#l書(DE−A)第2,922,93
2号は、3−メタクリロイルオキシプロピルトリアルコ
キシシランの加水分解生成物より製造する歯科用充填材
料を開示している。
西ドイツ公告明細書(DE−A)第3,038,153
号は、メタクリル酸メチル、シラン化合物たとえば3−
メタクリロイルオキシプロピルトリエトキシシランおよ
び不飽和カルボン酸より得られる補綴基g1(pros
thesis base)材料を記載している。
しかし、公知の材料の機械的特性が菫当でないために、
ポリシロキサンは歯科用材料における基礎材としての実
用から除外されている。
式 %式% 式中、 R1およびl12は同一であっても異なっていてもよく
、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメ
チルを表し、 1(コは低級アルキル、シフ[1アルキル、シクロアル
キルアルキルまたは;q換されていることもあるアリー
ルもしくは゛γラールAルを表し、 Zは)、( 1<13 (この基において、 ltl 2および1t13は同一であっても異なりてい
てもよく、水素またはメチルを表し、r)はOないし2
0の整数を長し、 Q t;l甲結合を表すか、または、式%式% Iこの式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式%式% Eは2イーの、2ないし24個の炭素原子をイ1゛する
直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6ないし2
6個の炭素原子を有する芳香族基、)ないし26個の炭
素原子を有する芳香脂肪族基または6ないし26個の炭
素原子を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、
芳香族基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基が
1または2個の峻:J−、橋を含有することも可能であ
り、また、その脂肪族基、芳香族基、芳香脂肪族基およ
び/または環状脂肪族基の幾つかが、置換されているこ
ともあるメチレン基を経由して結合していることもム1
能で、もるものであり、Gは3ないし15個の炭素原子
を右1−11ないし3個の酸素橋を含有していても、)
:<、また、1ないし4個の付加的な(メタ)アクリロ
イルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の、また
は枝分かれのある2僅の脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す) を表し、 Aはm個の式 の構造要素と末端基 l<、′ −0−8i−INlo g [これらの式において、 R4、R5,R1,)R7、R秘およびRsは同一であ
っても異なっていてもよく、低級アルキル、シクロアル
キル、シクロアルキルアルキルまたは置換されているこ
ともあるアリールもしくはアラールキルを表し、 また、 基R’、l也7およびR”は、択一的に、基1°1+ (ここで、 R’、R”およびZは上記の意味を有する)を表しても
よく、 nlOは低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立にOないしBooの整数
を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その、)3(R4ない
しltl@がA鎖とB錯とで胃なっていてもよいもので
あるか、または、 低級アルキルを表す の、新規な、トリシクロデカン基を含打するシロキサン
の(メタ)アクリル酸エステルが見いだされた。
本件新規な、トリシクロデカン基を含有するシロキサン
の(メタ)アクリル酸エステルは、重合後に、歯科用材
料に対する要求に合致するプラスチックスとなる。特に
、これらは重合収縮が極めて小さく、また、優れた機械
的性質と口腔内環境における物理的、および化学的分解
に対する高度の安定性とを示す。驚くべきことには、た
とえばジシロキサンのような低シロキサン含菫において
は、この単量体は低粘度をも示すのである。
本発明の関連では、各置換基は一般に以下の意味を有す
る。
低級アルキルは1ないし約6個の炭素原子を有する直鎖
の、または枝分かれのあるアルキル基を表すことができ
る。挙げ得る例はメチル、エチル、n−プロピル、イソ
プロピル、n−ブチル、イソブチル、n−ペンチル、イ
ソペンチル、n−ヘキシルおよびイソヘキシルである。
好ましい低級アルキル基はメチルおよびエチルである。
ハロゲンはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素を、好まし
くはフッ素または塩素を表すことができる。
シクロアルキルは5ないし7個の炭素原子を有する環状
の、好ましくは単環式の炭化水素基を表すことができる
。挙げ得る例はシクロペンチル、シクロヘキシルおよび
シクロへブチルである。シクロペンチルおよびシクロヘ
キシルが好ましい。
シクロアルキルアルキルは6ないし13個の炭素原子を
有する基であって、直鎖の、または枝分かれのあるアル
キル基(CIないしC,)がシクロアルキル基(CSな
いしC7)により置換されていてもよいものを表すこと
ができる。挙げ得る例はシクロヘキシルメチル、2−シ
クロへキシル−1゛−エチル、シクロへブチルメチルお
よび2−シクロへブチル−1−エチルである。シクロヘ
キシルメチルおよび2−シクロへキシル−1−エチルが
好ましい。
アリールは6ないし12個の炭素原子を有する芳香族炭
化水素基を表すことができる。挙げ得る例はフェニル、
ナフチルおよびビフェニルである。フェニルが好ましい
アラールキルは7ないし18個の炭素原子を有する基で
あって、直鎖の、または枝分かれのあるアルキル基(C
+ないしC3)が芳香族基(amないしC32)により
置換されていてもよいものを表すことができる。挙げ得
る例はベンジル、フェニルエチルおよびフェニルプロピ
ルである。ベンジルが好ましい。
アリールおよびアラールキル基は置換されていてもよい
、挙げ得る置換基の例は低級アルキル(CIないしC6
)、アリール・(C,ないしCl2)およびハロゲン、
好ましくはフッ素および塩素である。
シロキサンl (A)  はm個の式 %式% のm遺要素と末端基 R” −0−8i−R10 ■ これらの式において、 置換基R4ないしR10は上記の意味を有する とよりなる。
上記の構造要素はランダムに分布していても、より大き
な構造領域(ブロック)に集合していてもよい、シロキ
サン鎖が単一の型の構造要素のみよりなるものであって
もよい。
アルキレン鎖(W>は一般に、2ないし10個の炭素原
子を有する直鎖の、または枝分かれのある2価の炭化水
素基を表す、2ないし6個の炭素原子を有するアルキレ
ン鎖が好ましい、以下のアルキレン鎖を例として挙げ得
る:エチレン、プロピレン、イソプロピレン、1−メチ
ル−1,3−プロピレンおよび1,2−ジメチル−1,
3−プロピレン。
直鎖の、または枝分かれのある2価の脂肪族基Eは2な
いし24個の炭素原子を、好ましくは2ないし12個の
炭素原子を有する炭化水素基を表すことができる。以下
の2価の脂肪族基を例として挙げ得る:エチレン、プロ
ピレン、1.4−テトラメチレン、1.6−へキサメチ
レンまたは2.2.4− )−ジメチル−1,6−へキ
サメチレンおよび異性体。
2僅の芳香族基Eは6ないし26個の、好ましくは6な
いし18個の炭素原子を有する炭化水素基を表すことが
できる。以下の芳香族基を例として挙げ得る: CI(3C)l、      CH3 CH:l                CR32価
の芳香脂肪族基Eは直鎖の、または枝分かれのある脂肪
族部分と芳香族部分とを有し、7ないし20個の炭素原
子を有する炭化水素基を表すことができ、芳香族部分は
好ましくは6ないし12個の炭素原子を含有し、脂肪族
部分は好ましくは1ないし8個の炭素原子を含有する。
以下の芳香脂肪族基を例として挙げ得る。
CHl 2価の環状脂肪族基Eは6ないし26個の、好ましくは
6ないし14個の炭素原子を有する炭化水素基を表すこ
とができる。以下は例として挙げ得るものである。
CH。
CH。
CH2−○CH3CHz  CHz− CH,− 上記の芳香族基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪
族基の幾つか(好ましくは1ないし3個)は、置換され
ていること、もあるメチレン基を経由して結合していて
もよい。
置換されていることもあるメチレン基は、たとえば 延 CH3 Cz Hs C− Cz Hs の基である。
B炭化水素基Gは3ないし15個の炭 素原子を、好ましくは3ないし10個の炭素原子を有す
る直鎖の、または枝分かれのある脂肪族炭化水素基を表
すことができる。基Gは任意に1ないし3個の酸素橋を
、好ましくは1または2個の酸素橋を含有することがで
きる。また、基Gは1ないし4個の、好ましくは1また
は2個の(メタ)アクリル酸エステル基により置換され
ていることも可能である。以下の基を例として挙げ得る
−CH20H CH,−0−C−C=CH 0、 ll 0−C−C=CH。
0−C−C=CH20−C−C=CH。
■ −CH20CH3 −C)[2−C−C1−1t−0−C−C=CH,、0
H0H II        II −CI12CH2−0−C−C=C1hI CC8゜ 0  Cll。
一般に、シロキサン鎖は全数(m)0ないし600、好
ましくは0ないし200、特に好ましくは0ないし50
個の構造要素よりなる。構造要素の数<m)が0であり
、Bが低級アルキルを表す場合には、シロキサン鎖は末
端基のみよりなる(ジシロキサン)。
本発明記載の方法には、全ケイ素原子の0.5ないし1
00モル%、特に10ないし100モル%がトリシクロ
1s、z、x、o2・S]−デカニル基により置換され
ていることが好ましい。
本発明の関連では、好ましいトリシクロデカン基含有シ
ロキサンの(メタ)アクリル酸エステルは式 %式% 式中、 R1およびR2は同一であっても異なっていてもよく、
水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメチ
ルを表し、 R3は低級アルキル、シクロアルキル(CsないしC1
)、シクロアルキルアルキル(C8ないしC1,)また
は置換されていることもあるアリール(CSないしCl
2)もしくはアラールキル(CtないしC1,)を表し
、Zは基 R”OH R’コ (この基において、 R目およびR13は同一であっても異なっていてもよく
、水素またはメチルを表し、pは0ないし20の整数を
表し、 Qは単結合を表すか、または、式 %式% [この式において、 Wは2ないし10個の炭素原子を有するアルキレン鎖を
表すか、または、式 Eは2価の、2ないし12個の炭素原子を有する直鎖の
、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6ないし18個の
炭素原子を有する芳香族基または6ないし14個の炭素
原子を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳
香族基および/または環状脂肪族基が1または2個の酸
素橋を含有することも可能であり、また、その脂肪族基
、芳香族基および/または環状脂肪族基の幾つかが、置
換されていることもあるメチレン基を経由して結合して
いることも可能であるものであり、Gは3ないし10個
の炭素原子を有し、工ないし3個の酸素橋を含有してい
てもよく、また、1または2の付加的な(メタ)アクリ
ロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の、ま
たは枝分かれのある2価の脂肪族炭化水素基を表す) の基を表すコ の基を表す) を表し、 Aはm個の式 %式% の構造要素と末端基 R1 −O−S i−R” S [これらの式において、 R4、R5、R@、R)、RaおよびR″は同一であっ
ても異なっていてもよく、低級アルキル、シクロアルキ
ル(C1ないしC7)、シクロアルキルアルキル(CS
ないしC1,)または置換されていることもあるアリー
ル(CSないしC1□)もしくはアラールキル(C?な
いしCps)を表し、 また、 基R5、R7およびR1は、択一的に、基R’ (ここで、 R1、R2およびZは上記の意味を有する)を表しても
よく、 R”は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ないし200の整数
を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはA と同一の意味範囲を有し、その基R4ないしR
”がA鎖とB鎖とで異なっていてもよいものであるか、
または、 低級アルキルを表す のちのである。
さらに、特に好ましいトリシクロデカン基含有シロキサ
ンの(メタ)アクリル酸エステルは式%式% 式中、 R1およびR2は同一であっても異なっていてもよく、
水素または低級アルキルを表し、R3は低級アルキル、
シクロアルキル(C1ないしC,)、シクロアルキルア
ルキル(c。
ないしC、、)または置換されていることもあるアリー
ル(C1ないしC1,)もしくはアラールキル(C1な
いしC1,)を表し、Zは基 CH,=C−C−0−Q−(−C−CH20−)、−C
)12−署 (この基において、 R12およびR1コは同一であっても異なりていてもよ
く、水素味たはメチルを表し、pは0ないし4の整数を
表し、 Qは単結合を表すか、または、式 %式% [この式において、 Wは2ないし6個の炭素原子を有するアルキレン鎖を表
すか、または、式 %式% Eは2僅の、2ないし8個の炭素原子を有する直鎖の、
もしくは枝分かれのある脂肪族基または6ないし14個
の炭素原子を有する環状脂肪族基を表し、 Gは3ないし10個の炭素原子を有し、1個の酸素橋を
含有していてもよく、また、1または2個の付加的な(
メタ)アクリロイルオキシ基により置換されていてもよ
い直鎖の、または枝分かれのある2価の脂肪族炭化水素
基を表す) の基を表す] の基を表す) を表し、 Aはm個の式 −0−8i−および/または −〇−3i−R’   
         R’ の構造要素と末端基 R暑 −O−8i−R” [これらの式において、 R4、R5、RS 、 R?、R8およびR″は同一で
あっても異なっていてもよく、低級アルキル、シクロア
ルキル(CSないしat)、シクロアルキルアルキル(
C6ないしCZo)または置換されていることもあるア
リール(CIないしC,+)もしくはアラールキル(C
?ないしCZ)を表し、 また、 基RS 、 RffおよびR1は、択一的に、基I (ここで、 Rl 、 R2およびZは上記の意味を有する)を表し
てもよく、 R′6は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立にOないし200の整数
を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基R4ないしR”
がA鎖とB鎖とで異なっていてもよいものであるか、ま
たは、 低級アルキルを表す のものである。
以下のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メ
タ)アクリル酸エステルを、例として挙げ得る。
0                  (J    
             Qまた、式 R2B (It) 式中、 R1およびR2は同一であっても異なっていてもよく、
水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメチ
ルを表し、 R3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル
アルキルまたは置換されていることもあるアリールもし
くはアラールキルを表し、 R”は水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 A (、tm個の式 %式% の構造要素と末端基 −0−3i−RIO Rり [これらの式において、 R4、R5、R6、R/?、R” およびR’ は同一
であっても異なっていてもよく、低級アルキル、シクロ
アルキル、シクロアルキルアルキルまたは置換されてい
ることもあるアリールもしくはアラールキルを表し、 また、 基R5,R7およびRaは、択一的に、基(ここで、 R1、R2およびZは上記の意味を有する)を表しても
よく、 R”は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ないし600の整数
を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基R4ないしR”
が直鎖とB鎖とで異なっていてもよいものであるか、ま
たは、 低級アルキルを表す のポリ(ヒドロキシ(アルキレンオキシ)メチルトリシ
クロ[5,2,1,0”・8]デカニル)シロキサンを
、 式中のQが単結合を表す化合物を製造する場合には、式 %式%() 式中、 R”は水素またはメチルを表し、 R”は水酸基、塩素、メトキシ、エトキシまたは(メタ
)アクリロイルオキシを表すの(メタ)アクリル酸誘導
体を用いてエステル化し、 また、 式中のQが式 −W−NH−C−0− 式中、 Wはアルキレン鎖を表す の基を表す化合物を製造する場合には式0式%() 式中、 R′2およびWは上記の意味を有する のイソシアン酸エステルと、不活性溶剤中で反応させ、 また、 式中のQが式 −G−0−C−NH−E−NH−C−0一式中、 Eは2価の、2ないし24個の炭素原子を有する直鎖の
、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6ないし26個の
炭素原子を有する芳香族基、フないし26個の炭素原子
を有する芳香脂肪族基または6ないし26個の炭素原子
を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳香族
基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基が1また
は2個の酸素橋を含有することも可能であり、また、そ
の脂肪族基、芳香族基、芳香脂肪族基および/または環
状脂肪族基の幾つかが、置換されていることもあるメチ
レン基を経由して結合していることも可能であるもので
あり、 Gは3ないし15個の炭素原子を有し、1ないし3個の
酸素橋を含有していてもよく、また、1ないし4個の付
加的なくメタ)アクリロイルオキシ基により置換されて
いてもよい直鎖の、または枝分かれのある2価の脂肪族
炭化水素基を表す の基を表す化合物を製造する場合には、式0式%() 式中、 Eは上記の意味を有する のジイソシアネート1モルと式 式中、 GおよびR12は上記の意味を有する の(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル1モルとの付
加反応の生成物と、■とVlとの付加生成物のNCO基
とIIのOH基との間に化学量論的当量を成立させて、
不活性溶剤中で反応させることを特徴とする式 式中、 R1、R2、R3、AおよびBは上記の意味を有し、 Zは基 CH2=C−C−0−Q−(−C−C)1.0−)、−
CH2−R1コ (この基において、 R′2およびR’3は同一であっても異なりていてもよ
く、水素またはメチルを表し、pはOないし20の整数
を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 %式% しこの式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式%式% Eは2価の、2ないし24個の炭素原子を有する直鎖の
、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6ないし26個の
炭素原子を有する芳香族基、〕ないし26個の炭素原子
を有する芳香脂肪族基または6ないし26個の炭素原子
を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳香族
基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基が1また
は2個の酸素橋を含有することも可能であり、また、そ
の脂肪族基、芳香族基、芳香脂肪族基および/または環
状脂肪族基の幾つかが、置換されていることもあるメチ
レン基を経由して結合していることも可能であるもので
あり、 Gは3ないし15個の炭素原子を有し、1ないし3個の
酸素橋を含有していてもよく、また、1ないし4個の付
加的な(メタ)アクリロイルオキシ基により置換されて
いてもよい直鎖の、または枝分かれのある2価の脂肪族
炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す) を表す のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
アクリル酸エステルの製造方法も見いだされた。
本発明記載の方法は次式により示すことができる。
R2B (II) 式中、 R1およびR2は同一であっても異なっていてもよく、
水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメチ
ルを表し、 R3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル
アルキルまたは置換されていることもあるアリールもし
くはアラールキルを表し、 )”(+3は水素またはメチルを表し、pはOないし2
0の整数を表し、 Aはm個の式 %式% の構造要素と末端基 −0−3i−R” [これらの式において、 R4、R5、R6、)(?、RsおよびRsは同一であ
っても異なっていてもよく、低級アルキル、シクロアル
キル、シクロアルキルアルキルまたは置換されているこ
ともあるアリールもしくはアラールキルを表し、 また、 基R5、R7およびR8は、択一的に、基(ここで、 R1、R2、およびpは上記の意味を有する)を表して
もよく、 R”は低級アルキルを表し、 構造要素の数mは相互に独立に0ないし600の整数を
表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはA と同一の意味範囲を有し、その基R4ないし)
1+oがAiとB鎖とで異なっていてもよいものである
か、または、 低級アルキルを表す のポリ(ヒドロキシ(アルキレンオキシ)メチルトリシ
クロ[5,2,1,0”・8]デカニル)シロキサンは
、まず、式 %式% 式中、 R1,R2およびR3は上記の意味を有し、Xは加水分
解可能な基を表し。
Yは低級アルキルを表し、 nは数Oまたは1を表す のトリシクロ[5,2,1,0”]デセニルシランを水
および縮合触媒の存在下に単独縮合させるか、または、
シラン(VII)を式 %式%() のジオルガノシランと共縮合させ、 続いて、nが0である場合には式 %式%() のトリオルガノシランと反応させ、 [ここで、 X、R’、R6、R”およびrtloは上記の意味を有
し、 R5″、R”およびRa ’は同一であっても異なって
いてもよく、低級アルキル、シクロアルキル、シクロア
ルキルアルキル、または置換されていることもあるアリ
ールもしくはアラールキルを表すか、または、 択一的に基 (式中、 R’およびR2は上記の意味を有する)を表し、 シランVllの単独縮合後の、またはシランVllとシ
ランVlllおよび/またはIXとの共縮合後のシラン
VIIとシランXとのモル比は0.5またはそれ以上で
あり、 式Vllのシラン1モルあたりmモルのシランVIII
および/■たはIXを共縮合に使用し、 mは上記の意味を有する。コ ついで、生成するポリ(トリシクロ[5,2,1,02
・6]デセニル)シロキサンを、しドロホルミル化触媒
の存在下に一酸化炭素および水素(約1;1の比)と反
応させ、 生成するホルミル誘導体を次の段階でヒドロキシメチル
誘導体に還元し、 生成するヒドロキシメチル誘導体を適宜に(p>0の場
合)、ヒドロキシメチル基1モルあたりpモルの式 %式%() 式中、 R”およびpは上記の意味を有する の酸化アルキレンと、塩基性触媒の存在下に反応させる
ことにより製造し得る。
この製造方法は次式により示すことができる。
CI!3 Hy Hz/C0Hz シロキサンジイル単位の 不規則な連続 Cl−1,CH。
CHi               CHaCHI−
CH。
CH20)ICHzOC112CI(zO)Iトリシク
ロ[5,2,1,O”・@]デセニルシラン類(Vll
)はそれ自体は公知の物質である(ケミカルアブストラ
ク・ソ(Che論、^bstr、) 94.15フ99
および隠、 143184.77、88573) 、本
件トリシクロ[5,2,1,0”・6]デセニルシラン
は加水分解可能な基を有し、これは縮合中に開裂する0
例として挙げ得る加水分解可能な基はハロゲン(塩素、
臭素およびヨウ素、好ましくは塩素)、アルコキシ(C
,ないしC5、好ましくはメトキシおよびエトキシ)、
アシルオキシならびにジアルキルアミノ〈アルキルは好
ましくはメチルおよびエチル)である。
本件トリシクロ[5,2,1,026]デセニルシラン
は、たとえば、3(4)、8−)ジクロロ[5,2,1
,0”°6]6]デ力ジエン誘導ハイドロシリル化触媒
、たとえばH,PtCl6の存在下に適当なハイドロジ
エンシランと反応させることにより製造し得る。
ジオルガノシラン(VIIIおよびIX)は市販されて
いるか、または、R5′およびR”がトリシクロ[5,
2,1,0”]デセニル基を表す場合には、3(4)、
8−)ジクロロ[5,2,1,0”・6]デ力ジエン誘
導体をハイドロジエンシラン、たとえばメチルジクロロ
シランと反応させることにより製造し得る。
以下のジオルガノシランを例として挙げ得る。
ジメチルジクロロシラン、ジメトキシジメチルシラン、
メチルエチルジクロロシラン、メチルフェニルジメトキ
シシラン、ジフェニルジェトキシシラン、(2−シクロ
ヘキシルエチル−1−イル)−エチルジクロロシラン、
ジブチルジメトキシシラン、ジ−n−プロピルジクロロ
シラン、メチルトリシクロ[5,2,1,0”]デセニ
ルジクロロシランおよびメチルトリシクロl 5.2.
1.02・″]デセニルジメトキシシラン。
トリオルガノシラン(χ)は市販されているか、または
、RI ’がトリシクロ[5,2,1,02・@1デセ
ニル基を表す場合には、VlllおよびIXに関して記
述したものと類似の方法により製造することができる。
以下のトリオルガノシランを例として挙げ得るニトリメ
チルクロロシラン、トリメチルメトキシシラン、ジエチ
ルプロピルエトキシシラン、ジフェニルメチルメトキシ
シラン、トリシクロ[5,2,1゜0261デセニルジ
メチルクロロシランおよびトリシクロ[5,2,1,0
”]デセニルジメチルメトキシシラン。
本件単独縮合/共縮合用の縮合触媒(ノル(−0Nol
l)シリコーンの化学と技術(Che+*ie und
 ’rechnologie der 5ilicon
e)、化学出版(VerlagChemie)  (1
968) )は、たとえばハロゲン化水素酸:硫酸;ア
ルカリ金属塩、アルカリ金属およびアルカリ土類金属の
水酸化物、炭酸塩および酸化物;トリフルオロ酢酸、パ
ーフルオロブタンスルポン酸ならびに酢酸である。
本件単独縮合/共縮合は一般に、大気圧で、−20ない
し+80℃の温度で、過剰の水とともに、縮合触媒の存
在ドに実施し、たとえばハロゲノシランの場合には、触
媒は、加水分解の過程で工程中で形成される。本件m独
縮合または共縮合は水溶性の、または水不溶性の溶剤の
存在下に実施することもできる。以下の溶剤を例として
挙げ得る:トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、メチルエチル
ケトン、アセトン、ヘキサン、エタノール、イソプロパ
ツール、メタノールおよび酢酸エチル。
nが0である場合には、トリシクロ[5,2,1゜02
@]デセニルシランVllの単独縮合ののちに、また、
ジオルガノシランVlllおよび/またはIXとの共縮
合ののちに、水相を分離し、反応混合物を不活性溶剤中
で、上記の型の酸性または塩基性触媒、好ましくはパー
フルオロブタンスルホン酸との平衡に達せしめる。この
平衡の間に、最初に生成した環状の、および線形のポリ
シロキサンが、比較的高い均一性と比較的高い分子量と
を有する線形のポリシロキサンの混合物に転化する。
反応の過程は、たとえば粘度の測定により追跡すること
ができる。
この平衡段階ののちに、シラノール末端基を有するポリ
シロキサンが主として生成する。続いて、存在するシラ
ノール末端基をトリオルガノシロキシ末端基に転化させ
るために、このポリシロキサンを、縮合触媒の存在下に
トリオルガノシランX と反応させる。
トリオルガノシランXを直接に単独縮合/共縮合に使用
することも可能であり、これは連鎖停止剤として作用し
、トリオルガノシロキシ末端基としてポリシロキサン中
に導入される。
式Vll中のnが1である場合には、すなわち、トリシ
クロ[5,2,1,0”]デセニルシランVllが1個
のみの加水分解可能な基を有する場合には、単独縮合で
はnが1であるこの型のシランVllより対応するジシ
ロキサンが生成し、式Vlllおよび/またはIXのジ
オルガノシランとの共縮合の場合には既にシランVll
のシリル基を末端基として含有するポリシロキサンが生
成するのであるから、トリオルガノシランX との反応
は不必要である。
ポリ−(トリシクロ[5,Z、1.0”]デセニル)化
合物よりホルミル誘導体を形成するその後の反応は、−
mに、ヒドロホルミル化触媒の存在下に、−酸化炭素お
よび水素との間で実施する。−酸化炭素と水素とは一般
に約1:1の比で使用する。
使用するヒドロホルミル化触媒は一般にロジウム触媒で
ある(ツーベン・ワイル(1louben−Wey l
 )“有機化学の方法(Methoden der o
rganischenChe+++ie) 、巻E3.
ページ18Off、 (1983) )。
たとえば、いわゆるウィルキンソン錯体またはビス−(
ジカルボニルクロロロジウム)が好ましい。
たとえば5%のロジウムを酸化アルミニウムに担持させ
たものを含有する不均一触媒が特に好ましい。
一般に、トリシクロ[5,2,1,0”コブセニル基1
モルあたり10−コないし10−7モルの、好ましくは
io−”ないし10−5モルのロジウムを使用する。
本件ヒドロホルミル化は一般に30ないし250バール
の範囲の一酸化炭素/水素圧で、50ないし180℃、
好ましくは70ないし150℃の温度範囲で実施する。
本件ヒドロホルミル化は好ましくは溶剤の存在下に実施
する0例として挙げ得る溶剤はメチルシクロヘキサン、
トルエンおよびキシレンである。
生成する本発明記載のホルミル化合物はそれ自体は公知
の様式で、たとえば溶剤を除去し、吸着剤で精製するこ
とにより単離し得る。
ホルミル化合物よりアルコールを形成する水素化は、水
素化触媒の存在下に、5ないしZ5Qバール、好ましく
は50ないし200バールの水素圧で、20ないし18
0℃、好ましくは60ないし150℃の温度範囲で、不
活性溶剤、たとえば飽和炭化水素または脂肪族アルコー
ル中で実施する。
例として挙げ得る飽和炭化水素はニジクロヘキサン、n
−ヘキサン、n−へブタンおよびメチルシクロヘキサン
である。適当なアルコールは低級アルコール、たとえば
メタノール、エタノール、イソプロパツール、n−プロ
パツールおよびn−ブタノールである。溶剤としては脂
肪族アルコールが好ましい。
水素化触媒は、たとえば、塩もしくは錯体の形状で、ま
たは担持触媒の形状で使用する3!!移金属である。以
下の水素化触媒を例として挙げ得る;トリス(トリフェ
ニルホスフィン)クロロロジウム、ラネーニッケル、ビ
ス(ジカルボニルクロロロジウム)および5%酸化アル
ミニウム担持ロジウムである。
水素化を加速するために、適宜に活性化剤を添加するこ
ともできる。適当な活性fヒ剤は、たとえば:水酸化ナ
トリウム、トリエチルアミン、トリーローブチルアミン
、ピリジンおよびヘキサクロロ白金酸である。触媒はホ
ルミル基1モルあたり金属1ないし10″″6モル、好
ましくは10″″1ないし10−4モルの足で使用する
。活性化剤は金属1モルあたり10″″1ないし10−
8モルの量で使用する。
水素化は IRスペクトル法により追跡し、全てのホル
ミル基の定量的な還元が達成されるまで継続する。
水素化が完了したところで、生成し7たポリ(ヒドロキ
シメチルトリシクロ[5,2,1,0”]デカニル〉シ
ロキサンから、p過により、および/または吸着剤たと
えばセライト(Celite’) 、シリカゲルもしく
は酸化アルミニウムを用いて触媒および不純物を除去す
ることができ、真空中で溶剤を除去して単離することが
できる。このシロキサン誘導体は無色の高粘度の、ない
しロウ状の物質として得られる。生成物がたとえばジシ
ロキサンであるならば、適宜に真空蒸留により精製する
こともできる。
このポリ(ヒドロキシメチルトリシクロ[5,2゜1、
C2,Jデカニル)シロキサンは1−20モル(ヒドロ
キシメチル基1モルあたり)の酸化アルキレン、たとえ
ばオキシランまたはメチルオキシランと、70ないし1
50℃、好ましくは90ないし120℃の温度で、適宜
に塩基性触媒の存在下に、上記の酸化アルキレンをその
消費量に応じて計量、導入しながち反応させて、式II
の化合物を形成させることができる。
用いる塩基性触媒は好ましくはアルカリ金属またはアル
カリ土類金属のアルコラードであり、工程中で製造する
こともできる。
式 %式% 式中、 R1およびR2は同一であっても異なっていてもよく、
水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロメチ
ルを表し、 R3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル
アルキルまたは置換されていることもあるアリールもし
くはアラールキルを表し、 R′3は水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Aはm個の式 %式% の構造要素と末端基 −O−8i−R” [これらの式において、 R4、R5、R6、R7およびR1は同一でありでも異
なっていてもよく、低級アルキル、シクロアルキル(C
sないしC1)、シクロアルキルアルキル(Csないし
C1゜)または置換されていることもめるアリール(C
,ないしC51)もしくはアラールキル(Ctないし 
C11)を表し、 R6は基 l (ここで、 R’、R2、R1コおよびp は上記の意味を有する) を表し、 R10は低級アルキルを表し、 構造要素の総数筒 は相互に独立に0な−し600の整
数を表す] とよりなるシロキサン頷を表し、 B は低級アルキルを表す の α、ω−ビス−(ヒドロキシ(アルキレンオキシ)
メチルトリシクロ[5,2,1,02・6]デカニル)
シロキサンの他の製造方法は、第1段階にお〜1て式%
式%) 式中、 A゛は論 個の式 %式% の構造要素と末端基 R8″ −0−3i−R” (これらの式において、 R4、Rs、Hs、Rフ、R″およ(/ R”は上記の
意味を有し、 R′″は水素を表し、 構?L要素の総数論 は相互に独立に0ないしSOOの
整数を表す) とよりなるシロキサン鎖を表し、 BおよびR3は上記の意味を有する の a、ω−ビスハイドロジエンシロキサンを式式中、 R1およびR2は上記の意味を有する のトリシクロ[5,2,1,02&]デカツエン誘導体
と、貴金属触媒の存在下に反応させるか、または、式 式中、 R蔦、R2、R3、R’%R10お上りBは上記の意味
を有する のビス−(トリシクロ[5,2,1,0”・6]デセニ
ル)−ノシロキサンを、酸または塩基の存在下に式式中
、 R4およV R5は上記の意味を有するのシクロシロキ
サンおよび/または式 式中、 R6およびR7は上記の意味を有する のシクロシロキサンと平衡に達せしめ、ついで、この態
様により得られる a、ω−ビス−(トリシクロ[5,
2,1,02・6]−デセニル)−シロキサンを、続く
段階において、はぼ1:1の比の一酸化炭素およ1水素
と、ヒドロホルミル化触媒の存在下に反応させ、 得られるホルミル誘導体を次の段階で対応するヒドロキ
シメチル誘導体に還元し、得られるヒドロキシメチル誘
導体を適宜に(p>Oの場合)9モル(ヒドロキシメチ
ル基1モルあたり)の式R’3およびp は上記の意味
を有するの酸化フルキレンと、塩基性触媒の存在下に反
応させることを特徴とするものである。
この5!遣方法は次式により示すことができる。
この方法のf51段階は2種の態様で′X施することが
できる。
第1の態様によれば、atω−とスフ1イドロジエンシ
ロ*”tン(Xll) ヲ) ’) シ9 ロー[5,
2,1,0”]−デカジエン誘導体(X1ll) と反
応させる。
a、ω−ビスハイドロジエンシロキサン(X1l)は市
販されており、たとえばジ/為イドロノエンテトラオル
〃ノシロキサンとシクロトリシロえサンとを平衡に達せ
しめることによI)1に造することができる。
以下の α、ω−ビスハイドロジエンシロキサン(X1
1)を例としで挙げ得る。
H−Si(C1lsh−0−Si(CHih−Hl(−
Si(CHs)z−0−Si(CHs)z−0−Si(
CHsh−Hli(CH*)2si[−0−Si(CH
s)21+o−0−5i(CHs)2−HIf−Si(
C)Is)d−0−Si(CHs)t 11 s。−0
−Si(C)13)2−t(トリジクロー[5,2,1
,02・8]−デカジエン誘導体(X1ll)は市販さ
れており、たとえば、適当なシクロペンタジェン誘導体
のディールス−アルグー反応により製造することができ
る(7−ペン・ワイル(Houben’1leyl)”
有機化学の方法(Methodender  orga
nischen  Chemie)*巻 V /  1
  b  、438 −447ベーノ(1972) )
 。
以下のトリジクロー[5,2,1,02−’]−デカツ
エン誘導体を例として挙げ得る。
a、ω−ビスハイドロジエンシロキサンとトリシクロづ
5.2.1.02・6〕−デカジエン誘導体とのヒドロ
シリル化反応はヒドロシリル化触媒の存在下に実施量る
。白金化合物、たとえばプロパツール中のへキサクロロ
白金酸、ラモロー(La+aoreaux)触媒(米国
特許第3,220,972号)またはカールシュチット
(Karstedt)触媒(米国特許第3,775,4
52号が好適に用いられる。担持白金触媒、たとえば活
性炭担持白金触媒を用いてヒドロシリル化を実施するこ
とも可能である。
ヒドロシリル化触媒は一般に、a、ω−ビスハイドロツ
エンシロキサンのSiH基1基層モルり10−7ないし
10−3モルの、好ましくは10−6ないし10−3モ
ルの白金を使用する。
このヒドロシリル化は一般に20ないし180℃の温度
範囲で、好ましくは50ないし150℃の足囲で実施す
る。
一般に、本件ヒドロシリル化は大気圧で実施するが、加
圧下で(たとえば1.5ないし10t<−ルの圧力範囲
で)反応を実施することも可能である。
一般に、本件ヒドロシリル化は水分を除去して実施する
本件ヒドロシリル化は溶剤を用いて実施することも、無
溶剤で実施することも可能である。
挙げ得る溶剤は反応条件下で不活性なものである6例と
して挙げ得るものはトルエン、クロロベンゼン、キシレ
ン、オクタヒドロナフタレンお上びエチレングリコール
ジメチルエーテルである。
一般には、α、ω−ビスハイドロゾエンシロキサンのS
iH基1基層モルり1.0ないし2.2モルのトリジク
ロー[5,2,1,02・6]−デカジエン誘導体を使
用する。
ヒドロシリル化反応はIRスペクトル法により追跡する
ことができる。反応の終了は、たとえば約2.100c
m−’におけるSiH基による吸収が、モliや観測で
きな(なることにより決定し得る。
本件ヒドロシリル化においては、a、ω−ビス(トリジ
クロー[5,2,1,02・1]−デセニル)−シロキ
サンが得られる。その後の反応の前に、この段階の反応
生成物を精製するのが妥当であろう、トリジクロー[5
,2,1,02−’]−デセニル置換基を有する低沸点
のシロキサン、好ましくはジシロキサンは真空蒸留によ
り精製することができる。この目的には、反応剤に対し
て100ないし1*OOOpp+mの量の重合防止剤を
、蒸留前に添加するのが妥当であろう。
例として挙げ得る重合防止剤は2,6−シー第3ブチル
−4−メチルフェノールお上びハイドロキノンモノメチ
ルエーテルである。一般に、重合防止剤は反応剤に対し
て0.01ないし1%の量添加する。たとえば、2個を
超えるシロキサンノイル基を有する a、ω−ビス(ト
リジクロー[5,2,1,02・61−デセニル)−シ
ロキサンは、吸着剤、たとえば活性炭、酸化アルミニウ
ムまたはシリカゲル、セライト等により触媒を、また、
続いて真空処理により揮発性成分を除去する。
本発明記載の方法の関連で特定したヒドロシリル化条件
下で、SiH基は、3(4)、8−トリジクロー[5,
2,1,0”・G]−デカジエン誘導体の8−または9
−位に好適に添加される。
第2の態様によれば、ビス(トリジクロー[5,2゜1
.02・@]−デセニル)−ジシロキサン(XIV)を
シクロシロキサン(XV)および/または(XVI)と
反応させる。
ビス(トリジクロー[5,2,1,0”・−1−デセニ
ル)−ジシロキサンはそれ自体公知の物質であり(ケミ
カルアプストラクツ85.143184) 、たとえば
トリジクロー[5,2,1,02・6]−デカジエン誘
導体をジハイドロジェンテトラオルガノジシロキサンと
反応させることにより製造し得る。
以下のビス(トリジクロー(5,2,1,02・61−
デセニル)−ジシロキサンを例として挙げ得る。
し11コ  しIt3 シクロシロキサン(XV)および(XVI)は市販され
ており、たとえば、ジオルガノジハロゲノシランを縮合
させることにより得られる(重合体化学の製造方法(P
reparation Methods in Pol
ymerChemistry) 、ワイリー(Wile
y) (1969)、384ページまたはノル(W、 
No1l) =シリコーンの化学と技術(Chemie
 und Technologie der 5ili
cone)を化学出版(Verlag Chesie)
 ) 。
以下のシクロシロキサンを例として挙げ得る:へキサメ
チルシクロトリシロキサン、オクタメナルシクロテトラ
シロキサン、テトラメチルテトラエチルシクロテトラシ
ロキサンお上りテトラメチルテトラフェニルシクロテト
ラシロキサン。
上記の平衡化は一般に酸または塩基の存在下に実施する
。使用する陵は好ましくは2未満のpK 値を有する強
酸である。以下の酸を例として挙げ得る:硫酸、トリフ
ルオロ酢酸、トリフルオロメタンスルホン酸およびパー
フルオロブタンスルホン酸。
上記の酸は一般に、反応剤の10−’ないし5モル%、
好ましくは10−2ないし1.0モル%の量で使用する
使用する塩基は反応剤の10−3ないし2モル%の量の
アルカリ(アルカリ土類金属の水酸化物、水酸化テトラ
アルキルアンモニウム、アルカリ(アルカリ土類金属の
酸化物およびアルカリ(アルカリ土類金属の炭酸塩であ
る。
上記の平衡化は一般に20ないし120℃、好ましくは
20ないし80℃の温度範囲で実施する。
上記の平衡化は一般に大気圧で実施するが、加圧または
減圧で(たとえば10−2ないし100バールの圧力範
囲で上記の平衡化を実施することも可能である。
上記の平衡化は溶剤を用いて実施することも、無溶剤で
実施することも可能である。この工程段階での溶剤は反
応条件下で変化しない不活性溶剤である。挙げ得る例は
クロロホルム、トルエン、クロロベンゼンおよびヘキサ
ンである。
反応の過程は粘度測定により追跡することができる。粘
度の変化がもはや観測されなくなったとき、平衡に達し
たのである。
ポリシロキサン中の種々の構造要素の数−は、使用する
式(XV)お上り/または(XVI)のシクロシロキサ
ンの、ビス(トリジクロー(5,2,1,0”・6]−
テ゛セニル)−ジシロキサン(XIV)に対するモル比
により決定することができる。
反応が完了したところで平衡化触媒を中和し、かつ/ま
たは抽出する。反応混合物中の揮発性成分は真空中、約
200℃で蒸留して除去することができる。
2aの態様のいずれによっても得られる α、ω−ビス
(トリジクロー[5,2,1,02・6]−デセニル)
−ジシロキサンは一般に、上記の精製工程ののちに、次
の反応段階で使用することができる。
ホルミル誘導体を形成するためのヒドロホルミル化、対
応するヒドロキシメチル誘導体を形成するためのホルミ
ル誘導体の水素化、および酸化アルキレンとの反応は、
上記の様式により実施することができる。
式 式中、 R1およびR2は同一であっても異なっていてもよく、
水素、低級フルキル、ハロゲンまたはトIノフルオロメ
チルを表し、 R3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル
アルキルまたは置換されていることもあるアリールもし
くはアラールキルを表し、 RIffは水素またはメチルを表し、 ρ は0ないし20の整数を表し、 Aは−個の式 %式% の構造要素と末端基 R” −O−3i−R” S [これらの式において、 R4、R5、R6、R7、R8およびR9は同一であっ
ても異なっていてもよく、低級アルキル、シクロアルキ
ル、シクロアルキルアルキルまたは置換されていること
もあるアリールもしくはアラールキルを表し、 また、 基R5および/または R7は、択一・的に、基 (ここで、 R’%R2、R13およびp は上記の意味を有する) を表してもよく、 R10は低級アルキルを表し、 構造要素の総数論 は相互に独立にOないし600の整
数を表す1 とよりなるシロキサン頷を表し、 BはA と同一の意味範囲を有し、その基R4ないし 
RI OがA#IとB鎖とで異なっでいてもよいもので
ある のポリ(ヒドロキシ(アルキレンオキシ)メチルトリシ
クロ[5,2,1,02・6]デカニル)シロキサンの
その他の製造方法は、第1段階において式%式%) 式中、 A′はm 個の式 R4Rも R”’                 R”’の構
造要素と末端基 R8″ −O−8i−R10 R” (これらの式においで、 R”″およびR7”は同一であっても異なっていてもよ
く、水素、低級アルキル、シクロアルキル、シクロアル
キルアルキル、または置換されていることもある7リー
ルもしくはアラールキルを表すが、これらの基の少な(
とも一方は水素を表し、 m、R’、R6、R6、R9およりR10は上記の意味
を有する) とよりなるシロキサン鎖を表し、 B゛はA゛と同一の意味範囲を有し、その基R4、R”
、R@、 R7w、R1%R’ お上びRIOは A′
鎖と B′鎖とで異なっていてもよいものである のポリハイドロジエンシロキサンを式 式中、 R1およりR2は上記の意味を有する のトリシクロ[5,2,1,02・6]デ力ジエン誘導
体と、貴金属触媒の存在下に反応させ、ついで、得られ
るポリ(トリシクロ(5,2,1,02・61−デセニ
ル)−シロキサンを、はぼ1:1の比の一酸化炭素およ
び水素と、ヒドロホルミル化触媒の存在下に反応させ、 得られるホルミル誘導体を次の段階でヒドロキシメチル
誘導体に還元し、 得られるヒドロキシメチル誘導体を適宜に(p〉0の場
合)0モル(ヒドロキシメチル基1モルあたり)の式 R”およびp は上記の意味を有する の酸化アルキレンと、塩基性触媒の存在下に反応させる
ことを特徴とするものである。
この!!造方法は次式により示すことができる。
ポリハイドロジエンシロキサン(XVII)は市販され
ており、たとえばヘキサオルガノジシロキサンをテトラ
ハイドロツエンテトラオルがノシクロシロキサンおよび
適宜にオクタオルがノシクロテトラシロキサンと平衡に
達せしめることにより製造し得る。以下のポリハイドロ
ジエンシロキサンを例として挙げ得る。
C11゜ 上記のヒドロシリル化および、それに続く本発明記載の
誘導体を形成するための全ての反応段階は、a、ω−ビ
ス(ヒドロキシ(アルキレンオキシ)メチルトリシクロ
[5,2,1,0’・al−デカニル)−シロキサンを
得る方法と同様にして実施することができる。
以下のポリ(ヒドロキシ(アルキレンオキシ)メチルト
リシクロ[5,2,1,02・11−デカニル)−シロ
キサン誘導体を例として挙げ得る。
C11゜ 本発明記載の(メタ)アクリル酸エステル(I)は、式
(II)のヒドロキシル化合物から、(メタ)アクリル
酸もしくはその反応性誘導体(III)を用いてエステ
ル化することにより、または(メタ)アクリル酸インシ
アナトアルキル(V)と反応させることにより、または
ジイソシアネート(V)と(メタ)アクリル陵ヒドロキ
シアルキル(Vl)との1:1付加生成物と反応させる
ことにより得られる。
上記のエステル化には、(メタ)アクリル酸、塩化(メ
タ)7クリリル、無水(メタ)アクリル酸または、たと
えば(メタ)アクリル酸メチルもしくは(メタ)アクリ
ル酸エチルのようなエステル類を使用することができる
。上記のエステル化は好ましくは(メタ)アクリル酸を
用いて、酸触媒、たとえば9−)ルエンスルホン酸、硫
酸またはH+型のイオン交換体の存在下に、水不溶性の
溶剤、たとえばトルエン、クロロホルム、キシレン等の
中で実施する。
上記のエステル化はたとえば、以下のようにして実施す
ることができる。
ヒドロキシル化合物(II)と過剰の(メタ)アクリル
酸とを溶剤に溶解させ、酸触媒と重合防止剤とを添加す
る。エステル化中に生成する水を、共沸蒸留により、平
衡混合物から除去する。この反応は一般に50℃ないし
約120℃の温度範囲で実施する。
適当な重合防止剤は、たとえば、0.01ないし1重1
%の量の2.6−ジ13ブチル−4−メチルフェノール
、メチレン青およびハイドロキノンである。
エステル化が終了したところで、未反応の(メタ)アク
リル酸を塩基性水溶液で抽出して除去する。防止剤を、
たとえば吸着剤を添加することにより除去する。本発明
記載の反応生成物は溶剤を蒸留により除去して単離する
ヒドロキシル化合物(II)と塩化(メタ)アクリリル
とのエステル化を第3級アミン、たとえばピリジン、ト
リエチルアミン、ノクロロへキシルメチルアミン、p−
ツメチルアミ/ピリジン、トリーn−ブチルアミン、N
−メチルピペリジン、シクロヘキシルクメチルアミン等
の存在下に不活性溶剤中で実施することも可能である。
ヒドロキシル基1モルあたり 1.0ないし1.5モル
の塩化(メタ)アクリリルが好適に用いられる。第3級
アミンは(II)のOH基との当量添加する。この反応
は好ましくは無水条件下で、0.01ないし1重量%の
上記重合防止剤の存在下に実施する。適当な溶剤は、塩
化(メタ)アクリリルと反応しないようなものである。
挙げ得る例はニジクロロメタン、クロロホルム、トルエ
ン、11−ヘキサン、メチルシクロヘキサン、キシレン
、アセトン等である。
この反応は一般に0ないし80℃、好ましくは10ない
し50℃の温度範囲で実施する。
反応が完了したところで、沈澱した第3aアミンの塩酸
塩を濾別し、濾液な水性鉱酸、水性アルカリ金属炭酸水
素塩、またはアルカリ金属炭酸水素塩溶液および水で洗
浄する。活性炭、セライト、漂白土(bleachin
g earth)または他の吸着剤を泪いて乾燥溶液を
精製したのち、たとえば真空蒸留により溶剤を除去して
、本発明記載の化合物を単離する。
さらに、(II)と(メタ)アクリル酸エステルとのエ
ステル化をエステル交換触媒、たとえばテトラブトキシ
チタニウム、テトラ(イソプロポ々シ)チタニウム等の
存在下に実施することも可能であり、上記(メタ)アク
リル酸エステルの基礎であるアルコールは蒸留により平
衡混合物から除去する。
ヒドロキシル化合物(II)からウレタンを形成する反
応には、イソシアネート(m ((メタ)アクリル陵イ
ソシアナトアルキル)を使用する。
イソシアネート(IV)は市販されているか、または、
たとえば、5,6−シヒドロオキサジンをホスゲンと反
応させることにより(DE−O8(西ドイツ公開明細書
)第3,338,007号)、または適当なアミノ化合
物をホスゲン化することにより(米国特許M 2,82
1,544号)!I!遺し得る。
以下のインシアネートを例として挙げ得る:メタクリル
pH2−イソシアナトエチル、メタクリルIII!3−
イソシアナト−1,2−ジメチルプロピル、メタクリル
a3−インシアナトプロピルおよびアクリル酸3−イソ
シアナトプロピル。
本発明記載のこの方法は一般に、水を除外して、不活性
溶剤中で実施する。挙げ得る例はクロロホルム、テトラ
ヒドロフラン、アセトン、ジオキサン、ジクロロメタン
、トルエンおよびアセトニトリルである。好ましい溶剤
はクロロホルム、トルエンお上りジクロロメタンである
本発明記載の方法は一般に、20ないし200℃、好ま
しくは30ないし70℃の温度範囲で実施する。
本発明記載のこの方法は一般に大気圧で実施するが、工
ないし15バールの圧力範囲でこの方法を実施すること
も可能である。
ツレタンを形成する本発明記載の方法は、好ましくは水
を除外して(好ましくは水分0.1%未満)実施する。
反応を加速するためにスズ含有触媒、たとえばニラウリ
ン酸ジブチルスズ、オクタン酸スズ(II)お上びノプ
チルスズジメトキシドが好適に用いられる。
また、触媒として第3級アミ7基を有する化合物、また
はチタニウム化合物を使用することも可能である。以下
の触媒を例としで挙げ得るニジ7ザビシクロ[2,2,
2] オクタン、トリエチルアミン、N−メチルビペリ
ノン、テトラブトキシチタニウム(ウルマン(tlll
sann) *工業化学事典(Eneyclop di
e cler technischen C1+emi
e) 、19巻!306ページ(1981) ) 。
一般に、触媒は反応剤の全景に対して0.01ないし2
.5重量%、好ましくは0.1ないし1.5重量%の麓
で使用する。
ウレタンを形成する反応は一般に、0.01ないし0.
2重1%の重合防止剤、たとえば2,6−ジ第3ブチル
−4−メチルフェノールの存在下に実施する。
本発明記載の方法は、たとえば以下のようにして実施す
ることができる。
反応剤を溶剤に溶解させ、攪拌しながら触媒を添加する
0反応の時間的経過は、たとえば IRスペクトルを測
定することにより追跡し得る。インシアネート基の反応
が完了したところで、溶剤を除去して反応生成物を単離
する。あらかじめ吸着剤、たとえば活性炭、漂白土、シ
リカゲルまたは酸化アルミニウムを用いて精製すること
ももちろん可能である。
アクリル酸誘導体との反応も、M(Xの様式で実施する
ことができる。
ヒドロキシル化合物(II)よりウレタンのメタクリル
酸エステルを形成する反応には、ジイソシアネート(■
)1モルの(メタ)アクリル酸ヒドロキシルメチル(V
l) 1モルへの付加反応の生成物も使用し得る。
式(V)のジイソシアネートはそれ自体は公知の物質で
あり、たとえばジアミンをホスゲンと反応させることに
より製造し得る。以下のジイソシアネートを例として挙
げ得る:ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチル
へキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシ
アネート、1t4−ジイソシアナトシクロヘキサン、1
−インシアナト−4−メチル−4−インシアナトシクロ
ヘキサン、3(4)、8−ビス−(イソシアナトメチル
)トリシクロ[5,2,1,02・@]デカン、2,4
−ツインシアナトトルエンおよび1,5−ジイソシアナ
トナフタレン。
式(Vl)の(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルは
それ自体は公知の物質であり、たとえば適当なポリオー
ルの部分エステル化により得ることができる。以下の(
メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルを例として挙げ得
るニアクリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸2
−ヒトミキシプロピル、ニメタクリル酸グリセロール、
1−メタクリロイルオキシ−3−7クリロイルオキシプ
ロパン=2−オール、ニメタクリル酸トリメチロールプ
ロパンおよび五アクリル酸ノベンタエリトリフト。
ジイソシアネート(■)1モルと(メタ)アクリル酸ヒ
ドロキシアルキル(m 1モルとよりの付加化合物の製
造は、それ自体は公知の様式で、上記2種の反応剤を1
:1ないしl0=1のモル比で反応させ、過剰のジイソ
シアネートを用いる場合には続いて生成するインシアナ
トウレタンを精製することにより実施し得る。
(V)と(Vl)との付加生成物は、好ましくは、大気
圧で120℃未満の沸点を有する脂肪族溶剤、たとえば
ペンタン、n−ヘキサンまたはインペンタンを用いて抽
出することにより精製する。
上記の付加化合物は一般に不活性溶剤中で製造する。挙
げ得る例はアセトン、クロロホルム、テトラヒドロフラ
ン、ジオキサン、塩化メチレン、トルエンおよびアセト
ニトリルである。クロロホルム、トルエン、アセトニト
リルおよびアセトンが特に好ましい。
本発明記載の上記方法は、たとえば以下のようにして実
施することができる。
式(Vl)の(メタ)アクリル酸エステルおよび適宜に
重合防止剤を不活性溶剤に溶解させ、適宜に溶解させた
ジイソシアネート(■)に、攪拌しながら満々添加する
。この過程で、触媒を一方の、または双方の反応剤に添
加する。この反応剤をv:vrのモル比的1:1ないし
10:1で反応させ、OH基の転化が完了するまで、ま
たは対応するイソシアネート基の転化が完了するまで、
この反応を継続する。イソシアネート基の反応は公知の
様式で、IRスペクトル法お上り/または滴定により、
監視することができる。
過剰のジイソシアネートは、続いてn−ヘキサン、n−
ペンタンまたは他の120℃未満の沸点(大気圧で)を
有する脂肪族溶剤で抽出することができる。
本発明記載の本件方法の第2段階においては、第1段階
において得られるインシアナトウレタンを、適宜に存在
し得る過剰のジイソシアネートを抽出したのちに、ヒド
ロキシル化合物(II)と、NGOの当量数に対応する
水酸基の当量数がなお存在するような手法で反応させる
この反応は一般に、転化が完了して、反応混合物中に遊
離のイソシアネートもi!離のII も残存しなくなる
までa!続させる。反応が完了したところで、溶剤を除
去して反応生成物を単離する。あらかじめ濾過すること
も、吸着剤、たとえば活性炭、漂白土、シリカゲルまた
は酸化アルミニウムを用いてあらかじめ濾過することも
可能である。
一般に、吸着剤で分離し得るウレタン基含有(メタ)ア
クリルa誘導体混合物は、本発明記載の方法により製造
される。
上記の方法の第1段階と第2段階との順序を交換するこ
とも可能である。この場合には、第1段階においてジイ
ソシアネート ■ とヒドロキシル化合物II とを2
ないし4のNCO: OHモル比で、好ましくは2.0
ないし2.3のNGO: OHモル比で、ウレタン基中
の全ての水酸基が反応し終わるまで反応させる。
続いて、存在し得る過剰のジイソシアネート(ジイソシ
アネートを過剰に使用した場合)を全て、上記の様式で
、上記の溶剤を用いて抽出する。
ついで、tjS2段階において、化学量論的当量のNC
O基とOH基とを存在させて、残留するNGO基を(メ
タ)アクリル酸ヒドロキシルアルキルVt と反応させ
て本発明記載の(メタ)アクリル酸エステル エ を形
成させる。
しかし、反応性の異なる NGO基を有するジイソシア
ネートを用いて、本発明記載の式 工 のウレタン基含
有(メタ)アクリル酸誘導体を選択的に製造することも
、当然に可能である。これに適したジイソシアネートは
、とりわけ、立体的に遮蔽されていない脂肪族的に結合
したインシアネート基以外に、立体的に遮蔽されている
環状脂肪族的に結合したインシアネート基をも有するも
のである。挙げ得る例は1−インシアナト−1−メチル
−4−イソシアナトメチルシクロヘキサンおよび、好ま
しくはインホロンジイソシアネート等である。
これらのジイソシアネートを用いる場合には、当然に、
第1合成段階と第2合成段階とで異なる反応速度になり
、第1段階においては2.0: 1ftイL 2,05
: 1 ノ41J−量論的NCO:OH比が好ましいも
のとなる。
本発明記載の新規な(メタ)アクリル酸ウレタンエステ
ルを歯科の分野で用いるためには、得られる反応混合物
を分離する必要はない。
本発明記載のトリシクロデカン基含有シロキサンの(メ
タ)アクリル酸エステルは、重合体材料の製造用の単量
体として使用し得る6重合は、それ自体は公知の様式で
、遊離基開始剤により実施して、高度の架橋密度を有す
る重合体を製造することができる。
本発明記載のトリシクロデカン基含有シロキサンの(メ
タ)アクリル酸エステル、は特に、歯科用材料用の単量
体として使用することができ、これを重合させて歯科用
成形素子を!!遣する。挙げ得る歯科用材料は、たとえ
ば、歯の充填用材料、歯の被覆用材料、および歯の置換
剤(j(+oth replacement)製造用の
成分である。歯科用材料は、応用領域に応じて他の補助
剤をも含有し得る。
本発明記載の歯科用材料は一般に、重合可能な化合物(
単量体)として30ないし100重量%の、好ましくは
60ないし100重量%のトリシクロデカン基含有シロ
キサンの(メタ)アクリル酸エステルを含有する。
歯科用充填材料または歯科分野での被覆剤(歯科用フェ
ス)の単量体としての使用には、本発明記載のトリシク
ロデカン基含有シロキサンの(メタ)アクリル酸エステ
ルは、それ自体は公知の共縮合単量体と混合することが
できる。したがって、たとえば粘度を用途に適合させる
ことかできる。
この種の単量体混合物は一般に、60ないし10.00
0 +*Pasの範囲の粘度を有する。
以下の共縮合単量体を例として挙げ得る。
二メタクリル酸トリエチレングリコール、ニメタクリル
酸テトラエチレングリコール、ニメタクリル酸1,12
−ドデカンジオール、ニメタクリル酸1.6−ヘキサン
ジオール、ニメタクリル酸ジエチレングリコール、2,
2−ビス(p−(2’−ヒドロキシ−3゛−メタクリロ
イルオキシブロボキシ)−フェニル)プロパン、2,2
−ビス(p−(2’−メタクリロイルオキシエトキシ)
−フェニル)プロパン、三(メタ)アクリル酸トリメチ
ロールプロパン、ビス−((メタ)アクリロイルオキシ
エトキシメチル)−トリシクロ[5,2,1,02°6
]−デカン(DE−O3(西ドイツ公1周明細書)第2
,931,925号、および第2.931,926号に
記載されたもの)、1.3−ノ((メタ)アクリロイル
オキシプロピル−1,1,3,3−テトラメチルジシロ
キサンおよび1,3−ビス(3−(メタ)アクリロイル
オキシエチルカルバモイルオキシプロビル)−1,1,
3,3−テトラメチルジシロキサン、Wに、13ミリバ
ールで100℃以上の沸点を有する共縮合単量体が好ま
しい。
本発明の関連では、種々の本発明記載の(メタ)アクリ
ル酸エステルの混合物を使用することも同様に好ましい
数種の共縮合単量体を含有するIB量体混合物を使用す
ることも可能である。
本発明記載の(メタ)アクリル酸エステルは、適宜に公
知の単量体との混合物として、それ自体は公知の方法で
硬化して、架橋重合体を形成させることができる(プラ
ウア−(G、 M、Brauer) −フルヘンタール
(H,^rgentar) *アメリカ化学会シンポジ
ウム(^−,Chew、 Soc、ySymp、)迎春
 4昆、359−371(1983) ) 、いわゆる
レドックス重合には、過酸化化合物と、たとえば第3級
芳香族アミンを基礎とする還元剤とよりなる系が適して
いる。
過酸化物の例は:過酸化ジベンゾイル、過酸化ジラウロ
イルおよび過酸化ジー4−クロロベンゾイルである。
挙げ得るptS3級芳香族アミンの例は:西ドイツ特許
明細書第2,759,239号に記載されたN。
N−ツメチル−p−)ルイノン、ビス−(2−ヒドロキ
シエチル)−p−)ルイジン、ビス−(2−ヒドロキシ
エチル)−3,5−ツメチルアニリンお上びN−メチル
−N−(2−メチルカルバモイルオキシプロピル)−3
,5−ツメチルアニリンである。
上記過酸化物の、または上記アミンの濃度は、単量体混
合物に対して0.1ないし5重量%、好ましくは0.5
ないし3重量%になるように選択するのが有利である。
過酸化物含有単量体とアミン含有単量体混合物とは、使
用時期まで別々に貯蔵する。
本発明記載の単量体の重合はU■光または可視光(たと
えば230ないし650n−の#L艮範囲の)の照射に
よっても誘起させることもできる。
光開始重合に適した開始剤は、たとえば:ベンジル、ベ
ンジルツメチルケタール アルキルエーテル、ベンゾフェノン、p−メトキシベン
ゾ7エ/ン、7ルオレノン、チオキサントン、7ヱナン
トレンキノンおよび2,3−ボルナンジオン(カン7ア
ーキノン)であり、適宜に共働的に( synergi
stically)作用する光活性化剤、たとえばメタ
クリル酸N,N−ツメチルアミノエチル、トリエタノー
ルアミンまたは4−N.N−ジメチルアミノベンゼンス
ルホン酸ビスアリルアミドの存在下に用いる。
光重合工程の実際は、たとえば西ドイツ公告明細書第3
,135,115号に記載されている。
上記の開始剤以外にも、それ自体この用途に公知の光遮
蔽剤( liFIht−screening agen
t)および重合防止剤を、本発明記載の(メタ)アクリ
ル酸エステルに添加することができる。
光遮蔽剤および重合防止剤はそれぞれ一般に、単量体混
合物100重量部に対して0.01ないし0、50重量
部の1で使用する.本件単量体混合物は、充填剤を添加
することなく、被覆剤(歯科用フェス)として使用する
ことができる。
歯科用充填材料として用いる場合には、一般に、得られ
る単量体混合物に充填剤を添加する。高い充填度を得る
ためには、60ないし10,000 mPasの範囲の
粘度を有する単量体混合物が特に有利である.無機充填
剤を本発明記載の式 I の化合物を含有する単量体混
合物に添加するのが有利である。挙げ得る例はマウンテ
ンクリスタル( mountain crystal)
 、石英台( quartzite) 、クリストバラ
イト( cristobalite) 、石英がラス、
高分散ケイ酸、酸化アルミニウムならびにガラスセラミ
ックスたとえばランタン含有およびジルコニウム含有が
ラスセラミックスである(西ドイツ公告明細書第2,3
47,591号)。
無機充填剤は好ましくは、歯科用成形素子重合体基材へ
の結合を改善するために、あらかじめ接着促進剤により
処理する.接着促進は、たとえば有機ケイ素化合物を用
いて処理することにより達せられる(ブリュウデマン(
E.P.Plueddemann) t有機被覆剤の進
歩(Progress in Organic Coa
tings) 9119297ないし308(1983
) ) 、 3−メタクリロイルオキシプロピルトリメ
トキシシランが好適に用いられる。
本発明記載の歯科用充填材料用の充填剤は一般に、0.
01ないし100μ論の、好ましくは0.05ないし5
0μ−の、特に好ましくは0.05ないし5μ論の平均
粒径を有する0種々の粒径と種々のシラン化度とを有す
る数種の充填剤を同時に使用するのも有利であろう。
歯科用充填材料中の充填剤の比率は一般に、5ないし8
5重1%、好ましくは50ないし80重量%である。
歯科用充填材料を製造するには、市販の混和機(co@
p□under)を用いて各成分を処理する。
充填材料中の本発明記載の(メタ)アクリル酸エステル
の比率は一般に、充填材料に対してIOないし90重量
%、好ましくは45ないし85重1%である。
本発明記載のトリシクロデカン基含有シロキサンの(メ
タ)アクリル酸エステルはまた、歯の置換剤の製造用の
成分としても使用することができる。
この場合には、本発明記載の単量体は、通常用いられる
それ自体は公知の成分と混和する6本件単量体は好まし
くはメタクリル陵フルキル、たとえばメタクリル酸メチ
ルとの混合物として使用する。加えて、それ自体は公知
のビーズa重合体を添加することもできる。歯の色を調
節するためには、公知の無機および有機の着色顔料およ
び不透明化剤を添加することもできる。安定剤お上び尤
遮蔽剤の使用も可能である。
プラスチック義歯は歯科用材料を遊離基重合させ、成形
することにより製造する。射出工程による処理も圧縮工
程による処理も可能であるが、一般には、ポリ(メタク
リル酸メチル)を基材とする義歯の通常のWjl遺方法
に従って、たとえば、それ自体は公知の、たとえば過酸
化ジベンゾイル、過酸化ジラウロイル、過炭酸シクロヘ
キシルお上びアゾイソブチロジニトリルのような過酸化
物とアゾ化合物とを基材とする重合開始剤を用いる熱重
合により実施する0種々の分解温度を有する重合開始剤
の混合物も高度に好適である。
本発明記載のトリシクロ[5,2,1,0”・@]−デ
カニルシロキサン誘導体の(メタ)アクリル酸エステル
を用いて!!遺したプラスチックスは極めて低い重合数
縮度、低い水分吸収度、極めて良好な機械的性質、およ
び、公知の歯科用材料に用いられる(メタ)アクリル酸
エステルと比較して顕著に改良された耐摩耗性とを有す
る。これらの利点以外にも、本件の純粋な単量体の極め
て低い粘度は驚くべきものである。
χ11 …ユ 1.3−ビス(トリシクロ(5,2,1−02・61デ
カ−3−エン−8(9)−イル)−1,1,3,3−テ
トラメチルジシロキサン 含鷹曝り賂−コ! 蒸留ジシクロペンタノエン924gを22のクロロベン
ゼンに溶解させた溶液に、米国特許第3.220,97
2号に記載されたラモロー触媒の形状の白金10−’モ
ルを添加する。この反応溶液を80℃に加温し、1,1
,3.3−テトラメチルジシロキサン469gを、激し
く攪拌しながら徐々に滴々添加する。この間、この混合
物の温度は100℃ を超えてはならない。添加が完了
したのち、SiH帯の強度の減少を IRスペクトル法
により追跡する0反応が完了したのち(100ないし1
20℃で約24時間)、この混合物を冷却し、水流ポン
プの真空中で溶剤を除去する。ハイドロキノン500 
ppmを添加したのち、残留物を高真空中で分別する。
最初の少量の未反応のノシクロペンタジエンの分画およ
び主成分としてのジシロキサンの一付加生成物を含有す
る中間分画に加えて、二付加生成物1,091 gが得
られる。この生成物は無色の、低粘度の液体で、エンド
異性体およゾエキソ異性体の混合物である。
収率ニア8% 沸点(0,07論−水銀柱) : 155ないし160
℃。
1(1先−1 1) ジシクロペンタジェン68.9 gとラモロー触
媒の形状の白* 5 X 10−’モルとを78011
のクロロベンゼンに溶解させ、80℃に加温する。この
温度で、クロロツメチルシラン59.5 gを清々添加
する。添加が完了したのち、この混合物を120℃で2
4時間攪拌し、続いて蒸留する。 8(9)−(クロロ
ジメチルシリル)−トリシクロ[5,2,1,02・6
1デカ−3−エン38 gが得られる。
沸点(0,12mm水銀柱)二80ないし85℃。
2 )  8(9)−(クロロジメチルシリル)−トリ
シクロ[5,2,1,02・b1デカ−3−工ン8.9
gを5011のトルエンに溶解させる。メタノール1.
2gとトリエチルアミン3.7gとを室温で、同時に清
々添加する。この混合物を40℃でさらに1時間攪拌し
、溶剤を除去しトリエチルアミン塩酸塩を分離したのち
、真空中で残留物を分別する。
収ffi: 8(9)−(メトキシジメチルシリル)−
トリシクロ[5,2,1,02・“]]デカ−3−エン
8.5g沸点 0.12 mm水銀柱)=88ないし9
1℃。
3)加水分解 8(9)−(メトキシジメチルシリル)−トリシクロ[
5,2,1,02・@]デカー3−工ン 10 ミリモ
ルまたは8(9)−(クロロツメチルシリル)−トリシ
クロ[5,2,1,02・61デカ−3−エン lOミ
リモルを5011のエーテルに溶解させ、10011の
0.01 N塩酸または100 allの炭酸水素ナト
リウム飽和溶液に清々添加する。この混合物を室温でさ
らに2時間攪拌し、有機相を分離する。ジシロキサン溶
液を中性になるまで洗浄し、乾燥し、溶剤を除去する1
分析データによれば、この生成物は合成経路A により
得られる 1,3−ビス(トリシクロ[5゜2.1.0
2・61テ°カー3−工ン−8(9)−イル)−1,1
,3,3−テトラメチルジシロキサンと同一である。
犬J!1片−」− 1,3−ビス[3(4)−(ヒドロキシメチル)トリシ
クロ[5,2,1,02°′]デカン−8(9)−イル
]−1.1,3.3−テトラメチルノシロ斗サン。
実施例1で得たジシロキサン244gを700tagの
トルエンに溶解させる。ヒドロホルミル化触媒(5%酸
化アルミニウム担持Rh) 1 gを添加する。このけ
ん濁液を攪拌オートクレーブに移し、H2/Co混合物
(1: 1)と、140℃、180ないし200パール
で反応させる。この反応は2.5時間後に完了する。触
媒を濾別し、必要ならば濾液を活性炭で処理して濾過す
る。溶剤を真空中で除去する。残留物の’HNMRスペ
クトルはオレフィン性プロトンが存在しないことを示す
、〃スクロマトグラフイー分析によれば、生成物はジア
ルデヒドを 〉98%の比率で含有する。
還元には、粗生成物200gを500 mlのエタノー
ルに溶解させ、211のトリエチルアミンを添加する。
ついで、ラネーニッケル10 gを、続いてヘキサクロ
ロ白金酸の0.1%強度インプロパツール溶液0.5 
xlを添加する。この混合物を攪拌オートクレーブ中、
120℃で、水素圧100バールで3時間水素化する。
この水素化は IRスペクトル法により監視する。必要
ならば、IRスペクトル中のカルボニル帯がもはや存在
しなくなるまで、この混合物を引き続き水素化する。
活性炭を通して濾過し、溶剤を除去したのちに、生成物
が、実質上定量的な収率で、粘稠な無色の残留物として
得られる。
このジオールはトルエンならびに極性溶媒、たと元ばア
ルコール、アセトン、塩素化炭化水素および酢酸エチル
に容易に溶解する。
沸点(0,05a+11水銀柱) : 220−230
℃分子量(浸透圧法): 実測値 475 計算値 462 元素分析 C(%)  H(%) 実測値 67.53   9.96 計算値 67.8   10.0 oH数:1g中KO8238mg I R(K B rv 7 イルム) 3600−3200 caa−’ V(0−H)100
0−1100 cm−’ V (C−0)および V 
(S i−0−31) 1250  cm−嘗       V  (S  i
−CHs)実施例 3 1.3−ビス[3(4)−(メタクリロイルオキシメチ
ル)トリシクロ[5,2,1,0”・61デカン−8(
9)−イル]−1゜1.3,3−テトラメチルジシロキ
サン実施例2で得た生成物492.5.を1.000 
mlの乾燥ジクロロメタンに溶解させる。蒸留トリエチ
ルアミン247.7 、と2,6−ノ第3ブチル−4−
メチルフェノール383論gとを添加したのち、新たに
蒸留した塩化メタクリル酸ル7,5 、を10℃で満々
添加する。添加が完了したのち、この混合物を室温でさ
らに6時間攪件する。続いて、この混合物を濾過する。
濾液を炭酸水素す) +7ツム飽和溶液、10%強度塩
酸溶液、および、続いて水で、水相が中性になるまで洗
浄する。硫酸ナトリウムで乾燥した有機相を活性炭とと
もに攪拌し、ついで、シリカゾル601′濾過する。濾
液を真空中で恒量になるまで濃縮する。ニメタクリル酸
エステル503gが、低粘度の無色の液体として得られ
る( り25℃ = 803 mPa5) 。
水酸基数:1gあたり KOH<5a+g艮(性−支 実施例2で得たジオール1モルと酸化エチレン2モルと
の縮合生成物のビスメタクリレートA)!la合物の製
造 1.3−ビスヒドロキシメチルトリシクロ[5,2゜1
.02・6]デカニル]−1,1,3,3−テトラメチ
ルジシロキサン(異性体混合物) 462 gとトルエ
ン600gとを、共沸脱水装置を備えた加熱可能な攪拌
オートクレーブに入れ、空気を窒素で置換する。50%
強度水酸化カリウム水溶液2.9gを80℃で添加する
。続いて、100ないし115℃、0.4ないし0.6
パールで酸化エチレン88 gを徐々に計量導入し、こ
の混合物を100ないし105℃で、さらに3時間攪件
する。この反応混合物を水29 gと12.5%強度水
性硫酸10.2 gとを用いて中和する。濾過助剤と酸
化防止剤(0,05%の2.6−ピス第3ブチル−p−
クレゾール)とを添加したのち、続いて、70ないし9
0℃における真空蒸留により水を除去し、沈積した塩を
濾過助剤とともに濾別rる。
この中性の生成物を150℃の内部温度で真空蒸留して
約1gの揮発性成分を除去する。
分子量:545 水酸基数:1g 中KOH208鴫g B)生成物Aのアクリル酸エステル: 生成物A 200 gを500 mlのトルエンに溶解
させる。ヨノール0,125 gとトリエチルアミン7
5.7 gとを添加し、塩化アクリリル67.9 gを
室温で満々添加する。室温で24時間後、実施例3と同
様にして生成物を単離する。
収量: 191 g 粘度(25℃) : −30011IPas水酸基数:
1gあたり KOH<21gx】■±−」− 1,3−ビス[(2−メタクリロイルオキシエチル)−
1−カルバモイルオキシメチルトリシクロ[5,2,1
゜02・61デカン−8(9)−イル]−1.1,3.
3−テトラメチルジシロキサン 実施例2で得た生成e 21.1 g ヲ100 ml
 (7)、P2O,。上で蒸留したクロロホルムに溶解
させる。
2.6一シMS3 ”f+ルー4−1fルアx /−ル
20 mgとオクタン酸スズ0.1gとを添加したのち
、メタクリル酸2−イソシアナトエチル14.16 g
を満々添加する。この混合物を、NCO基(IRスペク
トル法により監視)が完全に反応し終わるまで(約15
時間後) 、50”Cで攪拌する。溶剤を除去したのち
、無色の油状物が定量的収率で得られる。
IRスペクトル(KBr*フィルム):3200ないし
3500 am−’   V (N −H)1710な
イL 1720 c輪−’   V(C=O) tエス
テル+アミド1 1840 cm−’           V (C=
 C)1510  cm−’            
     ア ミ ド ■1265 cm−’    
       S i−CH31050  cm−’ 
             S i−0−3i犬】l殊
−」し 1.3−ビス[3(4)−(7クリロイルオキシメチル
)−トリシクロ[5,2,1,02・61デカン−8(
9)−イル1−1゜1.3.3−テトラメチルジシロキ
サン実施例2で得た生成物300 gを500 xiの
ジクロロメタン(P4O10上で蒸留したもの)に溶解
させる。2,6−ノ第3ブチル−4−メチルフェノール
222−gと新たに蒸留したトリエチルアミン158g
とを添加したのち、塩化アクリリル145gを10°C
で滴々添加する。添加が完了したところで、この混合物
を室温でさらに6時間攪拌する。
この反応バッチを実施例3と同様に処理する。
ニアクリル酸エステル317gが得られる。このエステ
ルは無色で、実施例3で得たメタクリル酸エステルと同
等の粘度を有する。
元素分析値(%): CHS i    O 計算値  67.4   8.8   9,8  14
.0実測値  87.8   8,9   9,6  
13.7分子量(浸透圧法) 計算値 570 実測値 562 東m91 7− ウレタンのメタクリル酸エステルの製造へキサメチレン
ジインシアネート 72.73 gとニラウリン酸ジプ
チルスズ0.2 gとを100 xiのクロロホルムに
溶解させ、 40℃に加温する。
この温度で、2,6−ノ13ブチル−4−メチルフェノ
ール0.14 gとニメタクリル酸グリセロール98.
7 gとの混合物を、徐々に滴々添加する。
NGO当量の半分が反応し終わったところで(NGO基
の定量は、ノブチルアミンとの反応と、0.IN塩酸を
用いる過剰のジプチルアミンの逆滴定とによる) 、2
00 mlのクロロホルムに溶解させた100gのビス
−(トリシクロ[5,2,1゜02・51デカン−8(
9)−イル]−1.1,3.3−テトラメチルノシロキ
サンを滴々添加する。この混合物を40−60℃でNG
O基の反応が完了するまで攪拌する。ニメタクリル酸ト
リエチレングリコールを添加したのち生成物から溶剤を
除去して、本発明記載の7タクリル酸工ステル72重量
%を含有する単量体を得る。
歯科用充填材料の製造 以下の組成を有する基1体溶液を製造した。
化合物              重量部実施例3で
得た単量体       100N、N−シアリル−p
−ジメチルベンゼンスルホン7ミド         
  0.52.3−ボルナンジオン         
 0.2ベンノルジメチルケクール       0.
125この単量体溶液を、市販の歯科用ランプ(トラン
スルックス(Transluxq) )を用いる露光時
間60秒の照射により硬化させて、公知の歯科用材料と
比較して者しく改良された耐摩耗性を有する無色のプラ
スチックを形成する。
この単量体溶液は歯科用フェスとして使用し得る。
実[9 光の作用下で硬化する歯科用充填材料の製造実施例8で
得た単量体溶液45重量部にチヌビン P (Tinu
vin P) 0.1重量部を添加する。
この混合物を真空中で、デユープレックス混和機(Du
plex)混和機を用いて、5%の3−メタクリロイル
オキシプロピルトリメトキシシランl二よリシラン化し
た発熱性ケイ酸(比表面積50 m2/g)55重量%
を用いてペーストに加工する。
得られる材料は歯科用ランプで、可視光を用いて照射す
る(60秒)ことにより硬化して成形素子を形成し得る
及1粁−毀 実施例8と同様にして、ただし、実施例5で得たウレタ
ンメタクリル酸エステルを実施例3で得た単量体の替わ
りに用いて、単量体溶液を調製した。
この単量体溶液の光硬化試料で、64 N / cm2
の曲げ強度と1.852 N/a+m2の曲げモジュラ
スとが測定された(DIN13922による試験)。
直径方向の引っ張り強度は35N/am2である。
このプラスチックの場合には優れた耐摩耗性も得られる
。これは、歯科用充填材料として特に適している。
実施例フで得た単量体混合物100重量部、カン7フー
キノン0.2重1部、ベンジルツメチルケタール0.1
重量部およVN、N−ビスアリル−(4−N、N−ツメ
ナルアミノ)−ベンゼンスルホン7ミド0.5重量部よ
り溶液を1ill製する。この混合物40重量部を真空
中で、デユーブレックス混和機を用いて、5%の3−メ
タクリロイルオキシプロピルトリメトキシシランにより
シラン化した高分散ケイ1%1(BET表面M 50愉
”/g)60重量部とともに加工してペーストにする。
この材料は、歯科用ランプで可視光を用いて露光する(
60秒)ことにより硬化して、最終的な歯科用材料にす
ることができる。
以下の性質を有する成形素子が得られる:曲げ強度93
N/論輪2および曲げモジュラス4.フ0ON/働−2
゜ シラン化した高分散ケイ酸とシラン化したセラミック(
平均粒径的4μ−の)とより製造した充填剤混合物を用
いることにより、使用目的に応じて機械的特性を調節す
ることができる。
特許出願人 バイエル・アクチェンデゼルシャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1およびR^2は同一であっても異なっていてもよ
    く、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロ
    メチルを表し、 R^3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキ
    ルアルキルまたは置換されていることもあるアリールも
    しくはアラールキルを表し、 Zは基 ▲数式、化学式、表等があります▼ {この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 −W−NH−C−O− [この式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし24個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし26個の炭素原子を有する芳香族基、7ないし26
    個の炭素原子を有する芳香脂肪族基または6ないし26
    個の炭素 原子を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳
    香族基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基が1
    または2個の酸素橋 を含有することも可能であり、また、その脂肪族、芳香
    族、芳香脂肪族および/または環状脂肪族基の幾つかが
    、置換されていることもあるメチレン基を経由して結合
    していることも可能であるものであり、 Gは3ないし15個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表し、 Aはm個の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル、シクロアルキルアルキルまたは置換さ
    れていることもあるアリールもしくはアラールキルを表
    し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し600の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないしR^1^0がA鎖とB鎖とで異なっていて
    もよいものであるか、または、 低級アルキルを表す のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
    アクリル酸エステル。 2 式中の、 R^1およびR^2が同一であっても異なっていてもよ
    く、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロ
    メチルを表し、 R^3が低級アルキル、シクロアルキル(C_5ないし
    C_7)、シクロアルキルアルキル(C_6ないしC_
    1_3)または置換されていることもあるアリール(C
    _6ないしC_1_2)もしくはアラールキル(C_7
    ないしC_1_8)を表し、Zが基 ▲数式、化学式、表等があります▼ {この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [この式において、 Wは2ないし8個の炭素原子を有するア ルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし12個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし18個の炭素原子を有する芳香族基または6ないし
    14個の炭素原子を 有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳香族基
    および/または環状脂肪族基が1 または2個の酸素橋を含有することも可能 であり、また、その脂肪族基、芳香族基および/または
    環状脂肪族基の幾つかが、置換されていることもあるメ
    チレン基を経由して結合していることも可能であるもの
    であり、 Gは3ないし10個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表し、 Aがm個の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル(C_5ないしC_7)、シクロアルキ
    ルアルキル(C_6ないしC_1_3)または置換され
    ていることもあるアリール (C_6ないしC_1_2)もしくはアラールキル(C
    _7ないしC_1_8)を表し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し200の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BがAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないしR^1^0がA鎖とB鎖とで異なっていて
    もよいものであるか、または、 低級アルキルを表す ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
    アクリル酸エステル。 3 式中の、 R^1およびR^2が同一であっても異なっていてもよ
    く、水素または低級アルキルを表し、R^3が低級アル
    キル、シクロアルキル(C_5ないしC_7)、シクロ
    アルキルアルキル(C_6ないしC_1_0)または置
    換されていることもあるアリール(C_6ないしC_1
    _1)もしくはアラールキル(C_7ないしC_1_1
    )を表し、Zが基 ▲数式、化学式、表等があります▼ {この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし4の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [この式において、 Wは2ないし6個の炭素原子を有するア ルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし8個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基または
    6ないし14個の炭素原子を有 する環状脂肪族基を表し、 Gは3ないし10個の炭素原子を有し、1 個の酸素橋を含有していてもよく、また、1または2個
    の付加的な(メタ)アクリロイ ルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の、または
    枝分かれのある2価の脂肪族炭 化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表し、 Aがm側の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル(C_5ないしC_7)、シクロアルキ
    ルアルキル(C_6ないしC_1_0)または置換され
    ていることもあるアリール (C_6ないしC_1_1)もしくはアラールキル(C
    _7ないしC_1_1)を表し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し200の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BがAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないし^1^0がA鎖とB鎖とで異なっていても
    よいものであるか、または、 低級アルキルを表す ものであることを特徴とする、特許請求の範囲第1およ
    び第2項に記載されたトリシクロデカン基を含有するシ
    ロキサンの(メタ)アクリル酸エステル。 4 全ケイ素原子の0.5ないし100モル%がトリシ
    クロ[5.2.1.0^2^.^6]デカニル基により
    置換されていることを特徴とする、特許請求の範囲第1
    ないし第3項に記載されたトリシクロデカン基を含有す
    るシロキサンの(メタ)アクリル酸エステル。 5 構造要素の数mが0ないし50である ことを特徴とする、特許請求の範囲第1ないし第4項に
    記載されたトリシクロデカン基を含有するシロキサンの
    (メタ)アクリル酸エステル。 6 式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 R^1およびR^2は同一であっても異なっていてもよ
    く、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロ
    メチルを表し、 R^3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキ
    ルアルキルまたは置換されていることもあるアリールも
    しくはアラールキルを表し、 R^1^3は水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Aはm個の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル、シクロアルキルアルキルまたは置換さ
    れていることもあるアリールもしくはアラールキルを表
    し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し600の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないしR^1^0がA鎖とB鎖とで異なっていて
    もよいものであるか、または、 低級アルキルを表す のポリ{ヒドロキシ(アルキレンオキシ)メチルトリシ
    クロ[5,2,1,0^2^,^6]デカニル}シロキ
    サンを、 式中のQが単結合を表す化合物を製造する場合には、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 式中、 R^1^2は水素またはメチルを表し、 R^1^4は水酸基、塩素、メトキシ、エトキシまたは
    (メタ)アクリロイルオキシを表す の(メタ)アクリル酸誘導体を用いてエステル化し、 また、 式中のQが式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 Wはアルキレン鎖を表す の基を表す化合物を製造する場合には式 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 式中、 R^1^2およびWは上記の意味を有する のイソシアン酸エステルと、不活性溶剤中で反応させ、 また、 式中のQが式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 Eは2価の、2ないし24個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし26個の炭素原子を有する芳香族基、7ないし26
    個の炭素原子を有する芳香脂肪族基または6ないし26
    個の炭素 原子を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳
    香族基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基が1
    または2個の酸素橋 を含有することも可能であり、また、その脂肪族、芳香
    族、芳香脂肪族および/または環状脂肪族基の幾つかが
    、置換されていることもあるメチレン基を経由して結合
    していることも可能であるものであり、 Gは3ないし15個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す の基を表す化合物を製造する場合には、式 O=C=N−E−N=C=O(V) 式中、 Eは上記の意味を有する のジイソシアネート1モルと式 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 式中、 GおよびR^1^2は上記の意味を有する の(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル1モルとの付
    加反応の生成物と、VとVIとの付加生成物のNCO基と
    IIのOH基との間に化 学量論的当量を成立させて、不活性溶剤中で反応させる
    ことを特徴とする式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1、R^2、R^3、AおよびBは上記の意味を有
    し、 Zは基 ▲数式、化学式、表等があります▼ {この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [この式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし24個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし26個の炭素原子を有する芳香族基、7ないし26
    個の炭素原子を有する芳香脂肪族基または6ないし26
    個の炭素 原子を有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳
    香族基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基が1
    または2個の酸素橋 を含有することも可能であり、また、その脂肪族基、芳
    香族基、芳香脂肪族基および/または環状脂肪族基の幾
    つかが、置換されていることもあるメチレン基を経由し
    て結合していることも可能であるものであり、 Gは3ないし15個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表す のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
    アクリル酸エステルの製造方法。 7、(メタ)アクリル酸誘導体との反応を0ないし12
    0℃の範囲の温度で実施することを特徴とする特許請求
    の範囲第6項記載の方法。 8、イソシアン酸エステルとの反応を、触媒および重合
    抑制剤の存在下に、20ないし100℃の範囲の温度で
    実施することを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    方法。 9、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1およびR^2は同一であっても異なっていてもよ
    く、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロ
    メチルを表し、 R^3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキ
    ルアルキルまたは置換されていることもあるアリールも
    しくはアラールキルを表し、 Zは基 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [この式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし12個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし18個の炭素原子を有する芳香族基または6ないし
    14個の炭素原子を 有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳香族基
    および/または環状脂肪族基が1 または2個の酸素橋を含有することも可能 であり、また、その脂肪族基、芳香族基および/または
    環状脂肪族基の幾つかが、置換されていることもあるメ
    チレン基を経由して結合していることも可能であるもの
    であり、 Gは3ないし10個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表し、 Aはm個の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル、シクロアルキルアルキルまたは置換さ
    れていることもあるアリールもしくはアラールキルを表
    し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し600の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないしR^1^0がA鎖とB鎖とで異なっていて
    もよいものであるか、または、 低級アルキルを表す のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
    アクリル酸エステルを含有する単量体混合物の重合体。 10、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1およびR^2は同一であっても異なっていてもよ
    く、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロ
    メチルを表し、 R^3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキ
    ルアルキルまたは置換されていることもあるアリールも
    しくはアラールキルを表し、 Zは基 ▲数式、化学式、表等があります▼ {この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [この式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし12個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし18個の炭素原子を有する芳香族基または6ないし
    14個の炭素原子を 有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳香族基
    および/または環状脂肪族基が1 または2個の酸素橋を含有することも可能 であり、また、その脂肪族基、芳香族基および/または
    環状脂肪族基の幾つかが、置換されていることもあるメ
    チレン基を経由して結合していることも可能であるもの
    であり、 Gは3ないし10個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表し、 Aはm個の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル、シクロアルキルアルキルまたは置換さ
    れていることもあるアリールもしくはアラールキルを表
    し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し600の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないしR^1^0がA鎖とB鎖とで異なっていて
    もよいものであるか、または、 低級アルキルを表す のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
    アクリル酸エステルを含有する歯科用材料。 11、単量体として、トリシクロデカン基を含有するシ
    ロキサンの(メタ)アクリル酸エステルを30ないし1
    00重量%含有することを特徴とする特許請求の範囲第
    10項記載の歯科用材料。 12、トリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メ
    タ)アクリル酸エステルと補助材料とを含有することを
    特徴とする特許請求の範囲第10および11項記載の歯
    科用材料。 13、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1およびR^2は同一であっても異なっていてもよ
    く、水素、低級アルキル、ハロゲンまたはトリフルオロ
    メチルを表し、 R^3は低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキ
    ルアルキルまたは置換されていることもあるアリールも
    しくはアラールキルを表し、 Zは基 ▲数式、化学式、表等があります▼ {この基において、 R^1^2およびR^1^3は同一であっても異なって
    いてもよく、水素またはメチルを表し、 pは0ないし20の整数を表し、 Qは単結合を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [この式において、 Wはアルキレン鎖を表すか、または、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここで、 Eは2価の、2ないし12個の炭素原子を 有する直鎖の、もしくは枝分かれのある脂肪族基、6な
    いし18個の炭素原子を有する芳香族基または6ないし
    14個の炭素原子を 有する環状脂肪族基であって、その脂肪族基、芳香族基
    および/または環状脂肪族基が1 または2個の酸素橋を含有することも可能 であり、また、その脂肪族基、芳香族基および/または
    環状脂肪族基の幾つかが、置換されていることもあるメ
    チレン基を経由して結合していることも可能であるもの
    であり、 Gは3ないし10個の炭素原子を有し、1 ないし3個の酸素橋を含有していてもよく、また、1な
    いし4個の付加的な(メタ)ア クリロイルオキシ基により置換されていてもよい直鎖の
    、または枝分かれのある2価の 脂肪族炭化水素基を表す) の基を表す] の基を表す} を表し、 Aはm個の式 ▲数式、化学式、表等があります▼および/または▲数
    式、化学式、表等があります▼ の構造要素と末端基 ▲数式、化学式、表等があります▼ [これらの式において、 R^4、R^5、R^6、R^7、R^8およびR^9
    は同一であっても異なっていてもよく、低級アルキル、
    シクロアルキル、シクロアルキルアルキルまたは置換さ
    れていることもあるアリールもしくはアラールキルを表
    し、 また、 基R^5、R^7およびR^8は、択一的に、基▲数式
    、化学式、表等があります▼ (ここで、 R^1、R^2およびZは上記の意味を有する)を表し
    てもよく、 R^1^0は低級アルキルを表し、 構造要素の総数mは相互に独立に0ない し600の整数を表す] とよりなるシロキサン鎖を表し、 BはAと同一の意味範囲を有し、その基 R^4ないしR^1^0がA鎖とB鎖とで異なつていて
    もよいものであるか、または、 低級アルキルを表す のトリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)
    アクリル酸エステルの歯科用材料の分野での使用。 14、歯科用充填剤の分野での特許請求の範囲第13項
    記載の使用。 15、歯科用被覆剤の分野での特許請求の範囲第13項
    記載の使用。 16、歯科用置換剤の製造における特許請求の範囲第1
    3項記載の使用。 17、歯科用成形素子の製造用の成分としての特許請求
    の範囲第13項記載の使用。
JP62239073A 1986-09-26 1987-09-25 トリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)アクリル酸エステル Expired - Lifetime JPH0832710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3632657.7 1986-09-26
DE3632657 1986-09-26
DE3632792.1 1986-09-26
DE19863632792 DE3632792A1 (de) 1986-09-26 1986-09-26 Poly(tricyclo-(5.2.1.0(pfeil hoch)2(pfeil hoch)(pfeil hoch).(pfeil hoch)(pfeil hoch)6(pfeil hoch))-decanyl)-siloxan-derivate
DE3707908.5 1987-03-12
DE19873707908 DE3707908A1 (de) 1986-09-26 1987-03-12 (meth)-acrylsaeureester von tricyclodecangruppen enthaltenden siloxanen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6393790A true JPS6393790A (ja) 1988-04-25
JPH0832710B2 JPH0832710B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=27194895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62239073A Expired - Lifetime JPH0832710B2 (ja) 1986-09-26 1987-09-25 トリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)アクリル酸エステル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4843136A (ja)
EP (1) EP0261520B1 (ja)
JP (1) JPH0832710B2 (ja)
CN (1) CN87106681A (ja)
DE (1) DE3783298D1 (ja)
ES (1) ES2053493T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512115A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 歯科用製品を成形する方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2625210B1 (fr) * 1987-12-29 1990-05-18 Rhone Poulenc Chimie Diorganopolysiloxane a fonction benzylidene-3 camphre
JPH0374310A (ja) * 1989-08-14 1991-03-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 歯科用接着剤組成物
FR2654738B1 (fr) * 1989-11-21 1993-09-17 Rhone Poulenc Chimie Composition organopolysiloxane a reste cyclopentenyle reticulable en couche mince sous u.v..
FR2654737B1 (fr) * 1989-11-21 1992-03-13 Rhone Poulenc Chimie Composition organopolysiloxane a resine cyclopentenyle reticulable en un elastomere.
DE4133494C2 (de) * 1991-10-09 1996-03-28 Fraunhofer Ges Forschung Dentalharzmasse, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US5380901A (en) * 1992-01-30 1995-01-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Multifunctional acrylates and the synthesis thereof
CA2103398C (en) 1992-11-19 2003-10-14 Andrew T. C. Liu Self-lubricating abrasion resistant material and products
DE19860364C2 (de) * 1998-12-24 2001-12-13 3M Espe Ag Polymerisierbare Dentalmassen auf der Basis von zur Aushärtung befähigten Siloxanverbindungen, deren Verwendung und Herstellung
US6450642B1 (en) * 1999-01-12 2002-09-17 California Institute Of Technology Lenses capable of post-fabrication power modification
DE19903177C5 (de) * 1999-01-21 2010-09-16 Ivoclar Vivadent Ag Verwendung von Materialien auf der Basis von Polysiloxanen als Dentalmaterialien
DE10026432A1 (de) * 2000-05-29 2002-02-14 3M Espe Ag Präpolymere (Meth)acrylate mit polycyclischen oder aromatischen Segmenten
DE10107985C1 (de) * 2001-02-19 2002-04-18 3M Espe Ag Polymerisierbare Zubereitungen auf der Basis von Siliziumverbindungen mit aliphatischen und cycloaliphatischen Epoxidgruppen und deren Verwendung
US20080103222A1 (en) * 2002-04-26 2008-05-01 Albemarle Corporation New Class of Amine Coinitiators in Photoinitiated Polymerizations
CN1305911C (zh) * 2002-04-26 2007-03-21 雅宝公司 一种光引发聚合中的新型胺共引发剂
US20060293404A1 (en) * 2003-04-24 2006-12-28 Santobianco John G New class of amine coinitiators in photoinitiated polymerizations
DE102005018351B4 (de) * 2005-04-20 2008-05-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung widerstandsfähiger, langlebiger Komposite im Dentalbereich
CN105934339B (zh) * 2014-01-31 2018-01-23 东丽株式会社 叠层膜

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4387240A (en) * 1978-06-02 1983-06-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Oligomeric methacryl substituted alkylsiloxanes
US4684538A (en) * 1986-02-21 1987-08-04 Loctite Corporation Polysiloxane urethane compounds and adhesive compositions, and method of making and using the same
US4740575A (en) * 1986-04-14 1988-04-26 Arco Chemical Company Terpolymer composition comprising a functional polysiloxane, an isocyanate and a mono-carboxylic acid or salt thereof
US4724248A (en) * 1986-07-02 1988-02-09 Ciba-Geigy Corporation Voltage stabilizing esters and urethanes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512115A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 歯科用製品を成形する方法
JP4860478B2 (ja) * 2003-11-26 2012-01-25 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 歯科用製品を成形する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4843136A (en) 1989-06-27
ES2053493T3 (es) 1994-08-01
EP0261520A3 (en) 1990-07-25
DE3783298D1 (de) 1993-02-11
CN87106681A (zh) 1988-04-20
JPH0832710B2 (ja) 1996-03-29
EP0261520B1 (de) 1992-12-30
EP0261520A2 (de) 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6393790A (ja) トリシクロデカン基を含有するシロキサンの(メタ)アクリル酸エステル
AU2004283881B2 (en) Silane and silicic acid polycondensates with radicals containing branched-chain urethane, acid amide and/or carboxylic acid ester groups
JP2555364B2 (ja) ウレタン基を含有するアクリル酸誘導体又はメタクリル酸誘導体
US5877232A (en) Resinous dental composition based on polymerisable polysiloxanes
US5889132A (en) Dental material
JPS6040106A (ja) α‐アルキルアクリレート機能性を付加する方法及びそのポリマー
JPS6335551A (ja) トリシクロ〔5.2.1.0↑2・↑6〕デカン類のアクリル酸誘導体又はメタクリル酸誘導体
CA2317199A1 (en) Hydrolyzable and polymerizable silanes based on methylene dithiepane
EP3402829B1 (en) Silicone-compatible compounds
JPS6335542A (ja) アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステル
EP0130731A2 (en) Methacrylated siloxanes
US4665147A (en) Novel methacrylated siloxanes
JPH021712A (ja) アクリル酸又はメタアクリル酸のエステル‐ウレタン誘導体
CA2232915C (en) Hydrolysable and polymerizable vinylcyclopropane silanes
WO2009084562A1 (ja) 籠構造含有硬化性シリコーン共重合体及びその製造方法並びに籠構造含有硬化性シリコーン共重合体を用いた硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JPH0655796B2 (ja) ケイ素含有ビニル系重合体
WO2014086000A1 (en) Silicone-compatible photoinitiators
JP2715652B2 (ja) ハイドロジェンポリシロキサンの製造方法
JP3881424B2 (ja) 有機シリル基及びカルバメート結合含有アルコキシシラン化合物
JPH0275635A (ja) チオアルキルアクリレート官能基を含有するジオルガノポリシロキサン
DE3707908A1 (de) (meth)-acrylsaeureester von tricyclodecangruppen enthaltenden siloxanen
US5132335A (en) Acrylic and methacrylic esters of substituted 1,2-bis(phenoxy)-3,3,4,4,5,5-hexafluoro-1-cyclopentenes
US4868325A (en) (Meth)-acrylic acid derivatives of triisocyanates in dentistry
US6034151A (en) Hydrolyzable and polymerizable vinylcyclopropane silanes
US20070072954A1 (en) Novel tetraoxaspiroalkanes and methods of use with organosilicon monomers in polyerizable compositions