JPS6392459A - インクジエツトヘツドクリ−ニング装置 - Google Patents

インクジエツトヘツドクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS6392459A
JPS6392459A JP24060886A JP24060886A JPS6392459A JP S6392459 A JPS6392459 A JP S6392459A JP 24060886 A JP24060886 A JP 24060886A JP 24060886 A JP24060886 A JP 24060886A JP S6392459 A JPS6392459 A JP S6392459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink jet
jet head
nozzle
gas cylinder
head cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24060886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Takahashi
正弘 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24060886A priority Critical patent/JPS6392459A/ja
Publication of JPS6392459A publication Critical patent/JPS6392459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインクジェットヘッドクリーニング装置、特に
ドロップオンデマンド型インクジェットヘッドを用いた
インクジェット記録装置におけるインクジェットヘッド
クリーニング装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図はドロップオンデマンド型インクジェットヘッド
の基本的原理を示す構成断面図である。
インク噴射室21の壁の一部を構成する弾性プレート2
2には、圧電素子23が貼り付けられており、バイモル
フを構成している。初期状態では、インク噴射室21お
よびノズル24にはインクが満たされている。圧電素子
23に電気パルスを印加すると圧電素子23と弾性プレ
ート22との撓みにより、インク噴射室21内部に圧力
波が発生し、この圧力波により、ノズル24からインク
滴25が記録媒体(図示せず)に向かって噴射される。
インク滴噴射後、ノズル24の毛細管現象によりインク
供給タンク26からインク噴射室21にインクが再充填
される。
ドロップオンデマンド型インクジェッ)・ヘッドを用い
たインクジェット記録装置においては、何らかの外乱に
よりインク滴の噴射中にノズル先端部から気泡を巻き込
みインク滴の噴射が不安定になることがある。外乱どし
ては、塵埃、紙粉やインク滴によるノズル先端部の汚れ
やインクジェットヘッドの振動があげられる。ノズルの
先端から巻き込まれた気泡がインク噴射室まで進入する
と、気泡は圧縮性のため、圧電素子によってもたらされ
る圧力波を吸収しドラ1〜欠けを生じさせる。従来、こ
のようなドブl−欠けを防ぐなめにノズル先端部の鏡面
研磨や撥水性もしくは親水性樹脂コーティングが行われ
ており効果をあげている。また、ノズル先端部の汚れを
除去するために、ゴムのへらや不織布等でノズル先端部
を払拭するヘッドクリーニング装置も実用に供されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前述のゴムのへらによるヘッドクリーニ
ング装置では、ヘッド先端部を払拭しなゴムのへら自身
が塵埃、紙粉や乾燥による固形化したインクによって汚
され、ゴムのへら自身に対するクリーニングが必要であ
り問題となっている。不織布を用いたヘッドクリーニン
グ装置では、この問題を解決するなめ、オーディオテー
プカセッI−のごとき構成のカー1ヘリツジにテープ状
の不織布を格納し、汚れた不織布は回収し常に新し7い
不織布で払拭することができる。しかし、このようなカ
ートリッジを用いたヘッドクリーニング装置は、機構自
身が複雑の上に操作性に難があると言う問題点を有して
いる。
本発明の目的は上述の問題点を除去し、安価で操作性の
よいインフジエラ1〜ヘツドクリーニング装置を提供す
ることにある。
〔問題点を解決するノコめの手段〕
本発明は圧電素子に電気パルスを印加することによりイ
ンク噴射室内に圧力波を発生させ、適時インク滴を噴射
させるドロップオンデマンド型インクジェットヘッドを
用いたインクジェット記録装置内のインフジエラl−ヘ
ッドクリーニング装置において、圧縮気体を詰めたガス
ボンベと、このガスボンベ中の気体を前記ドロップオン
デマンド型インクジェッI・ヘッドのノズル先端部に導
く気体通路と、この気体通路中に設けられた空気弁とを
有して構成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の側面図である。インクジェ
ットヘッド1を搭載したキャリッジ2は、ガイドレール
3に沿って移動でき、この移動によって主走査記録を行
うが、一定時間毎にヘッドクリーニングポジションに移
動する、このヘッドクリーニングポジションでは、ガス
ボンベ4より空気弁5を介して、インクジェットヘッド
のノズル先端部までチューブ6が延びている。空気弁5
を開くと、ガスボンベ4より圧搾空気が流出し、インク
ジェッI〜ヘッドのノズル先端部に圧搾空気か吹き付け
られ、塵埃等が吹き飛ばされる。
この吹き飛ばされた塵埃はインク廃液受は皿7を= 5
− 介してインク廃液タンク8に廃棄される。
なお、ノズル先端部の鏡面研磨や撥水性もしくは親水性
樹脂コーディングは、本発明の払拭効果を高め有用で併
用されても一行に拘はない。
なおまた、本実施例はシリアル走査型プリンタを想定し
て説明しているが、他の方式、例えば、ドラム走査型プ
リンタにおいても実施可能である。
さらにまた、ガスボンベ4、インク廃液タンク8及びイ
ンク供給タンクを1つのカートリッジ内に納め一体化ず
れば、メンテナンス性を更に向上させることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ノズル先端部の払拭に圧搾空気を用い
るため、ノズル先端部を再汚染する恐れかなく、消耗品
の補充もガスボンベの交換のみで済むためメンテナンス
性の良いインクジエツI−ヘッドクリーニング装置が得
られると言う効果がある。
6一
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の側面図、第2図はドロップ
オンデマンド型インクジェットヘッドの基本的原理を示
す構成断面図である。 1・・・インクジェットヘッド、2・・・キャリッジ、
3・・・ガイドレール、4・・・ガスボンベ、5・・・
空気弁、6・・・チューブ、7・・・インク廃液受は皿
、8・・・インク廃液タンク。 筆 / 呵

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧電素子に電気パルスを印加することによりインク噴射
    室内に圧力波を発生させ適時インク滴を噴射させるドロ
    ップオンデマンド型インクジェットヘッドを用いたイン
    クジェット記録装置内のインクジェットヘッドクリーニ
    ング装置において、圧縮気体を詰めたガスボンベと、こ
    のガスボンベ中の気体を前記ドロップオンデマンド型イ
    ンクジェットヘッドのノズル先端部に導く気体通路と、
    この気体通路中に設けられた空気弁とを有することを特
    徴とするインクジェットヘッドクリーニング装置。
JP24060886A 1986-10-08 1986-10-08 インクジエツトヘツドクリ−ニング装置 Pending JPS6392459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24060886A JPS6392459A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 インクジエツトヘツドクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24060886A JPS6392459A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 インクジエツトヘツドクリ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6392459A true JPS6392459A (ja) 1988-04-22

Family

ID=17062022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24060886A Pending JPS6392459A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 インクジエツトヘツドクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6392459A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970535A (en) * 1988-09-26 1990-11-13 Tektronix, Inc. Ink jet print head face cleaner
EP1090762A2 (en) * 1999-10-05 2001-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head, method for producing the same and liquid discharge apparatus
US7731325B2 (en) 2005-10-03 2010-06-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4970535A (en) * 1988-09-26 1990-11-13 Tektronix, Inc. Ink jet print head face cleaner
EP1090762A2 (en) * 1999-10-05 2001-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head, method for producing the same and liquid discharge apparatus
EP1090762A3 (en) * 1999-10-05 2001-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head, method for producing the same and liquid discharge apparatus
US7731325B2 (en) 2005-10-03 2010-06-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5793390A (en) Wet-wipe maintenance device for a full-width ink-jet printer
US5517222A (en) Ink jet recording apparatus having rotary drum with ink receptor
US20030189614A1 (en) Cleaning apparatus and method of assembly therefor for cleaning an inkjet print head
JPH07205434A (ja) 固定ワイパーブレードアセンブリ
JPS5945163A (ja) インクジエツトプリンタ
US6497472B2 (en) Self-cleaning ink jet printer and print head with cleaning fluid flow system
JP4403379B2 (ja) インクジェットプリンタ用ヘッド清掃装置及び該清掃装置を備えたプリンタ
JP2001171136A (ja) 自己洗浄式インクジェットプリンタ
US6585348B2 (en) Inkjet printer cartridge adapted for enhanced cleaning thereof and method of assembling the printer cartridge
KR20090128243A (ko) 노즐 습윤장치 및 이를 구비한 잉크젯 화상형성장치
US7090328B2 (en) Wet-type wiping apparatus of inkjet printer and maintenance apparatus having the same
JP2002011890A (ja) 自動清掃インクジェットプリンタ
US6158840A (en) Ink jet recording apparatus
JP3324914B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS6392459A (ja) インクジエツトヘツドクリ−ニング装置
JPH033419Y2 (ja)
JP3707274B2 (ja) インクジェット式記録装置
CN112440578B (zh) 用于清洁打印头的系统和方法
JPH05254137A (ja) インクジェット記録装置
JPH03136854A (ja) インクジェット記録装置及び記録ヘッドユニット
JPH02235762A (ja) インク噴射ヘッドのクリーニング方法
JPS62218139A (ja) インクジエツトプリンタのヘツドクリ−ニング方法
JPS63147652A (ja) インクジエツト記録装置
JPH10138501A (ja) インクジェット記録装置
JPS62191155A (ja) インクジエツトプリンタのヘツドクリ−ニング方法