JPS6388632A - 印字デ−タ変換方法 - Google Patents

印字デ−タ変換方法

Info

Publication number
JPS6388632A
JPS6388632A JP61233640A JP23364086A JPS6388632A JP S6388632 A JPS6388632 A JP S6388632A JP 61233640 A JP61233640 A JP 61233640A JP 23364086 A JP23364086 A JP 23364086A JP S6388632 A JPS6388632 A JP S6388632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
information
printing data
conversion
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61233640A
Other languages
English (en)
Inventor
Rikio Nishino
力雄 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61233640A priority Critical patent/JPS6388632A/ja
Publication of JPS6388632A publication Critical patent/JPS6388632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は印字データ変換方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の印字データの変換は、印字装置に固有の印字制御
情報の形式て合わせるために利用者が各グログ2ム中で
独自に制御しなければならない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
したがって、複雑な印字制御を利用者が行わなければな
らないという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の方式は、印字装置固有の形式に依存しない形式
の印字データを入力し、印字装置固有の形式に変換する
印字情報変換手段と、 直前に変換した印字データから現在処理中の印字データ
のうち、必要な情報を選択し変換することにより、情報
の最適化をはかる印字情報最適化手段とを有している。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図を参照すると、本発明の−゛実施例は、印字装置
固有の形式に依存しない変換前印字データを与えられ印
字装置固有の形式の変換後印字データに変換する印字情
報変換手段1と、直前Ki換した印字データから現在処
理中の印字データのうち必要な情報を選択)−変換する
ことにより情報の最適化を目゛かる印字情報最適化手段
2とから構成されている。
第2図fatは印字情報変換手段1に、よるANK文字
の変換を示1〜、同図(b)(よ日本語文字の変換を示
す。まず、印字情報変換部lは、変換前印字データ格納
領域(図示せず)内に格納された複数の変換前印字デー
タを一つ読み出し、この印字データ中の変換前印字位置
情報を印字装置に適合(7た形式の変換後印字位置情報
に変換する。次に、印字データがANK文字(英数字、
カナ文字)か日本語文字かを判定する。印字データがA
NK文字の場合には、印字情報変換手段】)ま、変換後
印字データ格納領域(図示せず)K変換後印字位置i報
と印字データ中の印字文字情報とを対にして格納する。
印字データが日本語文字の場合には、印字情報変換手段
1は、前記変換前印字データ格納領域に予め定めた日本
語5hift in code (以下Kiコードと呼
ぶ)(以後の文字は日本語文字であることを示す)を格
納する。続いて、大きさ情報を取り出1−1印字装置<
C’i%合した形式の大ぎさ情報に変換1.同様に格納
する。さらf、変換前印字位置情報を変換した変換後位
置情報と、印字文字fR報と、日本語5hift ou
t  code (以下KO:=2−ドと呼ぶ)(以後
の文字は日本語文字でないことを示す)とを前記変換後
印字データ格納領域に格納する。
第3図は日本語文字データが連続する場合の処理を示す
。直前に印字情報変換手段1によって変換された印字デ
ータが日本語文字であり、現在処理中の印字データが日
本語文字の場合、印字情報最適化手段2は、Kiコード
の前記変換後印字データ格納領域への格納を行なわず、
直前に変換された印字データのKOコードを削除し、と
のKiコードの格納位置から現在処理中の印字データの
大きさ情報、印字位置情報、印字文字情報およびKOコ
ードの項で格納を行う。以下、日本語文字が連続する場
合、上記の手段を繰り返すことになるO 第4図は大きさの同じ日本語文字データが連続する場合
の処理を示すっ直前に印字情報変換手段1てよって変換
された印字データが日本語文字であり、現在処理中の印
字データが日本語文字の場合印字情報最適化手段2は直
前の印字データ中の大きざ情報と、現在処理中の印字デ
ータ中の大きさ情報が同じ場合、現在処理中の印字デー
タに対する大きさ情報の前記変換後印字データ格納領域
への格納を行なわない。
笥5図に印字情報変換手段1および印字情報最適化手段
2の動作の流れを示す。
〔発明の効果、1 以上説明したように、本発明(ス、入力する印字データ
が印字装置固有の形式に依存しないため、利用者は印字
装置の制卸を意識する必要がなくなるという効果がある
。また、印字データが印字装置固有の形式に依存しない
ため、異なる印字装置への柔軟な対応がでさる効果があ
る。また、必要な印字データを選択処理することにより
印字データの変換時間の匂硼化、印字装置の動作の効率
1ごによる印字速度の向上などの効果がある。また、出
力領域も制限が行われることにより、動作環境の小規模
化、小容量メモリ化を容易に達成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一笑施例を示す図、第2図はANK文
字および日本語文字の変換処理を示す図、第3図および
第4図は日本語文字の最適化を示す図、第5図は動作を
説明するための流れ図である。 1・・・・・・印字情報変換手段、2・・・・印字情報
最適M→1■可アス」でご!ゲl   は・jn東襞と
夛ンpり約)6り)ANk丈情々D享ビ4灸イ、lてシ
゛印字7F青南Z(べそ、を戸イ麦) (1))ロ本語文fh力変上たイメーウパ第 ど 図 (a)犬ご、さの達i内イとの過干l とb)  ;i打釘イし結41列 手4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 印字制御情報および印字文字情報を有する印字データを
    印字装置に適合するよう変換する印字データ変換手段と
    、 前記印字データ変換手段により直前に変換された印字デ
    ータに基づいて現在処理中の印字データ中の必要な部分
    だけを変換する印字情報最適化手段とを含むことを特徴
    とする印字データ変換方法。
JP61233640A 1986-09-30 1986-09-30 印字デ−タ変換方法 Pending JPS6388632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233640A JPS6388632A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 印字デ−タ変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61233640A JPS6388632A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 印字デ−タ変換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6388632A true JPS6388632A (ja) 1988-04-19

Family

ID=16958208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61233640A Pending JPS6388632A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 印字デ−タ変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6388632A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02130626A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Kansai Nippon Denki Software Kk プリンタ装置の互換方式
JPH02108038U (ja) * 1989-02-15 1990-08-28
US7791098B2 (en) 2004-03-31 2010-09-07 Nichia Corporation Nitride semiconductor light emitting device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169180A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 富士通株式会社 コ−ド制御方式
JPS6112125A (ja) * 1984-06-28 1986-01-20 Fujitsu Ltd シフトコ−ドの最適化方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169180A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 富士通株式会社 コ−ド制御方式
JPS6112125A (ja) * 1984-06-28 1986-01-20 Fujitsu Ltd シフトコ−ドの最適化方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02130626A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Kansai Nippon Denki Software Kk プリンタ装置の互換方式
JPH02108038U (ja) * 1989-02-15 1990-08-28
US7791098B2 (en) 2004-03-31 2010-09-07 Nichia Corporation Nitride semiconductor light emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6388632A (ja) 印字デ−タ変換方法
JPS61163424A (ja) キ−ボ−ド
JP2674887B2 (ja) ワードプロセッサ
JPH0720760Y2 (ja) キーボード装置
JP2629946B2 (ja) 文書処理装置
KR970056616A (ko) 다국 문자화된 운용메세지 출력이 가능한 교환기
JPH04332032A (ja) プリンタバッファ
JPS62107349A (ja) フアイル変換方式
JP2899262B2 (ja) 文字発生装置
JPH05127655A (ja) 文字パターン発生装置
JPH071475B2 (ja) 英数字カナコ−ド系と漢字コ−ド系の混在デ−タ印刷制御方式
JPS62269991A (ja) 文字変形印刷処理装置
JPS6128160A (ja) 同音語の学習機能を持つかな漢字変換装置
JPH02101570A (ja) 文字入力方式
JPS63315257A (ja) 印刷装置
JPS62194514A (ja) 数値制御装置
JPS6039149U (ja) テキスト訂正装置
JPH04101210A (ja) ワードプロセッサ
JPS6190232A (ja) プリンタ制御方式
JPH0561616A (ja) プリンタ制御方式
JPH01245355A (ja) フリナガ付与方式
JPH0378077A (ja) 日本語文字列入力装置
JPS62198958A (ja) 文字デ−タ入力装置
JPH06149427A (ja) データ処理システム
JPH01258182A (ja) 文字情報付加方法