JPS638853Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638853Y2
JPS638853Y2 JP16899981U JP16899981U JPS638853Y2 JP S638853 Y2 JPS638853 Y2 JP S638853Y2 JP 16899981 U JP16899981 U JP 16899981U JP 16899981 U JP16899981 U JP 16899981U JP S638853 Y2 JPS638853 Y2 JP S638853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
electromagnetic coil
valve
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16899981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5873950U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16899981U priority Critical patent/JPS5873950U/ja
Publication of JPS5873950U publication Critical patent/JPS5873950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS638853Y2 publication Critical patent/JPS638853Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は燃料噴射装置に用いられる燃料噴射弁
に関する。
燃料噴射装置はエンジン燃焼室へ供給さるべき
所望量の燃料を吸気系に供給する装置であり、例
えばエンジンの回転数や吸気状態を電気信号に交
換し、これをマイクロコンピユータで処理して最
適空燃比を表わす制御信号を発生させ、この制御
信号により電磁的に駆動される燃料噴射弁の開閉
時間を制御して空燃比を調整しエンジンの作動状
態を最良に保つものである。
上記した燃料噴射弁は所定圧力に加圧された燃
料を噴射孔において噴出制御する弁体と、この弁
体の後端部に形成されたアーマチユア部材と、上
記制御信号により制御された電流が間欠的に供給
される電磁コイルとを含む。アーマチユア部材と
結合した弁体は、電磁コイルの磁界によつて駆動
されアーマチユア部材と連動して燃料噴射孔を開
放し、電磁コイルの磁界が消失すると弾性部材の
反発力によつて復帰して燃料噴射孔を閉塞する。
一方、燃料は常時、燃料噴射弁内部に加圧状態で
充填されている。特に、電磁コイルを担持するコ
イルボビン内部への燃料の漏洩はコイルボビンと
ケースとの間に配設されたOリングによつてなさ
れている。
しかし乍ら、最近、エネルギー節約に伴い例え
ばガソリン燃料にアルコールを混入したアルコー
ル入り燃料を使用した場合、アルコールの浸透性
が高い為に電磁コイル部へアルコールが浸透して
コイルの低抗値が変化して燃料噴射弁としての機
能を損なうという問題点があつた。
そこで本考案の目的は上記従来の問題点を解決
してコイル部にアルコールが浸透してもコイルの
抵抗値が変わることなく正常な作動をする燃料噴
射弁を提供することである。
本考案による燃料噴射弁は耐アルコール性の例
えばエポキシ系接着剤を電磁コイルの外周面に塗
布して電磁コイル部にアルコールが浸透した場合
でも正常に作動するようになされている。
以下、本考案による燃料噴射弁の実施例を第1
図及び第2図を参照して説明する。
第1図及び第2図に示された本考案による燃料
噴射弁において、円筒状駆動ハウジング1の一方
の開放端にはバルブハウジング2が嵌合し、他方
の開放端には燃料供給口を有する円筒状部材3が
駆動ハウジング1の中心軸に沿つて内部に配設さ
れている。バルブハウジング2の頂部には燃料噴
射ノズル4が形成され、燃料噴射ノズル4の近傍
の内壁面には円錐形状の弁座面5が形成されてい
る。バルブハウジング2内部にはほぼ円柱状の一
体部材から形成された針弁6が配設されており、
針弁6は燃料噴射ノズル4を開閉する弁体として
機能する。針弁6の中央部近傍にはフランジ部7
が形成され、後端部には複数の環状突起8が形成
されている。針弁6は駆動ハウジング1内でアー
マチユア部材9に結合され、針弁6のフランジ部
7は駆動ハウジング1の内方環状突起1aに固着
された環状ストツパープレート10と協働して針
弁6の後退運動の行程を所定範囲に制限してい
る。駆動ハウジング1の他方の開放端は円形フラ
ンジ部3aが設けられた筒状部材3により閉塞さ
れている。筒状部材3の内孔にはパイプ11が嵌
入固定されている。また、筒状部材3の内孔内に
はスプリング12がパイプ11の一端とアーマチ
ユア部材9の一端との間に圧縮して設けられ、こ
のスプリング12はアーマチユア部材9を燃料噴
射ノズル4の方向に附勢している。筒状部材3の
他端部は燃料供給チユーブ13に結合さるべき燃
料チユーブコネクタ14を形成し、内部にフイル
タ15が挿入されている。筒状部材3を包裹する
筒状のコイルボビン16が駆動ハウジング1内部
に配設され、コイルボビン16の外面に形成され
た凹部に電磁コイル17が巻かれている。更に、
電磁コイルの外周面にはエポキシ系の接着剤18
が塗布されている。筒状部材3の円形フランジ部
3a及びコイルボビン16を貫通したリード線1
9を介して電磁コイル17へ励磁電流が供給され
る。筒状部材3の外面とコイルボビン16の内面
との間、コイルボビン16の外面と駆動ハウジン
グ1の内面との間に各各ゴム製Oリング20,2
1が配設されている。電磁コイル17に励磁用の
電気信号を入力する端子22を有するコネクタ2
3は駆動ハウジング1のかしめ等により筒状部材
3に結合されている。
上記構成の本考案による燃料噴射弁を含む燃料
噴射装置は次の様に動作する。まず、燃料は燃料
チユーブ13内を経て燃料チユーブコネクタ14
に供給され、フイルタ15を経て、更に、パイプ
11、スプリング12及びアーマチユア部材9の
内部を経て針弁6の横孔24を経てバルブハウジ
ング2内部へ流れ込む。次に、燃料噴射時にパル
ス信号が端子22に供給されるとアーマチユア部
材9はスプリング12の反発力に抗して電磁コイ
ル17の方向へ引張られ、アーマチユア部材9と
共に針弁6は燃料噴射ノズル4を開放することに
より燃料を噴射する。この時、針弁6のフランジ
部7は環状ストツパープレート10と協働して針
弁6の後退運動の行程を所定範囲に制限する。ま
た、電磁コイル17への電流供給が停止するとア
ーマチユア部材9を駆動する磁気的な吸引力が消
滅して針弁6はスプリング12の反発力により駆
動されて弁座面5に密着して燃料噴射ノズル4よ
り外部へ突出し燃料を遮断する。
上記のような作動中燃料としてアルコールを含
んでいる場合たとえその浸透性によりアルコール
が電磁コイル17の外側に付着しようとも電磁コ
イルの表面は耐アルコール性を有する接着剤で保
護されているので特性が低下させられることはな
い。
このように本考案による燃料噴射弁の電磁コイ
ル外周にエポキシ系の接着剤を塗布することによ
り燃料噴射弁はアルコール入り燃料を使用した際
に電磁コイルにアルコールが浸透して起こる電磁
コイルの抵抗値の変化を十分に防止出来、常時エ
ンジン作動状態を最良に保つのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による実施例である燃料噴射弁
の軸方向断面図、第2図は第1図の電磁コイル部
の拡大断面図である。 主要部分の符号の説明、1……駆動ハウジン
グ、2……バルブハウジング、3……筒状部材、
4……燃料噴射ノズル、6……針弁、9……アー
マチユア部材、16……コイルボビン、17……
電磁コイル、18……接着剤、20,21……O
リング、23……コネクタ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 燃料噴射ノズルと、前記燃料噴射ノズルに当
    接し若しくは離間して該ノズルを開閉する弁体
    と、前記弁体の開閉動作を行わしめるべく前記
    弁体を駆動する電磁コイルとを含む燃料噴射弁
    であつて、前記電磁コイル外周面に耐アルコー
    ル性を有する接着剤を塗布したことを特徴とす
    る燃料噴射弁。 (2) 前記耐アルコール性を有する接着剤はエポキ
    シ系の接着剤であることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の燃料噴射弁。
JP16899981U 1981-11-13 1981-11-13 燃料噴射弁 Granted JPS5873950U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16899981U JPS5873950U (ja) 1981-11-13 1981-11-13 燃料噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16899981U JPS5873950U (ja) 1981-11-13 1981-11-13 燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873950U JPS5873950U (ja) 1983-05-19
JPS638853Y2 true JPS638853Y2 (ja) 1988-03-16

Family

ID=29961005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16899981U Granted JPS5873950U (ja) 1981-11-13 1981-11-13 燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873950U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5873950U (ja) 1983-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6036120A (en) Fuel injector and method
US5765538A (en) Pump device for a fuel vapor retention system of an internal combustion engine
EP0446214A1 (en) ELECTROMAGNETICALLY ACTUABLE FUEL INJECTION VALVE WITH A DIAPHRAGM SPRING.
US4393994A (en) Electromagnetic fuel injector with flexible disc valve
US5090620A (en) High pressure fuel injection unit
US5088647A (en) Feeder wire structure for high pressure fuel injection unit
JPS6367479A (ja) 電磁的に作動可能な弁
EP0438479B1 (en) Electromagnetic fuel injector in cartridge design
US5104046A (en) Fuel injection having a single solenoid
WO1988004727A1 (en) Fuel injector
JPS638853Y2 (ja)
US4394974A (en) Fuel injector valve
JPS6126620Y2 (ja)
JPS6270655A (ja) 電磁操作される燃料噴射弁
JPS633410Y2 (ja)
US4331318A (en) Magnetic type fuel injection valve
US5366163A (en) Fuel injector valve having a sphere for the valve element
JPS6111450A (ja) 電磁式燃料噴射弁
GB2213650A (en) Fuel injection valve
JPS6121570Y2 (ja)
JPS6016784Y2 (ja) 燃料噴射弁装置
JPH0442615Y2 (ja)
JPS6024938Y2 (ja) 燃料噴射弁用ノズルアタツチメント
JP2555115B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH06147051A (ja) ディーゼル機関用燃料噴射装置