JPS6385462A - 電流測定装置 - Google Patents

電流測定装置

Info

Publication number
JPS6385462A
JPS6385462A JP61232179A JP23217986A JPS6385462A JP S6385462 A JPS6385462 A JP S6385462A JP 61232179 A JP61232179 A JP 61232179A JP 23217986 A JP23217986 A JP 23217986A JP S6385462 A JPS6385462 A JP S6385462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
magnetic flux
coils
integrator
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61232179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614112B2 (ja
Inventor
Eiji Hayashi
栄二 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP61232179A priority Critical patent/JPH0614112B2/ja
Publication of JPS6385462A publication Critical patent/JPS6385462A/ja
Publication of JPH0614112B2 publication Critical patent/JPH0614112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電線に流れている電流を電線を切断すること
なく、活線のまま測定する電流測定装置に関し、更に詳
しくは、電線路への装着が容易で、且つ、変流器部に可
動部分を有しない(」字形解放鉄心を用いた電流測定装
置Nに関する。
(従来の技術) U字形解放鉄心を用いた変流器によ−)で、電線を流れ
る電流をピックアップし、電線を切断することなく電流
測定を行う電線路用電流測定装置は、従来より公知であ
る。
このような構成の電流測定装置は、電線路への装着が容
易であり、又、電線路に対して非接触で簡便に電流測定
が行えることから、高圧回路において、入電流の測定を
行う場合に特に有効で、これまで長い間利用されてきた
(発明が解決しにうとする問題点) しかしながら、U字形解放鉄心を用いた変流器は、鉄心
のエアギトツプ(air gap )が極端に大きいl
こめに、等価的な励磁電流が人ぎい。このため50 )
−1zと60 H;lの商用周波数を指定しないと周波
数誤差が大きくなるうえに、第3高調波等にも感度が大
幅に変化するため、これが波形誤差となる等の問題点が
あった。
本発明Itこのような問題点に鑑みてなされたもので、
その[1的は、周波数特性を改善リ−ると共に、波形歪
を改善し、測定精度の高い電流測定装置を実現すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決りる本発明は、亙いに対向する両
脚にそれぞれコイルが設けられたU字形解放鉄心を用い
た変流器部と、前記両脚に挟まれた位置にある電線から
発生する磁束ににつで各コイルに誘起する起電力が77
119されて印加される積分器とからなり、積分器の出
力信号から電線を流れる電流を知るようにしたことを特
徴どするものである。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の実施例を訂細に説明する。
第1図は本発明装置の原理的な構成ブロック図であり、
第2図は斜視図である。これらの図において、1はU字
形解放鉄心(空芯を含む)を用いた変流器部分で、互い
に対向する両脚に二1イル11.12が設けられ、両脚
中央のマークm、、m2を結ぶ線−ト位置に電線2が通
るように構成されている。この変流器部分1は、第2図
に示Jよう可動するクリップ機構の無い構造となってい
る。
3は」イル11.12からの信@coを積分し、電線2
を流れる電流iに比例した信号を出力する積分器である
。ここで、互いに対向して配置される2つの]イル11
.12は、2つのコイル11゜12によって挟まれた内
側に位置する電線2から発生する磁束φによる起電力e
l+82が互いに和の形(0+ +62 )となり、2
つのコイル11゜12の外側に位置する電I!21から
発生する磁束による起電力e11,02+に対しては差
の形(el!  ez+)となるように直列に接続され
、前述の和信号(e+ →−02)が積分器3に印加さ
れるようになっている。
4は測定電流値を指示する指示計で、ここではディジタ
ル値で表示づるようになっている。尚、この場合、積分
器3の出力はA/D変換器によってディジタル信号に変
換されるものとする。
このように構成した装置の動作を説明すれば以下の通り
である。測定に先だって、被測定電流1が流れている電
線2を、第2図に示すように変流器部分1の両脚中央に
位置させる。この場合、電線2を流れる電流iに、J、
って/4じI、:磁中φけ、第1図破線に示1−ように
2つの一コイル11.12に交差し、各−]イル11,
12には(1)式、(2)式で表わされるような電圧e
I + ’ ?が誘起づる。
01・=に+  ・(dφ、’tit) ・n 、  
  ・(1)e 2 =に2 ・(dφ、、’d+) 
・n 2・” (2)但し、k +、 、 k 2は定
数、111 、 n 、! LJ: ’、−,1イL1
1.12の巻数 (1)、<2)式において、定数に、、に、は各コイル
11.12の相対関係を等しく ’I<、ことによりk
 、 =k 2 ==にとなり、又、各コイル11゜1
2の巻数I)l 、 rl 7の和n (+n 、l 
y、=Nとすれば、積分器3への入力114i 7M 
e +は(3)式の通りとなる。
ei= e 、 十e 2 K・<+lφ/dt) −(n I−z+ 、 )”K
 ・(d φ、−’rlt> ・N       −(
、’3)積分器3はこの人力(+l’j シ”) Oi
を積分し、く4)式に表わされるようイテ出力信号e。
を1!する。
co=Jeidt = fK・(dφ/dt>・Ndt =−K ・φ ・N               ・
・・ (4)(4)式において、磁束φは電流iに比例
しているので、結局積分器3の出力信号eOは、(5)
式の通りとなり、これより被測定電流iを知ることがで
きる。又、その信号波形は被測定電流iと同波形となり
、波形歪を小さくすることができる。
eo=□Ko ・i           ・・・(5
)但し、Koは定数 第3図は、本発明装置の具体的な回路例を示す接続図で
ある。この回路例において、コイル11゜12はそれぞ
れ空芯に巻回したものであり、積分器3は、コンデンサ
C1,抵抗R+ 、R2及び増幅器OP +で構成しで
ある。又、積分器3の出力は実効値変換回路5を通ずこ
とによって、実効値を得るようにし、A/D変換器6を
介して指示計4で、電流iの実効値を表示している。
第4図は、第3図において各回路定数を以下のように選
定した場合の周波数特性である。
C1−1μF R+=IKΩ、R2=100にΩ eo=1000mV/10Δ コイル11.12の巻数’I+’2 n 5−rl 2 = 15000t コイル11と12の距1lll/=20mmこの実験結
果から明らかなように、本発明装置によれば、40H7
〜4 o o +−+ zの周波数範囲において、測定
誤差をフルスタ−−ルに対して±0゜5%以内とするこ
とができ、又N 50 EI Zと60Hzの差は0.
1%とすることかでき、良好な結果が1qられている。
尚、上記の実施例では、各コイル11.12からの和信
号el+82を直接積分器に印加するようにしたが、和
信号のレベルが小さいような場合には、演算増幅器で増
幅後、積分器に印加Jるようにしてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば簡単な回路
構成で、周波数特性及び波形歪を数片でき、測定制度の
高い電流測定装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の原理的な構成ブロック図、第2図
は斜視図、第3図は具体的な回路例を示す接続図、第4
図は周波数特性を示す線図である。 1・・・変流器部    2・・・電線3・・・積分器
     4・・・指示計5・・・実効値変換回路 6
・・・A/D変換器11.12・・・コイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに対向する両脚にそれぞれコイルが設けられたU字
    形解放鉄心を用いた変流器部と、前記両脚に挟まれた位
    置にある電線から発生する磁束によつて各コイルに誘起
    する起電力が加算されて印加される積分器とからなり、
    積分器の出力信号から電線を流れる電流を知るようにし
    た電流測定装置。
JP61232179A 1986-09-30 1986-09-30 電流測定装置 Expired - Lifetime JPH0614112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61232179A JPH0614112B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 電流測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61232179A JPH0614112B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 電流測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6385462A true JPS6385462A (ja) 1988-04-15
JPH0614112B2 JPH0614112B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=16935246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61232179A Expired - Lifetime JPH0614112B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 電流測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614112B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004028736A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Hioki Ee Corp 電流センサ
CN102998522A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 韦兆碧 一种电流测量装置及方法
CN103988086A (zh) * 2011-11-02 2014-08-13 霍尼韦尔国际公司 感测电流的装置和方法
WO2016125028A3 (en) * 2015-02-03 2016-10-13 Abb Technology Ltd. System for monitoring electrical power transmission line
JP2017058288A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社中央製作所 非接触型直流電流センサ及び該非接触型直流電流センサを用いてなる直流電流計測システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793264A (en) * 1980-12-01 1982-06-10 Toshiba Corp Detector for high-frequency current

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793264A (en) * 1980-12-01 1982-06-10 Toshiba Corp Detector for high-frequency current

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004028736A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Hioki Ee Corp 電流センサ
CN103988086A (zh) * 2011-11-02 2014-08-13 霍尼韦尔国际公司 感测电流的装置和方法
CN102998522A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 韦兆碧 一种电流测量装置及方法
WO2016125028A3 (en) * 2015-02-03 2016-10-13 Abb Technology Ltd. System for monitoring electrical power transmission line
JP2017058288A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社中央製作所 非接触型直流電流センサ及び該非接触型直流電流センサを用いてなる直流電流計測システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0614112B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2108587C1 (ru) Измерительный преобразователь интенсивности тока
US4413230A (en) Electric energy meter having a mutual inductance current transducer
JPH01206267A (ja) 電流検出装置
JPS6385462A (ja) 電流測定装置
US4368424A (en) Mutual inductance current transducer for AC electric energy meters
US2889519A (en) Clamp-type current transducer
KR100451480B1 (ko) 직류 및 교류의 측정이 가능한 클램프형 전류측정기
US2507803A (en) Multiple tester with corner transformer
So et al. A low-current multistage clamp-on current transformer with ratio errors below 50/spl times/10/sup-6
US5831424A (en) Isolated current sensor
Barlow The design of semi-conductor wattmeters for power-frequency and audio-frequency applications
RU2298800C1 (ru) Датчик тока
KR20050063872A (ko) 전자보상 계기용 변류기
JPH0429025B2 (ja)
JPH06249932A (ja) 変成器鉄心の残留磁気測定装置
JPH0124266B2 (ja)
US2029023A (en) Instrument for measuring core loss in magnetic materials
RU2006043C1 (ru) Переносной измеритель токов
JPS6239304Y2 (ja)
SU1725134A1 (ru) Устройство дл измерени электрической энергии
SU983558A1 (ru) Измерительные клещи больших посто нных токов
US1613964A (en) Testing system
SU1755328A1 (ru) Измерительный преобразователь тока
SU1490657A1 (ru) Устройство дл измерени магнитных параметров магнитно-м гких материалов
RU2105969C1 (ru) Устройство для измерения электрической проводимости жидких сред