JPS6379865A - パラフインの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方法 - Google Patents
パラフインの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方法Info
- Publication number
- JPS6379865A JPS6379865A JP22474586A JP22474586A JPS6379865A JP S6379865 A JPS6379865 A JP S6379865A JP 22474586 A JP22474586 A JP 22474586A JP 22474586 A JP22474586 A JP 22474586A JP S6379865 A JPS6379865 A JP S6379865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfate
- reaction
- reaction mixture
- paraffin
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 24
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 title claims abstract description 23
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 48
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 claims abstract description 24
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 16
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical compound [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 9
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 abstract description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 abstract description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 2
- -1 alkane sulfonate Chemical class 0.000 abstract 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract 1
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- YCOZIPAWZNQLMR-UHFFFAOYSA-N pentadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC YCOZIPAWZNQLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- TWBKZBJAVASNII-UHFFFAOYSA-N pentadecane-1-sulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCS(O)(=O)=O TWBKZBJAVASNII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021463 dry cake Nutrition 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000004688 heptahydrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000000271 synthetic detergent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、亜硫酸ナトリウムとの接触下にパラフィンを
光スルホキシ化反応させて得られた反応混合液から硫酸
水素ナトリウムを除去する方法に関する。
光スルホキシ化反応させて得られた反応混合液から硫酸
水素ナトリウムを除去する方法に関する。
[従来の技術]
水がほとんど存在しない反応系で、パラフィンを二酸化
硫黄及び酸素を用いて光スルホキシ化する方法では1反
応容器の光源側壁に着色物質が付着し、光の照射を妨害
するため反応時間の経過とともに光スルホキシ化反応が
ほとんど進行しなくなる。従って、この着色物質が光源
側壁面に所定量付着したら反応を中断し、当該着色物質
を取り除く必要があり、非能率的で連続して長時間反応
させることは不可能であった。
硫黄及び酸素を用いて光スルホキシ化する方法では1反
応容器の光源側壁に着色物質が付着し、光の照射を妨害
するため反応時間の経過とともに光スルホキシ化反応が
ほとんど進行しなくなる。従って、この着色物質が光源
側壁面に所定量付着したら反応を中断し、当該着色物質
を取り除く必要があり、非能率的で連続して長時間反応
させることは不可能であった。
このため、アルカンスルホン酸の工業的な製造は、専ら
水の存在下に光スルホキシ化する方法が採用されている
。しかし、この方法は水がラジカル連鎖反応を妨害する
ため反応効率が低く、またアルカンスルホン酸の他に、
それとほぼ等モルの硫酸が副生じ、その硫酸を分離する
に際しアルカンスルホン酸に着臭、着色が生じる等の問
題点を有していた。
水の存在下に光スルホキシ化する方法が採用されている
。しかし、この方法は水がラジカル連鎖反応を妨害する
ため反応効率が低く、またアルカンスルホン酸の他に、
それとほぼ等モルの硫酸が副生じ、その硫酸を分離する
に際しアルカンスルホン酸に着臭、着色が生じる等の問
題点を有していた。
本出願人は、水が存在しない反応系でも、亜硫酸ナトリ
ウムとの接触下に光スルホキシ化させることにより着色
物質の生成を抑制でき、連続的に反応を継続させ得るこ
とを見い出し、新たなアルカンスルホン酸の製造方法を
提案したく特願昭59−47117号、同59−261
880号)。
ウムとの接触下に光スルホキシ化させることにより着色
物質の生成を抑制でき、連続的に反応を継続させ得るこ
とを見い出し、新たなアルカンスルホン酸の製造方法を
提案したく特願昭59−47117号、同59−261
880号)。
[発明が解決しようとする問題点]
亜硫酸ナトリウムとの接触下にパラフィンを光スルホキ
シ化させると、亜硫酸ナトリウムの一部は硫酸水素ナト
リウム等の硫酸塩となり、反応混合液から結晶として析
出してくる。従って、最終製品中の硫酸塩含有率を低く
抑えるためには、この析出物を固液分離して除く必要が
ある。しかし、この析出物は粒子径が小さく(コロイド
状と推定される)、また反応液中に存在するアルカンス
ルホン酸のため粒子がべたついているにのため、濾過法
では、濾過初期においてはろ液への析出物の漏洩が、ま
た濾過処理時においては炉布への目詰り等が起こり、効
率的な濾過ができず、さらには濾過ケーク中の含液率が
高くなって、洗浄溶剤が多量に必要となる。
シ化させると、亜硫酸ナトリウムの一部は硫酸水素ナト
リウム等の硫酸塩となり、反応混合液から結晶として析
出してくる。従って、最終製品中の硫酸塩含有率を低く
抑えるためには、この析出物を固液分離して除く必要が
ある。しかし、この析出物は粒子径が小さく(コロイド
状と推定される)、また反応液中に存在するアルカンス
ルホン酸のため粒子がべたついているにのため、濾過法
では、濾過初期においてはろ液への析出物の漏洩が、ま
た濾過処理時においては炉布への目詰り等が起こり、効
率的な濾過ができず、さらには濾過ケーク中の含液率が
高くなって、洗浄溶剤が多量に必要となる。
また遠心分離法でも、分離液中に析出物が流出、混入し
、満足に分離するためには、かなりの遠心力を必要とす
るが、その場合においても、固体側にアルカンスルホン
酸がかなり濃縮され、その回収のため経済的でないなど
の問題点を有していた。
、満足に分離するためには、かなりの遠心力を必要とす
るが、その場合においても、固体側にアルカンスルホン
酸がかなり濃縮され、その回収のため経済的でないなど
の問題点を有していた。
本発明者は、かかる問題を解決すべく、鋭意研究した結
果、上記硫酸塩は、60℃以上の温度にすると溶融して
重質な液状となり、重力分離等により容易に液−液分離
できることを見出した。
果、上記硫酸塩は、60℃以上の温度にすると溶融して
重質な液状となり、重力分離等により容易に液−液分離
できることを見出した。
本発明は、上記知見に基づいてなされたものであり、本
発明の目的は、洗浄溶剤を必要とせず、アルカンスルホ
ン酸の硫酸塩側への持ち込みをなくして効率的にパラフ
ィンの光スルホキシ化反応混合液から析出物である硫酸
塩を除去する方法を提供するものである。
発明の目的は、洗浄溶剤を必要とせず、アルカンスルホ
ン酸の硫酸塩側への持ち込みをなくして効率的にパラフ
ィンの光スルホキシ化反応混合液から析出物である硫酸
塩を除去する方法を提供するものである。
[問題点を解決するための手段]
上記問題点を解決するための手段としての本発明は、亜
硫酸ナトリウムとの接触下にパラフィンを光スルホキシ
化反応させて得られた反応混合液から硫酸塩を除去する
方法において、前記反応混合液を少なくとも60℃の温
度に保持して液−液分離することから成るパラフィンの
光スルホキシ化反応混合液から硫酸塩を除去する方法で
ある。
硫酸ナトリウムとの接触下にパラフィンを光スルホキシ
化反応させて得られた反応混合液から硫酸塩を除去する
方法において、前記反応混合液を少なくとも60℃の温
度に保持して液−液分離することから成るパラフィンの
光スルホキシ化反応混合液から硫酸塩を除去する方法で
ある。
本発明は、水が実質的に反応系に存在しないか、或いは
水が存在していても3重量%以下の反応系で適用するこ
とが、液−液分離の際の分離速度を速くでき又硫酸水素
ナトリウムの上部液相への混入を防止できるために好ま
しい。
水が存在していても3重量%以下の反応系で適用するこ
とが、液−液分離の際の分離速度を速くでき又硫酸水素
ナトリウムの上部液相への混入を防止できるために好ま
しい。
本発明で用いることができるパラフィンは、反応系内で
液体として存在するものであればいずれでもよいが、合
成洗剤等の界面活性剤の生産のためであれば、炭素数が
8乃至24のノルマルパラフィンが好適である。
液体として存在するものであればいずれでもよいが、合
成洗剤等の界面活性剤の生産のためであれば、炭素数が
8乃至24のノルマルパラフィンが好適である。
照射用の光源としては、波長500nm以下の光を照射
できるランプが使用される。
できるランプが使用される。
この光スルホキシ化反応の反応温度は、パラフィンの融
点或いは沸点を考慮に入れ、−20乃至200℃の範囲
で適宜選定されるが、室温で液体のパラフィンを用いる
場合は、特に加熱する必要はない、一方反応圧力は、高
いほど反応速度が大きくなり好ましいがO乃至50気圧
の範囲であれば十分である。
点或いは沸点を考慮に入れ、−20乃至200℃の範囲
で適宜選定されるが、室温で液体のパラフィンを用いる
場合は、特に加熱する必要はない、一方反応圧力は、高
いほど反応速度が大きくなり好ましいがO乃至50気圧
の範囲であれば十分である。
二酸化硫黄と酸素とは混合気体として用いることができ
、この混合気体は消費分を補給するだけで反応器内に加
圧して滞留させておいてもよく、或いは反応液中を流通
させてもよい。この混合気体は、二酸化硫黄の酸素に対
するモル比が1乃至1000.好ましくは、2ないし1
oOのものを使用することが出来る。
、この混合気体は消費分を補給するだけで反応器内に加
圧して滞留させておいてもよく、或いは反応液中を流通
させてもよい。この混合気体は、二酸化硫黄の酸素に対
するモル比が1乃至1000.好ましくは、2ないし1
oOのものを使用することが出来る。
光スルホキシ化反応には、中心部に垂直に円筒状の光源
を設け、その周囲にパラフィン液を滞留させることがで
きる縦型の反応器を用い、これらの反応器の下部から分
散板を介してパラフィン液に二酸化硫黄及び酸素ガスを
分散導入して反応させると良い、このとき、接触後のガ
スは、少なくとも一部再循環できるようにすることが好
適である。
を設け、その周囲にパラフィン液を滞留させることがで
きる縦型の反応器を用い、これらの反応器の下部から分
散板を介してパラフィン液に二酸化硫黄及び酸素ガスを
分散導入して反応させると良い、このとき、接触後のガ
スは、少なくとも一部再循環できるようにすることが好
適である。
本発明にいう亜硫酸ナトリウムの存在する反応系とは、
反応系へ亜硫酸ナトリウムを添加する方法、亜硫酸ナト
リウムをカラムに充填し、前記反応器内から反応液の一
部を抜き出して、当該カラムに流通させることにより反
応液と亜硫酸ナトリウムとを接触させて反応系に戻す方
法等により成され得るものである。この場合の亜硫酸ナ
トリウムは、無水あるいは7水塩の結晶水を有するもの
のいずれを用いても特に支障はない、この亜硫酸ナトリ
ウムは、粉末、ペレット、もしくはフレーク状の何れの
形態で用いてもよいが、反応系に添加する場合は、粉末
を、また、カラムに充填して用いる場合はペレット、ま
たはフレーク状のものが好ましい1反応系へ亜硫酸ナト
リウムを添加する場合は、反応器へ飽和炭化水素を導入
する前にあらかじめ該飽和炭化水素に亜硫酸ナトリウム
を添加しても良く、また反応器内の反応液に直接添加し
てもよい。
反応系へ亜硫酸ナトリウムを添加する方法、亜硫酸ナト
リウムをカラムに充填し、前記反応器内から反応液の一
部を抜き出して、当該カラムに流通させることにより反
応液と亜硫酸ナトリウムとを接触させて反応系に戻す方
法等により成され得るものである。この場合の亜硫酸ナ
トリウムは、無水あるいは7水塩の結晶水を有するもの
のいずれを用いても特に支障はない、この亜硫酸ナトリ
ウムは、粉末、ペレット、もしくはフレーク状の何れの
形態で用いてもよいが、反応系に添加する場合は、粉末
を、また、カラムに充填して用いる場合はペレット、ま
たはフレーク状のものが好ましい1反応系へ亜硫酸ナト
リウムを添加する場合は、反応器へ飽和炭化水素を導入
する前にあらかじめ該飽和炭化水素に亜硫酸ナトリウム
を添加しても良く、また反応器内の反応液に直接添加し
てもよい。
このときの添加量は、飽和炭化水素に対し0.1重量%
乃至10重量%とすることが好ましい。
乃至10重量%とすることが好ましい。
亜硫酸ナトリウムを分散させた反応液は反応器内で懸濁
液となるが、上記10重量%以下の添加量では、光の散
乱等による反応率の低下は特には認められない。
液となるが、上記10重量%以下の添加量では、光の散
乱等による反応率の低下は特には認められない。
また、亜硫酸ナトリウムをカラムに充填して反応液の一
部を亜硫酸ナトリウムと接触させる方法では、当該亜硫
酸ナトリウムと反応液との接触時間は、短時間で十分で
ある。これは、当該亜硫酸ナトリウムが、−旦、反応液
に溶解して着色物質の生成原因となる物質を分解、除去
するものであり、この場合の反応速度が、極めて速いた
め、特に接触時間が律速とならないためである。
部を亜硫酸ナトリウムと接触させる方法では、当該亜硫
酸ナトリウムと反応液との接触時間は、短時間で十分で
ある。これは、当該亜硫酸ナトリウムが、−旦、反応液
に溶解して着色物質の生成原因となる物質を分解、除去
するものであり、この場合の反応速度が、極めて速いた
め、特に接触時間が律速とならないためである。
光スルホキシ化反応終了後、反応系から取り出した反応
混合液中には、一部析出した硫酸水素ナトリウム等の硫
酸塩が含有されているが、反応液中の二酸化硫黄を脱気
することにより、この硫酸塩は、完全に析出する。
混合液中には、一部析出した硫酸水素ナトリウム等の硫
酸塩が含有されているが、反応液中の二酸化硫黄を脱気
することにより、この硫酸塩は、完全に析出する。
この析出した硫酸塩を含む反応混合液を60℃以上の温
度に加熱することにより析出した硫酸水素ナトリウム1
水和物を主体とする硫酸塩は溶融する。この場合、60
’C未満の温度では、硫酸塩は完全に溶融せず、硫酸塩
が固体として残り、当該塩のハンドリングが煩雑となり
好ましくない。この溶融した硫酸塩は、重質で粘稠な液
体であり、沈降して重質層を形成する。しかも、この溶
融硫酸塩中には反応生成物であるアルカンスルホン酸や
未反応のパラフィン等は殆ど含まれていない。尚、上記
脱気を60℃以上の温度で行うと硫酸塩は、溶融状態で
出てくる。従って、この場合は、特に加熱する必要はな
く、その温度を保持しながら液−液分離を行うことがで
きる。
度に加熱することにより析出した硫酸水素ナトリウム1
水和物を主体とする硫酸塩は溶融する。この場合、60
’C未満の温度では、硫酸塩は完全に溶融せず、硫酸塩
が固体として残り、当該塩のハンドリングが煩雑となり
好ましくない。この溶融した硫酸塩は、重質で粘稠な液
体であり、沈降して重質層を形成する。しかも、この溶
融硫酸塩中には反応生成物であるアルカンスルホン酸や
未反応のパラフィン等は殆ど含まれていない。尚、上記
脱気を60℃以上の温度で行うと硫酸塩は、溶融状態で
出てくる。従って、この場合は、特に加熱する必要はな
く、その温度を保持しながら液−液分離を行うことがで
きる。
液−液分離は、重力分離または遠心分離等が好適に採用
され得る0分離後の硫酸塩は、冷却により固化するが、
攪拌下に、水−メタノール混合液中に注入し、冷却する
ことにより、微細な結晶として析出する。これを32℃
以上の温度に保持して水酸化ナトリウムや炭酸ナトリウ
ム等のアルカリで中和することにより工業的に極めて有
用な無水の硫酸ナトリウムとなり、固液分離により容易
に結晶として得られる。
され得る0分離後の硫酸塩は、冷却により固化するが、
攪拌下に、水−メタノール混合液中に注入し、冷却する
ことにより、微細な結晶として析出する。これを32℃
以上の温度に保持して水酸化ナトリウムや炭酸ナトリウ
ム等のアルカリで中和することにより工業的に極めて有
用な無水の硫酸ナトリウムとなり、固液分離により容易
に結晶として得られる。
硫酸塩が、分離された後の反応液は、水或いは低級アル
コール水溶液等での抽出など公知の手段によりパラフィ
ンが分離除去され、次いで、水酸化ナトリウム等のアル
カリで中和し、前記抽出溶剤等を除去することによりア
ルカンスルホン酸塩として製品化される。
コール水溶液等での抽出など公知の手段によりパラフィ
ンが分離除去され、次いで、水酸化ナトリウム等のアル
カリで中和し、前記抽出溶剤等を除去することによりア
ルカンスルホン酸塩として製品化される。
[実施例]
(実験例1)
ノルマルペンタデカン7700gを充填した光反応器と
亜硫酸ナトリウム400g初期充填したカラムとの間で
反応液を50cc/seeの速度で循環させつつ、光照
射下に、酸素と二酸化硫黄の混合ガス(重量比1:6)
を900 ml/seeで吹き込み1時間反応させノル
マルペンタデカンスルホン酸7.4重量%、硫酸水素ナ
トリウム2.7重量%含有の反応混合液を得た。
亜硫酸ナトリウム400g初期充填したカラムとの間で
反応液を50cc/seeの速度で循環させつつ、光照
射下に、酸素と二酸化硫黄の混合ガス(重量比1:6)
を900 ml/seeで吹き込み1時間反応させノル
マルペンタデカンスルホン酸7.4重量%、硫酸水素ナ
トリウム2.7重量%含有の反応混合液を得た。
この反応混合液600gを空気の吹き込みにより二酸化
硫黄の除去した後、60℃の温度に加熱した。この結果
、二酸化硫黄の除去の際に一旦析出した硫酸水素ナトリ
ウムは、溶融し、下部に沈降した。此をデカンテーショ
ンにより分離し、50%のメタノール水溶液中で冷却し
て当該硫酸水素ナトリウムが持ち込んだノルマルペンタ
デカンとノルマルペンタデカンスルホン酸の量をガスク
ロマトグラフィー、及びJIS K3362 r5,
3,3アニオン界面活性剤の定量」に規定の方法により
測定した。
硫黄の除去した後、60℃の温度に加熱した。この結果
、二酸化硫黄の除去の際に一旦析出した硫酸水素ナトリ
ウムは、溶融し、下部に沈降した。此をデカンテーショ
ンにより分離し、50%のメタノール水溶液中で冷却し
て当該硫酸水素ナトリウムが持ち込んだノルマルペンタ
デカンとノルマルペンタデカンスルホン酸の量をガスク
ロマトグラフィー、及びJIS K3362 r5,
3,3アニオン界面活性剤の定量」に規定の方法により
測定した。
この結果、同成分ともに検出限界以下であった。
(比較実験例1)
上記実験例と同様にして得られた反応混合液600gに
市販のけいそう土濾過助剤Logを添加し、空気を吹き
込み亜硫酸ガスを除去した後、直径95+sm、孔径0
.8μのグラスファイバーが紙に市販のけいそう土濾過
助剤Logでプレコートしてアスピレータにより減圧濾
過した。
市販のけいそう土濾過助剤Logを添加し、空気を吹き
込み亜硫酸ガスを除去した後、直径95+sm、孔径0
.8μのグラスファイバーが紙に市販のけいそう土濾過
助剤Logでプレコートしてアスピレータにより減圧濾
過した。
この結果、乾燥ケーク重量に対し53重量%の液を含有
するケーキが得られ、それぞれ32重量%と2.5重量
%のノルマルペンタデカンとノルマルペンタデカンスル
ホン酸が、I過助剤も含んだ固体側に残った。
するケーキが得られ、それぞれ32重量%と2.5重量
%のノルマルペンタデカンとノルマルペンタデカンスル
ホン酸が、I過助剤も含んだ固体側に残った。
(比較実験例2)
前記実験例と同様にして得られた反応混合液600gに
空気を吹き込み亜硫酸ガスを除去した後、直径95+i
m、孔径0.8μのグラスファイバー濾紙を用いて、ア
スピレータにより減圧濾過した。
空気を吹き込み亜硫酸ガスを除去した後、直径95+i
m、孔径0.8μのグラスファイバー濾紙を用いて、ア
スピレータにより減圧濾過した。
この結果、ろ成約100gが得られた時点で目詰まりが
発生し、以降の濾過操作は実質的に不可能であった。
発生し、以降の濾過操作は実質的に不可能であった。
[発明の効果]
以上のような本発明の方法は、着色物質の生成を抑制す
る亜硫酸ナトリウムの存在下で光スルホン化反応を行な
う場合において、反応混合液を少なくとも60℃以上の
温度に保持して液−液分離を行なうため洗浄溶剤を必要
とせず、アルカンスルホン酸の硫酸塩側への持ち込みを
なくして効率的に硫酸塩を分離できるという格別の効果
を奏するものである。
る亜硫酸ナトリウムの存在下で光スルホン化反応を行な
う場合において、反応混合液を少なくとも60℃以上の
温度に保持して液−液分離を行なうため洗浄溶剤を必要
とせず、アルカンスルホン酸の硫酸塩側への持ち込みを
なくして効率的に硫酸塩を分離できるという格別の効果
を奏するものである。
Claims (1)
- 亜硫酸ナトリウムとの接触下にパラフィンを光スルホキ
シ化反応させて得られた反応混合液から硫酸塩を除去す
る方法において、前記反応混合液を少なくとも60℃の
温度に保持して液−液分離することを特徴とするパラフ
ィンの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22474586A JPS6379865A (ja) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | パラフインの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22474586A JPS6379865A (ja) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | パラフインの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6379865A true JPS6379865A (ja) | 1988-04-09 |
Family
ID=16818571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22474586A Pending JPS6379865A (ja) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | パラフインの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6379865A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60139662A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-24 | Lion Corp | 不飽和脂肪酸低級アルキルエステルスルホン酸塩の製造法 |
-
1986
- 1986-09-25 JP JP22474586A patent/JPS6379865A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60139662A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-24 | Lion Corp | 不飽和脂肪酸低級アルキルエステルスルホン酸塩の製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2196594A (en) | Concentration of caustic | |
CA1079482A (en) | Method of separating sulfuric acid from neutral sodium sulphate | |
JPS6379865A (ja) | パラフインの光スルホキシ化反応混合液からの硫酸塩の除去方法 | |
EP0185851B1 (en) | Process for producing alkanesulfonic acids | |
US3110566A (en) | Method of removing arsenical compounds contained in sulphur | |
JPH03275663A (ja) | パラフィン―スルホン酸の製法 | |
JPS6038356A (ja) | パラフインのスルホキシド化の際に得られる反応混合物からパラフイン‐スルホン酸またはパラフイン‐スルホナートを穏やかな条件下で単離する方法 | |
US2673207A (en) | Process of neutralizing crude sulfonates | |
US1179415A (en) | Synthetic chemical process. | |
CA1085879A (en) | Continuous process for the removal of non-paraffinic hydrocarbons from paraffinic hydrocarbons | |
JPS61267545A (ja) | アルカンスルホン酸の製造法 | |
JPS60132948A (ja) | パラフインスルホ酸化反応混合物からアルカリ金属硫酸塩含量の低いパラフインスルホン酸塩及び硫酸を単離する方法 | |
JPS6038355A (ja) | パラフインのスルホキシド化の際に得られる反応混合物からパラフイン‐スルホナートを穏やかな条件下で単離する方法 | |
US3216791A (en) | Method of purifying zinc hydrosulfite solutions | |
JPS6233146A (ja) | パラフインの光スルホキシ化反応混合液から硫酸塩を除去する方法 | |
JPS61267546A (ja) | アルカンスルホン酸を製造する方法 | |
JPS61221169A (ja) | アルカンスルホン酸塩の製造方法 | |
US3849452A (en) | Process for producing alpha-anthraquinone-sulfonates with low mercury content | |
JPS61267544A (ja) | アルカンスルホン酸の製造方法 | |
JPS5962542A (ja) | 精製2,2−ビス(4−ヒドロキシフエニル)プロパンのフエノ−ル付加物の製法 | |
JPH04277001A (ja) | 液状重合反応用希釈剤の回収 | |
JPS6293251A (ja) | 2−アルキルアントラキノンの製造法 | |
JPS6366827B2 (ja) | ||
JPS59148757A (ja) | パラフインのスルホ酸化の際に得られる反応混合物からパラフインスルホン酸塩を単離する方法 | |
US3499939A (en) | Process for production of dialkali metal resorcinate |