JPS6378026A - 超音波テスタ− - Google Patents

超音波テスタ−

Info

Publication number
JPS6378026A
JPS6378026A JP22289286A JP22289286A JPS6378026A JP S6378026 A JPS6378026 A JP S6378026A JP 22289286 A JP22289286 A JP 22289286A JP 22289286 A JP22289286 A JP 22289286A JP S6378026 A JPS6378026 A JP S6378026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
amplitude
elements
ultrasonic
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22289286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684905B2 (ja
Inventor
Keisuke Honda
本多 敬介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Electronics Co Ltd
Original Assignee
Honda Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Electronics Co Ltd filed Critical Honda Electronics Co Ltd
Priority to JP61222892A priority Critical patent/JPH0684905B2/ja
Publication of JPS6378026A publication Critical patent/JPS6378026A/ja
Publication of JPH0684905B2 publication Critical patent/JPH0684905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば超音波洗浄機の洗浄槽内の超音波の発
生分布を検出できる超音波テスターに関するものである
従】」11 一般に、超音波洗浄機は下部の容器台の内部に出力発振
器等を備え、この容器台の上に例えば透明な洗浄槽を装
着し、この洗浄槽の底部に接触させて振動子を装着し、
この振動子に出力発振器から出力を与え、振動子から発
生する超音波を洗浄槽内に導びき、洗浄槽内の液体を振
動させて、この液体に浸漬された被洗浄物を洗浄するよ
うに構成している。
明が ゛ しようとする間 也 しかしながら、このように構成された超音波洗浄器では
、振動子で発生した超音波が効率良く洗浄槽に導びかれ
ているかどうか、またこの洗浄槽内の超音波の強い所や
弱い所を検出するための超音波テスターは全く知られて
いなかった。
Uヴを ゛するための手 本発明は、上記問題点を解決するために、ケース内に複
数の圧電素子を一列に配列し、それぞれの圧電素子に発
光素子を接続することを特徴とする。
ぞす1 本発明によれば、−列に配列した圧電素子を例えば超音
波洗浄機の洗浄槽に挿入すると、・:れらの圧電素子は
超音波を受けることによって励振し、起′准力が励起さ
れ、それによって発光素子に電流が流れて発光する。こ
の発光素子の発光により。
洗浄槽内の超音波の振幅の最大、最小の部分を簡単に知
ることができる。
尖旌■ 第1図は、本発明の1実施例の超音波テスターの部分的
斜視図を示したもので、ケース1にスポンジ等の弾性体
を介して複数のドーナツ型の圧電素子2a、 2b、2
c、・・・が−列に装着され、これらの圧電素子2a、
2b、2c、・・・のそれぞれ中心の穴に発光素子(例
えば発光ダイオード)3a、3b、 3c、・・・が装
着されている。これらの圧電素7−2a、2b。
2c、・・・と発光素子2a、2b、2c、・・・は第
2図に示したように圧電素子2と発光素子3がそれぞれ
対応して接続されている。またケース1には発光素子3
a、3b、3c、・・・が外から見えるように透明な蓋
4をかぶせている。なお、ケース1は圧電素子2a、2
b、2c、・・・に超音波が伝わり易いように穴が設け
られ、中に液体が入るように構成されているが、蓋4が
透明な蓋でなけわば、蓋4を外して中に液体が入るよう
にしてもよい。
このように構成された本実施例の超音波テスターは例え
ば超音波洗浄機の洗浄槽に図の状態で挿入される。ここ
で、洗浄槽内ではほぼ全域に超音波が発生しているが、
超音波の振幅によって必ず定在波が存在するので、振幅
が最大、最小の所が存在する。従って、この超音波テス
ターを洗浄槽内に入れると、それぞれの圧電素子2a、
 2b、 2c、・・・の位置における超音波の振幅に
よって圧電素子が励振され、起電力が励起されて発光素
子3a、3b、3c、・・・を点灯させることができる
。この発光素子の発光は振幅の最大の所では明るく、弱
い所では暗いか、または点灯しない。
このように、本実施例の超音波テスターでは、電源を必
要とせず、構成が簡単で、単にケース1を水中または液
体中に入れるだけで、超音波の振幅の強い所または弱い
所を検出することができ、それによって効果的な洗浄深
度を検知することができる。
第3図は5本発明の他の実施例の超音波テスターの部分
的な斜視図を示したもので、ケース1に圧電素子2a、
2b、 2c、・・・が装着され、発光素子3a、3b
、3c・・・はケース1の前面のケース5に圧電素子2
a、2b、2c、・・・とそれぞれ対応して装着され、
また圧電素子2a、2b、2c、・・・と発光素子3a
、3b、3c、・・・はそれぞれ第2図に示したように
対応してリード線で接続されている。
このように構成した超音波テスターでも上記と同様に超
音波洗浄機の洗浄槽内の超音波の状態を検出することが
できる。
2訓しυ婁釆− 以上の説明から明らかなように、本発明は、振動子に発
光素子を接続しただけの簡単な構成で、電源を必要とせ
ず、超音波洗浄機の洗浄槽内の超音波の発生分布や発生
強度を簡単に知ることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の超音波テスターの斜視図、第
2図は第1図の超音波テスターの回路図、第3図は本発
明の他の実施例の超音波テスターの斜視図である、 1・・・ケース、2a、 2b、2c・・・振動子、3
a、3b、3c”・発光素子、4・・・蓋、5・・・前
部のケース。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケース内に複数の圧電素子を一列に配列し、それ
    ぞれの圧電素子に発光素子を接続することを特徴とする
    超音波テスター。
  2. (2)上記発光素子は上記圧電素子の中心の穴にそれぞ
    れ装着したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の超音波テスター。
  3. (3)上記発光素子は上記ケースの前部に装着したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超音波テスタ
    ー。
JP61222892A 1986-09-20 1986-09-20 超音波テスタ− Expired - Lifetime JPH0684905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222892A JPH0684905B2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20 超音波テスタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61222892A JPH0684905B2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20 超音波テスタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378026A true JPS6378026A (ja) 1988-04-08
JPH0684905B2 JPH0684905B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=16789500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61222892A Expired - Lifetime JPH0684905B2 (ja) 1986-09-20 1986-09-20 超音波テスタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684905B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119958A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Kaneka Corp 人工頭髪用繊維

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159121A (en) * 1979-05-31 1980-12-11 Ngk Spark Plug Co Ltd Measuring method for distribution intensity of sound field in ultrasonic cleaning machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55159121A (en) * 1979-05-31 1980-12-11 Ngk Spark Plug Co Ltd Measuring method for distribution intensity of sound field in ultrasonic cleaning machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119958A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Kaneka Corp 人工頭髪用繊維

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684905B2 (ja) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TR200002108T2 (tr) Panel elementleri içeren aktif akustik cihazları.
AR247446A1 (es) Aparato para medir electronicamente energia electrica, y procedimiento para la utilizacion de dicho aparato
ES2035578T3 (es) Un monitor del nivel de fluido.
DE69423356T2 (de) Statisches megaschallreinigungssystem zum reinigen von gegenständen
DE69004022D1 (de) Ultraschall-Flüssigkeitspegelsensor.
DE3780929D1 (de) Erregungsschaltung fuer einen ultraschallfuehler.
JPS6378026A (ja) 超音波テスタ−
US4926857A (en) Device for treating life forms with two different types of focused acoustical waves
JPH0684904B2 (ja) 超音波テスタ−
DE59005639D1 (de) Elektrisch antreibbarer akustischer Stosswellengenerator.
FI99265B (fi) Menetelmä ja laite urinaalin huuhtelemiseksi
DE3774138D1 (de) Sender akustischer energie fuer bohrlochmessungen.
JPH0684906B2 (ja) 超音波テスタ−
JPH0739548A (ja) 超音波探触子
GB2260814A (en) Remote fish-sensing apparatus
KR890004490Y1 (ko) 수중 집어음 발생용 모니터
DE3861514D1 (de) Tragbare toilette mit von batterien angetriebener spuelvorrichtung.
EP0649078A1 (en) Method of and apparatus for guiding microrobot
KR900006053B1 (ko) 초음파 발생장치를 이용한 세탁기
KR890007137Y1 (ko) 발광을 겸한 활선 접근 경보기
RU96113758A (ru) Устройство для определения местонахождения очистных и диагностических снарядов в трубопроводе
JPH02100039U (ja)
JPH0642472Y2 (ja) 有害動物威嚇装置
JP4188164B2 (ja) 鑑賞用超音波水槽
JPS63175533A (ja) 無線呼出用付加装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term