JPS637801B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637801B2
JPS637801B2 JP54103780A JP10378079A JPS637801B2 JP S637801 B2 JPS637801 B2 JP S637801B2 JP 54103780 A JP54103780 A JP 54103780A JP 10378079 A JP10378079 A JP 10378079A JP S637801 B2 JPS637801 B2 JP S637801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
separation
conductive
tube
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54103780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5628603A (en
Inventor
Hiroshi Iwabori
Shigenori Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10378079A priority Critical patent/JPS5628603A/ja
Priority to CA000357761A priority patent/CA1151077A/en
Priority to DE3030097A priority patent/DE3030097C2/de
Priority to GB8026433A priority patent/GB2056313B/en
Priority to US06/177,843 priority patent/US4326960A/en
Publication of JPS5628603A publication Critical patent/JPS5628603A/ja
Publication of JPS637801B2 publication Critical patent/JPS637801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05FSTATIC ELECTRICITY; NATURALLY-OCCURRING ELECTRICITY
    • H05F3/00Carrying-off electrostatic charges
    • H05F3/02Carrying-off electrostatic charges by means of earthing connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/08Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/18Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • B01D2313/206Specific housing characterised by the material
    • B01D2313/2062Inorganic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、溶媒が引火性の有機溶媒である溶液
を分離処理するための管式膜分離装置の改良に関
し、具体的には、帯電に付随する事故を確実に排
除できるものである。 溶液から溶媒又は溶質を分離するのに、逆浸透
分離、限界過、或いはミクロ過等を利用する
ことが公知であり、その代表的な装置として管式
膜分離装置が知られている。 この管式膜分離装置は、多孔(穿孔も含む)支
持管の内面に管状の透過膜(逆浸透分離膜、限界
過膜又はミクロ過膜)を設けた分離管を筒状
ケース内に収納した構成である。而して、処理す
べき溶液、すなわち、原液が分離管内に加圧下で
送入され、この原液中の溶媒が分離管の透過膜を
透過し、その透過液が多孔支持管の孔を経てケー
ス内に集水され、ケースの透過液出口より取出さ
れる。他方、溶媒の分離により濃縮された原液
は、分離管出口より排出されていく。 上記において溶液が不導電性である場合、溶液
中の分子相互の摩擦、溶液と管内面との摩擦のた
めに、静電気の発生がある。特に、過の場合
は、過膜と、この膜を通過する溶媒分子との激
しい摩擦のために、静電気の発生は回避できな
い。 この静電気の発生のもとでは、その静電気に対
する回路的条件いかんによつては、帯電が余儀な
くされ、放電火花の発生が懸念される。而るに、
上記溶液の溶媒が引火性の有機溶媒である場合
は、上記放電火花により爆発又は火災事故が惹起
されるに至る危険性が充分にある。 従来、管式膜分離装置は、比較的に良導電性で
ある水を溶媒とする溶液の分離に用いられてお
り、上記帯電現象に伴う問題は認識されていな
い。 しかしながら、ベンゼン等の引火性溶媒を多量
に含む原液、例えば、ペンキ、インクの溶液、そ
の他、ゴム、プラスチツク塗料の溶液を処理する
場合は、上記した通り、帯電現象が原因で爆発、
火災事故が誘発される危険性は充分に考えられ、
その対策が必要である。 そこで、本発明者等は管式膜分離装置を対象と
して帯電防止に関し種々実験を行つたところ、分
離管の多孔支持管に導電性(ステンレス)のもの
を使用しこれを接地しても過液には相当の電荷
の帯電があることを知り、過液の帯電防止には
ケース等を導電性にし接地する必要があることを
知つた。 これらの事実を裏付ける実験例は次の通りであ
る。 実験例 A 透過液にポリイミド系合成高分子膜を使用し、
多孔支持管、ステーボルト、スペーサ並びにケー
スに全てSUSを使用し(ステーボルトとスペー
サとは溶接により一体化した)、ステーボルトを
接地した管式膜分離装置によつて流動パラフイン
(松村石油株製スモイル流動パラフインP−55、
固有電気抵抗;1×1015cm−Ω、引火点;164℃、
比重;0.832、粘度9.5cst)を表に示す流量並びに
圧力(モジユール入口の流量、圧力)で処理し、
ケース内に透過した液を絶縁チユーブを介して
液タンク(大地とは絶縁架台により絶縁)に導
き、液タンク内の液量が30になつたとき
に、その液面静電電位を集電電位測定器(春日電
機株製KS−325)で測定した。その測定結果は表
1の通りであつた。 実験例 B 上記実験例に対し、ケースに塩化ビニルカバー
を用いた以外、実験例Aと同じとした(従つて、
多孔支持管、スペーサ、ステーボルトが接地であ
り、ケースは非接地の状態である)。液タンク
の液面静電電位の測定結果は表1の通りであつ
た。
【表】
【表】 上記実験例Bから明らかなように、多孔支持管
を接地しても、分離管を透過してくる過液は相
当量の電荷を帯電しており、この電荷の除去には
実験例Aから明らかなようにスペーサ、ケースを
導電性とし、ケースを多孔支持管と同じく接地電
位にすることが有効である。 このように本発明者等は、管式膜分離装置にお
ける過液の帯電対策には、分離管の多孔支持管
のみならず、スペーサ、ケースを導電性としこれ
らを接地することが有効であることを知つた。 ところで、管式膜分離装置においては、過室
内の過液の液面が頻繁に動揺し、その結果、
過液で覆われていた部分が急に空気に曝されるこ
とが頻繁に繰り返えされる。而るに、過液で覆
われている部分が帯電しても、この帯電部分が
過液で覆われている以上、放電の発生はないが、
この部分が急に空気に曝されると放電発生の危険
性がある。而して、管式膜分離装置におけるヘツ
ドと分離管との間をシールするパツキング、ヘツ
ドとケースとの間をシールするパツキングは、ま
さに上記の条件に該当しており、上記のように、
多孔支持管、スペーサ、ケースを導電性とし、か
つ接地しただけでは、完全な帯電対策を期し難
い。 本発明に係る溶液分離装置は、上記考察に基づ
き発明されたものであり、多孔支持管の内面に管
状透過膜を設けた分離管の両端のそれぞれにパツ
キングを介してヘツドを取付け、両ヘツド間にケ
ースを装着し、ケースと各ヘツドとの間にはパツ
キングを介在させ、ヘツド間を金属製ステーボル
トで締結し、ケース内には分離管並びにステーボ
ルトを挿通支持せるスペーサを設けてなる管式膜
分離装置において、上記の多孔支持管、ヘツド、
ケース、スペーサ並びに両パツキングを導電性に
し、これらを接地するための接地線を設けたこと
を特徴とする構成である。 以下、図面により本発明を説明する。 第1図において、1,1…は分離管であり、導
電性の多孔支持管11、例えば穿孔金属管
(SUS)内に管状の透過膜12を設けた構成であ
る。これら分離管の端部には、第2図に示すよう
に導電性のゴムパツキング2が装着され、このパ
ツキング2には、パツキング2の脱出を防止する
ための金属製アダプター3が嵌入されている。 4,4は導電性の両端ヘツドであり、U形通路
41,…を有し、分離管1,1…がこれらヘツド
4,4により、ジグザグ通路を構成するように連
通されている。これらの導電性ヘツドは、導電性
プラスチツク(カーボン又は金属粉を充填剤とし
て使用)からモールド成形することができる。各
ヘツド4と各分離管端部10との間のシール性は
ゴムパツキングのリング状突部21によつて保障
されている。 5は両ヘツド4,4間に導電性パツキング6を
介して装置された導電性の筒状ケース、例えば金
属ケース(SUS)であり、透過液出口51を備
えている。7は両ヘツド4,4を緊結せるステー
ボルト(SUS)である。 8,…は導電性のスペーサ、例えば金属製
(SUS)のスペーサであり、分離管1,1…が挿
通され、ケース5の内面に充分な接触面積で接触
されている。 9は接地線を示し、ケース5がこの接地線によ
り接地されている。 上記において、分離管1,1…における導電性
多孔支持管11、ステーボルト7等は導電性スペ
ーサ8,8…により、導電性ケース5と電気的に
連通されているから、ケース5の接地により、導
電性多孔支持管11,…、ステーボルト7も実質
的に接地状態とされている。 従つて、分離管1,1…からケース内に透過し
てくる過液が帯電していても、多孔支持管1
1,…→スペーサ8→ケース5→大地の経路並び
に多孔支持管11,…→スペーサ8→ステーボル
ト7→ヘツド4→ケース5→大地の経路で電荷を
逃がし得る。 第1図において、91はステーボルト7のナツ
ト71に接続された接地線を示している。この接
地線91は省略することも可能である。又、スペ
ーサ8,…は全て導電性とする必要はなく、少な
くとも一箇のスペーサを導電性とすれば充分であ
る。 第1図において、90は、接地線9のケース5
に対する着脱を容易にするように設けられたプラ
グである。このプラグ90は省略することもで
き、ケース5に接地線9を直接、鑞接することも
可能である。 本発明において、多孔支持管、スペーサ、ケー
ス等の導電性部材の材質としては、ステンレス鋼
(SUS)、鋳鉄(FC)、炭素鋼(SC)、青銅
(BC)、アルミニウム(Al)等の金属材料の他、
炭素繊維、及び金属繊維で強化したプラスチツ
ク、炭素及び金属類の導電性粉末を充填剤とした
導電性プラスチツク等も使用できる。 又、ヘツダーには第3図に示すように、金属製
のUベンド管b,b…をプラスチツク4′でモー
ルドしたものを使用することもでき、この場合、
Uベンド管b,b…は、前述のナツト(第1図の
71)に接続されるポンド線w,…でボンデング
することが望ましい。 第4図は本発明に係る分離装置を使用した分離
システムを示している。 第4図において、Aは本発明に係る分離装置
を、Bは被処理液貯槽(SUS製)を、Cは透過
液貯槽(SUS槽)をそれぞれ示している。P1
原液送り配管(SUS製)であり、液送ポンプP、
アキユムレーターac、圧力計g等が挿入されて
いる。P2は濃縮液戻し配管(SUS製)であり、
流量計f、熱交換器E等が挿入されている。Lは
接地線を示し、被処理液貯槽B、配管P1,P2…、
ポンプP、分離装置Aのケース並びに透過液貯槽
Cがそれぞれ、ボンデング線w,…により接地線
Lにボンデングされている。 本発明に係る溶液分離装置においては、上述し
た通り、多孔支持管、スペーサ、ステーボルト、
ヘツダー、ケースをすべて導電性とし、これらを
接地電位としてあり、過液の帯電電荷を確実に
除去できることは勿論、分離管とヘツドとの間を
シールするパツキング並びにヘツドとケースとの
間をシールするパツキングも導電性にしたから、
これらパツキングが過液に接して過液の電荷
がパツキングに移動しても、この電荷はパツキン
グに帯電し得ず(従来の通常のパツキングにおい
ては、絶縁性のために帯電が生じる)、従つて、
液面の変動により今まで液面下にあつたパツ
キング部分が空気に接しても、放電のおそれは全
くない(帯電しているパツキング部分が空気に接
触すると放電のおそれがある)。従つて、溶液処
理時での帯電を確実に防止できるから、引火性の
溶液であつても、帯電々荷の放電に伴う爆発、火
災事故の危険性を完全に排除して、安全に処理す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る溶液分離装置を示す説明
図、第2図は第1図における点線枠内を示す拡大
縦断面図、第3図は本発明において使用するヘツ
ドの別例を示す縦断面図、第4図は本発明装置を
使用した溶液分離システムを示す説明図である。 図において、1,1…は分離管、11は導電性
の多孔支持管、12は管状透過膜、5は導電性ケ
ース、8,…は導電性スペーサ、9は接地線であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多孔支持管の内面に管状透過膜を設けた分離
    管の両端のそれぞれにパツキングを介してヘツド
    を取付け、両ヘツド間にケースを装着し、ケース
    と各ヘツドとの間にはパツキングを介在させ、ヘ
    ツド間を金属製ステーボルトで締結し、ケース内
    には分離管並びにステーボルトを挿通支持せるス
    ペーサを設けてなる管式膜分離装置において、上
    記の多孔支持管、ヘツド、ケース、スペーサ並び
    に両パツキングを導電性にし、これらを接地する
    ための接地線を設けたことを特徴とする溶液分離
    装置。
JP10378079A 1979-08-14 1979-08-14 Liquid separating device Granted JPS5628603A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378079A JPS5628603A (en) 1979-08-14 1979-08-14 Liquid separating device
CA000357761A CA1151077A (en) 1979-08-14 1980-08-07 Tubular permselective membrane module and method
DE3030097A DE3030097C2 (de) 1979-08-14 1980-08-08 Rohrförmiges Membran-Bauteil mit selektiver Permeabilität zur Behandlung von organischen Lösungen
GB8026433A GB2056313B (en) 1979-08-14 1980-08-13 Tubular permselective membrane module and method of use thereof in organic solution concentration
US06/177,843 US4326960A (en) 1979-08-14 1980-08-14 Tubular permselective membrane module and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10378079A JPS5628603A (en) 1979-08-14 1979-08-14 Liquid separating device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5628603A JPS5628603A (en) 1981-03-20
JPS637801B2 true JPS637801B2 (ja) 1988-02-18

Family

ID=14362925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10378079A Granted JPS5628603A (en) 1979-08-14 1979-08-14 Liquid separating device

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4326960A (ja)
JP (1) JPS5628603A (ja)
CA (1) CA1151077A (ja)
DE (1) DE3030097C2 (ja)
GB (1) GB2056313B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4427200A (en) * 1981-02-24 1984-01-24 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Seal structure of end part of liquid separation tube
JPS5986204U (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 ダイセル化学工業株式会社 管状型膜モジユ−ル
JPS59119304U (ja) * 1983-01-29 1984-08-11 株式会社エルマ 液体中の溶存ガス脱気装置
US4732676A (en) * 1983-09-26 1988-03-22 Bakke Industries Filter device containing series-connected fibrous tube elements
US4789468A (en) * 1984-08-28 1988-12-06 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Immobilized-interface solute-transfer apparatus
US4750918A (en) * 1985-05-28 1988-06-14 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Selective-permeation gas-separation process and apparatus
US4921612A (en) * 1985-10-22 1990-05-01 The Trustees Of Stevens Institute Of Technology Asymmetrically-wettable porous membrane process
US4759850A (en) * 1987-01-12 1988-07-26 Energy, Mines And Resources Canada Membrane process for separating methanol from methanol/hydrocarbon solutions
EP0302960A1 (en) * 1987-08-13 1989-02-15 Bintech (Proprietary) Limited Membrane tube assembly
JPH06165819A (ja) * 1992-04-08 1994-06-14 Toyobo Co Ltd 血液浄化用中空糸膜
GB9418578D0 (en) * 1994-09-15 1994-11-02 Britsh Nuclear Fuels Plc Liquid filtration apparatus
DE19945426C1 (de) * 1999-09-22 2001-01-18 Siemens Ag Steckverbinder eines elektrischen Geräts
DE10022917C5 (de) 2000-03-31 2005-07-28 Atech Innovations Gmbh Filtervorrichtung für die Mikro- und/oder Ultrafiltration
EP1138370B1 (de) * 2000-03-31 2005-08-10 Atech Innovations GmbH Filtervorrichtung für die Mikro- und/oder Ultrafiltration
DE102008048727A1 (de) * 2008-09-24 2010-03-25 Volkswagen Ag Filtervorrichtung, sowie Verfahren zur Filterung von flüssigen Medien, speziell Lacken, insbesondere kathodischen Tauchlacken
GB0913645D0 (en) 2009-08-05 2009-09-16 Nano Porous Solutions Ltd A method of forming a fluid separation filter for use in a fluid separation device
CN104785075B (zh) * 2015-04-27 2018-12-28 南京九思高科技有限公司 一种可消除静电的气体膜分离装置及方法
US11376552B2 (en) 2016-09-20 2022-07-05 Aqua Membranes Inc. Permeate flow paterns
WO2018094287A1 (en) 2016-11-19 2018-05-24 Aqua Membranes Llc Interfernce patterns for spiral-wound elements
CN110461445B (zh) 2017-04-12 2022-10-21 阿夸曼布拉尼斯公司 用于卷绕式过滤元件的分级间隔件
WO2018194911A1 (en) 2017-04-20 2018-10-25 Aqua Membranes Llc Non-nesting, non-deforming patterns for spiral-wound elements
US11745143B2 (en) 2017-04-20 2023-09-05 Aqua Membranes, Inc. Mixing-promoting spacer patterns for spiral-wound elements
KR102513191B1 (ko) 2017-10-13 2023-03-22 아쿠아 멤브레인스 인코포레이티드 나선형 권취 요소를 위한 가교 지지체 및 축소된 공급물 스페이서
WO2021207256A1 (en) 2020-04-07 2021-10-14 Aqua Membranes Inc. Independent spacers and methods

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1134785B (de) * 1959-04-13 1962-08-16 Faudi Feinbau G M B H Filter- und Coaleszer-Vorrichtung fuer fluessige Kohlenwasserstoffe
US3457170A (en) * 1966-04-14 1969-07-22 Havens Intern Solvent separation process and apparatus
GB1325673A (en) * 1969-07-16 1973-08-08 Atomic Energy Authority Uk Reverse osmosis membrane assemblies
JPS5221326Y2 (ja) * 1972-08-24 1977-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5628603A (en) 1981-03-20
GB2056313B (en) 1983-04-27
DE3030097A1 (de) 1981-03-26
US4326960A (en) 1982-04-27
GB2056313A (en) 1981-03-18
CA1151077A (en) 1983-08-02
DE3030097C2 (de) 1986-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637801B2 (ja)
US5415768A (en) Flow-through capacitor
US3567619A (en) Electrostatic coalescence means
SU1276267A3 (ru) Устройство дл отбора проб,контрол и слива жидкости
US4379043A (en) Water-decomposition and gas-generating apparatus
RU2496918C2 (ru) Электролизер высокого давления
US4022694A (en) Oil-water separation apparatus
JP2014512945A (ja) Co2除去装置及び方法
CN1639073A (zh) 净化含污染物离子的含水物流的色谱装置及其电解方法
US5310416A (en) Process and apparatus for the absorption of explosive gases in a mass transfer column
CN104785075A (zh) 一种可消除静电的气体膜分离装置及方法
US2970468A (en) Cell for testing hydrocarbon fuel
US3412003A (en) Method for removing oil and foreign bodies from water
US2207583A (en) Electrical treatment of water to prevent the effects of hardness
US4404171A (en) Tower for drying gaseous chlorine
US20170247263A1 (en) Cleaning Module, Filter Element and Filter System
US5458757A (en) High potential electrode with electrical insulating means and integral safety means
JPS57146141A (en) Air bubble detector
SU724201A1 (ru) Установка дл очистки диэлектрических жидкостей от механических примесей
CA1083081A (en) Vertical electrolytic cells
US710278A (en) Electric battery.
US1221206A (en) Electrolyzing apparatus.
SU578978A1 (ru) Устройство дл обработки нефти
SU424601A1 (ru) Электрофлотатор
SU1028346A1 (ru) Устройство дл разделени нефтесодержащих вод